1read 100read
2013年06月ニュー速VIP+634: タブレットって結局どれがいいの? (164)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
20歳以上のR、Rは挨拶でもしてけよwwwww (102)
韓国政府が心底恐れている 「竹の森遠く」 の拡散 (190)
女だけど毛穴の悩みが深刻すぎて死にたい (225)
キモメンの俺が人を好きになってしまったwwwww (189)
アメリカの大学に通ってるけど質問ある? (256)
神ID来た (865)
タブレットって結局どれがいいの?
- 1 :2013/05/20 〜 最終レス :2013/06/23
- 出先で電子書籍とかpdfとか読みたいけど
家でも使いたい
ネクサスの新機種はまだ出なそうだし
タブレットユーザの話を聞きたい
スマホはandroidで5インチのもってる
- 2 :
- まぁ何気にiPad安定だな
何インチのがいいの?
- 3 :
- スマホでいいんじゃないか
- 4 :
- >>2
7,8インチが出先では便利だと思ったんだけど
自宅で使うには小さくないかな?
- 5 :
- iPad一択
- 6 :
- スマホだと小さくて見にくいよね
- 7 :
- >>3
スマホでpdfやブラウジングはちょっと小さい
- 8 :
- >>5
androidユーザでも?
- 9 :
- 俺はHTC j とbutterfly の
初めてのスマホは東芝の初期ロッド
Mac OS など使ってないが
iPad 4
だよ
マンガも読めて綺麗だしおすすめ
多分7インチとかだと軽くなるけどやっぱり画面小さいね
- 10 :
- nexus使ってるけど困ったこと無い
- 11 :
- >>9
ありがとう
俺もバタフライだわ
iPadは外で使ったりしてる?
- 12 :
- >>10
アフター最悪だって聞いた
知り合いに見せてもらったけど
それ聞いて萎えた
買おうと思ってたからなおさらだけど
買わなくてよかった
- 13 :
- >>10
7?
ちょっと重いと聞いたが
- 14 :
- >>11
基本的に持ち運んでるよ!
鞄に入れてしまえばさほど重くもないし
便利アプリありすぎて買って満足してる
- 15 :
- >>10
友達の7で電子コミック見せてもらったけど
めちゃくちゃ重かったわ
使い方にもよるんだろうけどiPadの方が安定してる気がする
- 16 :
- >>14
電車の中で邪魔になったりとかはなかった?
- 17 :
- >>16
満員電車ならちょっと難しいけど座れる程度なら問題ないし立ってても持ち方確立すれば何とかなる
JDが横に座っていながら堂々とangel beats をみた俺は
真のiPad使いと呼ばれてもいいと思う
- 18 :
- 俺は専用ビューア使えばストレスは感じないけどな
ipadの方が快適なんだろうけど俺はnexusで十分
- 19 :
- >>16
ありがとう
miniが自分の手に一番しっくりきたけど
無印も選択肢に入れてみるわ
アニメ見る女子増えてるからもしかしたら友達になれたのに
- 20 :
- キンドルユーザいないかな
- 21 :
- >>12
こんなの壊れる頃には新しいの出てるんだから乗り換えればいい
かなり安いしwimaxやイーモバイルと抱き合わせればほぼタダだし
- 22 :
- Kindleは…紙のような質感が売りでしょ?
漫画に小説と紙ベースの資料ならダントツだと思うけど
俺はちょっといいや
泥にも林檎にもKindleと互換も足せるためのアプリあるし
今すぐって感じではないな
- 23 :
- >>21
その人買って2ヵ月くらいでおかしくなって
交換は無理?→ダメ
修理ならいつか選ってくる?→しばらくかかる
買ってすぐなのに対応悪すぎ
ってはなしだったからなぁ
せめて不具合に1年はもってほしいけど
2ヵ月じゃあなぁと思ってしまったのだよ
まぁ21が問題なく使えてるならいいとは思う
- 24 :
- >>23
林檎ってそんなに対応早いの?
- 25 :
- >>22
fire hdもそうなの?
- 26 :
- >>24
林檎がどうのというより
少なくともそういう不具合があるっていうところの信頼性みたいなものかなぁ
メイドインジャパンが売れるのもそう言った信頼性でしょ?
