1read 100read
2013年06月ラーメン423: 【横須賀中央】ラーメン神豚7【六浦関東学院前】 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大都会】すわき後楽中華そば【岡山系】 (101)
【自己流ラーメン】綿麺vsぎん【麺座】 (339)
【板橋区】支那そば「大根や」【西台】8 (346)
ラーメン板専用・忍法帖 !ninjaテストスレ2 (493)
【習志野】津田沼 6軒目【船橋】 (174)
★ ones ones ★ (321)

【横須賀中央】ラーメン神豚7【六浦関東学院前】


1 :2013/02/06 〜 最終レス :2013/06/03
【二郎】横須賀スレッド その8【解禁】 (実質1)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1307622637/
神豚スレ2 【二郎インスパイア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1311484510/
神豚スレ3【二郎インスパイア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1320927647/
神豚スレ4【関東学院店オープン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1326887163/
【ニンニク・マシマシ】神豚スレ5【横央・六浦】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1331449017/
【横須賀中央】ラーメン神豚6【六浦関東学院前】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1342065376/

2 :
>>1
クソスレ立んなボケ

3 :

けど、「中央」をスレタイの後半部に持ってきても良かったと思うwww

4 :
>>イチモツ
皆で横須賀三浦スレを席巻しようぜ

5 :
キモいキモいRの突っ込み兄さん元気かぁ?
二郎をパクっただけの二番煎じの店のスレが7に突入
感無量 
横須賀本スレには”二郎!を毛嫌いする仁がおられる
 神豚うまうまうまうまうまぁーーー

6 :
便所サンダル兄さん
今週の神豚訪問回数は何回でした?
来週はまた日本列島に寒波が押し寄せるそうですね
暖かいスープの提供をお願いしたいものです
スープがヌルいのは個人的には勘弁して欲しい、スープの量が少ないのはもう諦めた
安倍新政権を歓迎して株価上昇とはいうものの、世相は暗いですね
 庶民が一杯で身も心も温まられる”ラーメン”という丼に詰まったチカラ
熱熱の火傷しそうなスープをお願いしますよ、社長

7 :
今週3回も行ってしまったとか書いたら特定されちゃうだろw
神豚もスープのデフレ状態から脱却しつつあるような気がする
コクを出して出してだしまくり豚を厚く切って切って切りまくれば噂を聞きつけ客が帰ってくる筈だ
この調子でよろしくお願い申し上げます
神豚が美味くなるとまた太ってしまいそうで恐い

8 :
美味しいモノ食べて太るなら二郎(風)好きなら本望、男の勲章じゃないか
もうすぐ世間はバレンタイン、デレデレアツアツのカップルどもは幸せでふやけてやがるぜ
 女子供はすっこんでろ、二郎、神豚はな、やるかやられるかいつ喧嘩が始まってもおかしくない
 ガッツリ喰らって日本を横須賀を熱く盛り上げようぜ
 社長、それにはあんたの心意気が重要さね
 麺量気前よく、熱くて濃いスープ頼むよ  

9 :
アンケート作りました。
宜しければ協力願います。
豚骨醤油ラーメンといえば何処のを思い浮かべますか?(3択)
http://research.news.livedoor.com/r/74055
横浜でおすすめのおいしいラーメン屋さん激選5店 何処が好き?
http://research.news.livedoor.com/r/74054
ついでにコチラもお願いします。
中野美奈子アナ「フジテレビは地獄だった」発言ってどうなの?
http://research.news.livedoor.com/r/74072
中野アナ「フジテレビは地獄だった」発言はしていいのもだった?
http://research.news.livedoor.com/r/74073
中野美奈子と平井理央・夜を共にしたいくらい好みなのはドッチ?
http://research.news.livedoor.com/r/74075
週刊文春だけがAKB48スクープ連発に疑惑の声←これどう思う?
http://research.news.livedoor.com/r/74068
「恋愛禁止」と言ってない秋元康が峯岸みなみを何故降格させた?
http://research.news.livedoor.com/r/74069
(峯岸の効果で?) 丸刈りCM反響バリバリ 高田引越センター
http://research.news.livedoor.com/r/74071

10 :
>>9のリンク先って踏むだけでコイツに小銭落ちるシステムかな(?
ラーメン板の他スレでresearchナントカのアンケートには答えるな
って注意書きがあった
スルーでよろしく

11 :
確かに中央での復活の兆しが何点かについて見られるね
1.ぶたの厚さがスライスから六浦並に戻っている
2.薄スープが去年の夏前レベルには戻っている
3.ヌルいのが直っている
ただ、これは麺揚げにがあずにゃんの時だった
社長とか他の時はどうだか
定期的なレポデータが要るな
オレはもうあまり長くないから定期であげられん

12 :
社長って、大津やの店主?
てか、ここ会社なの?

