1read 100read
2013年06月ゲームサロン680: 歴史に残るクソゲー20選を決めないかい? (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平野綾失言で堀江由衣ニンマリ (105)
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ354 (291)
結局、シリーズ最高のモンハンってどれよ? (180)
ポケットモンスターX/Yの発売を心待ちにするスレ part11 (1001)
乱数調整質問スレ 3 (159)
クリアしたけど、内容を覚えていないゲーム (141)

歴史に残るクソゲー20選を決めないかい?


1 :2011/12/20 〜 最終レス :2013/05/05
歴史に名を刻んだクソゲーをまとめようぜ!
対応ソフト
任天堂 :ファミコン スーパーファミコン ニンテンドー64 Wii
SONY:プレイステーション プレイステーション2 プレイステーション3
Microsoft:Xbox Xbox360
SEGA:SG-1000 セガマーク3 メガドライブ系統 セガサターン ドリームキャスト
その他:PCエンジン系統 ネオジオ系統 3DO
の各種ハードで正規販売されたソフト

2 :

SS デスクリムゾン
FC たけしの挑戦状
PS 里見の謎
FC コンボイの謎
PS2 四八(仮)

プレイした奴だとこんな感じかな。

3 :
っていうか人が居ない
>>1すらいない

4 :
企画自体は面白そうなのに…
せめてルール位は作れよ。乗っ取るぞ?

5 :
乗っ取るけどいいよね。
まずルールを決めたい

6 :
SFC ファイナルファンタジーUSA

7 :
>>6
凡ゲー〜駄ゲーの間じゃないか?
歴史に残せるって言うのは辛いかと

8 :
とりあえずメジャーなソフトメーカーのソフトの場合、そのメーカー内のワーストを選抜しなくちゃならんな
そうしないと>>6みたく中途半端なレベルのタイトルを挙げるレスで埋まっちゃうぞ

9 :
ルールも何も決めずに勢いだけで立てたかw

10 :
>>2
その中で実際にやったことがあるものを比較すると、
四八>>>>コンボイ=たけし
四八はとにかく酷いわ…本当に酷いわ…。

11 :
>>1
GC忘れんなよ
多分クソゲーないだろうけど
>>2
Wii メジャーWii パーフェクトクローザー
これもだな

12 :
過去のクソゲーの基準と現在の基準をどう調整するかが問題かと
現在の基準にすると過去ゲーは名作レベルでも致命的バグの山でクソゲー扱いされかねんし
過去基準にすると現在のクソゲーは遊べるだけまだマシってなる事も多い気がする
四八とか擁護不能で現在はおろか過去にも匹敵しないレベルのゲームもあるけど、例外だしw

13 :
>>8
アンチが多そうなメーカーって言うと
任天堂、ナムコ、アトラス、コナミ、カプコン、スクエニって所かw
どれもこれも何だかんだ言って駄ゲークラスで留まってるんだよね。

14 :
>>12
時代背景をある程度把握しいれば問題ないんだけどね。
同時期に発売された名作ゲームを書けば分かりそうだけど

15 :
ナムコはマインドシーカーがあるから、多分それでいいと思う。バンナム以降は別枠と考えて

16 :
>>15
スクエニだと…レーシングラグーンか?

17 :
レーシングラグーンはネタゲーとしてはそれなりの水準だから、まだマシかと思う
聖剣4とかグランディア3とか袋叩きにされてるゲームも、歴史に残る程ってわけでもないし
ガチのクソゲーという意味では今一つ微妙なんだよな、スクエニ。微妙な駄ゲーは山ほどあるけど

18 :
>>17
確かにな、レーシングラグーンはコンセプトは意味不明だけどバカゲーとして見たら名作なんだよな。ゲームとしても遊べるし。
批判の声が大きいだけでランクインする程の爆弾は無いんだよな。FF13とか見れば良い例
FFって名前のせいで期待が大きかったからあんなに叩かれただけで、普通に遊べるんだよな。

19 :
初代ポケモンは名作の方で名を残すだろうけどバグの宝庫だからなwww

20 :
クソゲーオブザイヤースレ住民クラスの知識と客観性と経験ち冷静さと慎重さと情熱を持った住民が後5人はいるわ
思いつきで立てていいスレではない。クソゲーオブザイヤースレ住民に謝れ!

21 :
>>20
あ、いえ、そんな大したものでは無いのでお気になさらずに

22 :
FCなら星をみるひとも
PCEならエナジーを挙げておきたい

23 :
>>22
星を見る人を上げるなら俺はスーパーモンキー大冒険を上げたいな。

24 :
>>17
アンリミテッド:サガをわすれてないか…?