- 27 :
- >>25
なんかfire hd 良さげだけど
デザインがね…
まぁ俺は買わないよってだけで買いたければいいんじゃない?
- 28 :
- 俺はドコモのガラケーなんだけど、
スマフォにしないで、
タブレット欲しいんだが、
どうしたらいい?
無知なので(´;ω;`)
- 29 :
- 大体はNexusかiPadだよ
ただどっちも新型が出る予定だし時期が悪い
- 30 :
- じゃあ今は待ちですね!
料金的な事も含めてなら、
やはりドコモですかね?
- 31 :
- ネクサスの新機種って結局出ないんですか?
- 32 :
- >>28
電話どうするの?
- 33 :
- >>31
情報は出なかったみたいだよ
http://s.news.mynavi.jp/articles/2013/05/18/google/index.html
- 34 :
- この夏、タブレットを導入予定の俺の役に立つスレだな
おまいら、もっと知ってる事書いてくれ
こないだ、淀でiPadmini触ってきて、いい具合だったのだが、新型でるのっていつごろなの?
9月とかだったら、現行のを買っちまいそうだわwww
- 35 :
- >>30
自分が使いたいのでいいよ
ってことはCellular版買うって事かな?
>>31
今回は発表がなかったね
だからいつ辺り出るのかよくわからん
- 36 :
- >>34
正式な発表はまだだけど
7月とかじゃない?
もっと遅くなるかもしれないけど
スパン的にそろそろらしいよ
あとminiなら現行モデルじゃなくて
次世代モデルにしておきな!
おそらくだけどルティナだし
画質が綺麗なのってスペック以上にウェイト大きいと思うから
- 37 :
- >>10
安くていいよな
IOS使いにくいやつにはいいと思った
- 38 :
- >>37
確かに泥のいいところはUI の豊富さというか
パソコンにより近い挙動なところだよね
iPadはさすがappleみいな
かなり縛りきついし
なんで簡単にファイルの共有できないんだよ
ってのはある
何で同期なんだよふざくんな!
- 39 :
- 軽くて綺麗なのある?
- 40 :
- Kindlehd安いしrootで使う予定
漫画読めたら十分なんですけどね
- 41 :
- >>38
そうだよな、曲とか動画入れるときマックブックだといいかもしれんけどうぃんどうずだと重くてやってられん時がある
- 42 :
- >>40
rootとれるの?
まぁこの辺はぐぐるか
ちなみにKindleって動画には向いてるのかな?
現物見たことないから何とも分からないんだよなぁ
- 43 :
- >>41
なに!?
Macだと早いのか!?
紅くないのに早いのか!?
- 44 :
- ソニーPみたいな折りたたみほちぃ
- 45 :
- ミンティア
- 46 :
- >>42
とれるよー
動画もきれいでスピーカーもよい
そんで15000円台という
俺にはiPad2でかかったからこっち買いなおそうかと
- 47 :
- >>46
なるほどねぇ
rootとっていじるには楽しいかもね
15,000円か
魅力的だなぁ
- 48 :
- >>46
hd だと2.5k か
でもスピーカーに力入れメルのはいいね
- 49 :
- 外でネットするには
スマフォをテザリング?すればいいのか?
それともモバイルwi-fiルータ持ちあるくのか?
- 50 :
- 情弱の俺が質問です
kindleつうので、インターネッツにもつながるの?
主な用途は、電子漫画とネット通販なんだけど、それなら、iPadでなくてもいい?
- 51 :
- >>50
それならKindleじゃないかなぁ
何より値段だね
あとネットってWi-Fiだよね?
- 52 :
- >>51
うん、WI-FIだお!
- 53 :
- >>52
外でもネットつながるの?ってこと?
- 54 :
- >>48
それは8.9インチ
16GBのhdだと15800円だぞ
画面も綺麗だし
- 55 :
- >>54
hd じゃなくても十分?
- 56 :
- >>53
ルーター持ってる
でも、外ではiPod使う
外でゆっくりマンガ読みたいとは思わないので、家で使う専用
- 57 :
- miniの新モデルはよ
- 58 :
- >>56
iPod touch?
まぁ…結局は人に聞いて
こんな話じゃなかった
ってならないように
自分で調べるのが吉だと思うよ
- 59 :
- やっぱみんなモバイルルーター持ってるもんなの?
