1read 100read
2013年06月ドケチ177: ドケチならマクドで水注文するよな? (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
最近物価が上がったなと感じること (116)
【針と糸】 ドケチの裁縫 2【ミシン】 (589)
【安心安全】ドケチなら中国産買うよな【低価格】 (115)
株主優待でささやかな幸せ7 (232)
ドケチの「ド」ってなんの略? (183)
ドケチで金がたまるわけないだろ (123)

ドケチならマクドで水注文するよな?


1 :2009/08/18 〜 最終レス :2013/05/30
ケチャップももらうよな?

2 :
落としたハンバーガーもらうよな?

3 :
貯めに貯めたウンコをぶっ放してくるよな?

4 :
紙ナプキンごっそりもらえばいいじゃない

5 :
タンポン派ですから

6 :
メニューボードも持ち帰るよな?

7 :
取り押さえられるだけだよ

8 :
コーヒーのお代わりというものを一度やってみたいのだが勇気が無い

9 :
コーヒーのお代わりは嘘だよ

10 :
まじかよ騙されるところだったぜ

11 :
ロッテリアの絶品チーズバーガーは、半分までなら食っても、返金してくれる。

12 :
トレイ持ち帰ってハムフェアで売るよな。







そりゃ軽視庁www
(↑誤字じゃないですよ)
マジでやって捕まったから。

13 :
マクドナルドのコーヒー1杯無料企画、夜時間にも実施
http://life.oricon.co.jp/68599/full/
行くのは当然として、他に何も買わないよな?

14 :
マクドじゃない
マックだ

15 :
行けねえよ
もっと遅い時間にやれ・・・

16 :
可愛い店員に「スマイルください」って言って
その子が「なにこの客キメェ…」って顔した後ちゃんとスマイルしてくれたら
その横っ面をひっぱいて走って逃げたい

17 :
>>8
ホットならお変わりできるよ。

18 :
>>14
関東→マック
関西→マクド

19 :
>>17
ホットコーヒーのおかわりが出来るのは周知なのだが
何故、公にしないのだろうか

20 :
>>18
>>1は大阪民国人ですね、わかります。

21 :
知り合いのアメリカ人はマックの紙カップを後生大事に何週間も持ち歩いて、ことごとくお代わりしていた。

22 :
「マクド」の方が品が無くていいなあ。
「マック」ってハイカラ気取りでやだよね。
名古屋では双方が使われてるがマックと呼ぶ奴には壁を感じてあまり親しくならない。

23 :
呼び方なんてどっちでもいい。
スレチもいいとこ。

24 :
俺ははっきりマクドナルドと呼ぶ

25 :
俺は濁してマックドと呼ぶ

26 :
マッキー

27 :
俺はR

28 :
ドナルドさんち

29 :
怒鳴るど。

30 :
俺はネイティブだからマクダァネル(キリッ

31 :
マクナル

32 :
ドケチだからマクドには行かない

33 :
>>32
俺も同じく。

34 :
>>19
この前、大阪のマックでコーヒーを3杯おかわりする人がいた。

35 :
これたぶんオレやわw

36 :
しかも「ミルクと砂糖ご利用ですか?」って聞かれて「ハイ!」って答えた。
当然ブラックで飲んで戦利品は家に持ち帰ったがw

37 :
マックポークと水頼んだ
マックポークが不味くて驚いた 水だけ頼めば良かった

38 :
腹が減る前に物を食うからですよ。

39 :
マックは月1〜2程度でいい。

40 :
漏れはマックでチーズバーガーだけ食べるけど、気の利いた店員なら
水が要るかどうか聞いてくれる。

41 :
一枚33円で買ったコーヒー無料券で2杯ぐらいお代わり

42 :
恥ずかしかったら、薬飲みたいので水下さいでOK。

43 :
水注文はデフォ。百歩譲って贅沢にも飲み物頼むときも氷抜き。
大体、好きなものを組み合わせて頼みたいのに、なぜか押し付けるような
セットメニュー主体なのがクソ。しかも価格体系おかしいし。単品価格
掲示していないしHPにさえ変な理由つけて値段載せてへんし。
このあいだ、バラで頼んで千円over、これやったら3人分のセットモノ
のほうがはるかに見た目ボリュームあるけど一人では食えないし。
こまったモンです。

44 :
俺は何の躊躇もせずに普通に「水を下さい」って言っている。
恥ずかしがらずに堂々としてたほうがいいんじゃないかな。
以前、JAF会員の特典として会員カード見せたらコーラ無料ってのがあって、
厚かましくも何も買わずにコーラだけ貰ってた。
「喉乾いたな、マックでコーラ貰うか」って感覚。
そういうことをする輩が増えたのか、今はそんなサービスは無くなったけどね。

45 :
マクドなら100円でドリンクあるから頼むけど
ミスドの場合はドリンク高いから水頼む

46 :
クーポン大好物人間共乙www

47 :
フードモールは水はセルフサービスだよ
でもなにか食べないと喉を通らない

48 :
水が無いと食い物が喉を通らないって話はたまに聞くが、逆は初めて聞いた。

49 :
マクドじゃねーよ田舎もんw
マックだよマック!

