1read 100read
2013年06月転職241: 45歳以上、再就職できなくて狂いそうな人★4 (198) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【転職活動失敗したら】女は風俗 男は真知宇part4 (850)
イェイ!イェイ!イェイ! (480)
職業訓練についてマジメに語ろう Part56 (501)
【ブラックに】福岡の転職事情 Part49【負けるか】 (198)
リクナビNEXTで職探し267社目 (875)
面接or内定辞退しようぜww (118)

45歳以上、再就職できなくて狂いそうな人★4


1 :2013/01/20 〜 最終レス :2013/05/31
引き続き語りあいましょう
【就職関連】
ハローワーク       http://www.hellowork.go.jp/
履歴書メーカー     http://resume.meieki.com/
証明写真         http://digipri.com/mmk/shoumei/
郵便局アルバイト情報 http://arubaito.japanpost.jp/web/
無職.com         http://musyoku.com/
ねんきんダイヤル    http://www.sia.go.jp/topics/2005/n0916.htm

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1334969874/l50

2 :
ジュリーの「晴れのちブルーボーイ」の動画を見てるが、何が言いたいのかよくわからん歌。

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :
沢田研二の動画見てるが、なぜカサブランカダンディーなんだ?
モロッコで何があったのだ?

5 :
確実に通る契約社員と、二次面接を控えたシステム部新規立ち上げメンバー。
失業手当は夏まで出るけどどうしよう?

6 :
後者しかないでしょ

7 :
日研総業・アウトソーシングの製造正社員に応募した人いるかい?

8 :
今日の適職フェアに備えて早寝したら、もう目が覚めた。
徒労に終わるのは承知だが、通常なら書類落ちのとこで話が聞けるしな。
ただ、この手の合同イベントは人生初なんで緊張してる。

9 :
最近、何のために生きてるのか考えるけど
答えが分からない

10 :
>>9
本能で生きているんでしょう。

11 :
【栗本鐵工所】
説明しよう!栗本鐵工所とは独立系機会メーカーであり、上下水道用鋳鉄管でクボタに次ぐ企業なのだ!
橋梁、水門、環境事業を分離して不採算事業を整理した賢い企業でもある!
しかも、官需依存体質からの脱却、産業用バルブや自動車など機会産業向け鋳造プレス機などの民需開拓や海外展開を推進している!!
鉱山や資源ブランドの受注にも注力できるすばらしい企業だ!
ちなみに、直管の製造には多額の設備投資が必要になる!
国内の製造メーカーはクボタ・栗本鐵工所・日本鋳鉄管の3社のみだぞ
さあ君も今すぐエントリーだ!
http://job.rikunabi.com/2014/company/top/r894300050/

12 :
今までのネットオファーはみんな契約社員限定で蹴られたが、フェアで直接アピールしたら、半数ばかり正社員で面接日程決めてくれた!
書類落ちがこたえるひとは、フェア推奨。(コミュ障はダメだけど)

13 :
>>12
首都圏限定か

14 :
無職は要らない
燃えるけど燃やせないゴミ…

15 :
応募しても年齢ではじかれ続け気がつけば47歳。
さて、死ぬ準備をするか・・・。

16 :
タクシーとか警備もはじかれたのか?

17 :
準備だけではなく実行しろよ

18 :
光が見える。

19 :
自殺実行支援委員会創設しないとな、

20 :


21 :
>>19
そこは職員募集してますか?

22 :
これからNGOに申請してみる
そこの委員長に推薦してやるよ、
まず職員から見本を見せるという規則を作ってさ。

23 :
ネットで応募して、不採用の連絡すら来ない企業って結構あるよね?
人材紹介会社経由のネット応募ならスルーはよくあるけど、
企業でスルーってありえねえよな。
応募者が多くて返事が面倒なんだろうけど、非常識だよな。

24 :
それは君の価値をその会社が低くみているからだよ
他人にない特徴なり技術があるなら
必ず返信は来る こないのは底辺無能と見られたから。

25 :
>>24
相当追い詰められてるみたいですねw

26 :
おれは無職じやない年収600万ほどある
人事課だから教えてやったまでの事
あんたももっと世の中の事を知ってくれ

27 :
>>26
すべての会社がそうであるとは限らない
もっと世の中のことを知ってくれ

28 :
底辺無能とこきおろす輩は多い
でも自分もその1人底辺無能を自覚する奴は少ない

29 :
ネット求人に実際に応募した事があるのかい
ほんとんど返信なんて来ないよ
自分で応募した事のない人は何も知らない。

30 :
半角カナは底辺無能の法則
これはガチだなw

31 :
>>29
お断りを含めれば7〜8割は返信あるよ

32 :
それはあんたがそれなりに評価されている証拠だな、
底辺無能と思われれば返信などしない。

33 :
それにネットの求人欄には最初から書かれている場合も多い
不採用の場合らは一切御連絡はいたしませんとね。

34 :
>場合らは

35 :
あんたもネットで応募してみたら、
でもネットの企業求人に高卒はほとんど無い
大学院卒 大学卒 高専卒 一部専門学校工学科卒もある、
高卒 中卒 はほとんど無い。

