1read 100read
2013年06月模型・プラモ714: 初心者救済スレッド【航空機】避難所16.5号機 (414) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レモン ←最初に何を思い浮かべた? (109)
あごしゃくれ女・前田あっちゃん (107)
【ガンプラ】ジュアッグのMG化を願うスレ☆ (212)
才能?努力? (384)
緊急事態 親父のゼロ戦プラモ壊してしまったんだが (101)
【FSS】ファイブスター物語87★永野護【MH】【GTM】 (418)

初心者救済スレッド【航空機】避難所16.5号機


1 :2012/04/27 〜 最終レス :2013/05/22
航空機のプラモに関する質問スレ・初心者相談スレ避難所です。
研ぎ出しに関する話は厳禁、するなら本スレでお願いします。
質問すれば誰かが答えてくれるかもしれない。
まったくの初心者はとりあえず一機作ってみましょう。
本スレ
初心者救済スレッド【航空機】16号機
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1317965266/

2 :
制作方法に正解など無いから、間違いではないので落ち込む必要は無い。
ただし、研ぎだしは大戦機では一般的に使わないテク。もしかして、かなり年配の
ソリッド上がりの方かな?
デカールの段差がと言っているが、国籍マークやストライブは塗装するので気にし
ないし、デカールを使用したとしても、最近のデカールであれば薄いので、シルバ
ニングのみ気をつけ、最後にトップコートを行えば、全くと言って良い位に段差等
は分からない。
自分は完成時の最終確認は、撮影してPCで各部をアップしてアラ探しを行っているが、
トップコートのみでも、デカールの段差が気になる様な事は無い。
それから、クリアの上にパステルを・・・となっているが、平滑面にパステルは乗り
にくい。本当に作っているのかな??

3 :
マジレスすると、研ぎ出しは面倒臭い割りに効果が薄いテクニック、第一乾燥に
最低1週間以上かけないといけない。メリットとしては、デカールの段差が消せる、
艶が出せる(今はその後のトップコートでカバーできるが)
デメリットは、塗膜が厚くもっさりする、スジボリのシャープさが無くなる、リベット
の効果なし、等で苦労した割には効果が無いテクニックである。
東京から大阪に行く方法は?と聞かれて、歩いていきます。と回答するような、現実を考慮
していない手段と言える。

4 :
保守

5 :
昼あげ
基地害が必死で本スレ上げるからマジ面倒

6 :
>>6
一人で大変ですね。
途中で投げ出すなよ

7 :
917 :HG名無しさん:2012/04/28(土) 18:34:21.37 ID:KkqfnbQo
や め だ
ID:4fiTkMiXは幾度となくコケにされ、模型のガチ話でも長文のジジイに及ばず
どんどんと書き込める反論がなくなり、荒らし同然のカキコしかできなくなっている・・・
今のおびえ始めたID:4fiTkMiXを言い負かしても意味はない 
これ以上言い争ってもムダだとオレは思いはじめた・・・。
もうオレの気はすんだ・・・キサマのプライドは すでにズタズタだ・・・。
誰も超えられるはずの無い自身の模型の腕を超えるものが現れてしまった・・・。
しかもそいつは「たかが長文ジジイ」だった・・・。
ショックを受けたまま 生き続けるがいい ひっそりとな・・・。
二度と下らねえカキコするんじゃねえぞ おめえのツラはもう見たくねえ

ID:4fiTkMiX「ふ・・・ふざけやがって・・・!オレが・・・負けるかーッ!!!(絶叫)」

↓では、はりきってどうぞww↓

8 :
おはようございます
本スレが荒れていますので質問はこちらへどうぞ

9 :
本スレの話題が話題なので一応上げときます

10 :
細い針金でキャノピー破砕コードつくってみたんですが
透明なキャノピーにどうやって固定したらいいんでしょうか。
いい方法があったら教えて下さい。

11 :
無理

12 :
MDCコード(ワイヤー)側にゴム系クリア接着剤の溶剤割りを塗布
接着剤の乾燥後、キャノピー内側に圧着(要トライアル)
もしくはGator Grip Hobby Glueを輸入

13 :
苦労して針金はりつけてオーバースケールで実感なくす・・
入らぬ苦労ですね。

14 :
>>13
↑こいつただの荒らしなんで話につきあっちゃ駄目

15 :
水性塗料で塗った。どんだけ待てば指紋が付いたりしなくなるんだっけ?