- 60 :
- 俺は持ってない
テザリングいったく
だけど最近モバイルルーターの
lte にちょっと惹かれてる
- 61 :
- 俺はWiMAX使ってるな
テザリングで調子良ければ解約予定だったけど、市内の半分でLTEが入らないw
- 62 :
- ちなみにLTEのスマホのテザはすぐに規制かかるからねぇ
俺はau のフリースポットとか活用してる
- 63 :
- >>58
OK
親切なレスありがとう!
俺の用途だとkindleで十分な気がしてきた
値段も安いし試してみるよ
iPad miniが出るまでの繋ぎと考えてもいいかなって思えるし
- 64 :
- >>63
次世代モデルのiPadは割と早くでると思うよw
まぁどうせそこそこの値段だろうけど
- 65 :
- >>64
うん、結局、次世代iPadminiも買うと思うんだけどねw
何か、電子書籍の漫画のラインナップ見てたら、欲しいのがいっぱいあって、欲望のトリコになっちまったんだよね
これからちょいとググって、ネットの評判考慮してからポチるわw
- 66 :
- 主に家でネットとPDF、アプリ少々って感じなんだけど何かオヌヌメありますか?
- 67 :
- >>59
都心部ならwi2 300契約しとけばモバイルルータいらない気がする
- 68 :
- docomo LG製のL-06CをRootして使ってるよ
- 69 :
- 一緒にポケットWi-Fi買うならどこが良いとかあるの?
- 70 :
- ipad
(1) google+アカ作成web albumてゆうアプリで写真整理and閲覧で写真の最強コンボ
(2) lumaっちゅう動画撮影アプリでほぼ完璧に近い手ブレ無し動画撮影→imovieで速攻簡易編集
(3) photo syncアプリで複数デバイスに写真、動画をwifi経由で速攻受け渡し
(4) 小さすぎない画面サイズのため、動画鑑賞も捨てがたい。nasneで地デジ転送環境構築。hulu、YouTube、ニコニコ、gyaoもいける!
(5) iWork まあ、使える人は使える!
(6) icloud はあまり期待しないほうがいい。
(7) ゲームもサクサク動くのでオススメ
よってipad
※Explorer好きならオススメしない。フォルダ管理の考え方が違う。
- 71 :
- >>70
同じことを他じゃできないの?
- 72 :
- >>70
ここまで使い込むならだよね
基本的にしたいことがないなら安価な泥でしたいことが出来ないならiPadを買えばいいと俺は思う
- 73 :
- >>32
ガラケープラスタブレットにしたいんだ!
それが値段も含めて最強だと聞いたので
- 74 :
- >>73
どなたですか
ID変わってるからどの質問した人かも分からない
- 75 :
- >>73
lineがやりにくそうな組み合わせだな
iPadでlineするとiPhone互換モードだからキーパッドがiPhoneのになるんだよなぁ
iPad専用lineアプリが出ればおれもスマホやめたい
- 76 :
- そもそも他人に聞いてるような情弱には必要ない代物
スペック見ても理解出来ないんだろうけど
- 77 :
- >>76
使ってみた感想が聞きたいんだ
- 78 :
- ヨドバシ行ってきたけどiPad重いな
コスパ的に
10インチならasus
7インチならネクサスって感じ
エクスペリアタブレットZは薄軽ですごかったけど6万かぁ
- 79 :
- あんま外に持ち出さないしA200
- 80 :
- >>78
両方共ASUSだなw
- 81 :
- >>80
あwww
10インチのはMEMOpadってやつだったかな
- 82 :
- LifeTouchBってのを使っている
OSが2.3だからスマホ(4.0)の補佐としてはちょうどいい(フラッシュ的な意味で)
あと電池を自分で交換できたり、フルサイズのSDカードが使えるってのもポイント
512MBのメインメモリにさえ目をつむればな
- 83 :
- ネクサス1万で売ってきた
- 84 :
- ネクサス7とエクスペリアで悩んでるんだけどアドバイスください。
ネクサス7だとBIGLOBEのなんかで機械タダの月々4000円くらい
エクスペリアはドコモで買うからまだ良くわからん。
ネクサスだとspモードとかの携帯会社のメールが使えないし何かと不便だと思うんだけどどうかな?まぁ学生だし最近は専らLINEしか使ってないが
値段云々の件はあるけどあんまり気にしてない
- 85 :
- 金があるならペリアにしとけ
- 86 :
- スマホ持ってるのであれば3Gタブは贅沢だぞ
そんなにフラット回線持っててどうするってなる
携帯メールそんなに使いたいならimode.netでも使っとけ
- 87 :
- もうnexus7が一番いいだろ
滅茶苦茶便利だぞ
- 88 :
- だな nexus7が一番
- 89 :
- >>86
スマホから乗り換える予定です。
ただ、新規二代目でエクスペリア買えば多少安く買えるかな的な考えがある
二年経つまではスマホを放置
ネクサス7推しすごいなww
携帯会社入らなくても3GとかLTEある仕組みも良くわからんす。
- 90 :
- >>89
タブレットに絞るのは不便だと思うぞ
タブレットじゃ片手じゃ扱えないし、立って使うには大きすぎる
スマホメイン、テザでタブレット使うのが一番いいかと
携帯会社が販売してない3G、LTE版は別途契約すればつかえますよってやつ
3G版買って今使ってるスマホのSIMカードさせば使えるようになる
- 91 :
- 俺はiPad買おうと思ってる
- 92 :
- >>83
なんで売ったの?