50 :
都会と田舎の二元論で語る旧人類乙!
「クドナル」とかどうよ?

51 :
「マック」ってハイカラ気取りで笑っちゃうよねw
所詮ファストフードなのに

52 :
「マック」がハイカラ?低所得者の溜まり場だろ。「モス」の方がちょいと高級だろ。
appleも「Mac」って言わなくなった様に思うが・・・。

53 :
>>51
東京は田舎者の集まりだから仕方ない

54 :
ハンバーグ+100円シェイクで200円しか頼んだことがない。

55 :
5年ぐらい行ってないわ

56 :
>>54
同時に頼んだら、マックカードつかえないだろ!

57 :
いつも、マックポーク+ハンバーガー+水
200円で安いよ。

58 :
俺の感覚だと>>55が正解だな。
たま〜に無性に食いたくなるけどな。

59 :
水頼んだら、かなり小さい白の紙コップで出されたことない?(Sサイズよりも小さいコップ)

60 :
コップが小さかったら「水2つ、それと笑えよ」っていえばいいよ。

61 :
今日、マクドナルドで初めて水注文した。
普通にSサイズのカップに水入れてくれた。
氷のあるなしも選べた。

62 :
知らなかった

63 :
そうそう、セット頼まない派だからクーポン+チーズバーガー+水で200円ちょっと
「水はLサイズで」
「Sサイズでしかお出しできません」って
ムカついた

64 :
安い、高いの前にドトールとマクドナルドで客層が決まってる。て話を聞いたんだけど。学生はマクドナルド。大人はドトールってな感じで。

65 :
なんで、マクドナルドを略してマックとなって、
ミスタードナツはミッスにならないんだよ!

66 :
いつもなら100円マック、
今回ビクマク200円+水でオーダーしてみた。
マクカドは金券屋で購入するから実質185円

67 :
>>57
ナカマ
俺は、時々、アップルパイ+ポーク+水に変わるが、基本はそれだわ

68 :
アイス◯◯の氷大杉!

69 :
この前ハンバーガー無料引換券を15枚もらった
これでハンバーガーと水頼んで15日分昼飯浮くぜwwwって
思ったんだがいざ頼む時なんか全部無料で頼むのは申し訳なくなっちまって
+ポテトとか頼んじまってる俺チキン…。

70 :
>>69
ジュースが一番利益率高いから、一緒に飲み物を注文して
もらうのが狙いなのよ。
なあに3回やれば平気になるから勇気出してやってみw

71 :
店頭のバイトの懐にゃ関係無いから遠慮する事はない。

72 :
病院の粉薬を沢山飲まないといけないのでLカップで水つけていただけますかって云って、
日本津々浦々のマクドナルドで一度たりと渋られた事ないよ。
スマイルがプライスレスなら、ハッタリもプライスレスというもの。

73 :
マクドナルドじゃないが今日モスバーガーで水頼んだら普通に出してくれた。
モスバーガーのグラス、ちっこいんだけど手に掴んだ質感がなんかいいね。

74 :
最近のマクドは寒過ぎ!

75 :
気分変えて勉強したいときにモス行くけど、お願いしなくても水出してくれたりして良い。

76 :
マックでチキンナゲット100円祭りだーーー買い占めるぞーーー

77 :
【外食】日本マクドナルドで「ピンクスライム肉」使ってるのか問い合わせてみたよ!「日本は安全です!」との回答[12/02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328675710/l50

78 :
この間、ミスドで家族4人100円のドーナツ何個か注文して
飲み物はゼロやったわ。
でも水はしっかり貰ってた。
子供は親を選べないとはこのことやな。
親はともかく子供にはドリンク頼んだれや。情けない親や。

