1read 100read
2013年06月懐アニ昭和372: あひるのクワック (156) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全てのレスが誤爆のスレ in 懐アニ昭和 (110)
悟空の大冒険 (273)
若草のシャルロット (127)
【作品の数は】オバケのQ太郎その2【毛と同じ】 (106)
亜空大作戦スラングル (263)
ピエロ魔女っ子4人組 (339)

あひるのクワック


1 :2006/02/14 〜 最終レス :2013/04/05
「小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック」
中学生のころ、めちゃくちゃはまったのですが、いまいち
覚えていない・・・。
でもカラス党のドルフなどかなり少年ごころに響く内容だったんで
是非ともDVDか再放送で見たい!
そんな思いからスレ立てしました。「ドルフは正義!!」

2 :
あー、消防の時毎朝学校行く前に見てたな

3 :
失業問題にかこつけて、アルフレッドの友人ドルフがカラス党を
結成して、王室を打倒しようとクーデターを起こした話は最高
でした。
ぜひ、キッズステーションとかで再放送してほしいです。

4 :
キッズステーションの番組リクエストへのURL貼ります。
「小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック」をコピペして
投稿してほしいです。
https://www.kids-station.com/Request?WORK_ID=REQUEST&REQUEST_ID=CALL

5 :
知らないなー
マイナーなん?

6 :
テレビ東京で90年にやっていました。
テレQでは朝7:30〜8:00にやってて、たしか自分も学校行く前に
食い入るように見てました。
・・・。
林原めぐみの初主演作。西ドイツとの合作だったはずです。

7 :
この作品好きだったなー。過去スレも張っておくね。
前スレ
あひるのクワック
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1097933347/
前々スレ
アヒルのクワック
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1092942163/

8 :
>>7
ちょwwww
レス少なっ!!
という訳でage

9 :
はやくメディアネットとエノキフィルムに言ってDVD化をお願いしよー

10 :
そういえばロッキーチャックにも
あひるのクワックおばさんがいたな。

11 :
林原めぐみが主題歌まで担当してるのに、どマイナー。

12 :
テレ東だからな

13 :
へえ〜…そんな名前の作品、はじめて知りました。
ここまで読んでると面白そうな作品だけど、
作画とかストーリは実際どんなのだったの?

14 :
視聴率は低かったけど作画は枚数も多くて凝ってたよ。
ドイツ・イタリアとの合作で、海外でも放送していたので
作画に力を入れることができたんだと思う。
ストーリーも大好きだけど、うまく説明できないから誰かに任せた。

15 :
age

16 :
>>6さん…
>テレビ東京で90年にやっていました
それなのに「西」ドイツとの合作なの??
再放送希望してage!!

17 :
1989年4月3日  「あひるのクワック」放送開始
1989年11月    ベルリンの壁崩壊
1990年3月29日 「あひるのクワック」放送終了
1990年10月3日 東西ドイツ統一

18 :
>>17さん、d!
西ドイツのアニメといえば「美しい森の物語」が有名。
制作カウカ・フィルム 監督ロルフ・カウカの劇場用アニメだが、
「アヒルのクワック」もカウカさんの作品なの??

19 :
原作はヘルマン・ヴァン・ヴェーンという人が書いた絵本。
確か本業は音楽家だったと思う。
たぶんここが公式ページ
http://hermanvanveenstudios.ibuildings.nl/alfred/
こっちはブログらしい
ttp://alfredjkwak.blogspot.com/
アニメの監督は斉藤博、脚本は宮崎晃。
「トム・ソーヤーの冒険」などの黄金コンビだよ。

20 :
ん? ブログにDVDとか書いてあるけど、どういう意味?
DVD出るんだろうか・・・どきどき

21 :
あひるのクワック大好きだった
まだ物語の面白さを知らない俺には新鮮だった
何故か印象に残っているのはクワックが一人でボーリングしてるとこだな
それを友達が眺めてるってシーン

22 :
スペイン語版OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=sHvXy8T7q0o
スペイン語版ED
ttp://www.youtube.com/watch?v=r83sqeb93Qg

23 :
>>22
なつかしー!!!!!!!!!
>>13
舛成孝二とか宮崎晃とか制作やってるぞ。
移民のウィニーがかなりの萌えキャラ。
初めて出てきたときは、いまいち感があったが、すぐにほれる。
http://www.fi-donc.nl/artwork/ajk/ajk0123alfredwinniehenkbrug.jpg
ドイツではDVD化されているので、日本でも超希望!!
キッズステーションの番組リクエストへのURL貼ります。
「小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック」をコピペして
投稿してほしいです。
https://www.kids-station.com/Request?WORK_ID=REQUEST&REQUEST_ID=CALL