25 :
クソゲーまとめ@ウィキというものがあるわけだが
http://www23.atwiki.jp/ksgmatome/
既に議論されてきたこれらの遺産の中から選んだらどうか

26 :
>>24
インパクト的にはまあ妥当だろうね、説明書別売りネタとか色々あるし
ただし携帯ゲーかつマイナーだから対象外だろうけど、同系統の前作ポジゲーのワイルドカードに比べると相当改善されてるんだよね、色々と
>>25
マイナーゲーならともかくメジャーどころのタイトルの扱いがゲハの延長線上でしかないのが微妙だな、そこ
それと、そもそもそこから決めるんなら、ここでやらずにそこでやればいいじゃんって話になるわけだし
(KOTYスレなんかもそこは基準に含まない方針なんじゃなかったっけ?)

27 :
>>26
KOTY見たいにどこがクソかを説明出来る人材が多数欲しいな

28 :
昔のゲームをクソゲーオブザイヤー見たいに観れるのは嬉しいかも

29 :
>23
スーパーモンキーはただ単につまらないだけで、
星を見る人の『町から出たらなぜか違う場所にいる』みたいな理不尽さがないと上位には入れないと思う

30 :
PS破壊王
ストレス発散ゲームを謳っているにもかかわらず、やればやるほどストレスが溜まる

31 :
SSキングクリムゾン
PS修羅の門

32 :
字が合ってるかわからんが摩迦摩迦
コイツを越える糞ゲなぞ中々ない

33 :
字も覚えてないような奴が摩訶摩訶を語るか
あれバグが多いってだけで、ゲームバランス自体は結構まともだぞ
大抵のバグはセーブしてリセットすれば戻るし、
見た目のバカゲー臭に惑わされすぎだと思う

34 :
>>29
逆にいえばバグも理不尽もさほどないのに
単純なつまらなさだけでこれだけ上位に食い込めるのは半端じゃないと思う
>>24
アンサガは単にパッケージに300ページの説明書を同封するのを忘れただけで
クソゲーと言えるかというとかなり微妙だ。
>>12
糞を純粋に考えると現世代で80-90年代に対抗できるのは
四八・ジャンライン・パーフェクトクローザーの3本だけじゃないかと思う
この3本だったら星を見るひと・デスクリムゾン・スーパーモンキーと互角に戦える。

35 :
とりあえず四八(仮)は確定として、残り19本をどうするかだが
>>34の残り5本も確定としても、まだ残り14本も選ばなきゃならんのか
他は
・マインドシーカー
・コンボイ
・たけし
・里見の謎
・修羅の門
とかか

36 :
ソードオブソダン確定で。

37 :
コンボイは難ゲーだが別にクソゲーじゃなくね?
子供向きのキャラゲーなのに難し過ぎただけの駄ゲーだろ

38 :
コンボイの謎も初っ端のドット弾と鬼畜な2面以外は案外まともだと、あれを発売当時に買った俺は思う
ただ初見のインパクトだけは認めざるを得ない

39 :
なにをしたらいいかわからずにすぐに死んでしまうsfcのアンダーワールド
ゲームとしては遊べなくは無いがあまりにも露骨な手抜き作品初代箱マジデスファイト
ところで上であがってるマインドシーカーってそもそもゲームじゃなくね?

40 :
>>35
里見の謎は文句なし。
修羅の門は当時の技術水準としてはあり得ないレベルだけど、
絶対的な糞かといわれると、とりあえず最低限遊べなくもないレベルだし、結構微妙。
ベスト10に入る気はしないが、20選だったら引っかかるかな・・・。
マインドシーカーは・・・ゲームとして考えればそりゃ糞だけど、
これそもそもゲームじゃないというか、これを入れてしまうと
DS時代の乱発知育が相当数引っかかってしまう気がする。
コンボイは上にあるとおり難易度設定を間違えただけで、
糞かどうかといわれるとどうなんだろう。
ある意味たけしの下位互換なんだよね・・・。たけしみたいな理不尽さもないし。
たけしはクソゲーの代名詞みたいな物なので絶対に外せないのは確かだけど
作ったら糞になったわけじゃなく、最初から糞を狙って糞を作ったという意味で、
クソゲーの中では実は異端に属するんじゃないかと思ってる。

41 :
>>39
1行目はアウターワールドのことか?あれは名作だろう
ヒント少ないし難易度は高いけど、たけしの挑戦状やマニアックマンションみたいに
何をすればいいか全くわからないというほど無茶なゲームではないよ
あの当時、SFCとは思えない映像演出を見たくて必死でクリアした奴が結構いるはずだ

