1read 100read
2013年06月ボウリング250: ヘボいボウラーについて語るスレ (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
        つざわくみ2 (182)
高校生щ(゚Д゚щ)カモォォォン☆やろうぜボウリング☆ (103)
2ch板対抗バトロワ ボウリング軍 第2フレーム (197)
変な投げ方する人が集うスレ (151)
ABBF (105)
スレ立て代行スレ (135)

ヘボいボウラーについて語るスレ


1 :名無しさん:2005/08/06 〜 最終レス :2013/01/23
どういうときにヘボいと思うか教えれ

2 :
>>1

3 :
>1

4 :
横回転

5 :
ハウスボウラー

6 :
ロフトボウラー

7 :
>>1

8 :
>>1

9 :
曲がらないσ(・_・)ワタシ

10 :
>>1

11 :
>>1

12 :
>>1 の爺ちゃん。

13 :
!food

14 :
>>1

15 :
ここ見てる香具師全員。
てことは、漏れもか_| ̄|○

16 :
可哀想なスレ

17 :
可哀相なポレ

18 :
バンダナ

19 :
フック!

20 :
今ボウリング場スタッフが発行してるメルマガが届いた。
午前のリーグで速目のレーンを作ったら、打てない香具師が殆どだったそうな…orz
このリーグのボウラー達をヘボと云うのだろう。

21 :
ラウンドワンの常連だろ。ヘボいボウら−って。

22 :
へぼいボウラー
略してヘボウラー
R1は勘違いなキモいボウラー
キモボウラーが多い

23 :
キモウラー!!

24 :
ヘボくてもいい、
たくましく育って欲しい。

25 :
ヘボは人間的にヘボなんだから、たくましく生きられないよ

26 :
俺のボール
〈ヘボナイト〉

27 :
つまんねーよ佐賀に帰れ

28 :
↑ヘボナイトの使ってるとみた

29 :
エロチカヘボン

30 :
トイレにヘボン

31 :
ヘボンヌ

32 :
>>1
ヘボいとはどういうことを意味するのか、
ヘボくないボウラーとの違いは?
まず、定義を教えろ!

33 :
ほもおだ ほもお
ヘボ尾田 ヘボ男

34 :
ヘボ畑 任三郎

35 :
ヘルベルトホンヘボヤン

36 :
アクセントは「バンダナ」に

37 :
ぼくヘボウラーです

38 :
ラウンドワンのボールを持って来て投げてる奴
スポーツコンディションにあわせられず全く打てなくて
「ここのレンコンはひどいな、ちゃんとメンテしてんのか」
と言い放ってる奴を見た。

39 :
スポコン?

40 :
>>38気持はわかるが相手にすんなよ

41 :
そうします。

42 :
隣のハウスボウラーに負けそうな時

43 :
背中にWEST SIDE STRIKESと書かれたお揃いのレトロシャツ着た軍団

44 :
>>1

45 :
>>38
その通り 正にヘボにふさわしい

46 :
ラウンドワンあがりの連中でうまいやし見たこと無い
100%へぼ

47 :
言えてる(^^)v
勘違いヤロー共な

48 :
>>38
似たようなので、コケると「このボール腐ってる!」ってキレる人は知ってるぞ。
大会の時同じボックスで投げて、僕が裏でいいトコ見つけて(キタナイけど、大会だから)キッチリ裏で連発してたら
「おめぇが裏にばかり投げるから俺のが真ん中に吸い込まれる!」って怒られたこともある。
ま、それでもJBCの全日本制してる人だし大学のOBだからヘラヘラしてスルーしたけど(_ _;)
それ以来その人もレーン配当作る時に近くにしないようにしてるみたいだからいいんだけどね。

49 :
マイボウル持ってるのに大会にでないくて仲間内だけで投げてる連中

50 :
>>49
それって今の僕…(_ _)
あ、違う。最近1人だし、仲間内ってこともない。って、もっとヘボい?
だって、引っ越してからこっちに友達いないんだもん。

