1read 100read
2013年06月昔のPC403: コピーツール コピーツーノレ (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日コン連 (109)
つーかこの板必要か? (195)
古いパソコンを高く売るには (148)
【半田】86ボードコンデンサ張り替え大作戦【コテコテ】 (112)
なぜ288*224のPCが出なかったのか? (166)
この板に何人人がいるか調べます (109)

コピーツール コピーツーノレ


1 :04/01/20 〜 最終レス :2012/07/30
EXPERT88、RATS&STAR・・・



2 :
某電気店が販売したファイナルウェポンという、
ハードごとバックアップする凄いのもあったな・・・。

3 :
あと、麻布か開成か忘れたけど、高校生が作った
最強のコピーツール。名前なんだっけ?

4 :
R
プロテクトについて語ろう
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011756890/

5 :
スーパーBシャーク

6 :
>>3
Hand Pickでしょ。
「最強」かどうかはともかく、MagicCopyのファイラーで落とせなかった
ゲームが落ちたときはうれしかった。18年前の話。

7 :
2週フォーマットやトップシフトをオートで初めて対応したのはHand Pickだった

8 :
最強コピーツール !!!
と、売りにしていたソフトに限って 自分自身がコピーできなかった。

9 :
>>3
「NEW TYPE X1」  のじゃない?
ファミコンのディスクコピーツールも自分自身がコピー出来なかったけ。

10 :
Hand Pickは中学生だよ
因みにNew Typeは岐阜にある会社が開発してた
68用のコピーツールも作ってたな
あんな単純なハードを付加するだけで多種多様なフォーマットが作れるのは面白かった
俺も色んなフォーマットを作ってた
勿論チェッカーも作ってたけど

11 :
>ファミコンのディスクコピーツールも自分自身がコピー出来なかったけ。
DISK HACKERだったっけ、懐かしいな。。
あれは自分自身かチェックして、引っ掛かるとコピーをやめてしまう。
だからその部分を潰してやると自分自身でコピー出来るようになる。

12 :
>>11
あれは単に最初の00連続をチェックしてるだけかと。
ヘッダーだけを別のソフトから持ってきたらコピー可能になった。

13 :
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
天下無敵!
すまん、もうやめる。


14 :
プレステ2でゲームをコピーしたいけど、
SCPH-10000であんまり性能はよくないらしいですが、
DVDプレーヤーVer.3.00へのバージョンアップをしたら大丈夫ですか?

15 :
>>14
一体ここをどんな板だと思って書き込んだの?
ここは昔のPC板でありPS2等の現在発売しているPC&コンシュマー機は対象外

16 :
■エミュレータ■MAME■情報■<先着100名>
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h6872991
お得です!!!!

17 :
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47659536

18 :
昨年末の大掃除で、アインシュタインが出てきた。5インチFD。

19 :
FileMaster

20 :
MSXは、pc98で、ばっくあぷ。
pc985inchは、x68k フォーミュラでバックアップ・・・

・・・・懐かしい

21 :
x:pc98
o:pc-98

22 :
天津堂もコピーツール作ってたね。

23 :
>>22
それがEXPERTです。


24 :
EXPEART88、98のプログラマー
 =
マーシャルエイジとかのプログラマー

25 :
FM系だけど一応持っていたのが
なんたらかんたらユーティリティー
(なんでんかんでんコピー)
DiskMasteKey(ニノミヤムセン)
Dr.Copy(I/Oライダーズ)
CopyCat
ExpertFM(SOFTPAL/KEYPOD)
LoliCopy(SOFTHOUES PASS)
CopyBoy7
Planet7
SuperSnake7(技術評論社というかザベ)
APPNE(同上)
TOMOchanコピー
RATS&STAR
あとなんか、最後の方にでた4トラックごとにコピーしてくれた、何かがあった気がするけど
わすれた。思い出せないけど、もう少しあった気がする。
PC系では
EXPERT88
HandPic-B1
MagicCopy
あたりを良く使いました。
MagicCopyって途中でなんか、名前が変わったけど、わすれた。
ウエストサイドソフトハウスがだしてたよね。
とりあえずそんだけ。
アインシュタインはあまり好きでなかった。
マムシの執念あたりにはもうなんだか。


26 :
ウエストサイドはWIZARDです
マムシの執念はスピンコントローラーですよ
聖善説は不安定等に対応した奴
アインシュタインのパチ物もありましたね
PC-6001
DISK名探偵
自作コピーツール
PC‐8801
EXPART88
WIZARD88
MAGIC COPY
RATS&STAR
BABY MAKER
FILE MASTER
Charm Copy
PC-9801
アインシュタイン
WIZARD98
X1
NEW TYPE
File Master
X68000
メシア68
Formira68K PRO
TWIN COPY
File Master68K
これだけですね。
今なら割れ厨て言われちゃいますね

27 :
>>26
88は
ハンドピック
ZETA88
だったな。

28 :
湯豆腐ってWizard?

