1read 100read
2013年06月お茶・珈琲98: 何でアイスコーヒーをブラックで飲んだら腹が痛くなるの? (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アチャーー! オチャーー! 玄米茶ァーー! (169)
ホテルのコーヒーはナゼあんなに高い??? (146)
世界で最も高価なコーヒー「コピ・ルアク」 (148)
【ベニエ】カフェデュモンド【カフェオレ】 (149)
紅茶缶、何に利用してますか? (142)
★ アラビカとロブスタ ★ (161)

何でアイスコーヒーをブラックで飲んだら腹が痛くなるの?


1 :04/04/07 〜 最終レス :2013/05/31
何で?

2 :
222222222
ゲットー

3 :
3といえば三沢さん

って、なんであう使いがこんなとこに来るんだ?

4 :
カフェインじゃないか?
洩れは緑茶でもハライテー

5 :
坊やだからさ

6 :
俺はアイスでなくてホットコーヒーでも腹が痛くなる。

7 :
痛くなるのは、腹がビックリするからさ
ミルク入れるか
前もって牛R飲むかすればーぁ

8 :
おらもなるだぁよ!
アイス、ホットどっちもね。
ミルク入れると平気だよ。

9 :
私は腹は痛くならんがオェッてなるよ。体質かな?

10 :
>>9
嘔吐反射と呼ばれるものでしょう、人によって強く出ることがあるようです。
喉にその他の異常、異物感とか、モノが飲み込みにくいとかがあったら、
一度、医者に見てもらってください。

11 :
反射嘔吐!そうなんだ。知らなかったです。ホットならまだ平気なんだけどBRENDYとか飲んだら確実に気持ち悪くなるんです。コーヒーゼリーでもたまに(^_^;)

12 :
もともと氷割りで飲むために濃く作ってあるから刺激が強いんじゃない?
ある程度薄めて飲むのが吉

13 :
>>10
そしたらウンコを飲み込んだら反射的にオエッ!となるのと
同じですね。
ウンコも苦いから。

14 :
>>13
ンコ食した香具師ハケーン!

15 :
問題は何パーセントの人がオエッとなるかだ。
熱い国の人は、逆にアイスはだめだというのを、どこかで聞いたことがある。

16 :
>>15
Jリーグ開幕当初、来日したブラジル人選手がアイスコーヒーに感動して、帰国したらアイスコーヒーの店を出したいとか言ってた。

17 :
>>16
ブラジルというとコーヒーの国、その上二世の人が多い国、
それでもアイスコーヒーが一般的でないというのは、不思議な感じがする。

18 :
水を必ず沸かさないと衛生面で問題があるから・・・ってことはないか・・・

19 :
冷たいから腸のぜん動運動が活発になると思われ。

20 :
>>19
そして、活発になりすぎ、ピーヒャラ、ピーヒャラ
やっぱり、アイスはクーラの効いたキッチャテンで、高校野球見ながら飲むのが一番だよ。

21 :
コーヒーには腸の蠕動運動を促進する作用があるそうです。
なんかコーヒー使って浣腸(腸内洗浄)する健康法もあるらしい・・・

22 :
>>21
お試しになったのでありますか?浣腸殿

23 :
ない

24 :
カフェインで血管が収縮しるからでわ?

25 :
カフェインがあわない人はくだすらしいよ。アイスコーヒーは特に濃いしね。
今コーヒー専門店でバイトしてるんだけど、お客さんで
「アイスコーヒーにはガムシロップはいってるんですか?」とか
「アイスコーヒーガムシロぬきで!」とか注文する人がいるんだけど、
そもそも元からはいってないのね。
元からガムシロ入りのアイスコーヒーだす店ってあるの?

26 :
>>25
そんなこと聞く人は関西人かも。
関西ではたまにアイスコーヒーを頼むと
たのんでもないのにミルク、シロップが入ってたりする。

27 :
マクドナルドのアイスコーヒーにも以前は入ってた。
今でもそうなのかな?

28 :
先日枯死寸前状態で
冷蔵庫にペトボトルのアイスコーヒーしかなく
やむなく飲んでみた、やっぱり駄目だった。
ボスブラックは大丈夫なのに。

29 :
ブラックで飲めば平気だよ。クリーム入れると下痢P止まんなくなるけど。

30 :
生まれつき、体質が牛Rとかミルクのダメなということもあるようですよ

31 :
>>30
それで昔「赤ディ」とかいうのが販売されたよね。
♪おなかに優しい赤ディ♪

32 :
今年初めてアイスコーヒーを自宅で淹れて飲んだ。
深煎りの豆は香りが凄くいいね。
アイスコーヒー用の豆はフレンチローストよりも深く煎ってあり、イタリアン
ローストに近いのでカフェインがかなり飛んでいて胃にも優しい。

33 :
ぬるいミルクティーは必ず腹痛くなる。
熱いのは大丈夫なのに、何でだろう?

