1read 100read
2013年06月R&B・SOUL254: 【一球】一発屋達を熱く語る【入魂】 (190) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
チャック・ベリー Chuck Berry (171)
JBネタの動画を張るスレ(追悼) (101)
Angie Stone アンジー・ストーン (105)
【このアフロに】NATE JAMES【気をつけろ!】 (123)
【La】The Delfonics デルフォニクス【La】 (169)
Beyonce Part.14 (151)

【一球】一発屋達を熱く語る【入魂】


1 :2005/05/13 〜 最終レス :2012/12/24
つい特定の曲以外は飛ばしてしまう…。
そんなパーシースレッジ的なスレです。

2 :
Percy Sledge書こうと意気込んで開いたら・・・orz

3 :
君は「男が女を愛する時」以外は飛ばすと言うのか

4 :
WILD CHERRY / PLAY THAT FUNKY MUSIC

5 :
ディスコなら腐るほどありそうだなw

6 :
THREE DEGREES / 天使のささやき

7 :
シャニース/I love your smile とか?

8 :
シャニースは小ヒットがいくつかあるから一発屋扱いは可哀想。

9 :
R&Bチャート限定?

10 :
lissette melendez / goody goody
日本だけ売れたんだっけ?

11 :
一発屋といったら
90年代のヴォーカルグループだろう

12 :
L⇔R

13 :
Mark Morrison / Return Of The Mack
いまだにクラブでは聴くけどコレ以外知らない

14 :
>>11
ダントツは4pm (Sukiyaki)
あとは「アルバム1発屋」が多いかな
Shai, Silk, Az Yet, etc

15 :
silkは一発屋じゃないんじゃない?

16 :
>>14
アルバム1発屋がアメリカに多いのは、
まずアルバム出してからシングルカットだからかな。

17 :
>>16
いや、60年代まではシングル1発屋が多いよ。
70年代以降は、市場がアルバム中心に変わったからアルバム1発屋が多くなっただけ。
ブラックミュージックは、日本のアイドルポップと似た部分があって、
詞は作詞家、曲は作曲家、音は流行のプロデューサーが作って、本人は歌うだけ。
このシステムが昔からある。どれを聞いても同じような音ばかりになるから、
飽きられやすい。

18 :
ボビー・ヘブの[サニー]を知ってる人はいないだろうな

19 :
>>18
それっていつの時代?

20 :
>>18
いろんな人がカバーしてるよね
でもオリジナルは聴いた事がない

21 :
サニーのオリジナルは普通の昼メロ風だし今の人はほとんど知らないでしょ
今となってはなんでヒットしたのかあんましピンとこない局

22 :
>>14
All4Oneを忘れているぞ
ALL4ONEと4PMは3年ぐらい前にひっそりアルバムを出している

23 :
ティミー・トーマスのwhy can't we live togetherかな。シャーデーの
カヴァーのほうが有名なんだろうけど・・・。

24 :
ティミー・トーマスってベスト盤聴いてみたら他の曲も結構良いんだけどなぁ

25 :
ロックウェル"Somebody's Watching Me"
グレゴリー・アボット"Shake You Down"
ジョー・パブリック"Live And Learn"
ここでテキトーに検索してみました
ttp://www.onehitwondercentral.com/

26 :
SystemのDon'tDisturbThisGrooveもそうだにょ。

27 :
kut close/Lovely thangとか。

28 :
>>18
亀レスだけど、その曲大好きだよ。
10代の時に初めて聞いたけど今でも好きさ。

29 :
>18
最近、車のCMで流れてたよね?
堺正章がカヴァーしてるのも聴いたことあるけど、なかなか良かった。
一発屋はMOKENSTEFのHE'S MINEに一票。リミックスも最高だし、アルバムも西海岸ノリでお気に入りだったのに……。

30 :
個人的に92〜95年あたりがツボです。ヒップホップソウル全盛期だね。

31 :
>>30
誤爆いたしました。m(_ _)m

32 :
一発屋だけ集めたオムニバスってないのかな?

