1read 100read
2013年06月PCサロン650: パソコンを壊す! (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Jane臨時統合スレ (111)
パソコンを壊す! (136)
【ソニーボム】Xperia Z、液晶の文字が滲むと判明 (146)
カッコイイ壁紙探してます。 (139)
PCサクセスが夜逃げ!?連絡取れずに取引先困惑 (130)
いまさらだがホイールマウスっていいね! (126)

パソコンを壊す!


1 :2005/08/05 〜 最終レス :2012/11/17
パソコンを壊す方法おしえてくだされー
 ハンマーなどで壊すとじゃなくて、内部的に・・どうかお願いします。

2 :
よし!
2Getだぁぁぁぁ
キャピ(p*゚ー゚)pq(゚ー゚*q)キャピ

3 :
したからにゎなんかこたえろよっw

4 :
マザーボードに納豆をぶっ掛けます。

========= 終劇 =========

5 :
なるべくばれないような壊し方希望ww
>>4 おれPCそんな詳しくないからマザーボードとかわかんないんです(〃゜д゜;A アセアセ・・

6 :

内部的に壊すってことは単に起動できなくなるだけで、
OS入れ直せば正常に使えるようになってもいいんだよね。
なら、アレを実行する。
簡単、迅速、確実と3拍子揃ってる。
アレについては厨房以下じゃなければ誰でも知ってるはずなので、ここでは明言しない。
もし>>1が厨房だったら教えたらまずいし、厨房以下じゃなければ知ってるはずなので教える必要は無いはず。

OS入れ直しても起動できなくしたいなら、ハード的に壊すと言うことなので、ハンマーでぶったたくのと変わらないが
バレないように壊すならアレを弄ればいい。
簡単、迅速、確実と3拍子揃ってるし、どんなベテランでもメーカーでも原因不明、修理不可。
アレについては厨房以下じゃなければ誰でも知ってるはずなので、ここでは明言しない。
もし>>1が厨房だったら教えたらまずいし、厨房以下じゃなければ知ってるはずなので教える必要は無いはず。

7 :
>>6
工工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜;) ェェェェェェエエエエエエ工工
 σ(・Д・*)ここ初心者なんでアレとかわかんないです。

8 :
ぜひノー知識の初心者におしえてくだされ
 

9 :
>>6 >>1は厨房じゃないって^^b 教えてやれ^^b

10 :

厨房じゃない → 知ってるはず → 教える必要なし
知らない → 厨房 → 教えちゃダメ
厨房じゃないけど知らない → 自己評価とは違って実は厨房 → 教えちゃダメ

11 :
ぃゃ マジですから・・・・
信じてくださいよ友の>>9もいってる

12 :
>>6その通りだorz
>>1教えてくれる人出るといいな

13 :
厨房じゃない → 知ってるはず → 教える必要なし
 となぜきめている?? おれのようになんもしらない奴だっている

14 :
>>6
>>厨房じゃない → 知ってるはず → 教える必要なし
そうとも限らない
>>知らない → 厨房 → 教えちゃダメ
どうゆうのに関係があるのか知りたいものだな。
>>厨房じゃないけど知らない → 自己評価とは違って実は厨房 → 教えちゃダメ
なんでそう発展するかがわからない

15 :
厨房の>>1に知識を与えたくなってきた。
・Cドライブあたりをフォーーーーーーーーーーマッ○
・boot.in○書き換え。(もしくは消去)
>>1が言ってるのはこのへんかな。
リア厨の漏れに教えられている>>1ってなんだよ・・・

16 :
まず、コンセントに2本の銅線を絡ませます
それをコンセントに突っ込むと、感電します
終了

17 :
>>15
boot.in○
の詳しいやり方おしえてくれませんかー?

18 :
>>17
そこまでヒント出ててわかんねーんじゃ無理
やっぱ厨は厨だな

19 :
そうゆうこと自体はしってるんすけど
やり方は

20 :
>>19
そんな時はこれでもやって気分スッキリするといいかもよ。
ttp://www.thestylemachine.com/metele/

21 :
そのファイルただ単に消しちぇばいいんですか?
 これバレますか?