24 :
で、ドイツ語版はすでにDVDが出ているのですが、
ttp://images-eu.amazon.com/images/P/B00005OB5E.03.LZZZZZZZ.jpg
やっぱり、日本語字幕や日本語吹き替え(元々日本語だが)は
ついてるのかな?
教えてドイツ人

25 :
Alfred J Kwak
でググるといろいろ出る。
西ドイツではドルフはNGだったようだ。Kraに変わっていた。
日本じゃマンガで王様の名前にヒロヒトとつけるようなもんだからか。

26 :
d!!
かわいい〜。こんなの好きです。DVDが待たれます。

27 :
ドルフは正義!!
http://www.cartoonbrew.com/archives/siepermannb_b.jpg

28 :
アヒルのクワック全員プレゼント秘話
http://72.14.203.104/search?q=cache:7nDIX3-nLmgJ:station.catorea.ne.jp/listeners/tbn/tbn005.htm+%E3%82%A2%E3%83%92%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%83%E3%82%AF&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=5

29 :
>>28
ほほう。
じゃあ、前スレで紹介されていたほうも。こっちは1999年の放送。
ttp://www.interq.or.jp/pluto/dane2/TBN/990919.html
よっぽど印象的だったんだねー。……そりゃそうか。

30 :
へー、0.3%。ドイツでゴールデンシネマとか受賞してるのがウソみたい。
海外じゃ伝説のポリティカルカートゥーンとしてかなりの人気。
王様がフランツヨゼフ2世っぽかったため、ハプスブルク家の末裔の人が
抗議したくらいのムーブメントになったとか。
わりに関連商品が、児童向けのトイレの使い方絵本とかあって笑う。
DVDはどうやらドイツ語、オランダ語、英語と出てんだよねー。
ドイツ語はリージョンも同じ。別トラックに日本語も入ってるってことは
ないんかな〜。誰か教えてくんない?

31 :
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) ドイツ語だけ  (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \

32 :
>>21
コレカ?
http://gazo14.chbox.jp/old-anime/src/1146367646823.wmv

33 :
そうか・・・、日本語版が出るのを待つ他あるまい。
どうすりゃいいんだろ。版権元に出してメールとか出せばいいんだろうか

34 :
版権元ってどこ?

35 :
どんなアニメだったんすか?これって?

36 :
ディズニー風動物アニメで、クーデターが起きたり、宗教問題が起きたり、
移民問題を扱ったりとなかなかの政治ネタ満載。
なかでも千葉繁が演じる黒くちばしのドルフは最高。クーデター失敗後
大統領選挙に出てくるあたりヒトラーを模している。

37 :
福星?小子中国名らしい

38 :
DVD4枚組ならそんなに無理なく販売できると思うのになぁ

39 :
>>36
情報、ありがd

40 :
ギャオでみれれば…

41 :
>>40
でもパレスチナ問題とか今でもかなり熱いネタをやっているので、
たしかにスポンサーがつきにくい作品でもある。
それでも極東板とかが好きな連中には、相当ヒットすると思うんだけど
なー。

42 :
バブル崩壊で版権元が倒産して、権利関係難しいそうだ。
でも、一応著作権も資産なんだから借金のカタにもっていったところが
あるだろーに。どこだろ?

43 :
最終回
「ドルフ最後の闘い」の詳細キボウ…

44 :
うーむ、DVDを逆輸入してそれに字幕をつけて売る方法

45 :
 

46 :
よーし、仕方ないのでドイツ語版DVDを逆輸入して字幕をつけた上で、
ようつべで公開。

47 :
http://www.youtube.com/

48 :
http://www.youtube.com/watch?v=r83sqeb93Qg&mode=related&search=Alfred%20J.%20Kwak%20

49 :
同じテレスクリーンのムーミンを莫大な金額で買った。テレビ東京にお願い
するしかないけどムーミンも売れていないとかぼやいているから無理?
 借金の方に良い会社の倉庫に保管されていればいいけど変な会社が
保管していたら素材が痛んじゃう。

50 :
 全話収録DVD化企画決定 HDマスター仕上げ。 映像特典:番組宣伝
予告集、ノンテロップOP、ED集 海外版主題歌 豪華解説書:設定
資料集 監督インタビュー 復刻版サントラCD&主題歌、カラオケ付き
発売元:メティアネット 販売元:マクザム 詳細未定

51 :
>>50
ほ、ホント!?
ソースは?

