1read 100read
2013年06月昆虫・節足動物102: 飼育・鑑賞は幼虫に限る (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(奈○)エサカブトについて(オオ○ワ) (197)
国産 赤カブト 黒カブト (126)
【ガラス】菌糸ビン【PP】 (195)
★クラフトウッド総合★ (191)
【総合】☆カブト ★ クワガタ☆【スレッド】 (166)
クワガタ情報(札幌) (175)

飼育・鑑賞は幼虫に限る


1 :||‐ 〜 最終レス :||‐
成虫より幼虫の方がなんかカッコいい。ヘラクレスの幼虫なんて
すげ〜デカイ。初めてヘラの幼虫を見た時はびっくりした。でも成虫になると
幼虫があまりにも大きかったせいか、迫力が半減する。
国産カブトにしろ、クワガタにしろ幼虫の方が観賞価値が
あると思う。とにかく俺はいろんな意味で成虫より幼虫が好き。
飼育するという事は、すなわち「幼虫を飼育する」事だと思う。
成虫を飼育した所で、もう大きくもならないし、変化もない。
カブト・クワガタの凄みは幼虫飼育だと思う。

2 :
な、なんだってー

3 :
>>成虫より幼虫の方がなんかカッコいい。ヘラクレスの幼虫なんて
>>すげ〜デカイ。初めてヘラの幼虫を見た時はびっくりした。
こういう考えだと一番価値があるのは、凶暴で巨大なコーカサスなどのカルコソマ系幼虫になるな・・・

4 :
幼虫って見てて飽きないよね

5 :
放置しっぱなしじゃない?

6 :
アクティオンかってみたいが、3年はながすぎるよ
好きな人はこの長さがいいのかな。

7 :
お勧めとか、好きな幼虫はありますか??

8 :
タテハチョウなんかは?成虫幼虫とも美しい種が多い。あの刺もかっこいいし毒ないし。
平気なら幼虫じゃなくても昆虫とは違うけどヤスデ系はかっこ可愛い。
家のヤエヤママルヤスデは手に載せると、とてもゆっくりに肩まで上ってくる。

9 :
俺も>>1に賛同するよ
成虫は子を産ませるための道具に過ぎんよ。
幼虫を育てるのが面白くて昆虫飼育をやっているような気がする。
短時間でバカでかくなり繁殖サイクルも長くないヘラクレスの幼虫が一番楽しいな。

10 :
成虫は天麩羅に限る!

11 :
ゲームとかにでてくるワーム系の敵は好きだけど、
カブトムシとかの幼虫は苦手。

12 :
>>11
つ:少年ヤンガスと不思議のダンジョン

13 :
確かに幼虫から成虫に羽化させる過程が楽しいって香具師多いしね。
幼虫の育て方次第で良くも悪くもなるから奥深いよ。
成虫になったらいくらえさやってもでかくならねえしさ。

14 :
卵うませるのに成功するとなんか親虫に
興味なくなる・・・。

15 :
ときどき尻の辺りから刺が生えてる幼虫みかける。

16 :
イモムシならスズメガかシャチホコガの可能性が高い。

17 :
>>1
同意ですね。
私もクワやカブは幼虫しか興味ないです。
成虫とは私にとっては標本と同じですね。変化がないですし。
カブやクワを飼育するという事は>>1の言うように幼虫を飼育する事だと思います。
あと、確かに迫力も成虫より幼虫の方がありますよね。(ヘラクレスは特に)幼虫のあの特有の形状も好きです。
私は幼虫の定期的な体重測定や、幼虫をじっくり鑑賞する事が楽しいと感じています。
成虫になったら欲しい人にあげたりオクに出したりしていますね。
幼虫期間を長い間、楽しんだから成虫には全く興味ないんですよね。
分かります、その気持ち^^

18 :
バトラは幼虫より成虫のほうがかっこいい

19 :
>>18
幼虫の方がカコイイよ

20 :
俺もバトラは成虫派
でも幼虫の方が強そうに見えたw

21 :
たしかにバトラは幼虫のほうが強い。けど歩き方がね…一生懸命でかっこわるかった。
俺は成虫の羽根の模様とオールバックみたいな角が好きだな。

22 :
よく見ると幼虫はカッコいいよな。

23 :
幼虫にしろ成虫にしろバトラは一番カコイイ怪獣だと思う。
って板違いか。

24 :
あげ

25 :
幼虫がいいですと!?!?
ゾウカブトを飼いなされ。馬鹿でかい上に長く楽しめる上に結構安い!!

