1read 100read
2013年06月ゲームサロン471: 【仲間】AIのゲーム【住人】 (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【任天堂カルト】任豚ってイスラム教徒みたいだよな (194)
悪魔城歴代主人公で最強って誰? (106)
わっちのゲーム日記 (113)
PS3のおすすめゲーム その76 (564)
ゲーム業界が衰退した理由 (116)
XBOX360おっさん専用スレ119 (512)

【仲間】AIのゲーム【住人】


1 :2011/05/27 〜 最終レス :2013/03/21
一緒に冒険している感じがたまらない
ままならない動きもプレイヤーが使いこなしてナンボ
ゲーム内の住人の人権を尊重している
ザラキ!ザラキ!
そんな人のスレです。
ジャンルはなんでもござれ。ハード、ソフト名をあげて語ってくだされ。

2 :
FC版ドラクエ4のAIはアホと言われてるが十分なレベルだと思う
ヘルバトラー相手にトルネコできせきのつるぎ盗ませまくったな

3 :
いまAIの需要はあるのだろうか。
メーカーからしてみれば、面倒くさいからマニュアルでいいやってなるわな。

4 :
FC版ドラクエ4のクリフトが
中ボス達やデスピサロ相手にザラキを使わなくなるには
全滅→リセットせずに再び挑む→全滅→リセットせずに挑む
コレをやらないとダメ。
つまり1回きりの戦闘中だけで学習して
戦い方を切り替えるなんていう、早い成長はしてくれはいない。
魔法職のみでクリアというニコニコ動画がある。
驚くほど学習してくれたので無事にクリアできた。

5 :
対戦ゲーやスポーツゲーを一人寂しくプレイするので、AIが優秀かどうかは重要なポイント

6 :
学習AIと既に完成されたAIは違うぞ、と言っておく
FC版ドラクエ4が学習AI

7 :
>>4
マジか!

8 :
>>4
見てきた。
育てている実感あって良いわ。真似してやりたくなったがちょっとマゾいな・・・
PS2ジオン独立戦争記の委任AIはどうしようもないが、
それでもキャラごとに違いがあるから使いこなせれば面白い。

9 :
>>6
5以降のは単なる自動戦闘機能だよな
最初から弱点や耐性知ってて無駄な行動はしないみたいな

10 :
SFC6のAIは、お前らは残りHPが見えてるのか?と思うほどの
効率的すぎる戦いには興醒め

11 :
RPGはドラクエ4〜、テイルズ、ポポロ、ラジアータ、ティルナノーグ。
SLGは信長&ギレンの野望の委任、GT4のBスペック。
AI搭載のゲームって出来関係なしに好きだ。

12 :
PS ナイトアンドベイビーもAIだったの忘れてた

13 :
PS2フリーダムファイターズをすすめとく。

14 :
>>11
PS2ドラクエ5のAIも?w

15 :
学習型AIってFC版DQ4以外にある?

16 :
がんばれ森川君2号と、ワンダープロジェクトJ辺りかな

17 :
>>16
俗に言う、「ピーノな子ほどかわいい」だな。
ボールは食うわ扉におじぎするわ・・・

18 :
J2欲しいお

19 :
VF2の家庭用は
こっちの攻めパターンを学習して
戦ってくるんだよ

20 :
>>19
持ってたのに気付かなかった。
今と違ってその頃はAIに何も感じなかったしなあ。

21 :
PS2スターオーシャン3DCをすすめとく

22 :
PS2ドラクエ5のAI、道具の使い方もうちょっと上手くできなかったんかね

23 :
シャイニングフォース・ネオは薦められるが、
イクサは薦められないな。

24 :
グランツーリスモ4も学習成長型AIだね。

25 :
いっそ全てのアクションゲームは
カルネージハートみたいにAI作成機能とかつけてみるのも面白いかもしれない

26 :
>>25
カルネージレベルって敷居高そうだな。

27 :
>>26
ネットで配布する機能もつけて
そういうのが好きな人がAI作って
みんなで攻略する
とかにすればおk

28 :
人間くさい動きをするゲームAIってないもんかね

29 :
早々と万能で優秀なAIがスレに投下されて
みんなそれしか使わなくなる未来が見えるな。

30 :
イーグル・アイ「ありがとうございます」
スカイネット「ありがとうございます」
OD-10「ありがとうございます」

31 :
クラッサス マニュアル操作
ディムズディル ガンガンいこうぜ
ルシア バッチリがんばれ
グレルダン いのちだいじに
スナフキン じゅもんせつやく
モリア いろいろやろうぜ
自分で言ってて猛烈にやりたくなった