- 93 :
- >>90
ありがとう。
まぁ立って使うことはあまりないし
スマホだとウェブが使いづらい。
将来的にはWILLCOMとタブレットで考えてます
なんかBIGLOBE経由でネクサス7買うと月々4000円で3GとかLTEが使えるのは何故?
聞いてばかりなんでggrksならスルーしてください
- 94 :
- >>93
Biglobeがdocomoの回線借りてSIMカード販売してる。
BIGLOBEの契約を一定期間維持することを条件に端末代が一括0円。回線代が毎月4000円ほど。
docomoがBIGLOBEになっただけで販売形態はおなじ。
- 95 :
- 金に糸目をつけないのであればiPadかSurfaceのWin8版
なんだかんだで10インチはないと書籍リーダーとしてはつらい
- 96 :
- >>94
なるほど、ありがとう。
エクスペリアはブランド料で高いだけみたいなんでネクサス7にしようと思います
- 97 :
- DoCoMoのSIMはあちこちで販売しているから
まとめサイトでもみて好きなの買えば宜しいかと
- 98 :
- まともな通信しようと思うと4000円くらいになっちゃう気がする
気合いれてMNPとかで格安回線作るならともかく
- 99 :
- >>97
ドコモのスマホ使ってるから入れ替えればいいよね?
>>98
それでもスマホより安いです
6000円くらいかかってるんで
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
大切にしていたうんこの写真を好きな人に見られたからもう死ぬ★18 (112)
>>2が>>1000まで伸ばすスレ (822)
専業のラノベ作家だけど質問ある? (303)
ちょっとしたきっかけで人生が変わった話 (103)
彼女が馬鹿でつらい・・・ (110)
彼女が馬鹿でつらい・・・ (110)
--log9.info------------------
百合@ソルフェージュ @友愛 (166)
乙女@ファルコム総合スレ3 (198)
乙女ゲームに出てくる男性達は‥ (108)
アマゾンのときメモのレビューがきもい件 (115)
乙女@スターオーシャン学園物語 (115)
乙女@禁断・放課後の恋人〜その12【携帯】 (194)
【女性】ゲーム好きになったきっかけ【限定】 (124)
【PS3】乙女@ロロナのアトリエ【ガスト】 (134)
乙女ゲーの3D化を激しく希望するスレ (135)
乙女ゲーにありがちなこと その2 (147)
ろくでなしBLUESの乙女ゲー作って欲しい (189)
乙女ゲーで萌(燃)えたシチュエーションを書き込むスレ (100)
乙女@QuinRose(クインロゼ)総合30 (198)
乙女@AMEDEO総合スレッド Vol.5 (146)
乙女ゲやりすぎた (111)
似たような設定や性格のキャラをあげるスレ (194)
--log55.com------------------
英語の勉強の仕方346
★獨協大学の本田浩邦は女子学生にセクハラをしている
東京医科歯科大学医学部
横浜国立大学を目指す人へ Part81
マイナーな単語帳
獨協は大卒としては最底辺なので仕事は高卒と同じ
獨協大学はFランと同じ
獨協大学は学歴フィルターでNG