13 :
おれもよくわからんが、経営者(?)ゆえに社長って呼んでるみたいね
過去スレでは高橋由伸似とも称されてる人のハズで、六浦にも出入りしてる

14 :
>>11
あずにゃんじゃない人の時も良い感じでした(公式ニックネームはよ
4.に新人天使美女がくればほぼ完璧

15 :
おっぱっぴー

16 :
>>14
もうしばらくはねーちゃんに関しては何も望むべきじゃないだろ
どう考えても麺あげとカウンターできない人は人件費が無駄
最近あずにゃんとかもカウンター出てるじゃん

17 :
マルクス・トゥーリオ=安住アナ
サッカー日本代表外れたから神豚に専念か?つまんね、、、
そういや、上島はまだいるか?がんがれよ

18 :
上島も最近、カウンターもやってる
まさかとは思うけど、最近の復調はこのスレ見て変化起こしたわけじゃないよな
もし見てるなら、カウンターの水のピッチャー(?)の位置をもうちょっと工夫してくれ
座ってる場所によっては届かない

19 :
開店当初からここはチェックされてたよw

20 :
>>19
ちなみソースとかある?
ケチ付けるとかじゃなく、今までも「みてる」「みてない」説があったし
みててこのザマってはどうなのかと

21 :
Tシャツに堂々と「OKAMI」なんて書かれちまったら見てないと言い逃れは出来ないぜ

22 :
OKAMIってこのスレ発なの?先に店側が付けてたってことないのかね
初期スレみてないのでわからんのだが

23 :
女将は開店1ヶ月位で既にこのスレで使われてた
OKAMIが書かれた神豚Tシャツが登場したのは去年の2月

圧倒的に2chの方が早い

24 :
じゃ、確信犯なんだ
個々の意見って少数派じゃないと思うんだが、無視されてきたんだな

25 :
今日行ったら4時半開店て書いてあって入れなかったぞ

26 :
スープの出来が悪くて昼間の営業は断念しました
とかだったら逆に神展開

27 :
見たいテレビでもあんじゃね

28 :
スープぬるすぎだろ
豚を下に入れるのはいいがスープ冷めちゃってるぞ

29 :
丼を温めると良いんだよね

30 :
なんかさ、茹でた麺がアツアツだからそれでいいだろ的なヌルスープの時あるよね

31 :
この店に限らず、熱いスープの店って少なくなったよね
関内二郎とかも熱々じゃないしね

32 :
スープの保温にも光熱費やらのコスト削減の波がきとるのかね

33 :
スープは熱いより温い方が客の回転良いからてのもありそう
あと支那そばやが一店舗しかなかった時の佐野さんみたいな鬼店長が居ればおk

34 :
そうか、客の回転を考えると、熱々じゃダメだもんな。。

35 :
まあどうでもいいんだけどチョコトッピングしてくれ

36 :
はらへた
なんで金曜土曜じゃないんだもう寝る

37 :
この過疎り方は神豚が安定しているって理解して良いの?

38 :
うーん
オレが最近食ってるの六浦はやや薄くなった
中央は知らん

39 :
復活傾向ってマジなのかよ!?
便所サンダル兄さん、定点観測してるアンタの意見はどーなのよ?
たまにしか行かない気まぐれの意見は信用ならねぇ
’13、横須賀で神豚は一年を乗り切れそうなの?

40 :
↑こいつキモいんですけど

41 :
>>37
みんな諦めたんだろ

42 :
>>40
俄かの新参者は半年ROMってろよ
俺はな、横須賀中央店開業直後からの古参客の一人だ

43 :
神豚の古参ごときで自慢とか・・・

44 :
開店から通ってるが、古参も新参ねえだろい
ちなみに復調かは様子見だね
いい加減危機を感じて色々変えてるのか、気まぐれなのか

45 :
取り敢えず
最近は最強だった頃の今日スープちょっと薄くなかった?て感じは維持している
豚も良い感じになてきたええでええでその調子や@便サン

46 :
取りあえずスープは熱々にしてくれ

47 :
全盛期を知らないけどスープは酷かったときよりは回復傾向
豚は薄いかなー当たりだったときと比べるとね

48 :
昨日神豚ったし今日雨だっしかあと去年買ったクールなアウター汚したくなかったから(いつも着てるの汁でギトギト)
今年初の家系モアーズ壱六家でモヤキャベトッピング
どっかの店を意識しているのかモヤキャベの量が以前の3倍(神ぶーのデフォ程度)
大喜びしての天地返し余裕でした
また半年位経ったら行くかもです