32 :
学習型AIのポケモンつくってくんねーかな。
コツコツと教えていくの。

33 :
「ピカチュウ!それじゃない!何度言ったら分かるんだ!」

34 :
age

35 :
聖剣2のAIは普段は棒立ちだが
自分が長時間操作したキャラをAIに切り替えたら
積極的に戦ってくれるようになった。
俺の行動パターンとか学習してるんだろうな。

36 :
>>35
え、そんなん初耳だが。
単に、各キャラの行動パターンが違うだけでは?
棒立ちってのも、そのキャラの行動パターンをろくに変えてないだけなのでは?


37 :
>>35-36
どっちなんだ。それによっちゃアーカイブどうするか変わってくるぞ。

38 :
どっちなんだああぁぁぁ。
それまでレジェンドオブマナやってるわ。

39 :
聖剣2に、そんな学習機能は無い。
単に>>35の仲間Aの行動パターンがチキンで、
自キャラBの行動パターンが接近と攻撃が高めにされてるってオチだろ。
>>35、まだゲームがあるなら各自の行動パターンを見てきたらどうだ。

40 :
ラジアータ・ストーリーズを勧める
個性豊かなキャラが177人ぐらい居るし、城の中や城下町などのマップを散歩するだけで楽しい
キャラによって色んな行動する(稽古したり、飯食ったり、トイレ行ったり、本読んだり、寝たり)
177人中70〜80人(もっと居たかも)ぐらいは戦闘メンバーで、キャラによってAIも違って HPが多いほど積極的に戦ってくれたり、HPが少なくなると消極的になったり……逆にHPが少なくなるにつれ突撃するバカも居る
戦闘はスターオーシャンみたいな感じ

41 :
戦闘システムがスターオーシャンよりも劣化してて底が浅く、
仲間の装備やスキルを変えられず、仲間を操作することが出来ない上に
所持スキルによる個体差が激しいので使える使えないキャラが分かれやすく
177人中70〜80人ところが、177人中177人が戦闘メンバーなので
当然ながら、一人当たりのボイスの量がとても少ないラジアーターストーリーズか。

42 :
で、結局ラジアータってのは面白いのか?

43 :
音楽や雰囲気はイイが、ストーリーのオチに期待してはいけない。
エンディングが二つあるけど両方とも…。
前半ほのぼのギャグ、後半鬱鬱鬱のバランスがガッカリを引き立てる。
最後までギャグで通してくれたら、ストーリーの評価がこんなに低くならなかっただろうにと思う。

44 :
このスレ的にどうかってことだよ。
>>1

45 :
つーか>>40読むとスレにドンピシャぽいな

46 :
別スレからおじゃま
あんまし最近のゲームは知らないけど、ICOの女の子は好きだったわ
あと学習型っていったらSIMSだろうか

47 :
評価を聞いてると、ラジアーターストーリーズよりも
ガンパレートマーチの方が完成度高いんじゃないか?
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~nagakawa/texts/gpm.html
こっちの方が人数が少ないから当たり前ではあるが、進展性が高いようだし。

48 :
>>46
おお。SIMSはノーチェックだったわ。
ラジアータこれ酷いな。スネを容赦なくゴッゴッっておもすれーw

49 :
俺的にはドラクエ4は仲間に指示できなさ過ぎだけどドラクエ5は指示でき過ぎなんだよな
中間をとって1ターンにつき仲間一人だけしか指示できないようなRPGないかな