26 :
現在蛹化しまくり

27 :
織れだって、昔は成虫が好きだったよ。
でも、どうしたら大きい成虫になるかを考えてから、幼虫にしか
興味がなくなってしまった・・・
今、織れは、なにが一番好きだと思う?
マットだよ。もうこれしかねえんだよ。 マットはいいぞ。
おまえらも、今にそうなるよ。

28 :
>>27
ヘラかってるんですが、おすすめのマットおしえてほしいです。

29 :
>>28 ゲッ、半分冗談で書いたんだけど。 まあ半分は本気だが。
おすすめマットNo,1は、自作なんで、売ってない。市販マットだと以下、
http://hyg-fukuoka.com/hyg_fukuoka/hyg_e_w/etranwillmax.htm
ここは、なんか前に生虫で虎ぶったらしく、出すとなんかいわれるんだが、
マットはブレンドが緻密で、単体で使用しても幼虫の成長がよい。
織れは、これに自作マットもブレンドするのだが。
あと、フツーによいのは、以下(たぶん知ってると思うが)
http://homepage2.nifty.com/kuwat/heramatto.htm
まさか、この板に飛んできて、マジにカキコすることになるとは(笑)

30 :
市販マットはフジコン最強

31 :
俺はロリコン。いや、じゃなくてモリコン!コシヒカリ使ったらへんな茸にまかれて数匹へら初令落ちた。

32 :
ゾウカブトの幼虫は最高や!太さがたまらん!

33 :
も一つ言うと、織れは今、マットの原料が一番の関心事だ。
生オガだったり、廃ほだだったり、菌床だったり、粒子状態だったり、
熟成度だったり、添加剤のタンパク%だったり、セルロース%だったり、
頭にわいてくる。いいぞぉ〜これは。
あ〜、ヘラクレス成虫の角に感動したのが、遠い昔のようだ。

34 :
今日、同僚の塾の講師の家に遊びに行ってきたよ。
その講師の趣味は「クワガタ」で俺と話がすごくあった。盛り上がったよ。
そいつも幼虫が相当に好きで、幼虫しか興味ない、と言い切ったな。
ヘラやゾウなどの幼虫は何とも観賞価値が高いって言ってた。
とにかく幼虫が好きらしい。


35 :
昆虫好きの塾長テラウラヤマシス

36 :
幼虫をいかにでかくするかが飼育の神髄

37 :
幼虫をいかにでかくするか
その為のマットをいかに作るか
その為の原料をいかに選定するか
その為の原料生産の土地をいかに確保するか
その為の費用をいかにかせぐか
その為にいかに良い成虫を育てるか
飼育の神髄への道は永遠に遠い・・・

38 :
ここはだれもいないのかな?

39 :
いつきても誰もいないな。

40 :
ROMならいますよ、きっとw

41 :
カブ幼虫は固いからいいよな。
あれが、芋虫なみに柔らかかったらイヤダナー。

42 :
俺は幼虫も好きだが蛹も好きだな
成虫よりも

43 :
さなぎ〜?
俺は卵の方が好きだけどな。

44 :
私は飼育ケースが一番! 集めると楽しい。
市販の専用飼育ケースは、ほとんど持ってる。
100均ダイソーものも制覇したし、
ホームセンター関係も大方買ってしまった。
財力があったらオリジナル飼育ケースを作りたいな。

45 :
俺はカブトマットが好きだ
見てるだけで癒される

46 :
おお同志よ、俺もだ。
ブレンドするともっといいぞ!
手でまんべんなく掻き回す、何回も。
感触といい臭いといいたまらんぞ。
至福の時だな。

47 :
マットをふるいにかけている時間がエクスタシーです

48 :
マット交換時に大きく育ったヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニを手のひらに乗せている時が至高の一時です。
コーカサスのヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニに指先をハムハムされると逝きそうになります。