49 :
確かに六浦薄いな

50 :
>48
クールな上着を汚したくなくて壱六家に行ったんですね
モアーズ店内も一時の活気はどこへやら?
最近横須賀市民の消費、購買力に翳りが見えると個人的に感じる
確実に人口減の影響が出てきてる 皆、元気がない
それを一杯のラーメンで元気にするのが社長の役目じゃないのか?
豚肉を分厚く切って豚エキスを濃厚に煮出したコクのあるスープを頼むぜ!

51 :
横須賀って物価高いんだよな。。
TSUTAYAの料金も横浜のほうが安い
今は違うけど、ひと昔前まで、ガソリン価格はカルテルやってたしな
所得水準が県下ワースト3に入る地域なんだから、貧乏人でも食える餌を提供して欲しいもんだ

52 :
人口(特に労働生産世代)減少、老人ばかりが商店街でも目立つ
当然、住民税の税収減少、そのくせ物価高いとか横須賀市最悪だな
そりゃどんどん住民はよそへ移ってくわ

53 :
明るい材料ないのかよ?
姥捨て山と化しちゃ働けど働けど税金で引かれて労働意欲わかないよな
今の日本社会そのものだなorz

54 :
横須賀の景気が良くなるのは50年後だな

55 :
市役所の職員じゃ新しい産業の創出する頭脳、先見の明持ってないし
てめぇらの権益と仕事を消化するだけしか頭にないもんな
爺婆ばっかの街(市)になっちゃってどーすんだよ?
税金高いんだよっっ(怒
こんな社会じゃ若いヤツらやる気失くすぞ
だから(?、せめて憂さを晴らすためにも美味くて濃厚な一杯を提供してくれ社長

56 :
無い物ねだりだろ
自己犠牲の精神が無きゃオレたちの口には旨いものは届かないよ
某居酒屋やファーストフードの社長達に聖母の心を持てと説くような不毛さだぜ

57 :
今日もウマウマ〜
来年はネギ豚マヨ豚とビールでちょい呑みに参加して

58 :
おい、また劣化してるだろ、ウマウマちゃう

59 :
今日、久しぶりに六浦食べたけど
なおこの汁、濃くなってた気がするよ
R化?してたみたい

60 :
最悪の頃を知ってるけどウマウmくらいまでは復活していると思ったんだがどうなん?
土曜日は0時まで営業してるみたいだし
明日はちょい呑み行くから〆で神ぶって酔ったフリして長居しようかな 
嬢にもよるし野郎2〜3人なら挨拶だけして帰る

61 :
復調かってのは今月上旬だけって気もしなくもない
現に先月は末期を思わせてたし
最近もそんなでもない気がする
それに合わせたように六浦もグレーゾーンに入ってる気がする
ブレや感じ方の個人差はあると思うけどさ

62 :
社長が意図的に乱高下させてるんじゃね?wって説は以前もレスであったよなw
客足弾くと味を濃く戻す⇒客がつくとまた薄くする

スープ調整、食材投入量の変化球の魔術師社長 商売人としてのセンスはぴか一
職人としての心意気は底辺 だが、経営者としては合格だなw

63 :
ちょい呑みイベで酔っぱらっておなかいっぱいだったから22時過ぎに店内を覗いて帰って来た
ホール貧たん厨房はあずにゃじゃない人が担当してたがんがるなぁ

64 :
女店員必要かね?あの狭い限られた店内でホールだけしかできないスタッフ抱える人件費
結局は客への単価負担になるんだし 心を鬼にして、、、
貧Rたそ  結婚してく(略
 きもい、きもい、俺生きるわ

65 :
水はセルフでカウンターも拭かないホール係だもんな
客から見える所ではオーダー取りと盛りしかやってない

66 :
二郎がなぜあの気前の良い盛りであの価格を維持できてるかというと
商売やるうえでの巷間語られる”学生に腹いっぱい食べたもらいたいとの親父の心意気”が動機ってのはうわべの見方で
店主と助手の2人体制で朝と晩の二部制にして営業中は私語するヒマもないくらい忙しく立ち回って
それであの安い価格で商売が成り立ってるんだなって事だね
神豚でそれやろうとすると、、、当然ギャル店員は不要になるな