16 :
触っても大丈夫なくらい待てばOK

17 :
>>10
破砕コードは透明部の内側には接着しないで窓枠内側から
エポキシ接着剤で点付けで固定すれば十分実感がでますよ。

18 :
>>15
ブランド、皮膜の厚さ、つや消し度、温度などで相当異なるから
なんともいえないんだよね。
シタデルとかラッカーと変わらない乾燥時間の物もあるし・・

19 :
胴体の左右をあわせるとスジ彫りが食い違ってるんですがどちらに合わせればいいのでしょうか。

20 :
基本は左側に合わせます

21 :
それって正面から見て左ですか?

22 :
>>21
普通、飛行機で左って言ったら進む方向に向かって左。
正面から見たら右だな。
ただし>>20は釣りですw
左右でずれるんなら、他のモールドなどを考慮して
修正が楽な方に合わせれば良いと思います。
あまり大きくずれていないなら、
合わせ目消しの際に消えた部分をつないでしまっても良いかもしれません。

23 :
なるほど>>20は釣りだったんですか。

24 :
>>19も釣りだろ

25 :
>どちらに合わせればいいのでしょうか
って言ってる所が釣り臭いね。
マジなら頭悪いよね。
「胴体の左右をあわせるとスジ彫りが食い違ってるんですが、
その場合皆さんならどう処理しますか?」とかならまともな質問だろうが。

26 :
今週の頭悪いグランプリは>>25が優勝。

27 :
いや空気嫁グランプリだろ

28 :
ほらな、こういう反応したいだけのアホが必ず現れる。
どうして流すことすらできないんだろう どうしてこんなにも空気読めないんだろう
Rや 自殺しろアホが アホは自分のことだって分からないだろうからアンカーつけといてやるわ
オメーのことだアホが>>25-27

29 :
んーどっちもどっちかな

30 :
>>28
スルー出来ない時点で他の人から観たら>>25-27と同類。
煽り返すのはエサを与えてるだけ。

31 :
まだまだですね、もう少し頑張ってもらわないとw

32 :
この間から飛行機スレで荒らしてるの、玩かな

33 :
>>32
2ちゃんに没頭するとそう言う事まで分かるんですねwww

34 :
ハセの1/48隼の尾翼のデカール、尾翼の部分ぬいておかないよく張れない?

35 :
え?

36 :
つまり、ハセの1/48隼の尾翼のデカール、尾翼の部分ぬいておかないよく張れないってこと?

37 :
日本語で書けよ、うすら馬鹿

38 :
ttp://www.1999.co.jp/image/10035909n2/40/2のデカール、楔形のとこに水平尾翼が入るわけだがここを切り抜いておかないとうまく張れなかったんだ

39 :
水平尾翼が入る穴の上下で、デカールを切り離せば良いのでは?

40 :
>>38
うわあ、これは酷いね
でも、ここのは欠陥品ばかりだから自業自得だけどw

41 :
この程度で欠陥品扱いかよ。

42 :
しかも自業自得って使い方も変だしw

43 :
一か所切ればいいんじゃね?

44 :
>>43
組み立てた後に貼るから水平尾翼の断面形に切り取らないといけないのでは?
と、エスパーしてみる。
でも発色し無さそうな予感。

45 :
初心者馬鹿にする気は無いけど中をカットしたり分割したりって
発想さえも出てこないのか・・・
飛行機モデル初心者じゃなくて・・
>>40みたいな人間初心者は論外として

46 :
まぁ、デカールチェックせずに組み出すとかは普通にあるだろう。
が、>>38のいうように中を切り抜くというのも水平尾翼を付けた後ではちょっと難しいと思うぞ。
この中抜きの部分だけ切り抜いてもエルロンで引っかかると思うからw
まだ水平尾翼を取り付けてないなら余白を切り抜いた上でデカール貼ってから最後に水平尾翼を取り付ける。
か、既に水平尾翼を付けてしまっているなら、他の人が言うように目立たないところで分割して貼り付けるしかないだろうね。