22 :
あぁ夏だなぁ

23 :
YESかNOで答えればぃぃだけっしょ(〃゜д゜;A アセアセ・・・
おしえてくださいよ

24 :
>>23
自分のPCでやってみればいいじゃん
聞くよりも早いよ

25 :
バレるやり方だったらやばいので・・・

26 :
# rm -rf /

27 :
夏真っ盛りだな

28 :
早く夏休み終わんねーかな

29 :
だからょ厨房ぢゃねぇって

30 :
だからょ厨房ぢゃねぇって

31 :
要するにウィンドウズフォルダのデータをけすのだな(´・ω・`)

32 :
ウイルスサイトのアドレスカキコしていいですか?

33 :
ほぉ。消せばもうモンクナシってかんじですかね?
 ウィルスで壊すこと可能?なのかな(〃゜д゜;A アセアセ・・・

34 :
Windows IP Configuration

Ethernet adapter ローカル エリア接続:
Connection-specific DNS Suffix . :
IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.9
Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0
Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1
IP晒しました
何でもしてください

35 :
これどうすんすか?

36 :
USがどうした

37 :
結局ファイル、フォルダをすべて消す以外に 使い物にならないようにするにはないのか
 皆さん情報ありがとうです

38 :
>>37
市販のソフト使え。
完全ハードディスク抹消のソフトが、1万くらいで売ってる。

39 :
返事おくれてすいませんー
 完全か・・・w 情報ありですww

40 :
>IP晒しました
・・・藁

41 :
しょうがない、俺がパソコンの壊し方を教えてやろう。
1. まずパソコンの電源をつける。
2. OSが起動したのを確認する。
3. [][][][][][][][][][][][][][][]。
4. [][][][][][][][][][][][]。
これで壊れたはず、コンセントを抜いて電源を落とした後
もういちど起動して壊れたか確認してみれ。

42 :
PCを空けてメモリをとってしまえばいいだろ

43 :
>>1
自分のパソコンの調子をよくする裏技
1:マイコンピュータを開く
2:ローカル ディスク(C:)で右クリック
3:フォーマットを選ぶ
4:クイックフォーマットにチェックを入れて開始
5:(゚Д゚)ウマー

44 :
・方法
BI○Sにパスワード
・やり方
電源を入れて○○(メーカによって違う)キーを押す
BI○Sのパスワード設定をいじる
(゚д゚)ウマー
・問題点
 >>1が初心者なので(+Д+)マズー
 解除しようと思えば簡単に可能
・方法
 メモリを取る(>>42)
・やり方
ケースを開けてメモリを抜く
(゚д゚)ウマー
・問題点
 >>1が初心者なので(+Д+)マズー
 ばれやすい

45 :
・方法
 boot.in○を削除w(>>15)
・やり方
 (簡単なので省略)
・問題点
 再インスコすればもとにもどる
・方法
 HDDのケーブルをはずす
・やり方
 ケース開けてHDDに繋がってるケーブルをはずす
・問題点
 初心者でなければ復旧に30秒もかからない
 >>1が(ry

46 :
・方法
 HDDを物理的にあぼん
・やり方
 電源入れて軽く叩く
 (゚д゚)ウマー
・問題点
 >>1が(ry
 いろいろ
・利点
 ばれにくい 

47 :
まぁネタだろうが本当にやるなら自分のPCでやれよ。

48 :
田代砲って何ですか?
(´・ω・`)

49 :
・方法
 レジストリをすべてあぼん
・やり方
 エディタ→できるだけ高い階層のキーを削除
・問題点
 再インスコすればもとにもどる
 >>1が廚b(ry
・方法
 注水
・やり方
 CDトレイをオープンにして隙間から注水
・問題点
 液体が滴ってる
 感電のおそれあり
 >>1が(ry