52 :
発売元はテレビ東京メディアネット
http://www.medianet.co.jp/
販売元はnet通販のDVD店?
http://www.maxam.jp/

53 :
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1066039856/456-457
お前ってやつは…

54 :
リークなら、>>50の件は問い合わせたりしない方がいいよね。
黙って朗報を待ちます。

55 :
でもAT−Xで再放送をする予定らしいよ。??

56 :
 本放送時にS−VHSの標準で録画してあるので別に発売しなく
てもいいよ〜

57 :
>>49
映像自体はドイツ・オランダ・イタリア・フランス・イギリス・スペイン
アメリカでDVDリリースされているので、問題は音声だけ。
いや、最大の問題はハンドメイドマイのOVAと同様、頒布権を誰が
持っているのかわからず、裁判所預かりだったりすることなんだな。

58 :
えー、ウソだったんですかー(ショック)

59 :
もし、ドイツ語版の翻訳をして字幕付け、うpしたら訴えられる?

60 :
>>56
すいません。ダビングさせてください。5万円までなら払います。

61 :
>>52
本当? でもURLの会社名と違うよ?? 原作付きアニメは権利
が大変だから無理でしょうな。

62 :
>>61
そうじゃなくて、版権もってたところが倒産して、版権の所在がわからず
未だリリースされないハンドメイドマイ状態・・・
海外版はすでに2001年にリリース済み

63 :
>>60
ああ、僕も僕も。2万5千円折半してもいいよ

64 :
ドルフは正義

65 :
https://www.at-x.com/request/index.html
「小さなアヒルの大きな愛の物語 あひるのクワック」
AT−Xにみんなで組織票を出そう。

66 :
いろいろ調べました。
和光プロというプロダクションが製作(当時テレスクリーン)したそうです。
で、経営危機で倒産?(今あるのは休眠していた会社を復活?)、その際、
版権のほとんどを海外の原作者に返してしまったそうです。(カリメロとか)
ですので、ムーミンはムーミンパペットアニメから派生したムーミンブームに
テレ東が乗じて、DVDをリリースしたそうです。
>>62のハンドメイドマイ状態よりかなり良い状況のようです。
ただ、あひるのクワックのマイナー度合いがあまりに高く、視聴率が悪かった
事実もあり、テレ東を動かすのは至難な状況。AT-Xだけでなく、メディアネット
にも組織票を投じればと思います。

67 :
テレビ東京メディアネット
http://www.medianet.co.jp/company/mail.html
ビデオソフト販売 :video2〜

68 :
また逆に言うとテレ東だけでなく、他の企業からリリースするという
手も可能ではある

69 :
お、クワックスレか。一応アニメを観る際の
ターニングポイントになった作品だから、こちらも
いろいろ情報出すか。
 一番有名な話はやはりこの作品を当時存命だった
トーベ・ヤンソンが観て、それで「ムーミン」の新作を
許可した話か(その後来日時に名倉氏と対談したことも
ありアニメ化決定)。あとテレスクリーンより先に
へたれたのが多分ビジュアル80ではなかったかと。
(ムーミンを6クールやって以降、テレイメージに
取って替わられて<冒険日記>編に)
 あとはなんといっても斯波音響監督ヲタとしては
外せない作品。ほとんど「らんま1/2」のまたいとこ
にして斯波重治音響監督の息のかかった声優勢揃いだった
からなあ(松井菜桜子に故・吉村よう、神山=ケンケン=卓三に
西村知道、小林優子にTARAKOまで出ていた(ウィニーの
弟役))。
 低視聴率の一番の理由はこの時期「アンパンマン」の
真裏でオンエアされたことが致命的ではなかったかと。
最高視聴率は3.0%の45話、最低視聴率は0.1%の46話、
平均視聴率は1.0%でした。

70 :
ただ、当時でも萌えキャラなわけでもなく、見栄えするアクションが
あるわけでもなくで、たしかに最初のうちは他に見るものがなかったので
見ていた程度。しかし、話が進むにつれ(とくにドルフの変容)急速に
熱いストーリーになっていったなぁ。
>>ビジュアル80
なるほど。あの作画崩れはそういうことか・・・