29 :
Wizard V3のFiller集じゃないの?

30 :
ディスクのコピーするのにツールなんていらないよ
マスターと生をエンベローブから取り出すの
そんで、重ね合わせて3日も放置すれば
マスターの滋性が生に移る
両面行えば、コピーの完了
後はエンベローブに戻して、起動するだけ
これだと、どんなプロテクトも目じゃないよ
皆、やってミゾ

31 :
>>30
ほんとだ! すげぇ〜、目から鱗!

32 :
エンベローブの意味を理解していない馬鹿がいるな

33 :
しかもエンベロッ「プ」だろよ

34 :
>>32-33はマジで>>30を実行しようとした、本物のバカ

35 :
でも、マイコンショップ西神戸の複数インデックスホールの完全コピーは無理でしょ。
チェッカ外しでお茶を濁してたはず。

36 :
Macoto.さんとか今何しているのだろうか?

37 :
>>36
  ロト.

38 :
>>36
ひそかにここに出入りしてると思われ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1011756890/251-254

39 :
Wizard98V3の逆アセンブラは使いやすかった。
自力で完全にチェッカを外せた訳では無かったけど、
INT 1Bh とか探してチェッカ追っかけるのは
結構面白かった。

40 :
↑V2だね。失礼

41 :
なんとか98って本読んだらコピーツール作ってたやつが
いまや大学教員っすか。世の中こんなもんかい

42 :
>>41
westside?
【WIZARD】WEST SIDE【OTADON】
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096405458/

43 :
俺は使ったことがないけどBABY MAKERってのはものすごい怪しいと勝手に思いこんでいた。
厨房のころの話だけど…。
今考えるとなかなかナイスな命名だと思った。

44 :
>>43
テープ版あったの知ってる?
結構シュールだったよ。

45 :
孫悟空の広告

46 :
ふあいなるうえぽん

47 :
当時X1だった俺は「必殺複写人」というコピーツールにお世話になった。

48 :
>>47
PANDO

49 :
 ∧_∧
( ;´Д`) EDコントライブ
人 Y /
( ヽ し
(_)_)

50 :
Locksmith(世界最初のコピーツール)をお忘れなく。

51 :
wizard信者でした。

52 :
俺はファイルマスターだったな
使えんかったけど

53 :
影武者98のオープニングCG吸い出せた人いる?
春雛氏のCGにひとつ激ヤバなのがあって、全部表示されたあとだと、
黒のレオタードなんだけど、その途中がすっぽんぽんらしい。
俺は、CGが表示される前にディスクを引っこ抜いて等高線のような体を確認。
でも、色が白黒でキモイ。

54 :
クイックセーバー使えば簡単だろ
コピーエイドのタイトルは文字のしか知らないけど

55 :
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14629847
高い?

56 :
宣伝乙

57 :
天下無敵!
こんなたいそうなタイトル付けてる割にはコピーできないゲームもあった。
だから俺達は”天下有敵!”って呼んでいた。

58 :
バッ活に沢山載っていたっけなコピーツール

59 :
おにゃんこorz

60 :
>>57
そもそも、「すべてのプロテクトに対応!」とか謳っておいて、そのツール
自体がコピーできないとかいう間抜けなやつが多くなかったか?

61 :
それは察してやらないと。

62 :
>>60
NewType88だったか忘れたけど、FDDに付けるハードまでコピーしてました
あとHandPick B1Rは、超愛用品。脳内逆アセしてゲーム改造してましたよ

63 :
OREはX1だったが・・・・・カセットなのでダビングした。
本当にコピーばかりでしたね

64 :
当時、X1ユーザーだった俺が利用してた店がパクられて
客名簿から、俺のところにもガサ入れがあるのでは?と
戦々恐々としてたけど、結局何もなかったのでほっとした
 20年位前 in 福岡。ツール名は  忘れたw

65 :
88のカセットテープのばっくあっぷつーる。
なんでもばっくあっぷしってるか?
そんなんがありましたな。
88のカセットはどういうわけか、Wラジでコピーうまく出来ないことが多かった。

66 :
msxユーザーだった漏れは
天下無敵使ってました。
でもMSXはカートリッジのゲームが多くてあまり意味なかった・・・

67 :
WESTSIDE
http://mixi.jp/view_community.pl?id=162439

68 :

copy boy

69 :
この手の話はクーロン黒沢「マイコン少年さわやか漂流記」に詳しい。

70 :
>>65
なんでもかんでもコピーでなくて?