49 :
カブト成虫♂はキライ
♀がすき。丸くてなでるとコロコロしてて最高

50 :
やや乾燥した完熟マットの臭いがいい〜

51 :
マットにイパーィ水を入れて腐らせた
あの臭もサイコーだな

52 :
幼虫は最高や。

53 :
幼虫は変に愛着が湧くね。
ドンくさいけどそこがまた可愛い。
>>46
あるあるww

54 :
初めて産卵させたが、越冬直後にマット交換したときに見たサキシマの3令幼虫のかなりの大きさにびびった
一冬でこんなに成長するとは

55 :
ヘラクレス幼虫をプニプニしながらビール飲んでる。

56 :
熊本の親戚の家に行ったときにもらったカブトムシの3令幼虫の大きさにびびった記憶がある
羽化しても充分大きい成虫になりました。

57 :
>>56
どんなに大きな国産3令だとしても、ヘラやメガソマの3令初期程度。漏れも初めてヘラ幼虫買った時はマジで腰抜かした。

58 :
カブやクワの幼虫が前蛹になった時の喜びにかなう物はないよな。
相撲取りは十両に上がった時が一番嬉しいと言うがそれに似てる気がする。
長い下積みからようやく一人前になるって時だし、一人部屋も貰えるし。

59 :
>>58
ムカデやクモばかり飼ってる俺には遭遇できない喜びだ。

60 :
幼虫飼育がメインの季節になりましたねー

61 :
おっ上がってきたからオイラが一言
自作マットを作り大きくするのが楽しみ
成虫はつまらないね
以上

62 :
史上最強の幼虫は、なにか?
俺は、ヘラの3令幼虫だと思う
かなり固い筋肉を持っているし、バネもある
加えて元気な状態の個体は、つかむとすぐかみつき攻撃に出る
手袋を貫通し肉に達すると、丸まって固め技に入り放さない
まさに、打撃よし、寝技よし、のオールラウンダー
おまけにヘビー級のタフな肉体
昆虫類最強の幼虫だ

63 :
幼虫ファンはなんとなくかなりいい趣味してると思う。
おれもヘラの幼虫がダントツでイイな。
あと50グラム超えたアンテの幼虫なんて最高。
菌糸瓶みながらニッヘー!って笑ってるよ。ニッヘー!

64 :
おお!アンテの幼虫か
間違いなくミドル級のファイターとしてトップクラスだな!

65 :

いいスレだ!

66 :
昆虫飼育の醍醐味つーたら、当然幼虫飼育しかないだろ
なんちゅーか飼育の重さつーか深さつーか辛抱のしどころが味てーか
そこいくと、成虫飼育なんざー、女子供のやることだわな
男だったら幼虫飼育!

67 :
クワの三齢幼虫に三割がた食われた菌糸瓶なんか萌えの対象だよ。

68 :
おぉみんないいこと言うなぁ

69 :
最近、久しぶりにヘラ3令のマット交換をしたのだが、
うれしかったよ〜
予想以上に大きくなってて、もうプリプリ
健康的な白い体で、超元気で、まだまだマット食いそうだ
いや〜、今日はいがったー

70 :
今年の夏から飼育始めて、やっと初令や2令の幼虫ゲットしたんだけど
ここの人らの気持ちわかるわぁ
虫へのストレスと知りつつも毎日確認しちゃう・・・
生きてる?動いてる?なんか大きくなってない?って
あと初令の真っ白幼虫はすごいねーあれは直に見ると、くるね
あのままずっと飼えればいいのにw

71 :
気持ちはわかるが、
毎日確認てまさかマットから出してるんじゃ?
だとするとストレスどこじゃなくて死亡する場合さえあるから
気を付けた方がよいよ

72 :
>>70の気持ちが分かる
俺もグラント・リッキー・ギラファなどの幼虫を毎日ヨダレを垂らして覗いてるよ

73 :
幼虫の口の中にオガ粉や菌糸が入っていくのを見ると…萌え〜

74 :
幼虫は可愛いが、俺を含め幼虫好きのロリコン率は高い。

75 :
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!

