1read 100read
2013年06月パチンコ機種等117: ゴーストNEO (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スペックが】CR哭きの竜★3【煤けてるぜ】 (509)
【死亡】パチンコやめようやめたやめました9 (123)
【タイヨー】CR御伽屋HANZO【エレック】 (846)
【この魂は】北斗天帰掌【おまえに残そう】 (244)
【甘】CRルパン三世 World is mine 不二子 PART.5 (285)
CRアントニオ猪木4-やれるのか、本当にお前-part11 (262)

ゴーストNEO


1 :2013/04/27 〜 最終レス :2013/06/17
Fゴーストの後継機
これに期待してる輩もいるんじゃなかろうか

2 :
>>1
糞ニート乙
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!
m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャー!m9(^Д^)プギャ-!

3 :
誰も期待してないんかな…。
Fゴーストは本当おもしろかったわ。
俺をパチンカスに仕立て上げるには十分だった。
当時の機種にしてはリーチや予告も多かったが、
そのバランスも絶妙だった。
発売元もJBだから、今のSANKYOのようなゲロ風味にしないよう祈るばかりだ。

4 :
あの頃の電車でGOも面白くて続編が出たときは心踊らしたけど打ったら糞だったからな‥
どうせダメでしょ

5 :
大当りとともに大音響で
♪お〜ま〜〜んこぉ〜
て曲が流れるあの台か

6 :
まあ普通に期待してないけど、SANKYO名義じゃないのだけが期待できる

7 :
電車でGO2は、歌リーチ待ちだったからな…。
SANKYOだと後継機をとことんゴミにしてくれる。
とにかくゴーストは、稲妻月ペロリと分身!分身!の熱さがあれば良し。
ステルスを出したJBだからこそ期待している。

8 :
07じゃないのか

9 :
これ、液晶デカくね?

10 :
>>9
19インチだそうな
今だと普通レベルなんかな?

11 :
>>7
それぞれのメーカーにお前と同じ事を言ってる奴がいる。
なんか非常にアホっぽいw

12 :
藤商事のアレかと思った

13 :
マルホンのアレにも見えるw

14 :
【スペック】
■型式名:〜TS
■タイプ:ミドル
■賞球:3&2&10&12
■大当り確率:1/249.9
■確率変動中:1/25.0
■確変突入率:50.5%
≪振り分け≫
[ヘソ]
・15R確変・・・40.6%
・8R突確・・・9.9%
・15R通常・・・49.5%
[電チュー]
・15R確変・・・40.6%
・8R確変・・・4.95%
・8R突確・・・4.95%
・15R通常・・・49.5%
■ラウンド:8R or 15R
■カウント:8カウント
■時短:大当たり終了後100回

■型式名:〜JP
■タイプ:ミドル
■賞球:3&2&10&13
■大当り確率:1/260.9
■確率変動中:1/29.8
■確変突入率:60%
≪振り分け≫
[ヘソ]
・15R確変・・・40%
・8R突確・・・20%
・15R通常・・・40%
[電チュー]
・15R確変・・・40%
・8R確変・・・10%
・8R突確・・・10%
・15R通常・・・40%
■ラウンド:8R or 15R
■カウント:8カウント
■時短:大当たり終了後60回

15 :
>>13
えさかますみ?だっけ?
あれ、シリーズもんだったな
キャラ似てるな
Eアドベンチャー?デビルモンスター?

16 :
今回はくまの背中のチャックが開いて悪魔登場

17 :
当時はバランスが良く世代トップクラスの面白さだったので後継機が出ないか
待ちに待ったけど、現代版になってあっと言う間に消えそうな予感も?

18 :
基本的にリーチとか前作と同じで安心した

19 :
アクーマリーチ、
あれでフェイント再始動がなくて外れたら台壊されそうな気がするんだがww

20 :
導入されるかどうかだよな。
大量導入は有り得ないけど二台以上してほしいよな。

21 :
前作はホントに面白かった。
稲妻からのテンパイは素直に激熱だし、無予告や月移動のみでもチャンス目や最後まで発展すれば普通に当たるし。
無予告、月移動、月ペロリ、月ニヤリとあるが捨て予告が無い。
稲妻付いてリチれば、どれも熱いし。
ただし、確図リーチから身トリプル→単図当たりで昇格無しだけは改めて欲しい。
再抽選のガンガンガン!が好き。

22 :
いつから導入?
本当に演出いじらなくても十分面白いから。そのままでいて〜
冬ソナファイルやガンダムみたいな糞煽りハズレみたいな台ならいらないかな。

23 :
6/17 導入との事。
まだ一ヶ月先。早く打ちたい!