50 :
ラジアータ、昼になったら戦士ギルドの奴らぞろぞろと定食屋に食いに行くのな
行動パターンが多彩すぎてストーカー疲れるわ
PS1 ブレイズ&ブレイドはAIなんてどうか

51 :
GCガチャフォースの相方
うさぎに誤爆されるならいいや

52 :
ラジアータ今日やってみたけどまだ戦闘システムがいまいち わかりにくいわ〜
主人公以外は絶対に操作も装備変更も出来ないって硬派さは結構好きだけど
バトルの人数が4人じゃなく3人ならあんまゴチャゴチャしなくてよさそうだけど

53 :
俺は逆に5人でもよかったと思う
スッ転ぶ娘とか、数に入らないような萌えキャラ入れてるから

54 :
硬派さというよりも、キャラがやたらと多すぎるから
調整めんどくさいですサーセンww にしか見えんのがなんとも…。

55 :
AIの生活感はとても良い
戦闘の行動傾向がもちょっといじれればもっと良いんだが

56 :
Wiiのドラクエ3にAIは無し
携帯アプリのAIのっけても良いと思うんだが

57 :
ただのオート戦闘じゃ面白くないんだよな。
回復役のくせに攻撃魔法ばっか使って、肝心なときにMPねーよww
みたいな、そういうのこそ面白い。
もろちん、ただの馬鹿でも駄目なんだが。

58 :
AI萌えなんで
もっと進化してほしいな

59 :
ガチャフォースのマナ、こっちのHP満タンなのに回復注射ブッスブス刺してくる。
どんなAIしてんだろ。

60 :
【電気機器】人間の脳のように働くコンピューターチップ、試作品完成--IBM[11/08/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313730155/

61 :
無為

62 :
ああ・・・AI分が足りない

63 :
グローランサー買っとけ

64 :
FC版ドラクエ4やりたいがアンテナ繋ぎ方わかんねー

65 :
ニューファミコンならSFCのAVケーブルとアダプターそのまま使いまわせるけど。
ただ、中古高めだけど

66 :
互換機は酷いつくりだから買っちゃダメ

67 :
>>65
今5000円くらいするのね

68 :
それぐらいなら、まだイイだろ。任天堂製だから中古でも安心できるし。
さすがに、アマゾンのマーケットブレイスで
新品に3万以上の値段を付けてる輩は市ねとしか言いようがないが。

69 :
ちなみに、元々の定価は7000円だ。コントローラー二つ付いてて
操作性は良好。握りやすく軽くて疲れにくい。
マイクは無いのでマイクを使う、マイクで裏技を使うなどのゲームはムリ。

70 :
たけしなら2コンの↓+Aでマイクだ!

71 :
たまに思う。
FFCCに良AIがあればまた違った結果になってたと。
人間味あふれるAIをいじくりたおしたいぜ。

72 :
ここにきてカルネージハート

73 :


74 :
FFCC小さな王様と約束の国
容量少ないわりにAI頑張ってる
自分は王様として城下町作りと住人ケアだけ頑張る
住人と冒険者は各自の判断で買い物したりパーティ組んだり
望む動きをしてくれないのもまたかわいい

75 :
あれで1500円は安すぎだわ。

76 :
忍者くんの敵は行動パターン豊富で擬似AIっぽい
ギミック!みたいなこちらとの間合いで変わる動きもまるで生き物のよう

77 :
FPSだけどアンリアルトーナメント3の対戦AIが良くできてる
最大8VS8対戦ができるんだが
ついてこいっ!て命令すると7人がぞろぞろついてきて笑えるw

78 :
やはりAIは一癖ある個性的なものがよいな

79 :
PS2のシムズって一癖あるかな?
買おうか迷ってる。

80 :
まったりいこうぜ

81 :
ファミコンの初代いたストのAIが秀逸と聞いたのですが・・・

82 :
ど、どう秀逸なのだ
ハアハア

83 :
>>75
ファイア好きで酒場好きで最初からとばす黒魔ちゃんage

84 :
>>1で出てたw

85 :
FF13って割と良いAIゲーだよな
FCDQ4の正統進化って感じがする

86 :
マクロ組むの好きならFF12は良作。
しかし俺には合わなかった。
あらかじめ細かく指示出した通りに動くのより、
おおまかに「いのちだいじに」と指示したなかで、
各キャラ微妙にいのちだいじ加減が違くて
それをマネジメントするのがAIゲーとして燃える。