79 :
水は頼まないけどコーラSで氷抜いてもらう

80 :
ドケチならマックに行かないよね

81 :
野田首相 被災地訪問の日当は3800円、米出張なら1万3100円役人天国といわれる日本でその頂点に立つのが国会議員だ。国会議員の歳費(給与)の高さは世界一で、
月給・ボーナス合わせて年間2106万円。これとは別に、歳費振り込みの個人口座には、毎月100万円の「文書通信交通滞在費」が振り込まれる。役職に就けばさらに収入が増える。
総理大臣の給与は3929万円、大臣は2867万円、副大臣2749万円、政務官2342万円で、これにはご丁寧に、物価が高い大都市勤務の公務員が対象の「地域手当」(俸給の18%)が加算される。
首相公邸の家賃は無料、大臣たちも格安の議員宿舎に住んでいるのに、「大都市手当」とは強欲すぎる。
http://news.livedoor.com/article/detail/6263587/

82 :
マックカードが安く手に入った時だけいく
グルーポンのはなぜオリジナルデザインなのか…
水だけ頼む度胸は無い…

83 :
水を頼むとレシートに【水 \0】って書いてあるのなw

84 :
私がバイトしてたモスでは、食べ物だけ注文されるお客様には言われなくても
水をお出しするよう教わったよ。
一番安い商品1個でもお客様だし、常連になってくれたらうれしい。
上でも言ってるけど、バイトの懐には全く関係ないのでどんどん頼むとよろし。

85 :
ドライブスルーでも水頼んでいいんかな?

86 :
一回レモンティーのホット頼んだらお湯とティーパック渡されて笑ったな
それであの値段とかねーよ・・・

87 :
コーヒーにはやたら力はいってる割に
紅茶はホントやる気ゼロだよなw

88 :
ティーパックじゃなくて、ティーバッグだけどな

89 :
ドケチはマックでジュース頼まない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1207491931/
が1000いったみたいなので、こちらに来ました。

お湯か、さ湯を下さい。って言ったらホットで貰えるのかな?

90 :
>>89
ウチではだしてるよー。蓋はつけられませんが。

91 :
>>86
ほぼ席代です。
コーヒーと材料の原価的にはあんま変わんないのかな。と思ってます。

92 :
>>85
蓋に原価がかかっているので、
水をご注文の際に蓋をつけることはできませんが。。。
それでもよろしければ。基本的には店内のみとなっております。

93 :
>>84
モスは水を出すときの容器が普通のプラコップだから原価ゼロだけど
マックはディスポーサブルなので・・・
あとマックはモスと違って速度が命なので
(水をお出しするのも時間がかかるので・・・)
あんまり水ばっか注文されるとちょっと困ります。
上記の理由からマックでは「言われなくても出す」ことはありません。
もちろん、断ることはありませんし、笑顔でお受けしますが。

94 :
>>82
水を頼む度胸がないひとは、「薬を飲みたいので」っていうと
頼みやすいと思う。

95 :
ウェンディーズやフレッシュネスやドムドム等々、
マイナーどころでも頼めば飲料水くれるんだろうね。多分。
後は、ケンタッキーとか。

96 :
マックシェイクは意外とコスパあって美味しいと聞く。

97 :
コスパあっても高くてはなあ。
原価なんか興味ない。
値札だけが審議対象。

98 :
後は味か。

99 :
混雑時とか、並んでまで買うようなものかなって思ってしまう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ドケチといえば立川談志だろ■ (126)
わしが死ぬ前にティシュの節約術を伝授しておこう (136)
地デジ対策どうした? (103)
ドケチのPCお悩み相談室 (117)
☆目指せ!公共料金1万円生活☆ (153)
地デジ対策どうした? (103)
--log9.info------------------
空からの素敵な贈りもの (888)
巨人殺し大物食い85 (160)
少女時代のファンスレ (183)
1059b2667 (342)
東方神起の雑談避難所6372 (665)
東方神起の雑談避難所6428 (156)
二宮和也732(*.゚ー゚) (196)
【東方神起】チャンミンアンチスレ5【奇形三ツ口グロ鮑】 (391)
元東方神起JYJのユチョン (290)
【日.厨】A.P.Hの$様ヲチスレ6【混.危】 (830)
【雑】珍獣観察502【談】 (182)
ヘイト創作ヲチスレ10 (1001)
加藤凌平を語るスレ (524)
何故か小皿を1881枚買いました (1001)
【トレパク検証継続中】無職・尾崎南アンチスレ148irir【連載枠消滅】 (211)
東方神起ユノ・ユンホヲタの悪行を語るスレ (501)
--log55.com------------------
岡三証券を潰そう会2
【CG】日本公庫 中傷事業3【委員会】
茨城県信用組合【2】
【Retail】いいサービス足利銀行【Relationship】
☆極悪銀行【京都銀行】の悪行について語るスレ★
東京都民銀行2
山陰合同銀行【ごうぎん】その6
お前らまずこれを見ろ