47 :
エレベータ

48 :
>>47
ああ、そうだエレベーターだった、サンクスw

49 :
単にインストを良く読めば済む話。

50 :
結果論だが塗装した方が8倍楽だったな、捨てればw

51 :
1/48でPー38Jの偵察型F5-Bを作りたんですがどこのが決定版に近いでしょうか?
Jはイタレリ ハセガワ アカ 等々から出ているようなので機首修正で偵察型にしよう
かと考えています

52 :
>>51
悪いけれど初心者スレ向きの話ではないから
こちらの方で聞いた方が良いのでは?
WW2までの航空機模型を語る part26
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1325589887/l50

53 :
>>51
アカデミーがかつてF-5Eを出していたから、それから逆進化させるのが
1番手早いと思われる。入手は少々難しいだろうが
P-38Jから改修するなら、アカデミーが1番機体形状が良いと思うが、
小物類の出来はハセが上なので、好みで選べば良いかと

54 :
>>53 サンクス、アカデミ探してみます

55 :
≫53
っつかアカデミーの一択に限ると思う、どうせ長谷製品のコピーだし。
長谷川のP−38は出たのがかれこれ30年前近くて、形状のフォルム
がかなり間違ってる。
んで、これをコピーしたのがアカデミー製品。
フォルムが正確なのは、さらに古くなるけどモノグラムのP−38.
でも化石級のキットなのでヤフヲクくらいでしか見かけないな。

56 :
ハセのキットは、そんなに古かったっけ?1990年位じゃなかった?

57 :
うん、ハセが92、3年位でモノグラムが64年
そういやモノのレコンノーズはアカと違うタイプだから
F-5B作るには良いかも(前脚庫とか空っぽだけどw)

58 :
>>55
無知は黙っていた方がいいぞ
脳内モデラーの書き込み本気でする人も居るから

59 :
間違ってるなら訂正してあげるとか、有意義なレスは出来ないものですかね?
煽りたいだけの病んでる方ですか?

60 :
ここはいつもこんなんだな。
もはや初心者関係ないという。

61 :
初心者より初心者相手に優越感に浸るスレですからw
しかも教えるのは好きだが教えられるのは大嫌いだから、
無知からくる間違いを指摘されると逆切れして執拗に荒しに走る。

62 :
>>58
↑これは前スレからの荒らしたい君なんで、無視無視

63 :
てかIDがどうであろうと「無知」なんてワードを気軽に使う奴は荒らしとみなして良い。

64 :
制作方法に正解など無いから、間違いではないので落ち込む必要は無い。
ただし、研ぎだしは大戦機では一般的に使わないテク。もしかして、かなり年配の
ソリッド上がりの方かな?
デカールの段差がと言っているが、国籍マークやストライブは塗装するので気にし
ないし、デカールを使用したとしても、最近のデカールであれば薄いので、シルバ
ニングのみ気をつけ、最後にトップコートを行えば、全くと言って良い位に段差等
は分からない。
自分は完成時の最終確認は、撮影してPCで各部をアップしてアラ探しを行っているが、
トップコートのみでも、デカールの段差が気になる様な事は無い。
それから、クリアの上にパステルを・・・となっているが、平滑面にパステルは乗り
にくい。本当に作っているのかな??

65 :
荒れてきたんで避難所16.6号機たてるかな・・・。

66 :
こっちは隔離スレにして正規の17号スレ立てようぜ

67 :
どうして>>64みたいに意識的に荒らす馬鹿が居るんだろう・・
不幸な人生送って歪んだ性格になったんだろうな。

68 :
いや、平滑だろうとなんだろうとパステルは乗りますよ
君こそ作ってないか、パステルを削る時、
無意識に粒子を大きくするような妙な癖の持ち主なのかな?