24 :
はっきり言ってスペックが微妙
普通に
1/99確55%時30 1/199確60%時50 1/249確65% 時70
で良いのに
もったいない 産廃魂スペックと同じ末路だよ あんなスペックじゃ

25 :
とてつもなくつまらないスペックだろ
当たりをたくさん見れるほどのスペックじゃねーし。
平気で700以上ハマりもお目にかかるだろうし
これなら、出玉感含めて、マクロスF魂スペックが丁度いい

26 :
どこからでも当たりにつながるし本当にバランスの良い台だった。今のクソ台
みたいに役物待ち保留待ち疑似連待ちで煽りに煽ってカラ当たりって台は
見習ってほしい。ってそうなってたらガッカリだよ。

27 :
うむ

28 :
動画みたけど当たりをハズシて最後にフェイント復活ってのはああいう演出なの?
ナナシー全回転みたいに凄く薄い確率で最後の復活なしとかあるのか?
まあそれはそれで面白いけど

29 :
悪魔は出現した時点で確変当たり確定。クマは50%で前作と一緒。
今回は疑似連無し、先読みは保留変化と背景変化のみ。つまらないとか退屈とか言わないように。
確変中、時短中はやっちまってるが…

30 :
退屈なんていわないよ〜 さすがJB
でも保留変化もいらないよね?
保留変化しなきゃ背景も動かないって事でしょ?
赤保留→月移動のみの寒いパターンとかできちゃうよ!

31 :
確変と時短中はどうなるの?
通常時と同じでいいのに。

32 :
懐かしいな〜
あの熊かわいかったしな〜

33 :
なんか、久々に新鮮に感じたなw
うっそぷーとか懐かしいなぁ

34 :
カミナリ発生時、コウモリがいるか目を凝らして見たもんだ。今度もある?

35 :
あの頃のリメイク版を三ヶ月に一台ペースで出してほしい
もののけとか兄貴とか兄貴とか兄貴

36 :
血みどろリーチ

37 :
どんな過去の名機だろうが糞釘でつまらなく1週間で通路になるのはもうパチ業界の常識
昔の機種が良かったのは演出半分釘半分

38 :
分身分身分身

39 :
それ、もののけにもあったよな?分身って

40 :
あッ!くま!
この台詞懐かしいなw
てか、前は三共が出してなかったか?
何でジェイビーなん?

41 :
子会社のような感じですかね
コウモリがリストラされてるわ、替りの女の子のキャラが微妙

42 :
動画みたが、BGMがあまりにも懐かし過ぎて泣けるw
初代の頃の三共はほんと良い台多かったわ
「ゴースト」やら「もののけ」とかな

43 :
その頃のサンキョーは出す台全て良かったよな

44 :
前作の法則って今回も引き継がれてたらうれしいなぁ。
ニヤリ→ほとんどの最終形で当たり確定
ペロリ→赤天使が熱め
再抽選で2段階の可能性のある当たり方と無い当たり方
細かい事を知れば知るほど面白くなっていったまさに名機だったなぁ

45 :
チャンス目とか

46 :
チャンス目は昔みたいに、麻雀のスジとか007とかかな?

47 :
初代の仕様なんて開発の誰も覚えちゃいねえだろw

48 :
初代のお方達はJBじゃないのか?

49 :
さすがにごっそり世代替わりしてんじゃないの
JBがSANKYOを嫌ってる連中の集まりなのはわかるが
どこまで初代に忠実にやってるかは疑問

50 :
あっくま

51 :
悪いが寒い台としか言えない。
液晶が無駄にデカくて
マイルドスペックなだけ。
三共JBに期待すんなよ。

52 :
血みどろリーチだけはホールでだせなかったなあ
蝙蝠合体失敗で当たったのは驚いたし分身分身で確図リーチが単図リーチになって
そのまま再抽選でも上がらなかったのも当時驚いたもんだ。
でもこの機種の初代が一番好きだった

53 :
他のプレミアは何回も出したが、やはり血みどろは出せなかった。
カミさんが出して周囲の注目をあびたが単発で終了。

54 :
血みどろはノーマルロングで当たる時の1/32だか1/64だかで発生だからな
早々出るもんじゃないわな

55 :
予告とリーチが多すぎる
嫌な予感しかしない
前作はバランスが絶妙な台だったから

56 :
ほんとバランス良かったわ。
弱予告からでも発展していって当たりとか、どこからも期待できた。
予告が多くなると強予告からしか当たらない予感。

57 :
あ・・・くまが懐かしい。
今回くまがぬいぐるみになってるし。

58 :
確変中がやばいね。
6か7のリーチしかかからないみたい。
大当り中のラウンド昇格の為のレースとかいらんわ。

59 :
昔の大当たり後ガンガンって再抽選が良かったけどな。

60 :
いよいよ15日導入開始だね!
導入するホールが少ないのが気になるけど。
くろゆりよりゴーストのが面白いはず。

61 :
これ大好きだったけど
ラウンド振り分け付いてる時点で(ry

62 :
いよいよ導入か。結構期待している。
くまのぬいぐるみほしい。景品ではないのかな。

63 :
液晶でかいよな。
リーチが増えたけど、オリジナルの楽しさが壊滅していない事を祈る。

64 :
コンテストって応募した人いるのか?
ゴーストをプロデュースしてみた!の動画部門って今なら入賞する可能性高くないかこれ

65 :
コンテスト?!なにそれ?

