1read 100read
2013年06月めがね518: コンセプトワンステップ (170)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【PC】疲れ目の原因青い光から目を守る眼鏡【TV】 (158)
^−^−^視力0,0いくつって何だよ?^−^−^ (141)
視力悪くてメガネ選ぶ時に似合ってるかわからんひと (159)
ソフトコンタクトレンズ用目薬 (180)
めがねっ娘になったTBS小林麻耶アナに萌えるスレ (165)
ふちなしメガネの不便さ。 (136)
コンセプトワンステップ
- 1 :03/10/04 〜 最終レス :2012/09/23
- どない?
- 2 :
- かなり楽
- 3 :
- そうなの?
- 4 :
- オプティフリーとかよりは楽
- 5 :
- 楽です。
入れる、おしまい
- 6 :
- 入れる,おしまい,きれい
- 7 :
- たまに液が過剰発泡して穴から漏れることあるんだけど何が原因?
- 8 :
- オプティとかのが楽じゃない?
ケースに入れたり錠剤出したり、酔ってたらできないことばかり。
でも理論上は刺激が一番少ないと思うよ〜。
- 9 :
- オプティはこすり洗いがきついよ
- 10 :
- ノウショはそうかもしんないけどさ。
とりあえず、夜放り込んで朝こすり洗いでも別にいいじゃん。
コンセプトは中和しないと・・・
- 11 :
- >>10
こすり洗いしてから液に入れないと消毒不十分になって
眼障害になるよ
- 12 :
- 結構きれいになりますコレ
- 13 :
- 装用前にすすぎ液ですすげばさらにきれいになります
- 14 :
- 界面活性剤が入ってないから洗浄力が弱い
- 15 :
- そんなことないです
- 16 :
- コンセプトFよりは弱いがMPSよりはいいんじゃない?
- 17 :
- 確かにね。
MPSは駄目です。
- 18 :
- やっぱ元祖コンセプトでクルクル、10分放置で数時間中和、これ最強
汚れは、たまに冤罪無とかしたり、
不安なら消毒前にオプティとかオプティ系洗剤でこすり洗いすればいいんじゃん?
- 19 :
- でも中和するの忘れる人はコンセプトワンステップでしょう。
MPSよりきれいになります。
- 20 :
- こすり洗いがいらないものは汚れを落とす能力がほとんどないらしいので、
やはりコンセプトワンステップでもこすり洗いはしたほうがいいという話し
ですよ。殺菌力に関してはMPSよりかなり強いらしいです。アメーバ以外は
ほとんど死滅するという話しです。
- 21 :
- http://homepage2.nifty.com/~maepi/sub58.htmにはコンセプト系がいいと
書いてあるけどどういうこと?
- 22 :
- >>21
「レンズの汚れは煮沸の方が取れます」なんて言ってるサイトだよ。
http://homepage2.nifty.com/~maepi/sub54.htm
信用できないなぁ。だって汚れたレンズなんか煮沸したら、たん
ぱく質が変質して逆に使い物にならなくなるよ・・・
- 23 :
- 安い!
http://www.rakuten.co.jp/lensgallery/512100/521315/
- 24 :
- コンセプトFをずっとつかってきて、コンセプトワンステップに変えて
楽だしちょうしいいなーと思っていた矢先、
あるひ突然、コンタクトをして2時間後ぐらいに目が
真っ赤に充血するようになった。
1回なると24時間ぐらいは直らない。
怖くなって、コンプリートに変えたら問題なし。
ありゃなんだったんだ。
けど、「すすぎ液」っていうのが売ってるの??
それですすげば大丈夫かなぁ。。。
すすぎって、イコールこすり洗いですか??
- 25 :
- >>24
原因がどこにあるか絞り切れてないのですが、コンセプトワンステップで、そのような
アレルギーと思われる症状が出る人がいます。すすぎと擦り洗いは違う概念ですが、
いずれにせよ、アレルギーであれば少量の抗原が残っていても出ますし、繰り返せば
慢性的な症状に転ずる可能性もありますから、ワンステップはあきらめた方がよろしい
でしょう。問題ない人には非常にいいケアシステムなんですけどね。
- 26 :
- 俺ずっとコンセプトワンステップ使ってるけど未だにアレルギーは出てないです。
アレルギー出る人の方が少ないのかな?