71 :
で、今自分はホームページ制作の仕事をしているのですが、
本来アニメ関係の仕事につきたくて、デジタル彩色の仕事なんかも
やりましたが、収入的に諦めた経緯があり、今収入的には安定しても
どうしても中学生の頃心を躍らせた、あの政治アニメへの造形が
忘れがたく、もしできるのなら、クワックDVD発売を手がけてみたいと
思ったりしてます。どうなんだろうな・・・そういうの。
ある意味素人バイヤーができるのだろうか・・・。
ただ、ネットでのプロモーションとかにはある程度精通しているので
そのあたりでは力が出せるだろうが。

72 :
採算などは度外視で結構。
あひるのクワックはエヴァと双璧をなした僕の青春の作品。
ただただ、もう一度みたい。それだけで今の安定した仕事を
ホッポリ出してやってみたい。

73 :
クワックは相当視聴率悪かったから難しいと思うよ

74 :
この作品かどうか分かんないんですけど
主人公がバイオリンを弾くシーンってあります?

75 :
>>74
第47話「魔法のヴァイオリン」

76 :
>>75
ありがとうございます。
あれって何でバイオリン弾いてたのかわかりますか?

77 :
国中に蔓延した病気を治すために
月のピエロから借りてきた魔法のバイオリンを弾いた。
病気を治す代わりに、北部と南部の貧富の格差を是正するよう
要求していたけど、王様が約束を守ってくれなかったので、
国中の子供たちをどこかに隠すためにもう一度弾いた。

78 :
>>77
思い出せました!!
本当にありがとうございます。

79 :
>>77
短く説明しても一筋縄ではいかないストーリーが見え隠れ

80 :
DVDだしてくれんかな=

81 :
隠れた良作

82 :
DVD!DVD!

83 :
?

84 :
はいはい

85 :
0

86 :
クワックみたいにとんがったアニメは再編集して映画化すればいいのに

87 :
保守?

88 :
クワッ

89 :
ganbarei

90 :
平成板に立ってた
【DVD化】あひるのクワック【求む】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1161715311/

91 :
保守

92 :


93 :
「約束だよ」の再版が97年だったか。
林原氏のラジオで思い出を語ってた記憶がある。
自分は後に中古で買った。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FNCA/ex-music-22

94 :
あひるんるん あひるんるん 僕たちは
一生一緒さ あひるんるんるんるん
クウェックウェックウェッ クワックワックワッ あひるのワルツ

95 :
DVD化は権利がクリアできても売れないからDVD化される事はないでしょう
。AT−Xの再放送に期待ですな。

96 :
保守保守保守

97 :


98 :
昨日レンタルビデオ屋に行ったら>>94の曲が有線(?)で流れていた。
変な曲だなと思いつつ聞き心地の良いメロディが耳に残ってたけど、アニソンだったのか。
なんで今頃かかってたんだろう?

99 :
さて誤解を解いたものかどうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銀河鉄道999 17両編成 (849)
 llll  火の鳥   llll   (193)
【月には今】チャージマン研!52【基地が52】 (398)
マクロス統合スレ Part12 (169)
荒野の少年イサム (677)
【混線してるね】キャッツ・アイ(Cat's Eye)その14 (181)
--log9.info------------------
【琉朱菜】グレネーダー Part2【弥次郎】 (187)
漫画「ひぐらしのなく頃に」総合スレ50 (168)
【大島司】アタック!!【バレー】 (399)
【ufotable】清く正しく美しく Part1【たあたんちぇっく】 (361)
【ガチ】2ちゃんねる来週にも閉鎖【衝撃】 (435)
【自宮待機】BLEACH474【できません】 (131)
スタンド能力をドラえもんの道具に当てはめてすっきりするスレ (149)
よくネタにされる「俺たちの闘いはこれからだ!」って (120)
【週刊から】妖怪のお医者さん【マガスペへ】 (526)
【ベジータ】全盛期と今の鳥山比較【アラレ】 (466)
格闘技漫画なら陸奥九十九が最強だろ?皆の意見求む (355)
木村聡を応援しよう! (104)
ジャンクヤード・マグネティク 村山渉 (110)
【ルー=ガルー】樋口彰彦総合スレ【あしたのファミリア】 (159)
少女奇談 まこら (555)
【プラガ】高坂りと作品について語ろう【たそがれのにわ】 (289)
--log55.com------------------
背の高い男しか恋愛対象にならない
好きだって気づいた瞬間、彼女がババアだった2
インスパイヤってまだ煙草吸ってんの?
【pairsペアーズ】 ペアーズやってるやつ集合
もうジジイだと気付いた瞬間
強姦された後、彼に別れようと言われた
☆★☆★ 今、誰かいる?★☆★☆
たかしスレ5