36 :
>>26
大阪市交通局の市バスの運転手は年収1千万円以上ある。

37 :
大阪の市バスの年収は大幅カットすると市長が宣言しているから
もう無理だな、市民が黙っていなくなって来たからな。

38 :
スキルは評価されない。ほとんどこれまでの経験と実績だけしかみない。でも、これはいまさら変えられない。
よって、日本では一度落ちたら復活できない。
つまり、日本国も復活はせず、衰退する一方でしょう。

39 :

経験も実績も見ないよ。
年齢で切られる。

40 :
安倍は再選のくせに「再チャレンジ」を口にしなくなった

41 :
希望してた分野が違うし、派遣だけど贅沢は言えんな。
何とか決まりますように!

42 :
ボーナス満額回答
定期昇給↑↑

43 :
と同時にその分非正規社員の時給は下がるという事だろう。

44 :
その通り
この10年、平均賃金100万下がってるが、役員報酬は、上昇し続けているんだしな

45 :
そう、ますます格差を
ひろげるアベノミックス
大企業は優遇
中小は恩恵うけません

46 :
世の中恵まれている奴はどんどん得して
貧乏人はどんどん貧乏になるんだな。

47 :
世襲制。議員も、同族会社も。

48 :
中卒、38歳。経験は土木を5年、新聞配達8年くらい。どこか雇ってくれるかな?
ボクシングで西日本フェザー級3位になったくらいしか取り絵がないんだが

49 :
>>48
宝島24。
ガンガレ!

50 :
そういう経歴なら、今度はトラックドライバーをしてみてはどうですか?
運転免許証持ってればだけど

51 :
つーか土木は引く手あまただろ
求人倍率4倍越え

52 :
ダンプ松本

53 :
○○○屋さんの用心棒

54 :
最近やたら派遣会社からオファーがくるようになった

55 :
>>48
>ボクシングで西日本フェザー級3位になったくらいしか
それってアマチュアのランキング?
プロは東西で分けてランキングを発表していないからな。
嘘ついていたらすぐバレルよ 張ったりかますらなら、
弱虫がよくやる「極真空手やってるんだ!」の方が良い。

56 :
自分45才だけど時給1130円の工場で派遣やってる。
昼飯がタダで食えるから助かる。

57 :
>>11
>栗本鐵工所とは独立系機会メーカーであり、上下水道用鋳鉄管でクボタに次ぐ企業なのだ!

はいはい。栗本の水道用鋳鉄管、OEMでクボタでも作ってるわな。
わざわざ栗本のマーク付けてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :
>>56
給料から引かれているのではないか

59 :
税金で引かれるよりは、福利厚生費で引かれる方が有利。

60 :
俺も工場勤務になるかな。

61 :
>>58
いや、それはないよ明細見てもちゃんと金額合ってるし。
半数以上派遣従業員が占めてるので安く雇える分昼飯代に回せる
んじゃないかな。

62 :
諦めたらその時点で終わり。
諦めるな。
必ず就職できる。

63 :
そんな事はありません就職できない人が多くいますから。

64 :
就職はできるだろ
ただ、大抵はブラックだから、耐え切れずに再び無職になる
無職に耐え切れずにまたブラックに入社する
この繰り返しなのではないか

65 :
>>64
それもあるし試用期間で切られるのもある(俺)
デスクワーク約25年→作業服系で2回試用でアウト
何度もの階段昇降やシフト夜勤等、体が追い付けなかった

66 :
>>65
俺はデスクワーク25年で工場勤務に志願したが、面接で落とされてしまった。
採用されていたら、俺も、そんな風になってたのかな。
ただいま、無職期間更新中

67 :
みんな辛いけど、頑張ろうよ。
俺は諦めない。
必ず正社員になる。

68 :
なれるよ、正社員
ホント諦めないことだと思います

69 :
今探してたら新着で東京で音楽レーベルのいい求人あった
本当にタイミングだね
焦って変なところ行かないようにね

70 :
>>69
他人の世話はいいから自分の心配しろ

71 :
営業やれよ。仕事いっぱいあるだろ。

72 :
営業は向き不向きがあるし、社内でも出来ない人ばっかりだから求人が多いんでしょ

73 :
就職決まった
無職3ヶ月
なんか鬱
年収半分(450-500)になっちゃったし、役職も無い。
辛い仕事に日々が続くと思うとどうモチベを保つか課題
ま、頑張るしか無いのだが。

74 :
>>73
おめ

75 :
>>74
ありがとう、頑張るぞ

76 :
やだね〜湿っぽい話ばかりで
ざまあみろと笑い飛ばそうぜ!!