- 27 :
- >>26
普通は出ません。時にそんな人がいる、という感じです。稀、かな。
- 28 :
- >>27
それなら安心しました
- 29 :
- ワンステップに変えてから、アレルギーがすごいでるようになった。
病院に行ったら、洗浄力が弱いと言われたよ。
目が弱い人は、こすり洗いにしなきゃダメだって。
厚労省からも、こすり洗い推奨の通達?みたいのがでてるってさ。
よくわからんが。
- 30 :
- >>24
私とまったく同じです。症状まで一緒!ワンステップが楽で気に入りだしたら
目が真っ赤で、結局コンセプトFに戻しました。
- 31 :
- あらー。同じ症状の方いらっしゃいますねー。
まあここは素直にあきらめるしかなさそうですね。
今僕はコンプリートなんですが、コンセプトFも
ワンステップ発売後無くなるってこともなさそうだしどうしようか迷ってます。
けど、コンセプトFで中和しわすれてそのまま寝ちゃって翌日慌てることとか
結構合ったんで、こすり洗いになれた今、コンプリートもいいかなと。
コスト的にはどうなんでしょうね。今安売りだとコンセプトF980円とかあるし。
- 32 :
- age
- 33 :
- >>24>>30
俺もワンステップを使って半年近く経って同じ症状がでた。
セールで買いだめして残ってるワンステップ4本をどうするか・・・。
- 34 :
- 私も同じくアレルギー(医者談)がでました。
1年くらいはなんともなかったのに突然で驚いた。
ひどい時は切り傷みたいな痛みが。
レニューに代えてからは腫れなくなったけど、最近眼科で
レニューは洗浄力弱いから使い捨てじゃないと勧められない
と言われて検討中。
- 35 :
- >>34
じゃあクレンサイドにしましょう
- 36 :
- age
- 37 :
- コンセプトいいんだけど値段が高いのが傷
- 38 :
- ちょっと高いね。
- 39 :
- これいいよ
- 40 :
- クリアコンタクト コンセプトワンステップ
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00159469.fdf9f36d/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fcontactlens%2f388549%2f605160%2f
スピードコンタクト
http://www.rakuten.co.jp/speed-contact/526945/
- 41 :
- age
- 42 :
- 良いと思います。 アレルギーも出ませんでした。
- 43 :
- パッケージが新しくなったね。
中身は変わったのかな?
- 44 :
- age
- 45 :
- コンセプトワンステップいいとおもいますよ
- 46 :
- 今日買った、@1470だった
- 47 :
- 浮上。
- 48 :
- 使ってます。
- 49 :
- 尾プティフリーとレにゅは細胞毒性があるってんで
もっぱら湾捨てっぷをうちではすすめてた。
でもまずメガネか1DAYすすめるけど
- 50 :
- systemさん質問です。
コンセプトすすぎ液って、保存液がわりにはならないのでしょうか。
すすぐためだけに存在するのでしょうか。
- 51 :
- >>50
すすぎ液は単なる生理食塩水ですから保存液の
かわりはできませんね。
- 52 :
- なるほど。ありがとうございます。
- 53 :
- パッケージ、リニューアルしたね。
- 54 :
- 保守。
- 55 :
- age
- 56 :
- 今まで平気で使ってたのに
今朝ワンステップ中和済みのレンズをいつものように装用したら、、
猛烈に刺激。ミカン汁が入った時みたいに。
結局ダメで眼鏡で過ごした。
さっき装用してみてもやっぱり刺激。
同じ経験した人いない?ちゃんと液も赤くなってたのにさー!
- 57 :
- たまに目に刺激が…
- 58 :
- だがそれがいい。
- 59 :
- a
- 60 :
- 専用ケース買い忘れた・・・
- 61 :
- ジョンソンアンドジョンソンの2ウィークアキュビュートーリック
にも使えますか?
- 62 :
- これ使うとすぐコンタクトレンズが破けるんだけど? 腹立つわ。
- 63 :
- 「シプラス加工」についてのお詫びとお願い
平素より弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
さて弊社眼鏡レンズのシプラス加工(プラスチック製レンズの耐衝撃性特別強化加工)付製品のうち、下記製品を中心に、ごく少数ではございますが弊社仕様に満たない製品が出荷されていることが判明いたしました。
当該レンズは、視力補正や日常使用時の強度等、眼鏡レンズとしての基本性能には問題はございませんが、耐衝撃強度が通常レンズと同程度にとどまっております。
お客様には大変ご迷惑、ご心配をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
なお、ご使用中の眼鏡レンズが万一該当する場合には、弊社にて対応させていただきますので、下記「お客様センター」にご連絡をいただきたくお願い申し上げます。
弊社といたしましては、今後このようなことの無いよう一層の品質管理向上に努めてまいりますので、なにとぞ弊社製品に引き続きご愛顧を賜わりますよう、衷心よりお願い申し上げます。
2002年12月11日
HOYA株式会社
- 64 :
- 無視っ!
- 65 :
- コンセプトワンステップは、レンズ装着前にすすぎ液ですすぐ必要があるのでしょうか?