33 :
ルーシーパールも消えた?

34 :
消えたというか自然消滅だった、ありがちなメンバー間の不和で。
もう和解したらしいけど。

35 :
一発屋だけのオムニバスってあからさまにやれるかぁ…?
Rn'Bに限ってないけどNOWシリーズって近いものあるきがする。

36 :
>>32
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000687VK/250-0752569-8767441
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FMI1/ref=pd_bxgy_img_2/250-0752569-8767441

37 :
>>33
ラファエルはまた再結成するとか言ってるけど怪しい

38 :
>>36とにかく笑った。

39 :
MCコミヤ

40 :
TSUTAYA、ゲオなどで投げ売りセールワゴンがあるたびに
MCコミヤを探してしまう俺

41 :
全然売れなかったから一発屋とも言えないんだろうけどアルバム一枚だけ
で名前聞かなくなったスタン・キャンベル。唯一のアルバムはホントに素
晴らしいのに・・・。

42 :
タイメックスソーシャルクラブ

43 :
>>18
確かディックスミスもカバーしてたよね?

44 :
ビリー・ポールのme and mrs. jones

45 :
うはっw イイスレ♥

46 :
Would I Lie To You?/Charles&Eddie

47 :
ウィリアム・デヴォーンのbe thankful for what you got

48 :
ジョニー・ケンプのジャストガットペイド

49 :
>>34
ルーシー・パールは一枚限りのプロジェクトだと思っていた。

50 :
ヴァニティ6のNasty Girl

51 :
Lumidee _Never Leave You_

52 :
最強のワンヒットワンダーは坂本九

53 :
その次のシングルもアメリカでそこそこヒットしたと聞いたよ

54 :
>>43
[サニー]って一発屋のヒットのわりには、そこそこカバーされてるようだね。
実は初めて好きになった洋楽はこの曲なんだよね。

55 :
奥田民生もカバーしてたな

56 :
まだ現役の人だから一発屋というのはあれですけど、カーリーン・アンダーソン。
一枚目のアルバムは結構ヒットしたのにその後のアルバムは出来はいいのに
売れないですね。3枚目はインディーズからのリリースだし。

57 :
良いスレ発見☆

58 :
良スレ発見☆

59 :
ROBIN S のデビュー曲SHOW ME LOVE知ってる人いる?
奇跡的にかっこいい曲だったのにLOVE 4 LUVだかいうほとんど
そっくりでSHOW ME LOVEより落ちる曲を次に出して消えてった
セカンドアルバムからのシングルは凡庸な曲で売れず
ROBIN Sが良かったんじゃなくて作曲者の入魂の一曲だったということ。
もうめちゃくちゃかっこよくって死ぬほど聴いたな
他に思い入れあるのはTRAPPED / COLONEL ABRAMS この人は良い曲多数

60 :
キャロン・ウィーラーとか。
SOUL U SOULもそうか。

61 :
邦人演奏家をR&B・SOUL板で受け入れ是非に関する投票開始告知
投票期日:2005年6月9日零時まで
期間内で1人1票。
投票所ローカルルール作成スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269n-
*fusianasan投票です
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115671812/269
をよく読んで投票してください。

62 :
最近だとLumideeでしょ、やっぱ。
Nina Skyも有力候補か。

63 :
タイメックスソーシャルクラブ

64 :
>キャロン・ウィーラーとか。
>SOUL U SOULもそうか。
は?馬鹿かおまえ
どこが一発屋なんだよ

65 :
馬鹿と言うより嫌いなだけかと・・・

66 :
>>64
キャロン・ウィーラーは一発屋でもいいんじゃない?
ミーシャ・パリスもついにインディーレーベルからだな。

67 :
Sinclairっていうシンガー知っとるけ?
一発ヒットをかましたかもわからない感じなんだけど、
I want you backっていう曲が俺にとってかなりの名曲です。