50 :
>>48
田代砲【たしろほう】[名]
田代祭りの際に作られた自動投票スクリプト。
あまりにも強力過ぎた為、TIME紙鯖を破壊する。
その後もあゆ砲、メガ粒子田代砲等の類似スプリクトが開発される。
現在は最悪板住民等の鯖破壊ツールに成り下がっている。
<解説>
初代田代砲は改良を重ねられ、現在では一般に「田代砲」と呼ばれるものには
田代砲・超田代砲・超田代砲改・GaburiDuke(拡散田代砲)・連装田代砲
田代砲軽量化版・メガ粒子田代砲・神田代砲・真田代砲、
また田代砲ではないが広義で田代砲と呼べるものに
各種97式砲・各種VT砲・A-Born砲・あゆ砲・サハフ砲などが存在し、
 それぞれ異なったスクリプトを用いている。

(まとめ)
要するに田代が君の家に来てくれる
薬をご馳走してくれるかも

51 :
・方法
 母板に傷をつける
・やり方
 ケース開けて適当な基盤にナイフで傷を深めにつける。
・問題点
 感電の恐れあり
 >>1が(ry

52 :
>>1
あれか。
人の壊しておいて、「何?壊れてる?ならもらってやる」とかいうアレ?
本当に壊すつもりならスタンガンで基盤焼きまくるとか。

53 :
kwsk

54 :
スタンガンで一発だろ
なけりゃ電子ライターのガスなくなった奴でやれ

55 :
アメリカはアメリカの養殖人間の子守りをする。
世界は各国の養殖人間の子守りだけになる。
日本のサトラレの声を聞くのは日本だけ。

56 :
どこのPC壊すんかしらんけど、レジストリおかしくしちゃえば?

57 :
レジストリの壊し方は↓の人たちが答えてくれるはず。
楽しみに待ってて。

58 :
壊れたパソコンを捨てたいのだが、普通に大型ゴミとして出してOK?
なんか捨てるのにも金取られるとか聞いたことがあるのだが・・・。

59 :
>>58
ヒント:じゃんぱら、ハードオフ等

60 :
>>58
スペックうp

61 :
レジストリの壊し方ってどうするんですか?
お願いします。

62 :
田代砲のしかたを教えてください

63 :
kwsk

64 :
ぬるぽ

65 :
ガッ

66 :
水をかければこわれる

67 :
内部に爆竹をしかけ導火線を長くケース外までひいて火をつける

68 :
まず四塩化炭素と硫黄、マグネシウムをそれぞれ出来る限り細かい粉末にして下さい。

69 :
200Vのコンセントに差せば一発であぼーん

70 :
HDDを壊してしまえばあとはどう捨ててもいいので
自分の場合のハードディスクの壊し方
ホームセンターとかでドライブのネジ形状に合うドライバー探してきてフタをはずす
あとはセンタポンチとかをディスクにあてがって金槌でたたき割る
破片が飛び散らないようにゴミ袋の上からやった
ドライバーが無かったときは強引にケースの上から基盤ごと叩いてへこませた
バカっぽくてスマン

71 :
俺も知りたい

72 :
俺も知りたい

73 :
http://i.pic.to/59jf7

74 :
http://s.z-z.jp/?gokuakuGACHA
http://megaview.jp/view.php?v=251269

75 :
興味ありますね

76 :
教えろ
Rうpするから

77 :
ノートならシャープペンシルの芯を適当な長さに折って、放熱口から大量に放り込む
デスクトップなら 電源FANをクリップで停めたまま起動させて放置 → 電源故障
そのあと、クリップをもとにもどして知らんぷり。

78 :
HDD外して窓から投げ捨てればおk

79 :
ケース開けれるのなら5秒で電源すら入らなくさせる方法があるのだが・・・
さらに必要に応じて後から何事もなかったかのように修復可能ってやつ。
絶対にバレない。
誰か他に知ってるヤシいる?