67 :
二郎を真似するって事は、味と量だけじゃないんだね

68 :
現状ではほとんどの亜流店で味と盛り、両方真似できてない
神豚のように看板を黄色くして”にんにく入れますかぁ?”なんてもっともらしい、
紛らわしいキャッチフレーズだけ真似るとか最低な根性だな
もっとさ、二郎人気にたかるのではなく、社長が開業の動機で語った
”二郎関内店さまを尊敬してます、ですので関内店様の味をモチーフにしてます”的なのを
カッコつけずに実物で証明して欲しいんだよ、電気水道、食材、経営は一筋縄ではゆかない、苦しい台所事情もあるだろう
その他多くの二郎模倣店もだいたいそんな感じだな 量も少ないし

69 :
700円払って、量も盛りも少ないんだもんな。。。
しかも、横須賀なのに

70 :
競合店が無いっていうのもあるかも

71 :
量がホントに少なくなった
開業直後によく店員が(年配の客に向かって)口頭で
「麺少な目もできますが?」って確認してたのが印象的
今でも店内に張り紙してあるけどね  麺大量に残すヤツが出たんじゃないか?って想像する
基本の麺量ず開業した年の夏くらいか秋くらいに小(基本)でもだいぶ目方減ったなって実感した
少なめ指定したらエラい減るだろう こんな感じでやってくの?飯島さんよー

72 :
これで700円ですか?

73 :
残されたら赤字になるの?
完食しても残しても同じ値段で提供するわけじゃん
それとも産廃代?

74 :
それとギャル店員いらないでしょ
ニンニク入れますか?
はぁ?二郎食ったこともないギャルに聞かれたくないね

75 :
>>74
たしかに。
味でも量でも勝てないの分かってたから、女入れたんじゃない?

76 :
ようやくねーちゃんが足ひっぱってるという流れだな
去年から主張してるヤツはしてたが
二郎より敷居が低いから残しやすい一般客が来るのはわかる
だが、多いと残す客がいる一方、あれじゃ少ないって客も相当数いるだろ
なのに「量減らしても客は来る」と受け取るのは勘違いだろ
俺たちの声を聞けよ!って言いたい
それと、ねーちゃんよりあずにゃんのほうが好感持てる接客してるように感じる

77 :
化粧と爪は気を付けてほしい

78 :
けっこう年配者が食べに来てるよね
量は年配者仕様になったんだろうなぁ…

79 :
張りボテの入り口横の製麺機
実態は製麺所に発注した既成麺 一玉いくらで仕入れてんのかね?
二郎直系店は小麦粉(オーション)とかんすい、塩で店主自ら打ってるんだよね
人力でさ 客に安いコストで作った自家製麺をおなかいっぱい食べて欲しいって心意気
粋だね、ニクイね、イカすね 既成麺を仕入れといて製麺機をオブジェとして置物にして
アホ、守銭奴、都合の良い点だけ模倣する、商売っ気満々、男気ゼロの神豚店主
 目覚ませや

80 :
>>78
あと子連れ家族や女性客
そういう連中に来るなとは言えないから、麺少なめ以外にもメニューを細かく設定して残飯減らして、量減らさないやり方しろよ

81 :
>>78
年配者っていうか中年ね
40代50代
おばさんはそんなに食えないよね

82 :
製麺機置いていかにも”自分とこで打ってます”的なあざとい演出最高っす!
さすが商売人としてのセンス冴えてるっすね

83 :
今日しか行けないのに昼にいったら機械の故障で1時過ぎから開店になりますとか
ふざけんなよ!
飯の時間すぎてから開いてどうするんだよ!!

84 :
>>83
火曜はきたくり家休みだから周辺で代替店になりそうなとこは、、、??
花月くらいか?

85 :
あの製麺機って開店の時から置いてあるけど、1回も使わずホコリ被ってるの?

