1read 100read
2013年06月プロバイダー307: P2Pに対する不透明な監視と規制に抗議する (104) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★■ Yahoo BBは詐欺会社!? ■★ (264)
【今までが】ついに従量制課金へvol.1【良かった】 (160)
ADSLにしようと思うんですが (106)
ヤフーとライブドアーのHPって似てないですか? (176)
    【解約時モデム返却しなかったらどうなる?】 (184)
ADSLって、1.5Mで十分じゃねえか? (937)

P2Pに対する不透明な監視と規制に抗議する


1 :05/02/07 〜 最終レス :2013/02/10
SKYPEなど、最近では本当にファイル交換以外の目的で
P2P技術が使われているアプリケーションも増えている。
にもかかわらず、プロバイダからP2Pに対して不当な
規制や監視が行われており、その実態は不透明である。
これはプライバシーの面から見ても非常に大きな問題である。

2 :
2

3 :
ダウンロード板行って好きなだけやってろ
=======終了========

4 :
しかし割れ厨の取締りのためにパケットの監視が
正当化されてるのだとしたらいい迷惑だな。

5 :
>>3
SkypeってP2P電話だぞ
P2P電話 「Skype」スレ、その8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1106181238/
<Skype本家>
http://www.skype.com/home.ja.html
世界で一番使われているIP電話「Skype」の日本語版 「livedoor スカイプ」を使ってみる
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=4046
【NET&COM 2005速報】「Skypeに学べ」,NTTデータの松田次博氏が講演 : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20050204/155752/
【NET&COM 2005速報】「企業でも是非Skypeを使ってほしい」――スカイプ・テクノロジーズのビンセント・ショーティノ氏 : IT Pro ニュース
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20050203/155675/

6 :
ISPがSkypeを監視・規制しているというのは初耳だが

7 :
それにしてもwinnyのパケットだけ
都合よく検出できる都合のいい方法なんて
あるとは思えないけどな。
パケットを監視してるか、
似たような挙動してれば
全部速度規制するかの
どちらかだろう。

8 :
ISPが自前で監視してるわけじゃなくて
「P2Pを自動的に規制できるアプライアンス」が市販されていて
Allot とか Ellacoya とか P-Cube とか
ISPはそれを買ってきて使ってるだけだよ
動作原理についてはそれぞれの製造元に聞いてみそ

9 :
P2Pやりたいやつはyahoo行け
=====終了=======

10 :
>>8
教えてくれないだろー、企業秘密とか何とか言って。
まあ今は上手い具合に自動に分け切れてるのかも知れないけど、
まともなP2Pアプリが増えてきたら
不正なものと分け切れないんじゃないかなー

11 :
 

12 :
Skypeも制限されるの?されてるの?
使ってみようかと思ってるんだけど…

13 :
>>8
機械が自動的にパケットを見て規制するのが問題無いなら
ナチスのユダヤ人絶滅もユダヤ人殺戮マシーンがユダヤ人を自動的に選別して
自動的に殲滅すればよかったのにね

14 :
nyを接続して5分もすると、ノードが切れて
ブラウザとかによる接続も切れた・・・
これって規制??

15 :
そもそも違法でないものが規制されること自体に問題がある

16 :
winnyとかの違法ソフト以外のP2Pなんぞ、対した帯域使わないんだから、
規制されたとしてもエンドユーザーにはなんの影響もない。
で、winnyパケットだけを規制できるか?winnyパケットだけを取れるか?ってのは、答えは「できます」
mxパケットも他の違法P2Pパケットも取れる。
つーか、違法ユーザーが自分を正当化しようとしているだけ。
早くDAT落ちしないかな。