80 :
空age

81 :
道路に1時間放置すればおk

82 :
普通に
・方法
 BIOSをテキトーなのにUP
・やり方
 BIOSメーカーからBIOSを落とす→それを適用→完了
・問題点
 >>1
 かねかければ直る

83 :
ウイルス対策ソフト入れないで
インターネットやれば?

84 :
それにしても何故壊す必要が・・・
もし人のを壊すんだったらヘマすると器物損壊罪で訴えられるぞ

85 :
人のをブラクラで壊すのか?それとも自分で弄って壊したいのか?
おおっと、おれが言えるのはここまでだぜ、
これ以上言うと厨房隔離連合にまっさtうわなnあいpsdfhwくぇd0pq;h

86 :
ヤフーのトップページの文字とかメールとかの文字が
全部小さくなってしまいました。
どうすれば直るか教えてください。

87 :
>>86 スレ違い
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1136777834/l50

88 :
>>1
やっぱり燃えるゴミで出したいのか?
マザーボードまでは二つに折れば新聞にくるんで捨てられるけど
ケースがねぇ、、、
俺もいい方法を知りたい。
ケースだけ5つほどあるんで。
しかもみんな古いやつだから大きいんだorz

89 :
ファイル名を指定して実行
format c: /q /x

90 :
ファイル名を指定して実行
attrib c:\boot.ini -h -s -r
del c:\boot.ini

91 :
結露で壊れるかな?

92 :
壊すよりも、HDDをまっさらにして売ったほうがいいと思うが。

93 :
俺はHDDにドリルで穴開けてから捨てる

94 :
完全な方法
cdドライブのフォームウェアアップ中に電源強制断
ハードディスクのデータを完全削除するソフトを買う¥2000
それで消す
BIOSアップ中にでんげんk(ry

95 :
クラッキングがその部類だな
一回警察に疑われた自分としてはもうこりごり

96 :
最近PCが重い!

├ 1.PCを買い換える
│                              
│    [まちがい]                         
│      確実な方法ではありますが、お金がかかるのが難点です。
│      それよりも別の手段を探してみませんか?
│      ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│              ↑
│          ココがポイント!

└ 2.RegSeekerを使う
      [せいかい]
Regseeker
ttp://www.hoverdesk.net/freeware.htm
RegSeeker1.3Beta日本語ファイル
ttp://downloads.at.infoseek.co.jp/

97 :
CPU100%

98 :
>>963.メモリを増やす

99 :
きもい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
デスクトップ→ノート→○○○○ (148)
【雑談】又・パココンがしゅきっ☆【スレ2】 (321)
パソコンの名前が決まらない。 (141)
次世代量子コンピュータが届いてまずすること (153)
パソコンを軽くする方法を教えてケロ (157)
マジキチ 喫煙者のMacの修理を断る極悪企業Apple (178)
--log9.info------------------
【赤っ恥】スプーンポキッ氏【荒らし歓迎】1 (672)
スノーピークを語ろう 36 (174)
MSRユーザー専用part7 (943)
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その51 (534)
【熊鈴】京都:愛宕山9丁目【禁止】 (567)
挨拶とか話しかけるのやめろ!Part4 (151)
ツエルト(ツェルト)について その11 (512)
イスカ専用スレ (188)
カモシカ山行・夜間山行・ナイトハイク好き集まれ (115)
カリマー karrimor part4 (956)
北アルプス17 (172)
クッカー総合スレ Part22 (256)
山でのR事件 (205)
山で飲むコーヒー (169)
【セブン・サミット】鈴木裕久1【世界最速登頂への挑戦】 (703)
HAGLOFS (ホグロフス) 7 (396)
--log55.com------------------
【S1になれない】永井大介10【モーホー疑惑の銭介】
【三階級制覇】藤本梨恵【元ボクシング王者】
森だぜw
【顔】選手&関係者のFacebookを語ろう【本】
【地味に全国区】人見剛志2【山陽の宝】
関西誘致運動
浅木美帆>>>>>>>>小倉優子と思う椰子の数→
●●八百長のオートレースは、もう廃止だ!!●●