66 :
早く導入されんかなぁ

67 :
みなのホールに導入される?
俺の近所は梅田の大東ようだけ。
あそこでは打ちたくないな。

68 :
来週導入ってあったから公式見てみたら
どうしてこうなった・・・という言葉しか出なかった

69 :
キャラクターも可愛さがデフォルメされて画面がばかデカイ。 追加された女の子キャラクターはいらんな。 平和に触発されたのかな?
三人ってとこが(笑)

70 :
PSのソフトから吸い出して、泥で遊んでるわ。今の台よりはるかにおもろい

71 :
唯一パチンコのPSのソフトがこれ
久しぶりにやったけど、月ニッコリからのリーチの熱さ!
月ニッコリからのチャンス目で何も無し
あ、くま、の熱さ
たまんねー
懐かしー

72 :
スーファミかと思って探してたらPSだったか、もう1回家捜ししてみよう

73 :
いよいよ明日解禁だよ!
ゲームじゃなくて、実践報告よろ!

74 :
アプリ待ち。

75 :
このスレの過疎り方半端ないな。
明日から導入なのにな。
8と16の振り分けがあるけど、確変でも8ラウンドってあるの?

76 :
継続率が55と60%のタイプがあるけど。
どちらが導入台数多いのかな?
時短100付かないのは残念だな。
いっその事、清流物語タイプで出して欲しかった。

77 :
前作の大当たりラウンドの音楽好きだったのに変な歌に変わってるのか
変動時の演出もよかったがどうなってんだろうな。
まぁ1ぱちに落ちてこないと打たんけど

78 :
今日から解禁解禁。

79 :
これ導入してる店が少ない

80 :
13時の時点で700嵌まり、大当りが0回の台が二台。結構嵌まるね。

81 :
夜見に行ったら1番出てない台が36回当たりで15箱積んでた。 波荒いの?
俺も五千円だけ初打ち。保留変化もなしで、スーパー二回で終了(泣)
月がクルリと回ってもリーチにすらならないのな。二週してもリーチにならなかった。
基本、保留変化とドデカ系予告待ち?
まともなリーチにすらならなかったけど、懐かしかった〜
微妙に絵柄も違ったけど。

82 :
因みにラウンド振り分けあるけど、突確分が出玉ありに変わるとみれば得だよね!
8R確変のみだし。
結構爆発力ありそうだよ! JPのほう。

83 :
過剰な演出に慣れた今、昔と同じ様に出しても
懐かしいというより単調で飽きると感じる人が多いだろうから
前作との兼ね合いも考えた落としどころとしてはいいと思う
あとは予告ありきの信頼度にならないことを祈るだけ

84 :
予告あきりになってるよ。 保留変化がないと熱い場面に行かない。
前作と全く同じで良かったのにって思う。
雷と月の動きが上手く連動していないように思うけど?
ゴーゴゴって文字が赤くてもリーチにならんしな。
JBで桜柄とかある?
三共と連動してないよね? 柄は。

85 :
打ってきた奴いないの?

86 :
今日の実践報告よろ! 関西は結構導入されているんだけどな。
他の地域は導入されてないの?

87 :
250/1 確変51%打った
総当たり22、初当たり7回、確変13回
初打ちなんだがモンハウの系列なのかな?
海はあっさりしすぎて嫌だがコレはちょうどイイ感じ。淡白だが味がしっかりついてる感じね
よかった所
先読みがあまり当たりに絡まないし出ない
保留変化待ちではない
リーチ前予告無しで弱ダブルでも確図がピタ当たりする
煽りが少ない
星3個以上のリーチが確かに熱い
あ、クマが癒される
通常時オール1250発で時短100回
天使の熱い方の女の子がモロ好み。あの娘の為にRる
残念ポイント
時短演出、 延々とゾンビの踊りを眺めてるだけで何もなく終わる…
バンバン確直する代わりに単発図柄の昇格絶望感。まぁ確直はするんで好みの問題か?
確変中も通常時のリーチ演出メインが良かった
8時まで打ってたが今年数少ない良台だわさ
享楽や平和系の熱目の先読みから疑似3以上ありきで群激熱柄役物動いて半分外れたりするのに辟易してる方にオヌヌメ

88 :
6/18だわ。。まだ打てそうにないなぁ。導入店舗少な。

89 :
>>86
明日からだよ

90 :
>>87
初当たりと確変の数がよくわからんが、マジか、保留変化待ちじゃないのか、んで弱予告からダブルリーチでピタ?打ちたくなったぞ、マジで社員オツ!給料あげてもらえ!