76 :
4年も飼育してりゃどんなレア虫でもほとんど放置。
マット交換もテキトーだし幼虫が大きくなっていても「ああそう」ってなもん。
いかんなぁ…新鮮な心を失っておるよ。
ヘラクレスの幼虫に憧れて昆虫はじめた気持ちを思いださんと…


77 :
>>76
確かにそうだ
俺もネプ♂1年忘れてたしw
まぁ無事に128ミリで羽化したけどね

78 :
>>74
3令幼虫好きな俺は小学校高学年〜中学生がストライクだな

79 :
>>77
放置で128はすげえんじゃね?いいなぁ。
おれ昨日、レィディのマット交換しようと思ったら蛹になってた。
もう知るかって感じ

80 :
>>78
マジ?
俺も3令好きだけど
人科のストライクゾーンは18才以降〜30代までって感じかな
3令並みに脂がのって弾力がでてこないとどうもなー

81 :
>>78>>80
おれは発育の良い小学生から、口元の小じわが魅力的な30台後半までイケる。
それも余裕でな。

82 :
幼虫飼育は3令中期が肝心
それと同じく20〜25才が旬じゃ味わうなら旬じゃ

83 :
オーストラリアのアボリジニが食べてるらしい
昆虫の幼虫が食べたい・・・じゅるり

84 :
>>82
おれの三齢終期はもっと成長してる。
なにしろ温室飼育だから。
味わうなら27〜30才が旬じゃ味わうなら旬じゃ。

85 :
オレはなぜかいつも同い年がよい
つまりオレが60になったら60のRが好きになることになる
虫だけは永遠に幼虫飼育が楽しいのだが

86 :
幼虫は鑑賞しづらいのが難だね

87 :
>>86
まぁ その分、見れたときは感動だけどね。
(ビン側面や底)
あー 元気にしてるーってね。

88 :
オイラの名前はRクレス オイラの息子は3令後期 息子は色がドス黒い ちなみに擦れば5令中期 白いの出ると初令になっちまう

89 :
卵鑑賞もなかなかですよ

90 :
細長い鑑賞できるケース売ってたが
あれってどうなんだろう。
使ってる人いないかな。

91 :
飼育の凄みは幼虫飼育ですよ。
そして成虫になった時点ですぐさま殺して、即座に標本ですよ。
これはクワカブの本当の飼い方ですよ。
もちろん、累代飼育用の成虫は飼育しつづ続けますがね。
あとの成虫は即座に殺して、すぐさま標本ですよ。


92 :
>>91
俺も同じ。残酷とか言われるけど・・。
採集を主にしているから累代はせずに、貰い物とかを育ててる。

93 :
ばかやな

94 :
幼虫は標本にできないんでしょうか?

95 :
ホルマリン

96 :
ばかやな2

97 :
俺は幼虫大好きだが
成虫になったら即標本とか、幼虫ホルマリン漬けとか
信じられない
単純にかわいそうとしか、生き物だし・・・・

98 :
ばかやな3

99 :
↑それはオマエにも言える!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アリの3割がニート(笑) (108)
【無敵の】ヘラクレス・オキシデンタリス【皇帝】 (107)
【ヤブキリ】肉食直翅系【リオック】 (162)
◇◆昆虫画像うp会場◆◇ (185)
アリの3割がニート(笑) (108)
各自が適当な虫になって雑談するスレ (105)
--log9.info------------------
これまでのスレって復活させてもらえないの? (137)
東横イン58 仙台中央1丁目1番 (213)
札幌のホテルスレPart24 (284)
【REIT】星野リゾートを少しでも良くしよう2 (161)
【Priority】IHG プライオリティ・クラブ12【Club】 (107)
湯快リゾート11泊目 (934)
ドーミーイン 6泊目 (167)
受信料裁判 東横イン超がんがれ!! (108)
【名駅】名古屋のホテル【栄】 (160)
【礼文島】桃岩荘ってどうよ 7踊り目 (135)
【Ponta】ルートインホテルズ 9店舗目 (235)
東京ドームホテル (171)
【限定プラン】一休.com【一休マーケット】 (136)
全客室無料LAN接続可のホテル 3 (120)
ホテル・旅館に関する質問 (209)
仙台市のホテルについて語ろう (182)
--log55.com------------------
☆★恋人の仕事が忙しい人43★★
バツイチ女は見栄っ張りなお姫様が多い
人手不足のはずなのに不採用だったやつが愚痴るスレ
ネットで月1万円を稼ぐ方法
宗教とは何か?
バイト経験すらない人 9人目
 無 職 と お ま ん こ
【復活】無職なら野球見るよな? Part.2