17 :
ここであげてみるか

18 :
age

19 :
>>16
>winnyとかの違法ソフト以外のP2Pなんぞ、対した帯域使わないんだから、
そうだとは限らない。
>規制されたとしてもエンドユーザーにはなんの影響もない。
影響ある人もいるだろう。
>で、winnyパケットだけを規制できるか?winnyパケットだけを取れるか?ってのは、答えは「できます」
winnyかどうかの判別は可能だろう・・・それが?
>mxパケットも他の違法P2Pパケットも取れる。
違法かどうかの自動判別は不可能だと思う。
そのファイルを送信する権利があるかどうか、どうやって調べる?
>つーか、違法ユーザーが自分を正当化しようとしているだけ。
そんな人もいるだろうが、それは本題ではない。
>早くDAT落ちしないかな。
この板じゃなかなか難しい。

20 :
ぬるぽ
このぬるぽが1日ガッされなければ国立大学合格

21 :
>>20
ガッ!

22 :
誘導
MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔13〕
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1132057033/

23 :
Winnyの使用は合法だと京都府警が見解を出しているのだが。
京都府警のお巡りさんも使っている、京都府警御用達P2Pが、winny

24 :
先週末から下りの速度が全く出なくて、フレッツスクウェアも繋がらないんですが、
これって規制は関係ないですかね?

25 :
規制というよりはメンテとかなんじゃないの?
あくまでも規制というのはP2Pに対してだから。

26 :
http://dentu-tarou.hp.infoseek.co.jp/index-101.html
↑これで捏造、キンタマ作って京都府警に送ってみよう

27 :
ソネットも絞ってるんだよなぁ、なんとかしてくれねーかな。
ヤフーにしとくか。

28 :
ヤフーの方が規制はやるいと聞いたことはある。

29 :
逮捕者みんなソネットじゃないのか?

30 :
ぬるぽ

31 :
ガッ!

32 :
nn

33 :
戦じゃぁぁぁぁ!

34 :
教えてえらい人

35 :
規制も糞も普通に考えればパケットの監視は通信の自由の侵害
プライバシーの侵害

36 :
個人レベルでの逮捕者はいるの?

37 :
  @
(´ω`)

38 :
@
(´ω`) モニターオツ。

39 :
ネット規制法案、すでに国会に提出されています。「共謀罪」と一緒に。
その内容は...
・令状なしで日常的な盗聴・検閲を行うことが可能。
・犯罪に用いられた疑いのあるコンピュータに接続されたコンピュータを差し押えることが可能。そのコンピュータがネットに接続されていればすべてのネットに接続されたコンピュータが対象になる。
・「違法な」ファイル(ウィルス、ポルノ等)を持っているだけで罪に問える。Windows PCではウィルスに感染していることは珍しくないので、誰でも「犯罪者」に仕立て上げられる可能性がある。
この法案が成立すれば政府は意のままに盗聴・検閲を行い、意のままに人を「犯罪者」に仕立て上げ弾圧することが可能になります。
政府・与党は今月中に成立させようと躍起になっています。
法律案要綱
http://www.moj.go.jp/HOUAN/KEIHO5/refer01.html
関連サイト
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-10/2005081012faq_0.html
http://www.asyura2.com/0505/senkyo10/msg/381.html
http://kyobo.syuriken.jp/
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Japanmilitarism/kyobo-zai.htm
俺たちの居場所がなくなる上に、日本が外国人に操られようとしてる。
ネットは監視され、言論は弾圧される日本になってしまう。
容易に書き込みできないことになるかも知れない。
2ちゃんねるが消えるかもしれない。
興味がわいたら一目みてくれ。
ネット規制法案反対スレッド
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142100921/


40 :
>>16
建物内の管理者から話聞いたことがあるが、Skypeがめちゃくちゃ帯域食ってるのですげー頭痛いらしい。
音声をリアルタイムでやりとりだからね。
企業の会議なんかにも使ってたりするみたいなんだが、帯域の問題が大きく、規制するか検討してるとか以前聞いたよ。
今はどうしてるのかは知らない。

41 :
あれ?
どっかのスレでスカイプのパケットを怪しいパケットとしてネット接続そのものを遮断されたってレス見たぞ

42 :
てかP2P規制って違法云々よりも>>40みたいに帯域とっちゃうことが問題だからじゃなかったっけ
連レススマソ

43 :
<ウィニー>ニフティも抑止 最大手、影響必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000004-mai-soci