69 :
>>68
いくらかでも釣れると良いですねw

70 :
いや、むしろ>>68の言ってることのほうが正しいと思う。
クリア面上にパステルが残らないと思ってるってことは、パステルを
おもむろにこすりつけて使うと勘違いしてるんじゃ?
例えば古い家だとパステル購入してストックしてる間に、家の湿気吸って
しまってペーパーでこすっても紛体にならず大まかな粒にしかなんなくて
結局、エナメル塗料の遠吹きに頼ることになるんdなよな。

ウチの事だよ........_| ̄}○

71 :
釣りとかw
例えばAFVなんかで、風防のワイパー痕をマスキングし
周りを明るめのパステルで…なんて作例は山ほどありますが?
まぁやったことないんでしょうねw

72 :
あぼーんが何か言ってる

73 :
荒れた元になったネタを蒸し返してる奴が釣り師でなくてなんなのかとw

74 :
荒らし目的なので相手にしないように
NG登録しよう

75 :
>>74
作ってない(パステル・ウェザリングやったことない)を指摘されて
逆切れかよw
なんで作ってない奴、出来ない奴の方が正統派気取って
作ってる者、正しい事書き込んでる者を荒らし認定したり
ストークして釣り人認定するんだ?
2chて本当におかしいわ…

76 :
いつもの単発ID君だから構わなくていいよ
モデラーでもない半跏通で初心者に偉そうにアドバイス気取っていたいだけの奴だから、
マジモデラーに矛盾指摘されたり、やったことないとか書かれるのが邪魔なんだよ、こいつにとってはw
2chの運営は把握してるから、構わないのが吉


77 :
とうとう火種はF-14スレにまで。
何を騒いでるのかは知らないけど、もう言ってる事の正誤を通り越して基地外じみてるのは確か。

78 :
そう言う事書かなきゃ
もう火は消えてるのにしつこい人だね君も…

79 :
>>77
君と君らしき書き込みは運営に通報しておいた。
向こうも流れ的にどっちがバカか判ってるからって
もうスルーしてくれと言われたワ、じゃあな!

80 :
F-14トムキャット part9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1321954523/
ここで思考を放棄したID:q5Da88Wj=ID:ZTqBc0+Qの醜態がご覧になれます

81 :
釣りネタに執拗に反応した上に笑ちゃう程稚拙な自演。

82 :
前のスレもあんなに荒れたのは誰のせいかまるで反省がないんだな。
話蒸し返して本当の馬鹿だ。

83 :
馬鹿には言葉が通じないからなw
分かるか?お前のことだよID:q5Da88Wj

84 :
ピグメントとかパステルについて聞きたいことがあるんだが
なんか荒れそうで怖い

85 :
そう思うならやめとけ

86 :
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
30代後半の嫁さんが、短いスカートはきながら
一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりに飛行機のプラモでも作ろうと思った。しかもタミヤ零戦2つ。
パーツをニッーパで切り離しゲートを削って、嵌め合わせて、2体目も切って削って嵌め合わせて
さすがに2体目になると疲れてきたが、堀越技師になった感じで興奮しますた。
すっかりの堀越技師気分になった俺は「パステルが光沢面にのりません」
「研ぎ出しは古い技法だ」など独り言をいいながら2時間くらい零戦をパチパチしてた。
んで零戦2機が完成、 そのとき俺は久しぶりにブンドドしようと思いつき、
できるだけラストシーンに似せるため零戦を、零戦の頭と腕をおもむろにもぎ取った。
「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、
めぐりあい宇宙をかけようと後を振り返ったら、
嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。

87 :
>>86
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

88 :
>零戦の頭と腕をおもむろにもぎ取った。

ここがだめだw
やり直せ!