71 :
FILEMASTER88だな…
…「FILE EXPRESS」まだ50枚位手元に残ってるよ…

72 :
著作権ってなんですか? 全部コピーで,いいじゃない。

73 :
ユーキくん何億賠償金払うんだろw

74 :
MSXのFDDゲームが実家から大量発掘……。
でもイメージ化できないものも、チラホラ。
もう天下無敵って手に入らないよなぁ……。

75 :
手元にイメージ化した天下無敵が3つある・・・
ファイルマスターがカビにやられていたのがショック
バイナリエディタとして使ってたんだよな昔は..._| ̄|○

76 :
バイナリエディタはPW・エコロジー・WizardのFREIAを使い分けてた
                         ↑
                       最終手段

77 :
>>75
rァたのむうってくれ!
ころしてでもうばいとる
そうかんけいないね

78 :
ウワァ殺されるー
玄関前のポストにディスク入れておくので許してください

79 :
天下無敵は、Xak1対応のまでしか買ってないな
1990年のかな?

80 :
>>76
そういやPWはwindows対応のも出てるんだね

81 :
ECの便利さを知ったのは仕事で98触るようになってからだから
MSXの為に使う事は無かったかなぁ

82 :
rア

83 :
rァ

84 :
保守

85 :
88はアインシュタインだったが、FMはコロンブスだった
どっかにそのあたりの資料ってないのか?

86 :
CopyBoy7とCopyBoy88は別物だったな。
CopyBoy7のエディタは当時最強だった。

87 :
>>85
コロンブスは確かタイムカウント方式だったような気が・・・
違ってたらスマソ

88 :
6800用FORMULA☆68Kなんていうのもあった

89 :
wrs

90 :
実家にナポレオンX1が

91 :
>>90
クォータービットォー(゚∀゚)アヒャ
ディスクのアナライズモードも1/4bitの分解能で表示してくれるのか知りたかった

92 :
>>91
ナポレオンX1は32分の1ビットです

93 :

アインシュタイン以外はカス


アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス
アインシュタイン以外はカス

94 :
ダブルデッキのステカセ最強

95 :
アインシュタインだって
ぷぷ
Wizardさいこー

96 :
音研ってまだあるの?
ozawaサイコー

97 :
東京電化はアニメのエンドテロップかなんかで見た記憶がある。

98 :
カセットテープで簡単コピーって訳にいかないのが残念だった。
Msx2だとFDDが1台ってのが普通だったから1枚コピーするのに何回もコピー元とコピー先を出し入れしないといけなかった。
ただ、FM-7みたいに凝ったコピーガードが少なかったのは助かった。

99 :
>>98
MSX2だとコピー用バッファはどれくらい取れたの?
32KBくらい?
単純に計算すると24回くらいの入れ替えがあったと勝手に予想。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファースト「マイコン」購入記 (159)
☆工学社雑誌 の 元常連 が 集まるスレ☆ (181)
8086 使っているやつはDQNと思う人の数→ (167)
PC9801RX2をよみがえらせる (137)
お前ら活動中の8ビット機ユーザーを教えて下さい。 (121)
家電大手はなぜマイノリティだったのか? (171)
--log9.info------------------
福岡のスケート事情 (187)
■北京までBMX見に行く奴らちょっと来ぉ■ (112)
渋谷ナイキスケートパーク (104)
【ガンガレ】第二回スケート会議【議長!】 (168)
インラインスケート初心者の漏れを育成するスレPART1 (145)
DaewonSongを語るスレ (174)
SK8トリック教えてスレ (177)
インラインホッケー (132)
エクストリームしりとり! (182)
トライアルはエクストリーム系? (178)
【宮崎】SKATE マッタリ雑談【スケーター】 (104)
みんなで小説 in X板 (106)
おまえらの自慢の技はなんだ!! (181)
【感動を】帰ってきた滑車男【再び】2nd Season (191)
【チコ】YEAH RIGHT!!【ジーノ】 (152)
わんにゃんパンチのなわとび講座! (111)
--log55.com------------------
「安倍は歴代の首相で一番馬鹿!」「こんな頭の悪い総理見たこことない」→よく言ってるけど、明らかに森喜朗のほうが頭悪いよね [324064431]
【悲報】 北海道の大停電、民主党のせいだった! [875588627]
(ヽ´ん`)「もう疲れた・・・死にたい」 なんて声をかけてあげればいいの? [193847579]
【朗報】 女の78% “性格”で相手を選んでいたことが判明する [324064431]
西濃運輸の男女が車内Rを高校生に盗撮される。 [208234178]
【画像】巨乳の黒ギャル [245481769]
【速報】毛深い子のヌード写真が流出 [952483945]
【体操】宮川選手、高須クリニックとメインスポンサー契約へ [477670722]