騒ぎに便乗して大手が一斉に動き出してきた模様
まさに「赤信号みんなで渡れば怖くない」

44 :
>>4
統計的には全く増加などしていない「凶悪犯罪」の取り締まりという大義名分のもとに
警察や軍隊の権限をどんどん増やした一大監視社会を作り上げようとしているからな。

45 :
>>44
警察?軍隊?アホか。
これ以上設備投資したくないから、邪魔者を追い出すだけやないか。
それを「一大監視社会を作り上げようとしている」やなんて、一度美容院に池。

46 :
>44みたいなやつが宗教の勧誘に騙されやすいんだろうな

47 :
>>45
P2Pの敵のクソウヨ様ですか?

48 :
本当に2chはバカウヨだらけで困る

49 :
>>44はじつに正論。監視社会の一端がこれなのだ。

50 :
>>48
自己紹介乙
古泉に騙されて自民党に投票するタイプなんだろうな。
詐欺に会わないようにね。

51 :
クソウヨが湧いてるようだが、格差拡大社会による富の不当な偏りを是正するために
P2Pソフトは必要。

52 :
>>50
自民党どころが政府全部糞だろ

53 :
>>52
政府どころか政治自体糞だろ

54 :
>>53
政治自体どころかお前が糞だろ

55 :
>>54
早くRよ自民厨。

56 :
かといって民主にも任せるわけにいかんし
ほんと日本でまともな党が無いorz

57 :
>>56
消去法で共産党。日本のだぞ

58 :
まぁ実際、他に残らんわな

59 :
Rよサヨ。

60 :
赤軍派コワイ

61 :
日本会議みたいなのに振り回されてる暴力団政党自民党よりマシ

62 :
世界同時武力闘争ww

63 :
外国に住めば全て解決

64 :
政治を語りたいなら、その系統の板に行ってくれ・・・

65 :
他板からの転載
ファイル交換ソフト利用時の通信速度の制限について
http://support.nifty.com/support/cs/topics/detail/060419000537/1.htm
当社では、多くのお客様へインターネットを快適な状態・環境で
利用していただくために、4月28日(金)より、ファイル交換ソフト
(Winnyなど)利用時の通信速度の制限を順次拡大いたします。
本制限は、一部のお客様による、連続的且つ長時間に渡り大量の
データをやり取りするソフトウエアからの通信により、多くの
お客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。
なお、特定のお客様の通信速度を制限するものではなく、メールの
送受信やホームページの閲覧、データのアップロード・ダウンロード
には影響ございません。
■開始日
2006年4月28日(金)より
■制限の影響を受けるお客様
Winnyなどのファイル交換ソフトを利用するお客様
※Bフレッツやフレッツ・ADSLより順次実施いたします。
ご利用状況によって、Winnyなどのファイル交換ソフトの
通信速度が低下する場合があります。
また、ご不明な点につきましては以下の帯域制御について
Q&Aをご覧ください。
抗議しても、もう、あかん。かも。

66 :
>当社では、多くのお客様へインターネットを快適な状態・環境で
>利用していただくために、
>お客様の通信速度低下を招く状況を解消するために実施するものです。
はいダウトw

67 :
保守

68 :
100M使えます>フルに使うな
おかしいだろ
食べ放題です>いっぱい食うなカスども
これと同じだぞ

69 :
サポートに規制しているのかと聞いても「規制してない」の一点張り。
これは「規制している」と回答したら法務省からの行政指導が入るからか?
「規制してない」と回答しつつ裏ではキッチリ規制する。
汚くね?

70 :
政治家自体犯罪者集団

71 :
極左

72 :
東京でTEPCO光のniftyなんだけどもし解約して移るならどこが規制なくて逮捕フラグたちにくいとかある?
教えてくれ

73 :
シネマルチ

74 :
東京都ならinfosphere一択?