68 :
伝説のミリバニリ

69 :
(If Loving You Is Wrong)I Don't Want To Right - Luther Ingram
R・スチュワートやミリー・ジャクソンもカバーした最強の不倫ソング。
ワッツタックスのDVDで歌う姿を見て、この人の顔にインパクトを受けた。

Float On − The Floaters
メンバーが自分の星座と好きなタイプの女性を語り、自己紹介しておきながら
消えてしまった。タイトル通り、夜空の星でも眺めながら聞きたくなる名曲。
Show And Tell − Al Wilson
70年代中頃のメローネスとソウルフルな歌声が最高。
最近V・ウイリアムスがカバーしてたので、聴いてみたけどイマイチでした。


70 :
age

71 :
age

72 :
あげる理由がわからん

73 :
>>69
ゴスペラーズのラジオ番組で村上てつやがLuther Ingramかけてたな。
不倫ソング特集の回だったかな?確か石島晴美とかも一緒に出てた。
他にはDramaticsのMe and…なんかもかかってた。

74 :
もともとレゲエの人が、R&B/HIPHOPに人気が飛び火して売れたのを
一発屋扱いするのは気が引ける。その筋で現役ならなおさら。
Sean Paul、Lumidee、Nina Sky、三木道三・・・

75 :
三木の痩せっぷりは感動したロバートデニーロに憧れてるのかな?

76 :
一発やと言えばHOUSTON
まさにヒュー・ストン!
目ンタマほじくってから全くでてこねえな

77 :
(If Loving You Is Wrong)I Don'T Want To Be Right

78 :
>>77
あまり怒り狂ったおかげでTが一つでっかくなっちゃったな。
いいよなあこの曲、発表当時日本盤が出なかったから、
輸入盤で買ったっけ…。
それにしても、他の人のでも気になるんだが、
何故一発屋でないアーティストがたくさん並ぶんだ?
イングラムだって7曲もビルボードのHOT100に入れてんだからその扱いはないわな。

79 :
ビリーポール

80 :
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50
◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50
■□■□■ 重 要 ■□■□■

81 :
Chuckii Booker 『Turned Away』

82 :
>>1
パーシーはインディーズから出したから俺の中では別次元。


83 :
あげ

84 :
>>69 おまいの文章どっかで見たことあるな。ウツシタ?

85 :
おまいの言うように
ルーサーはP・バラカンの魂のゆくえだよ。
「君に恋することが罪ならば過ちのままでいい、という究極の不倫ソング。
このオリジナルは七二年、その後ミリー・ジャクソン、ロッド・スチュワート等
カヴァー・ヴァージョンも多く、よく知られた名曲だ。〜中略〜
映画『ワッツタックス』で、ルーサーがライヴで歌うのもなかなかのもので
歌詞の日本語字幕も素晴らしい〜。」という記述だよ。
おれは当時、ロッドの『明日へのキックオフ』が好きで、泣きのB面の中でも
この曲が特に好きになった。その後、ソウル好きになってオリジナルを聴いた。
ミリー・ジャクソンの長尺版も聴きたくてアルバム買ったな。
ワッツタックスは、ビデオには字幕で歌詞があったが
DVDではなくなってた。で、顔のことを書いた。
フローターズは、ずっと前でどの号か判らんがbmrの対談形式の何かで
読んだ記述を、ウロ覚えで書いたよ。
2行目は俺の付け足しだが、曲聞けば、誰でも思うことだな。
アルは何をウツシタ?って、特に思い当たらないけどな。
おまいの気も済んだか?