42 :
凄ノ王伝説/PCエンジンーハドソン
コレだけは入れてくれたのむ。

43 :
マインドシーカーはゲーム中にたびたび出てくるエスパーキヨタのセリフがクソゲーに拍車をかけている。

44 :
デスクリムゾンは全ての面においてトップレベルのクソゲー
あまりのクソさに信者まで生まれ、今でもメーカー主催のイベントが行われる程の神々しさ

45 :
デスクリムゾンは学校時代に同級生が貸してくれて実機プレイした
あのすごさはプレイしないとわからないわ
どんなにクソゲーサイトで前知識があっても笑っちゃう

46 :
黄金の絆
wiiなのに携帯アプリレベル
同じフィールドで似たようなクエストの繰り返し

47 :
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075367476

48 :
ソードオブソダン
ファンキーホラーバンドウッドストック
デスクリムゾン

49 :
ファンキーホラーバンド”惑星”ウッドストックでした。
星を見る人も酷かった

50 :
セガサターンの怪盗セイントテールが恐ろしく酷かったけど、
遊んだ人が圧倒的に少なくて歴史の陰に完全に隠れてる罠。
やっぱりデスクリムゾンかなあ。
追伸:太郎丸はなんで超クソゲーに載ってるのか不思議で仕方ない。
    OPとかはちょっと笑ったが、内容は凄く丁寧に作られてる井内テイスト満載の良作なのに。

51 :
超クソゲーは必ずしもクソゲーだけ取り扱ってるわけじゃないから
ネタゲーとかマイナーな良ゲーもどさくさにまぎれて取り扱っている

52 :
こいつは?
http://www.youtube.com/watch?v=EbGGC7qXCA0

53 :
DSのニューレインボーアイランド
タッチペンのせいでハイパーつまんねぇ

54 :
つまんない程度じゃ論外。タッチペン操作強要して酷いゲームは他にもあるし

55 :
「これはひどい」の元祖であるSSの大冒険セントエルモスの奇跡を忘れてもらっては困る
参考動画:ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1837009

56 :
チーターマン

57 :
選評持って来い

58 :
ここにそんなルールはない

59 :
ゴーストバスターズはガチ

60 :
権威あるKOTYスレ差し置いてクソゲー名乗るとかw
ゲハどもが無駄な抵抗w
歴史とやらを査定してやるから本スレに選評もってこい

61 :
KOTYは基本的に最近のゲームが対象であって
レトロゲーは扱ってないでしょ

62 :
このスレの内容見てゲハ云々言ってる時点で、こいつがゲハだろw

63 :
ゲハを仏敵と宗教化したKOTY住民はいつの間にかゲハになってしまったとさ

64 :
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア

65 :
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア

66 :
おい猫が居るぞ

67 :
PS3 キャサリン

68 :
アンサガ
別売説明書みても糞だったぞ

69 :
アンサガはハマってるごく一部の人にとっては神ゲー扱いなのがなあ
誰からも全否定されるぐらい酷いので無いとこのスレの範疇に入らないと思う

70 :
里見とかデスクリとかはkoTYですでに有名だしな
オレとしては天翔以降の信長シリーズはくそだと思う

71 :
Action 52は入れたい。。
このスレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1313430537/で存在を知り、
RGNも確認したがとんでもないクソゲーが52本詰まった悪夢のゲーム。

72 :
まずは四八(仮)

73 :
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア

74 :
ソードオブソダンは待望されて日本発売したから大きく期待を裏切ったあと、ネタ化しただけで
絶対的なけ糞と言えるかは微妙と思う。
薬の調合がわかると結構進めるし。
一面のバランスが悪いのが問題だがな。

75 :
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア

76 :
コズミックファンタジー冒険少年ユウ

77 :
1位はふしぎ刑事で間違いない
これをこえるゲームなし

78 :
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア
ニーア

79 :
>>69
比較的難ゲー好きなサガファンも泣いて叩き売る複雑さ、まさに神ゲーと糞ゲーは紙一重ってことだな

80 :
モンスタ-ハンタ-どs・f

81 :
ヴァンパイアレインは糞ゲーだと思う。

82 :
たけしの挑戦状
デスクリムゾン
四八(仮)
は入選確実かな?
Wiiのメジャーパーフェクトクローザーも個人的には入選確実だな。

83 :
無難にクソゲーオブザイヤーに入選したやつとか、デスクリムゾンみたいな有名なクソゲーで選んだ方がいいんじゃね?