薬局に行ってもコンセプトワンステップは置いてあっても、すすぎ液を置いてないことがあるので必ずしもすすぎ液は必要ないのでしょうか?
- 66 :
- >>60
> 専用ケース買い忘れた・・・
ケースだけ売ってるの?
- 67 :
- わたしも65さんと同じこと思いました。
問い合わせたところ、すすぎ液を使ってすすいだらよりキレイに装用できるという
ことだけで、別にすすがなくても装用可能だそうです。
- 68 :
- 中和剤入れ忘れてて
すすぎ液使えば大丈夫かなーと思ってすすいで装用したら
死ぬほど痛かった
- 69 :
- >60
>66
専用ケースだけ売ってますよ。お近くのアイシティへ。
- 70 :
- 67さん、情報ありがとうございます。
説明書を見る限りではすすぎが必要だということは書いてなかったのですすがなくても大丈夫かなと思っていたのですが、
コンタクト屋さんですすぐとの説明を受けていたので毎日すすいでいました。
もう一つ質問よろしいでしょうか?
コンセプトすすぎ液の代わりに他の保存液(ボシユロム セーラインソリューションなど)を代用することは可能なのでしょうか?
ともに主成分は塩化ナトリウムですよね。
質問ばっかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
- 71 :
- 代用はヤメとけ。何かあっても文句言えないぞ。
- 72 :
- 67です。
私はそれは試したことがないので分かりません。
すすぐなら指定されているコンセプトすすぎ液でしたほうがいいと思います。
私はすすがずそのまま装用していますが、何の問題もありませんよ。
- 73 :
- 67さん、71さん、ありがとうございます。
そうですね。代用はせず、すすぐ場合はコンセプトすすぎ液を使うようにします。
また、すすがずに装着も試してみたいと思います。
- 74 :
- たまに赤い薬が不発のときない?ほんと困るんだけど
- 75 :
- もう何年も使ってるのに昨日なぜか中和剤を入れ忘れて
そのまま装着してしまって、すげー痛かった。死ぬかと思った。
勝手に瞼が閉じるので指で無理矢理開けて取り外しました。
- 76 :
- この前すすぎ液と消毒液まちがえて、消毒液ですすいでつけたら上の人と同じ状態になりました。
あまりに痛いから眼科行ったけど特に問題はなかったです。けど4日くらいはコンタクトは装着できませんでした。
みんなも気をつけた方がいいよ。
- 77 :
- そんなことになるならMPSにすればいいじゃん。
- 78 :
- 75.と同じ経験あるわー。まじやべーよね
- 79 :
- 昔はケースが一個付いてたのに、最近は販売にしたのね・・・・
- 80 :
- 昨日中和剤もちゃんといれたのに透明の液のまま浸かってたコンタクトを、「おかしいな…でも中和剤いれたし大丈夫だよな」と思いつつ眼に入れたら案の定激痛きました…
充分水で洗い流したつもりだけど眼の充血がひかないので、これから病院いってきます…orz
自分バカでした
- 81 :
- 大げさだな。
- 82 :
- 昔はコレ使ってたけど、高くって今は専ら990円の洗浄液使ってるよ。
- 83 :
- 錠剤使い切っても消毒液が余ってるんだけど、これって普通?
- 84 :
- >>83
そんな事ってあるんですか?私も知りたいです。
まとめ買いしてたAOセプトがメーカー欠品だとかで
これをメーカー元が奨めてるんだけど錠剤入れるの( ゚Д゚)マンドクセー
あと2本無くなるまでに復活してくれるといいんだけど。
泡がぶくぶくならないのはどうも綺麗になった気がしないので
もし使うならこれになるんですがね。
- 85 :
- シードソフトメイトは同じ使い方でケースがついてたよん!ラッキーp(^-^)q
- 86 :
- 擦り洗いをしないと、汚れがあまり落ちないと聞いたけど、大丈夫?
- 87 :
- HOSH
- 88 :
- 中和せずに目に入れたらどのくらい目に悪いですか?
- 89 :
- うう・・・昨夜コンセプトワンステップの錠剤入れ忘れたのに気付かず
今朝そのまま装着してしまった。2秒くらいですぐ気付いて外したけど
すげー痛ぇ。1時間経ったけどまだしみる。眼科行った方がいいかな?
っつーかこれ使いはじめて2週間でやっちまった。
今まではチバビジョンのAOセプト。めんどくさいと評判を聞くけど
4年くらい使って馴れてたからあっちの方が楽に感じるよ。
なんかスレ読むと錠剤入れ忘れ結構あるみたいだし、>>74とかって
錠剤入れたのに中和されてなかったってことなのかな〜?