86 :
白人だけど Play That Funky Music / Wild Cherry

87 :
じゃあ同じく白人だけど ジョン.B

88 :
アラウドザウェイってヒットしたのリアリーインテゥーユーだけだよね?
そこそこレコは見るが売れてる感じはしないんだが…。

89 :
スティビービーのビコーズアイラブユーは?
>>68
彼らは口パクがバレて干されましてね〜

90 :
>>88
アラウンド ザ ウェイのリァリー イン テゥ ユー以外もウェイ バック フェンがヒットしてるよ〜、しかも若干プレミア付いてるで〜

91 :
>>90
あーそうなんだぁ!
こんどチェックしてみます〜!
サンクスコ!

92 :
ベンEキングも偉大なる一発屋だな。
確かスタンドバイミー」と同じコード進行で「あの歌はもう歌わない」みたい
な歌が有った気がする。

93 :
オラン゙ジューズジョーンズ

94 :
>>87
そりゃねぇだろ・・・(ノдT)

ところでマイケル・ジャクソンと血縁があるとかで出てきた男3人組みって誰か覚えてる?
いい曲だったんだけどなぁ。 結局一度見たそれこっきり見なかったよぅ・・・

95 :
>>94
3Tじゃない?ティト・ジャクソンのムスコだったかと。

96 :
>>95
高速レスサンクス ( ・∀・)っ旦
それだ3Tだ! Anyting For You〜♪とかって曲。 あぁ、彼らは何処・・・・

97 :
ナックしかないだろ。最強一発や

98 :
あの1曲だけでおおがねもちなのかな?あほみたいな曲だけど
実際には作れない曲だと思う。誰でも思いつきそうで実はできない
。なんでつくれたんだろ。マイ者ローなだけ

99 :
tracy chapman - fast car
小林克也の番組でPVみたんだけど女に見えん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★STAX&VOLT★ (145)
【RB】00年代最高の年、最高の名曲は? (169)
懐古主義〜ニュークラッシックソウル (164)
【聖夜】クリスマスに似合う曲【恋人達の夜】 (146)
The Blues Brothers Band (122)
Rahsaan Pattersonを声が枯れるまで語るスレ (181)
--log9.info------------------
タイムスクープハンター part 19 (184)
■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 171 ■ (197)
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7 (160)
【アンチヒゲチャンプ派】連続クイズ ホールドオン!4 (587)
西堀裕美 Part14 (165)
【おはよう日本】鹿島綾乃 6【マサカメTV】 (151)
ネトウヨはNHK板で街宣するのを止めろ〜17度目 (324)
【BSニュース】上代真希さん その2 (211)
【BSニュース】堀友理子 Part1【情報まるごと】 (219)
【おうみ発】大津放送局キャスターPart5 (220)
【美人】柘植恵水その11【人妻】 (416)
【NHK名古屋】池田伸子さん その5【会社の星】 (971)
【NEWS WEB】橋本奈穂子 Part19【今が正念場】 (150)
ニュースウオッチ9 Part7 (262)
【着任】人事異動総合スレッド その27【転出】 (178)
【資格】一柳亜矢子 其の十【はばたく】 (440)
--log55.com------------------
第1話を読んで「あ、これ絶対売れるわ」って思った漫画 [324064431]
【悲報】米国、米韓同盟破棄を真剣に検討 [193847579]
韓国政府「ボールは日本側にある」日本政府「ボールは韓国側にある」何やってんだこいつら… [687522345]
フェミさん「日本女性が海外で殺害された時、日本の男達は『まーんの自業自得wこれだから日本女は』と被害者を侮辱した」 [899382504]
ITスレ「Javaは簡単」車スレ「車買った」仕事スレ「年収1000万だけど」結婚スレ「嫁が」絵スレ「描いた(上手)」→この健常共なんなの? [727884785]
【朗報】田舎住みマン「田舎はパチンコくらいしか娯楽がない」 ←嘘だったことが判明 [324064431]
「京都人をキレさせる一言」 ←何が思いついた? [324064431]
【東京五輪】 韓国、旭日旗の会場持ち込みを禁じる求めをIOCへ訴える模様 [219241683]