75 :
ふざけるなBIGLOBE!
全然つながらねえじゃねーか!
光の意味がねえよ。

76 :
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。
中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。
今回の1300名〜1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。
嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
http://www.mudaijp.com/wp/?p=405

77 :
>>1
・通信を規制
・通信を傍受し知りえた内容を第三者に漏らしたりそれをもとに行動
するのは電気通信事業法に違反している

78 :
>>77
訴えられるんかね?

79 :
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3
[仁義なきキンタマ]大阪国税局職員_R写真流出_418枚完全収録_時系列分類済み_解説書付_【欄検眼段】【お宝】【個人撮影】【R】.zip 582,842,993 9529b4f992ecbf4ba20be73cf0ffc8a431661f5a
[仁義なきキンタマ] kk(DDE52450)のドキュメント岡山県警.zip 14,089,893 2b1baf69a7241c89afc768c3b426d2acceb83946
[仁義なきキンタマ] こnのドキュメント愛媛県警察 中井邦彦.zip 72,962,497 01683100bfe3f38c61b60d13ab858a25
[仁義なきキンタマ] TAKANORI kATOのドキュメント.zip KH2002rP6p 8,170,539 e8583a93e0428c5570b0383f830f570c
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip XlwXB5fvxA 3,240,014 8c4d2d682c92becff4e54cddfec2bb3e
[殺人] 有泉 司郎(20070223-014932)のキンタマ.zip 3,240,014 bc84e3de25978189d2b40e0062760c78ddc3af48
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip dc2f55b1f1998a43cfda2833e8a20c3d 1,957,934
[殺人] ono(20070415-084628)のキンタマ.zip 1,957,934 994b2c84e5e4a4ce94972a9b176963ab0a53e8fa
[仁義なきキンタマ] 211(8ED4E3A4)のドキュメント.zip nenPHk86iP 508,786,221 f5a098a6c1839d448f6f8caf785d2157

80 :
>>78
電気通信事業法違反であれば訴えることは可能と思います
あとはその方面に詳しい弁護士のところへ

81 :
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip iKdrBM3oyG 972,386,099 8e70312aa278549f6aa02986b0f0c939
[写真集][IV] kawasaki(20070703-205526)のアルバム.zip 972,386,099 51bdb228aa09e23c0f073318ce1f830124800e1f
 R・女医・人妻・カエル・ウンコ・マントヒヒ
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip iKdrBM3oyG 2,801,995 6134cb4224a1c4a80225dc342f0758ee
[殺人] kawasaki(20070703-205526)のキンタマ.zip 2,801,995 8a301e650574861299762efd6f787421d0780754
 AIU生命顧客情報イパーイ
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.vipper.net/vip273891.jpg&date=20070712181504
何よりも面白いのがAIU保険には【個人情報漏洩保険】があることwwwwwwww
http://www.aiu.co.jp/business/product/liability/kojin_joho/tokucyo.htm
電凸しても「把握してまーす」
なぜ謝罪文を載せないのかという質問には「検討しまーす」
さすがに個人情報漏洩事件を世間に知られたくないみたいですwwwww

82 :
あげ

83 :
P2Pやったら、普段の速度までさげられた
というヤツがいた。根拠は定かでない。

84 :
この値段で食べ放題で〜す。
「おい、食いもんないぞ」「すみません、やたら食うお客さんが多くて」「なこたあ知らん」「わかりました、努力します」
「店長、困りました〜」「そうだ、条件付食べ放題に変えよう」「ええ、でもそれ食べ放題じゃない気が、、」
「うるせ、多くの客を維持する為なら一部の客が騒いでも仕方ない、やれや!ボケ!」「は〜い、わかりますた」