51 :
>>50
とりあえず大会出てみそ
参考になる所沢山あるよ
ボックス内の人の投げ方やライン取り
ベテランからアドバイスもらえたり
仲間も増えるよ
いつも仲間内又は夫婦だけで投げてる連中って進歩無い

52 :
曲がらない・コントロール悪い・点数出ないの3重苦に悩まされています・・・

53 :
>>51
投げる仲間は近くにはいないけど、近くのセンターには学連の先輩がスタッフで働いてたり、実業団で投げてたりしてるから知り合いがいないわけじゃないよ。
ただ、一応これでも初心者じゃないんだよね(^o^;)
学連の時は東日本学生や日米で入賞してるし、県連に所属していた頃は公認ゲームのアベレージ一覧も1ページ目に名前載ったこともある位だから。
ちなみに僕は、いつも仲間内で投げることを悪いとは思わないけど、他の世界は見ておかないと確かに井の中の何とやらになってしまうとは思う。
>>52
点数はその人の目標によって違うと思うけど、曲がらないってのは別にいいんじゃないかな?コントロールが悪いという自覚があるならまずはその原因を考えてみよう。
スイングがぶれていないか、目標をきちんと最後まで見ているか(ヘッドアップや視点の上下動など)などチェックしてみるのもいいと思うよ。
分からなければ周りの人に見てもらうとか。
人によって言うことは違うことも多いけど、僕は一番大切なのはコントロールだと思っているのでコントロールを磨く方法を考えることをオススメします。

54 :
♪へぼ、ゴリラ、チンパンジー

55 :
お前らは、PBAと一緒に投げた後でも、そこら辺のボウラーが参考になると言えるか?

56 :
レベルによっては無理しない方がいいこともある。
基礎がないのに無理すると身体壊すぞ。

57 :
非力な癖に
インサイドボウリングをする
オンナ

58 :
概してRが緩い。

59 :
アテンションプリーズ
おRプリーズ

60 :
教科書的なフォームで力のない低速フックを投げる、昔風のオッサン。
別にへぼくはないか? ダサイだけで。自分の事だけれど...

61 :
随分謙遜だな。

62 :
へぽいのと違うんだろうけど、ラインがいっつも大外の人ってどうなのかな。つまんない。

63 :
サウスポーを見ると、大外投げの人ばかりのような気がするのは俺だけ?

64 :
絶えず3枚目まっすぐ。そこだけレーン凹むんじゃないか。少林寺の石床みたくに。

65 :
わたくし、へぼいんです。

66 :
コントロルが悪くて、スコアが打てない人のことをヘボいボウラーと言うのだろうか。

67 :
自分レフティなんで意見します。 左は大外が多いのは…レンコンが右に比べて速いから 回転どんなに掛けて投げよーが右ほど動かないよ。 左は5枚真っ直ぐってレンコンばかりだよ
遅いレーンなら普通に25枚通して大外投げれるよ。そんなレンコン希少だよ。心臓がなんたら言う人も居るけど俺は平気

68 :
そうですか。今後もがんばって下さい。

69 :
test

70 :
スコアやフォーム、玉勢ヘボくても鈍感力で継続している人はある意味ヘボくないかも

71 :
メンテしたてのクラウンとかなら、左もディープインサイドつかえるけどね。
遅くなってきたら、アウトへ逃げることになるが。

72 :
>>67
回転が足りないんだろうね。
別に左はまっすぐ投げられる状況ばかりだから、無理に曲げることはないけど

73 :
》67は曲げれないのでしょうね。
右も左も同じレーンコンディションだから、右では5枚から外は曲がって使えないよ。
縦ロールが強い曲がらない右はいつまでも5枚外を投げてるけどね。》67もサイドローテーションが無くて曲がらないタイプなんだろうね。

74 :
難しいね

75 :
うっせーハゲ

76 :
^−@ヘボいボウラーはバカ津だけ てかボウラーの資格全くないけどね

77 :
イシハラヨシズミ

78 :
バカ津ってだれ?