34 :
>>33
癖になってるのかもね。
そういう俺は今氷たっぷりのアイスコーヒーを飲んでいる。

35 :
スエヒロ(ファミレス)で働いていたけど
アイスコーヒーは手作りでガムシロ入りで作っていたけど、
そのうち無糖の既成のコーヒーを出すようになっちゃったな。
10年前ぐらいの話だけど。

36 :
           r〜f⌒i  しj__ ト√¨トー、
            _ 厂ノ,..-ーt´¨i´:::::|⌒i;¬…tク-、
          r〈 ,>イ:::|:::::|:::::|:::::|:::::::|::::::|::::::|:::::i¬ん、
          >/l::::|:::⊥亠¬冖⌒ i冖ハ¬ト、,|::::|:::ヽ〉、
          {シ,.:!ー'' r´/(⌒て_厂¬r⌒ヒ_ト、ゝ、i_::|:||:i:}
         ∠/rーtノ⌒ー’....................../.ト、゙i ゝr-、|:||:;ト、
         ソー' i.............................../...〃.j\i........... しヘ::|(
         { ......|............./..   /..// /  V......... しうノ
          l .....l.|  /...  // //─ - 、..........}Σト、ヽ、  ちゅぱちゅぱ、珈琲より美味しい
          ゙i  i| ../ _≦./   =ー- 、|.. .. |⌒) \ヽ
          ゙i.....::゙i../,r):::;:d     |ドく;;d |...........|.:::} l   ヾi
          /∧ ...}〈ヘ{qトj」     └-''、⊥!........レ´ ゙i.i  i‖
         // ∧...::トヽ ̄   、      j!.........,il'  ゝi  ||
         〃〃 i..::ト-ヽ、   ri、   ィ´|..... ,'|   ヽi、
         《 《  i、:|_   ` ー,- | ├<´ ト、|....../..|__,.-、 ||j   
                    /⌒\  
                   (    ) 
                   |   |  
                   |   |
                   │   │
___________________________________

37 :
昨日アイスコーヒーのブラックを3杯くらい飲んだけど腹痛くなんなかった

38 :
あなたは胃がアメリカ人です。わたすも。

39 :
エスプレッソマシンで普通にエスプレッソいれるのとおなじ手法でドッピオ
3杯分相当いれ、それを氷の入ったジョッキに一気に注ぐ。
そして、糖分もR分も入れずに一気飲み。
……寝起きにやると結構きく。
ただ、ひとによっては苦味に耐えられないかも。試したいならまず少量から。

40 :
>>39
コーヒーの成分にはウンコと同じ成分(スカトールなど)が入っているからね。

41 :
コーヒー沢山飲んだらおしっこがコーヒーのニオイしない?
……私だけ?

42 :
>>41
誰でもそうだよ。俺はそれをきっかけに女子高生にアイスコーヒー飲ませてから
オシッコを飲ませてもらう癖がついてしまった。

43 :
>>41
前はそれひどかったけど、最近ちょっと緩和されてきた
飲みまくってるうちに体質変化してくるのかな

44 :
>>27
亀レスだけど俺、それでアイスコーヒーがダメになった。
飲むと吐き気がする。
>>41
ノシ

45 :
コーヒーにうるさい、俺の友人によると、アイスコーヒーは
日本で発明(?)されたそうだ。

46 :
コーヒーが飲めない人の集い。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1090566129/
生活板より

47 :
  _、_    コーヒーにはミルクはいらねぇ
( ,_ノ` )     
 (゚Д゚) ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     
( ,_ノ` )     砂糖もいらねぇ
 (゚[ ̄]'E ズズ
    ̄
  _、_      ブラックが一番さ…
(  ◎E  グビッ
 (゚Д゚)    
         ブハッ!   _
   _、_   ∴,,`´,, ,∵  |  |]
( ;,д`)″∴∵,;,        ̄∴∵  
 (|||゜3゜)  ブー      `` `  ∵∬∵バシャー
  _, ,_
 (゚Д゚;)  母ちゃん、これ塩と砂糖間違ってない?
 (+Д+)

48 :
http://roo.to/galaxy999
ぬるぽ

49 :
>>48
ガッ!

50 :
>>47俺、砂糖と味の素を間違えて入れた事がある。(汗

51 :
戦慄…

52 :
私なんて小蜘蛛が入ってるのを気づかずに飲んで、じゃりって・・・何かと思って口から出すと8本の足は私の唾で程良く濡れてました。

53 :
>>50
  _、_    コーヒーにはミルクはいらねぇ
( ,_ノ` )     
 (゚Д゚) ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     
( ,_ノ` )     砂糖もいらねぇ
 (゚[ ̄]'E ズズ
    ̄
  _、_      ブラックが一番さ…
(  ◎E  グビッ
 (゚Д゚)    
         ブハッ!   _
   _、_   ∴,,`´,, ,∵  |  |]
( ;,д`)″∴∵,;,        ̄∴∵  
 (|||゜3゜)  ブー      `` `  ∵∬∵バシャー
  _, ,_
 (゚Д゚;)  母ちゃん、これ味の素と砂糖間違ってない?
 (+Д+)

54 :
>>53吐いちゃいないけど・・・。
コーヒーの味と鰹節の味が・・・。
まぁ、うまくはないという事は百も承知だとは思うけど。

55 :
>>45
缶コーヒじゃなくて?