91 :
まだ導入されていない地域も結構あるんだね。
あっくまよりうっそぴょ〜んのほうが癒される。 確確だし。

92 :
初打ち
演出は前作を踏襲しつつ現代風にアレンジした感じ
スペックもSTやバトルタイプみたいな今時でなく懐かしい
ゴーストのリメイクでこの設置の少なさは…
昔打ち込んだ人はもういないのかね
オリジナルコンテンツはダメか
もののけの音楽とキャラで全回転も見れた
懐かしすぎる!

93 :
もののけ?ゴーストとなんか関係あんのそれ?

94 :
3台先行導入されて15日からなのはわかってたが、忙しくて行けなかった
明日打つは
画面を塞いでてどんな台かも知らなかったが、過去ログで気付いたけど初代が好きで月が動くアレかよと、着メロ設定にしてたのを思い出した
あっ、クマでピンと来なかった
あの店月曜定休日やったかな・・・

95 :
初打ち
隠確があるようで、表面上時短中に何度も引き直した。
突確混みで計51回。
基本初代で熱い予告は引き継がれていたので
初代を知ってる人はおもしろいかと。

96 :
もののけはゴーストの後にでた兄弟機みたいな感じ。
三共からでた同じく名作。
今回は三共じゃなく、JBからだけど。
ウイルスブレイカーとか出してるメーカー。

97 :
大当り51って凄いね。
大勝ち?
結構波が荒いよね?

98 :
>>97
ありがと
スペックは荒れる要素は他の台よりマイルドだが
周りムラがひどかった。最初の500円で20回回ったが、
次の500円で6とかあった。
差玉は3万8000発ぐらいでした。(2.85円交換)

99 :
おー凄い!オメQ
くろゆりより面白いよな〜

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番面白いST機とは (358)
CRドラセグ (146)
デジハネ北斗の拳ユリアSTV part60 (164)
【AKB48】おまいらの推しメン教えて★2 (479)
【超蝶完走】CRA南国育ち34蝶目【出玉壊滅】 (148)
今FXと株やらない奴って馬鹿なの?w (445)
--log9.info------------------
※ただし顔良に限る (112)
三戦住人が三国志大戦について語るスレ (132)
【なんでそー】戦国の実名【読むの?】 (142)
三国志演義の武将の能力値を考えるスレ (150)
魏帝国の斜陽 (153)
項羽と馬超が一騎打ちをしたら、、、、。 (146)
天皇は何故必要なのか? (120)
「城の守りが堅くて落とせない」とか言ってるけど (148)
【別部司馬】三国志・官位から見る実力【主簿】 (121)
【王莽】新〜後漢初【光武帝】3 (126)
【蜀】四川盆地の地政学 (151)
柴栄 (102)
横山光輝中国史漫画総合スレ (189)
外戚、宦官、落第生、肉屋、塩の密売人 (130)
孫子などの書物を語るスレ (142)
【三国志】吉川英治ってどうよ【新・水滸伝】 (188)
--log55.com------------------
「メガドライブミニ」収録タイトル40本がすべて出揃う。第4弾は「重装騎兵レイノス」「ラングリッサーII」「アリシアドラグーン」ほか
『CLANNAD』や『リトルバスターズ!』を手掛けた「Key」が設立20周年に!特設サイトを公開し、総楽曲560曲以上のCDBOX発売を発表
【キャラクター】 『いちご100%』が名作なのは“西野エンド”だったから!? 未だ語り継がれている“負けヒロイン”たち
【アニメ】機動戦士ガンダム THE ORIGIN:第7話「ララァとの出会い」 ララァ登場 MS同士の死闘も
元NGT48・長谷川玲奈、声優事務所クロコダイルに移籍 「たくさん勉強をして声優としての成長を…」
『FF7 リメイク』ティファの姿が初お披露目! 分作1本目はミッドガルのストーリーをBlu-ray2枚で描く【E3 2019】
『FF8 リマスタード』がPS4、Xbox One、Switch、PCで2019年に発売決定【E3 2019】
【イベント】 明治村「るろうに剣心」イベントに刀匠・尾川兼國作「逆刃刀」が出品