77 :
>>73
参考までに、どんな業種ですか?

78 :
漁業です

79 :
>>78
船乗りか?
自分の向上心次第だが、船乗りほど役職に早く就ける職業も少ないぞ

80 :
おっさんで未経験はそういうのしか採用されなさそうだな

81 :
あーあー、おっさんなんにならなきゃ良かった

82 :
日本語でおk

83 :
おっさんではなくて、お姉さんになりたかったよ…
それで、R揉んだり、あそこに指を入れたりね。

84 :
北のミサイルで日本火だるまになっても
俺達こまらないよな
むしろ期待してるだろう

85 :
多分、ミサイル降って日本中が火だるまになっても、いつも通り会社に出勤してると思う。
大地震の時もそうだったし…。

86 :
>>85
原発爆発したらさすが会社だれもいかないよな〜」
なんてそれ以前は話していたよな
なのに…この国の労働者は完全に奴隷化されているよ

87 :
45歳でも戦争になると仕事があるぞ
死体を洗う仕事だ何百人も死ぬからね
毎日仕事はある、

88 :
あくまでもポン酢です。

89 :
タクシーか警備。
どっち。

90 :
先週工場の契約社員
の面接があった。給料が手取り16万とか…断ろうと思っていたら向こうからお祈り来た。

91 :
屈辱的だな

92 :
もうすぐ49歳、ハゲ、ヤクザ顔の田舎住み。
どこにも引っ掛からない。
年内だけ頑張ってみてダメなら逝く。
もう身辺整理はほぼ終わった。

93 :
最後にトラック運転手とかどうよ?

94 :
>>92
生活保護貰えや
今もらわないでいつ貰うんだよ

95 :
まずあんたが申請してみろ、簡単には行かない
他人に言う前に自分が貰ってからにしろ。

96 :
まあまあ… 落ち着いてよ(*´∇`)ノ

97 :
決まりかけて
喜んでたらダメになりそう
はー

98 :
>>92
マジで待て落ち着け、
自分も田舎町でタクシーを乗ってるよ、
今の時代 雲助だから馬鹿にされるって事はまるでないよ、
むしろ他社も含めると、30代が凄く増えた感じがする、
まだ49歳でしょ この業界じゃまだまだいける年齢だよ。
交通整理の警備員や、工場の派遣なんかより
ぜんぜん待遇が良いよ。

99 :
未経験職にはいかない方がいいと思うよ
何も分からない人はいじめの対象になるらしいよ
なんでもハイハイ言って180以下でおとなしい人なら尚更

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1981年】昭和56年度生まれの転職【1982年】Part3 (418)
☆明日が初出社・・・鬱だ☆ 7社目 (411)
商工会議所・商工会・中央会の転職Part5 (236)
【上州】群馬の転職事情を語るスレ13【上毛】 (147)
求職者支援制度に関して 1 (265)
【そんなヤツ】ネタ求人?を晒すスレ3【いねーよ】 (678)
--log9.info------------------
打ち上げとか面倒くせー (175)
バンド仲間がスピッツやりたいって言うんだが (129)
T h e   B a n d (105)
きらりん☆レボリューションファンの方々専用のスレ (148)
バンドで音楽性の違いが・・・ (106)
バンド組みませんか!栃木県 (111)
【バンドマンが】派遣避難バンド【派遣を非難!】 (147)
ギャルバンのメンバーの女の子の本職って… (166)
今日の眉毛スレ (104)
【ノンジャンル】UNIVERSE PROJECT【オルタナティヴ】 (140)
ライブで帰れコールが巻き起こったww (127)
★★大物新人バンドアンカーセブン★★ (144)
ガチでセンスのいいライブ名考えてくれ (101)
凹解散凹 (101)
しりとりしようか。ひとりじゃ寂しいな。どう? (153)
♪♪♪ ハマーミー ♪♪♪ (134)
--log55.com------------------
【コロナ】東京が第二の武漢に? 中国人が日本の感染拡大を懸念 ★2
【安倍首相】大規模なスポーツやイベント 今後2週間は中止か延期など要請 ★8
新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク ★2
【コロナ】世界の新規感染が中国上回る 南米にも拡大
【北欧陥落】新型コロナ、ノルウェーとスウェーデンで感染確認
【新型コロナ】なぜ希望者全員に検査をしないの?  感染管理の専門家に聞きました ★4
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★9
【2月26日】国内の感染者数は計894人 死者は7人に