85 :
>>84
条件は小さくわかりにくく書いてあるとw

86 :
全プロバイダーがYBB化wwwww

87 :
age

88 :
12年前のCDAと同様のインターネット規制法案が審議されている
http://slashdot.jp/it/08/04/07/099244.shtml
12年前にアメリカで成立し、その1年後に最高裁判所に違憲判決を出されたアメリカのCDA(通信品位法)と同様の法案が日本でも出されようとしている。
* ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も|経済ジャーナリスト 町田徹の“眼”|ダイヤモンド・オンライン
* 12年遅れでネット規制に乗り出す自民党 ? 池田信夫 blog
* らばQ : ネット料金が高騰し、政治家の懐に入る法案が審議されてる!?
* osakana.factory 日本の子供たちからインターネットが消える日
* osakana.factory 青少年ネット規正法関連のこの24時間くらいの状況
* osakana.factory リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳
* 止めろ!規制社会・監視国家ブログ版

米国ではとっくに違憲判決出されてるネット規制法を成立させようとする日本って…
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207579637/
【コラム】ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も−町田徹 [4/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207280214/
ネット規制にばく進する自民党 「有害情報」を流せば懲役刑も
http://diamond.jp/series/machida/10023/
自民党の内閣部会(松村龍二部会長)と青少年特別委員会(高市早苗委員長)は先月後半、
合同部会を開いて、18歳未満の青少年がインターネットでRや暴力などの有害情報に
アクセスするのを防ぐ「有害情報の規制」法案をとりまとめた。
そのポイントは、
(1)内閣府に設ける青少年健全育成推進委員会に「有害情報」を判定する権限を与え、
(2)有害情報の排除のため、同委員会や総務大臣、経済産業大臣に、インターネットサービス
  プロバイダーやサイト管理者に対する立ち入り検査や、削除命令を出す権限を付与、
(3)命令違反者には、1年以下の懲役刑や100万円以下の罰金といった刑事罰を課す―
ことなどである。

89 :
俺NEXYZ BBの50Mプラン
なんだけど、かなり久々nyやったら速度規制されてた
プロバイダー引っ越したがいいね
だれかいいプロバイダー教えてください!

90 :
↑ごめんなさい
間違いです;;

91 :
ぶっちゃけファイル共有ソフトは違法にして良くないか?

92 :
Winny利用できなくなったorz

93 :
>>91
ファイル共有ソフトって言う意味だとWEBサーバーから
FTPサーバーとか全部引っかかるけど?

94 :
ファイル交換ソフト

95 :
age

96 :
>>94
曖昧すぎて話しにならん

97 :
niftyスレなんて常時張り付いてる不審なnifty擁護要員が居る始末・・・
@nifty(アット・ニフティ) 29 【会員激減】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1208496880/

98 :
BitTorrent機能がルーターについていたからやってみようと思ったけど、
規制されてブラックリストにのりそうで躊躇する。

99 :
531 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/02/19(金) 16:46:15 ID:IqXnQoc30 (PC)
匿名性重視の新世代P2Pソフト
信頼の独逸製
StealthNet
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1265293153/
http://ja.wikipedia.org/wiki/StealthNet

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マンション専門POWERBAND】はいずこへ? (199)
odyou のその後を語るスレ(応援スレPart3) (390)
激安月1327円】YahooBBバリュープラン4【ホワイトコール (197)
ADSL専用 通信速度報告スレッド (672)
光ファイバーで後悔した人 (152)
遅くて高いISDN! (145)
--log9.info------------------
京都のおみやげ その2 (128)
【廃業】消えた土産物・特産物・土産店【製造打切】 (107)
【へしこ】福井県の土産物【かに】 (172)
【SA】高速道路のお土産【PA】 (139)
【終わって】 タモリが受け取るお土産 【いいとも!?】 (103)
宮崎の特産・お土産 (172)
【名古屋】ういろう!ういろう!【小田原】 (187)
秋田銘菓・金萬の不味さは異常 (127)
【お土産】全国観光物産新聞社【記事満載】 (157)
信玄餅はうまい (171)
【銚子】銚電のぬれ煎餅【名物】 (181)
みやげ物・特産物板の名無しを決めよう (131)
赤福に辛酸を嘗めさせられてきた「御福餅」の逆襲 (154)
ちんこすう (137)
ネタになる土産物 (170)
修学旅行で買ったどうしようもないおみやげ (176)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所