79 :
中山ヒデ

80 :
そういえば左って有利ですよね………
違うかな……

81 :
↑すれ違い!
試合で、曲がらない三歩助走の奴がアウトサイドから攻めブルックリンで5番ピンを残し、スペアをカバーボールで投げて外してた。

82 :
5番ピンをスペアボウルではずすなんて………
ていうか5番ピンにスペアボウルは使わないだろ

83 :
だが使っていけない規則はない。

84 :
ボールがバックスピンの人ってセンターに一人くらいはいるのかな。


85 :
滅多にいない

86 :
バックスピンのボールを投げるのは意外に難しい。

87 :
2月7日は「北方領土の日」
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html

88 :
2月22日は「竹島の日」
皆さんの声を結集して、韓国の不法占拠を一日も早く止めさせ、日本固有の領土を取り戻しましょう。
我が国固有の領土である竹島の返還には、皆さんの関心と理解が必要です。
ご存じですか?竹島のこと
東島(女島) 西島(男島)
◆下記HPもご覧下さい◆
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/takeshima/index.html
http://www.takeshima-wo-mamorukai.com/

89 :
カップルの男の悲しき両手投げ
隣でカップルがやっていたが、男が下手すぎで女のほうがスコアが上。
最後は両手投げやら訳分からん回転かけたりとかしてすっかり敗北宣言
練習しとけよ(´・ω・`)

90 :
曲げるタイプよりはスピードとコントロール重視の方が高スコアが出るのは仕方ないが
様々なレーンでワンパターンでは、見ていてつまらないし上手いとは思えない。

91 :
悲しきパワーボーリング

92 :
自意識過剰なスレはここですか?

93 :
ヘボいボウラー=俺ですか?

94 :
女子プロのおっかけ等、大会参加だけの奴

95 :
>>94あっ、俺だ!

96 :
大会参加だけのどこがヘボいの?
大会にすら参加しない人よりましなんじゃ?

97 :
ナショナルチームで1番へぼいのとかっているのかなW
いたら詳細キボンヌWW

98 :
ナショナルチームでへぼいやつとかいるのかなW
いたら詳細キボンヌWW

99 :
>>96
確かに参加は自由だよ。
ヘボいとは、ろくに練習しないで試合に出て、勝ち負けだけを意識する。何年やってもハンデが減らない奴等のことを意味する。
大会の雰囲気等が好きで、本人が納得して楽しんでる場合なら構わない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡県の本☆清☆について語ろう (119)
LBOとJPBAが合併するには Part3 (120)
○○落合博満がプロボウラーになっていたら…■■ (119)
ボーリングしてる時ってスラムダンクごっこするよな (116)
        ボーリング加工          (149)
センターに何個ボール持参す? (126)
--log9.info------------------
PC-9800シリーズに関する板分割賛否スレッド (132)
トントカイモ (173)
コピーツール コピーツーノレ (147)
空きコンベンショナルメモリ (152)
お前ら活動中の8ビット機ユーザーを教えて下さい。 (121)
この板に何人人がいるか調べます (109)
シグマOSを語れ (139)
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました (121)
C言語でコミュニケーションを取るスレ (136)
Olivetti QUADERNO (138)
□ 賞賛すべき有名人 □ (145)
古いパソコンどうしよう... (132)
さよなら九十九電機 (176)
PC9801RX2をよみがえらせる (137)
☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181)
なんで古いPCは使えなくなるんでしょうか? (112)
--log55.com------------------
懐かしの駅弁・駅そば・駅食堂などを語る 2
旧名鉄600V線を語ろう part21
最近見なくなった光景 増28号車
懐かしの東武鉄道について語ろうパート6
鉄道なんでもしりとり その3
そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 8
懐かしの三江線
■■■■国鉄分割民営化は失敗だった 13■■■■