84 :
というかKOTY以前のクソゲーを取り上げるためのスレじゃないの?ここって
KOTY以降の奴は向こうでやればいいだけであって(四八(仮)以前は微妙なノミネート作品も多いけど)

85 :
ドラクエ テグザー ファミスタ カイの冒険 ドラゴンバスター2 レリクス ウィザードリー ジャーヴァス ドラゴンボール トランスフォーマー

86 :
提案なんだがハード別に決めない?
>>46 みたいなのって、そのハードで出してこの程度かよってことでしょ

87 :
それはハード別クソゲー王者スレで決めればいいんじゃないか
ここは20選スレなんだし

88 :
クソゲーとは…何を見てクソゲーとみる?

89 :
>>25
クソゲーまとめwiki見てたんだが
1996年すごい当たり年だな

サイベリア
スペクトラルタワー
里見の謎 
これらのクソゲーの中でもかなり気合の入った4本が同じ年に誕生してたんだなw

90 :
ついでなので、俺はスペクトラルタワーを推しておく
仮に、同年に発売された里見の謎とスペクトラルタワーどちらかを
クリアまでプレイしないと死ぬってなったら迷わず里見の謎を選ぶレベルのクソゲー。
ガチでクリアしようと思ったら、途中からクソゲーを頑張ってプレイしているという感覚を通り越して
何らかの拷問か罰を受けてる気分になれるゲーム。
未プレイのクソゲーハンターがいたら、今ならゲームアーカイブスで買えるので
是非とも一度プレイして、クリアを目指してみて欲しい。

91 :
ちなみに、このゲームクリアしようと思ったら100時間以上はかかると思うんだけど
そのプレイ期間を通して最も楽しいのが、ゲーム開始から10分くらいの間の
数字を入れたらランダムで職業が決定されるだけのキャラメイク。

92 :
スペタワは正攻法だと拷問だけど楽しようと思えばかなり楽できるぞ、一応
楽できるだけであって面白くなるわけじゃないから意味ないけどw

93 :
ショートカットとか駆使しても十分拷問だろ
あれ無しで登りきった人は誰もいない気がするw

94 :
中古対策として、購入者が延々楽しめるように作られた結果のゲームシステムだろうから、
時代を考えるとあのスペクトラルタワーシリーズのシステムは大正解だとは思う

95 :
中古対策として考えられたシステムが、中古に在庫を積む結果になったという皮肉

96 :
はいはい四十八四十八

97 :
なんだっけ
FF7を真似たけどあらゆる面が低レベル
里見の謎に隠れてマイナーに甘んじてるってやつ

98 :
アンシャントロマンのことかね

99 :
とりあえずE.T.は決定な
えっ・・・アレはゲームですらないって

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぁ…松野泰己…【追悼】 (131)
ダークソウル 暗月の剣 (110)
リズム怪盗Rが神ゲーだった (193)
もうゲーム飽きちゃった(´・ω・`) 4人目 (652)
コナミの顔といえるキャラって誰よ? (156)
テーマソングのあるゲーム (116)
--log9.info------------------
【超回復】高音は筋力【ミックスボイス】 (146)
【精密採点DX】分析レポート集 (151)
THE BACK HORNを歌おう3 (120)
ゴダイゴを歌おうよ (150)
タイムタグ付き歌詞ファイル総合スレ 16曲目@アニソン (131)
カラオケ板宗教戦争 (162)
うたスキ登録してる人でリクエスト助け合うスレ (113)
女は裏声使いすぎで卑怯 (159)
喉締め直んねぇぇぇ!! (144)
歌い手は太ってるほうが有利だよな (145)
タンボイとかいう糞コテマジでなんなの? (155)
カラオケ後の喉のケアについて語ろう (157)
タイ○君を語るシス(DAMランバト) (142)
女性歌をイケてると思って公開している男たち (135)
オフとか無理だしスカイプで成長したいしスレ (188)
無理やり高音出してる奴にありがちなこと (157)
--log55.com------------------
【旭日旗問題】 パリで「旭日旗」行進を容認したマクロン大統領に送る公開書簡〜慰安婦正義連帯[07/27]
【文政府に外交課題】ラオスのダム決壊は国同士の問題に発展も=韓国ネット「なぜ政府が尻拭い?」「韓国の信頼に関わる問題」[07/27]
【韓国】 墜落、最低、悪化、半減…「希望」が見えない韓国経済[07/27]
【SKダム惨事】韓国企業が施工のラオスのダム決壊 数百人行方不明、6600人被災 ★25
【中央日報】韓日政府、新共同宣言を議論…慰安婦問題など乗り越えて実現可能?[07/27]
【ハンギョレ新聞】ラオスダム流失事故、単なる建設会社の手抜き工事疑惑の問題だけではない[07/27]
【米韓朝】 来韓した米高官、韓国の対北経済協力に警告〜韓国外交部当局者「警告というよりガイドライン提示」[07/26]
【ムンジェノミクス】韓国自動車業界に激震、下請け会社の倒産相次ぐ