洗浄液他のにしようか考え中。
今のところワンステップのどこが洗浄楽なのかワカラン。
- 90 :
- >>84
おおぉ〜!おれと全く同じ経歴の人が!
おれもAOセプト→ワンステップだよ〜ぉ!
AOセプトは工場が火事とか言ってたよ(知ってるかな)
くれぐれもおれみたいに錠剤入れ忘れに注意してくれ!
AOセプトに馴れてると錠剤入れるの忘れるから!
ちなみにAOセプト普及までに早くとも半年とか言ってたよ。
- 91 :
- >>90
うわ…火事ですか。
復活を強く望みます。
すすぎ液ですすぐところを間違えてAOセプトですすいで装着したもんだから
目に激痛が走った事があります。
1時間ばかり目が真っ赤でしたがよ〜く水ですすいでなんとか収まったので
眼科には行ってないのですが…錠剤入れ忘れ、やりそうです。
在庫残り1本。半年は無理ですね。
- 92 :
- 中和錠の方が足らなくなってしまう。
- 93 :
- エッ、逆だろ?消毒液が最後の方足りなくなる。
- 94 :
- 消毒液を規定量きっちり入れていれば中和錠の方が足らなくなるのが普通
まとめ買いした時は中和錠だけを補充で買ってる
- 95 :
- 中和錠だけって割高だよね。
12個しか入ってない。
- 96 :
- ちょっとお聞きしますが、消毒して中和して6時間以上たったら、
いつまででもコンタクト入れていてもいいのですか?例えば丸一日以上とか
- 97 :
- AOセプト品切れでワンステップに辿り着くやつやっぱり多いのな。
これ系はすすぎに時間があまりかからないから便利なんだよなぁ。
しかし正直、AOセプトの方が手間もかからず汚れ落ちもいいような気がする。
価格も安いしな。
- 98 :
- 2週間使わなかったら黒い藻みたいなのが出てきて捨てた
- 99 :
- もう大変ですよ。
薬局で「AOセプトの代わりに使えます」って表記されてたんで
ソフトウェア+が切れる迄使ってました。
切れたんで代わりの品を買いに行き、薬局の薬剤師の人に尋ねたら
「その(ソフトウェア+)代わりもこれで大丈夫ですよ。これ一本でいけますよ。」
と教わりました。
錠剤入れないといけないのは面倒だと思ったけど、それは便利だなと感心しましたが
「消毒液ですすいで大丈夫なの?」と首を傾げながらも、
「薬局の人が言うんだから大丈夫なんだろう」
と同じ感覚で使ったのですがメチャクチャ痛いです。
翌々考えたら当然ですよね、大丈夫な訳ないし、
「すすがないで下さい」ってハッキリ表記されてる。馬鹿すぎです。
赤い液から出したレンズをそのまま装着すると言う事ですよね?
でもずっとAOセプトとソフトウェア+使ってると凄い違和感あって怖いです。
なのでまた薬剤師さんに尋ねて「涙成分に近くて易しい」と言うボシュロムの保存液ですすいで使ってます。
カップ入れて、AOセプト入れて放置して、ソフトウェア+ですすいで装着。
今までこれだけの動作で何も考える事なくやってたので、
中和?擦り洗い?熱消毒?なんですかそれ?ハァ??て感じです。大変。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
赤めがね (115)
山井大介のめがね【中日ドラゴンズ】 (175)
メガネ屋って入りづらいな (114)
果たして本当は眼鏡屋で検眼していいのか? (138)
【業界】jk-chat.tv【最安値】 (190)
渋谷のメビウスってどうよ? (109)
--log9.info------------------
障害者の夏休み (111)
有名番組、脳性まひ者を番組内で全否定? (150)
この場を借りて・・・ (188)
知的障害者と自制心、社会性について (170)
障害について (122)
アルバイト (167)
外に出るといろんな人が見てくる・・・ (187)
盲目のクレーマーがコナミスポーツに現る (173)
かっこいいまたはかわいい障害者っているの? (152)
社会に安心感をもたらす存在 (140)
千葉県障害者特権条例 (179)
未来が見えなくなった福祉学生 (104)
障害を持つ人に同情してあげるスレ (186)
障害者にしてあげたいこと (121)
知的障害者と健常者 (155)
今こそ立ち上がれ、障害者よ! (129)
--log55.com------------------
RPGに「ぬすむ」って必要ないよな
またPSNか 障害・メンテナンス12回目
パネルでポンの自作パズルで遊ぶスレ
実はゲームの画質とホラーゲームの怖さは反比例するという説
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part1030
【中華】エミュ機総合 Part18【in1】
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart44
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ461
-