56 :
珈琲と排泄
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1083594177/l50

57 :
ttp://www.oasiscoffee.co.jp/
このHPによると、通常コーヒー豆は汚れたまま焙煎されてるから
美味しくなくなってるらしい・・・

58 :
>>57
この会社、福岡のテレビに出てましたね。
生豆を油で揚げる自家焙煎の方法を紹介してましたよ

59 :
>>58
わたしもそれで知った

60 :
みたみた

61 :
アイスコーヒーじゃなくても腹が痛くなる事がある
なぜブラックは腹痛になるのか
答えは簡単だ。単なる飲み過ぎか
ブラックは胃腸にかかる負担が大きいからだ
ミルクを加えると胃腸に優しくて良いよ

62 :
コーヒーは刺激物だからなあ。 

63 :
jjiji

64 :
コーヒー豆の油脂分が酸化して分解しているからだよ。
焙煎したての豆でいれたコーヒーだと吐き気・腹痛なんかないと思うよ。
古い珈琲の納豆臭と異常な酸味は脂肪酸の分解物のせい。

65 :
アイスコーヒーをブラックで飲んだらいけない決まりってないよな。。。
まずいんか?

66 :
癌になる

67 :
>>65
そうだ!まずいんだ!

68 :
>>67
1月の書き込みに対して3月に返事をしているお前はイイ!

69 :
古い珈琲でなくとも大手コーヒーメーカーの豆は欠点豆とか殆ど除いてないから体に悪いと思う

70 :
クルクルクルッ

71 :
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

72 :
ゲリダー

73 :
ふ〜ん!

74 :
下したッ!

75 :
冷たいから。

76 :
俺もだ。
濃いから?
深煎りだから?

77 :
坊やだから

78 :
有害だからだよ

79 :
カフェインは胃腸を荒らすよ

80 :
必ずコーヒー飲むとグルルッてなって…出る…
あと尿のにおいもコーヒー

81 :
ブラックダメならホワイトでw

82 :
ホワイトって牛Rかよ?

83 :
ゲリピィーw

84 :
のりぴーがどうした?

85 :
カフェインって腹も緩ませるのか?

86 :
ダイエットになるじゃん

87 :
下痢ってばかりだと穴痔になるよ

88 :
w

89 :
穴痔って何?

90 :
じろうってやつだ
男に多い

91 :
次郎?

92 :
つのだじろう

93 :
コーヒー大好きなのに飲むと下す。
コーヒー飲みたいよ。゜(゜´Д`゜)゜。

94 :
下痢にならない豆ってないのか?

95 :
BOSS飲んだら下り腹
久し振りにageとこ

96 :
空腹時にブラック飲んだら
やばかった・・・・

97 :
お腹いてぇ…

98 :
コーヒーは三日に一回ぐらいしか飲まないがアイスコーヒーにはミルク入れてシロップは二倍いれた甘甘にします
うまいんだ

99 :
カフェインを取ると胃酸の分泌が促進される。
空きっ腹状態で胃酸がたくさん出ると胃腸が荒らされるので痛くなる。
だから、何かを食べて空きっ腹状態でなくする、
もしくはミルクなども一緒に摂ればその成分で胃腸の粘膜が一時的に保護されるので
その間は胃酸が出てもあまり荒れずにすむ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電動焙煎器】GENECAFE(ジェネカフェ)Part2 (819)
静岡 お茶の勝山園 応援スレッド (157)
【歴史】佐賀のカフェ喫茶【文化】 (190)
コーヒー初心者 (198)
【ベニエ】カフェデュモンド【カフェオレ】 (149)
■ 喫茶店が多い都市は魅力的 ■ (124)
--log9.info------------------
動物のパペット 指人形 (185)
ぬいぐるみに話しかける人がキモいと思う人の数→ (171)
人形に使えるぞ★1/6サイズの小物や家具を語るスレ19 (915)
V系ドール (111)
【株式会社】出身地自慢【まつもと】 (123)
ぷちぱーティ Part2 (174)
【かわいい】馬のぬいぐるみスレ【アバンティ】 (164)
【女性】彼が好き【専用】 (156)
  大切なぬいぐるみをクリーニングに出そう   (170)
ビーンベア 【Gratefuldead Bean Bear】   (138)
のまネコのぬいぐるみは取るなYO!2 (133)
ドール 愛と性の遊び (130)
ノアドロームは (163)
【今月】ボークス吉祥寺SR【閉店】 (194)
貞谷紀子監修 阪急限定エクセリーナ・マリーン (159)
妊娠人形は子供によくないと思う偽善者スレ (179)
--log55.com------------------
【永遠の故郷】吉田秀和 8【名曲のたのしみ】
フォルテピアノの音色、演奏
映画『アマデウス』Part2
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」Part2
【ダウランド・パーセル】英國音楽スレ op.7【エルガー・ファーニホウ】
クラシック界と新興宗教の関係!
歌曲についてひっそりとしかし熱く語り合うスレ
モノラル録音は駄目、音が濁ってる