86 :
昨日規制されて暇だったからつべで神豚検索したらこんなものが
投稿者はここの住人か?それとも関係者?
https://www.youtube.com/watch?v=j2hpwwjTwCc
https://www.youtube.com/watch?v=0W6W8cDGkL8

87 :
店主は、ここ見てるのかねぇ

88 :
>>86
見ましたって声かけたら何かサービスあるのかなぁ

89 :
あるかもね、サービス
関係者かはわからんが、up主は他にも色々投稿してるし文庫方面の人間かな
一個言えるのは店公認で撮らした可能性が高いことだな
無許可であんな取り方されたら普通カメラ目線になるのに、見てない
なにより、野菜がいつもより微妙に多い
あと店員さんの一人、いつも中村獅童に似てると思う

90 :
味玉と予想

91 :
所用があってアキバで二郎インスパイア系を食った
なんつーかもう、言葉も無いくらいだったわ
メニューの写真と現物が全然違うし
山盛りの写真と今から察するにかみぶと同じ曲線をたどっているのではと思う

92 :
>>91
野郎ラーメン?(せたが屋ブランド)
大二郎?

93 :
○郎さんですね

94 :
野郎ラーメンって、看板の写真だと、二郎より盛りが多そうだけど、違うのか?

95 :
オーダー次第ではもう少し良くなるのかもしれんが、とりあえず一番山盛りのメニューをデフォルトで頼んだ
まずどんぶりがかみぶの小と同じレベル、持ったら軽すぎ
写真では、どんぶりの下の受け皿にスープがこぼれてるほどなのに実物は違う
ぶたもぼそぼそチャーシュー系で、しかもスライスとコロコロの2種類が少量ずつでまったく写真と違う
細麺デフォ(太麺変更可)で量はそこそこだが、あくまで小さいどんぶりに収まるレベル、スープと馴染んでる感じしない
この麺をいくら食っても個人的には満足しない
野菜はほぼもやしで油で炒めてある(ま、これは人によって好き嫌いって話だが)
看板の写真はともかく、実際に注文した奴の画像ググると↑が現実みたいね
アキバ店以外や開店当初は知らん
おそらく本家の質や量を真似を継続する経営体力がなく劣化したか、
人通り多いアキバで二郎的献身経営をする初心を忘れたか、
そんなもんじゃね
初期かみぶ以外、オレが食ったインスパイアは気持ち悪い満腹感でほとんど失望して帰宅する

96 :
所詮インスパイアってこったな他人の真似事して稼ごうとする奴に
二郎のような奉仕精神などあるわけもなく遅かれ早かれ劣化する
あのボリュームと値段を維持するには宗教的な精神が必要なのだろうね

97 :
熱々のスープをたっぷり張ってくれや
麺量も一玉分をケチるなよ
黄色い看板”にんにく入れますか?”紛らわしいんだよっっ
黄色い光は誘蛾灯かっての 横須賀愚民をナメるなよ

98 :
ニンニク入れる前に量増やせよ

99 :
>>98
その一言に尽きるよねw
うん、まさに胸に突き刺さる言葉だ 
 麺量増やせ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ドヘンタイ】福岡のラーメンブロガー2【面倒隊】 (201)
UNIA。を語るスレ (324)
関西ラーメンブロガーの生態 PART3 (475)
熱烈中華食堂 日高屋 (827)
【富山】ブラックラーメン【うまーい】 (556)
天下一品 70杯目 (167)
--log9.info------------------
名前が無い主人公の名前何にしてるか教えてください (539)
ロマサガ VS アンサガ VS サガ3 (417)
【Demon's Souls】ファランクス倒すまで頑張るスレ (317)
TRINE THE LOST RELIC トライン ザ ロストレリック (269)
テイルズ史上最強のイケメン (364)
【Wii】黄金の絆 part6 (588)
死人が生き返るRPGはクソ (376)
周りじゃ評判悪いけど、自分の中だと神なRPG その3 (875)
ペルソナ4FESで修正・追加して欲しい要素 (702)
ゼノギアスとゼノサーガを一緒にすんな (151)
ブレスXは神ワゴンゲーだよね (185)
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (529)
短いけど良作なRPG (374)
RPGに獣人出せよ… 2スレ目 (598)
後味が悪かったイベント 2件目 (542)
RPGでは見かけないこと (228)
--log55.com------------------
強制連行や従軍慰安婦は歴史の事実であるんだな
ゴー宣道場 128 .
ゴー宣道場 124 .
小林よしのりが北方領土を永遠に返還させなくした
ビートタケシ「オタクナンテ日本の極一部のはみだし者ダゼッテノ」
ゴー宣道場 123 .
ボクは 埼玉県の入間市の黒須に住む 谷口大吾です
ゴー宣道場 128 .