89 :
制服のまま帰って来ないしなぁ

90 :
無職の俺を養うために嫁さんがケンタッキーでレジを始めた。
そっと覗きにいくと、ケンタッキーの制服のスカートけっこう短いのな。
若い女の子向けのデザインなんだろうな。
還暦前の嫁さんが、短いスカートはきながら
一生懸命接客している姿はなんだか
痛々しくて、心の底から申し訳ない、就職活動がんばろうと思った。
でも家に帰ると、久しぶりに1人なわけですよ。今まで嫁さんがいると、
昼間家にいるのを責めらてるような気がしてリラックスできなかった。
で、俺は久しぶりに飛行機のプラモでも作ろうと思った。しかもタミヤ零戦2つ。
パーツをニッーパで切り離しゲートを削って、嵌め合わせて、2体目も切って削って嵌め合わせて
さすがに2体目になると疲れてきたが、堀越技師になった感じで興奮しますた。
すっかりの堀越技師気分になった俺は「デカールの段差は研ぎ出ししないと消えない」
「クリアは1日で研ぎだせる」など独り言をいいながら2時間くらい零戦をパチパチしてた。
んで零戦2機が完成、 そのとき俺は久しぶりにブンドドしようと思いつき、
できるだけラストシーンに似せるため零戦を、零戦のカウリングと右翼をおもむろにもぎ取った。
「ふー、良い仕事したなああ」と叫び、
『群青』をかけようと後を振り返ったら、
嫁さんがケンタッキーの制服のまま台所に座って泣いていた。

91 :
コピペにマジレスするとこまでがコピペ?

92 :
コピペ初心者を救済してどうする

93 :
コピペはともかく失業したダンナがぶつぶつ言いながらプラモ作ってたら泣くしかないだろ?

94 :
>>93
>コピペはともかく
コピペ以外の>>90の内容に触れるのは、「ただ釣られてる」にすぎないだろw

95 :
本当にやり直しやがったw

96 :
アカデミーの1/72 F-8E Crusaderを作っていますが、後脚庫内にあるC字型のアームと脚庫扉にある突起の関係性が分かりません
どなたか参考になる画像等ご存知でしたら教えてください

97 :
http://www.google.com/search?tbm=isch&q=Crusader+walk-around+F8U+OR+F-8

98 :
>>97さん
とても参考になりました。ありがとうございました

99 :
>>90
これはまたずいぶん懐かしいコピペだなぁ。
元ネタはAVでざんざぶっこいて抜いたとことろで、精○ついた手を
ペロペロと舐めながら「ふー、いい仕事したなぁ」と呟きつつ台所に
行ったら、嫁さんがパート先の制服のままテーブルで泣いてたって
話だったと思う。
...つか嫁いるならAVヲカズに自家発電せずに、嫁押し倒して「生
ヲカズ生ヲカズ」と言いつつ何で嫁でヌカないのかと小一時間......

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お手軽】ペーパークラフト総合スレ14枚目【精密】 (166)
緊急事態 親父のゼロ戦プラモ壊してしまったんだが (101)
さぁみんな、艦船模型スレで自分語りをしよう! (172)
ガンプラ特売情報本スレ全国編Part.65 (131)
【装甲】MG フルアーマーガンダム Part 2【ポロリ】 (133)
MGターンXまだかよ (180)
--log9.info------------------
【ガンデン】岩田裕臣【剛腕Jr】 (125)
【客がいないと】予想屋みやちゃん【帰っちゃう】 (141)
◎○ 必勝 車券購入法 ○◎ (117)
【他愛無ない】雑談スレ1周回【話はこちら】 (173)
船橋ワンツースリーキタ━━(゚∀゚)━━!!! (156)
◆◇◆今日のボケかす選手2◇◆◇ (154)
オートレースの廃止が決定 (176)
【ちゃんと走れ】試走詐欺【加賀谷!】 (106)
【アイロンホース】中尾貴志【筑豊乱舞】 (181)
穴党はこの選手 (146)
関西誘致運動 (192)
【活きた車海老】中村雅人6【早く送ってください】 (172)
なぜSGですらつまらなくなってしまったのか (108)
【金】THE銭介【ドライブ】 (106)
永井VS気象衛星さくら (106)
オートレースなんでもランキング (198)
--log55.com------------------
囚人番号十二番目ノ君...罪状〜「精神傷害」〜
茉莉カフェ ふたたび★2
光る汗 白いスニーカー 蒼い風
☆ 更級日記 一筆目 ☆
そのまた向こうの優しい空に(その124)
にゃんたといっぷく 5杯め
ゆうゆう散歩♪87 @夢板
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart2753