87 :
PSのここ掘れプッカ
森川君の人が作ったゲームで森川君より丁寧な作り
独り言ぶつぶついってて可愛い犬だよ

88 :
>>87
良ゲーか。だからちょっと高いんだな。

89 :
仲間がっていうか全部AIでいいんだ
主人公は見てるだけでたまに指示を出す
戦闘は順番から行動まで事前に決まってて戦闘の前に入念に準備をしないといけない
それで戦闘中に指示を出したら評価が下がるとか
想定外のことが起きたらAIを信じてぐっと耐えるか評価さがるの覚悟で指示を出すとか
そんなゲームがやりたい

90 :
FPSやTPSで敵のAIが学習して同じ攻略法が通用しなくなるゲームってあるかな
>>19
AIがコンボ覚えてガードしてくるからディレイや普段使わない技挟めないと勝てなくなるんだよな
カルドセプト・セカンドのAIキャラ設定して対戦相手に出来るシステム
オフ専の人用にボードゲームで必須にして欲しい

91 :
サイレントヒル2〜は仲間が邪魔くさくて仕方ない

92 :
26 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 13:52:06.98 ID:r/Dxm6lG0
>>23
劣化マクロは正直逃げだと思うけどね
NPCに個性を持たさえたAIを組めないから、劣化マクロ化させてユーザ任せにする

93 :
AIの挙動だけでキャラ個性を演出できたら最高

94 :
ドラゴンクエスト6の悪口はそこまでにしなくてもいいです。
お前らは相手の残りHPが見えてるの?って聞きたくなるようなトドメばっかりでつまらなかったな。

95 :
俺らはモニターの前だが、キャラは目の前の瀕死の敵を見てるんだからいいんじゃね?

96 :
俺らの分身である主人公に限ってはモニター越しのせいでハンデがあるわけか

97 :
なんと夢のある論破。

98 :
>>92
FF12の悪口はそこまでにしなくていいです

99 :
コマンド入力面倒だあ
けどゲームしたいぃ
って時にAIはいいね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コナミの顔といえるキャラって誰よ? (156)
マジでビクッとしたゲーム (106)
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ354 (291)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 森の狩猟者 (940)
京都サンガ勝ち越しキターー!!任天堂バンーザイ! (189)
カプコンアンチスレ11 (178)
--log9.info------------------
辻☆迷☆義☆惑☆秋 (161)
巨人(笑)DJ MORI(笑)Part2 (105)
なぜサッカーはSASUKEやスポ1で通用しないの? (118)
★★★★他球団見下す原巨人を抹殺しよう★★★★ (128)
【JFL】松本山雅のウザイ発言を叩くスレ (121)
wwwwもうすぐ野球中継がなくなるwwww (185)
やっと豚双六が終わってすっきりした人の数→ (139)
職業 豚双六のこれから・・・ (132)
≪NIIBUTA Dead-end Garden≫ver.77108 (141)
野球はとっと滅んでくれないイカ? (120)
ヤクルト飲み放題!虚塵専用銀行 (113)
野球、サッカーを現状を中立な眼で把握したい (106)
「サッカーは腐ってるんだと言う勇気」 (182)
野球とラグビーどっちが未来がある? (110)
なでしこジャパンを罵倒しよう Part3 (130)
【阪神】東京岡田会2011年遂に復活【岡】 (129)
--log55.com------------------
手品先輩 part18
Dr.STONE −ドクターストーン− 石像5体目
女子高生の無駄づかい 5バカ
今期アニメ総合スレ 2071
ダンベル何キロ持てる? 18kg
戦姫絶唱シンフォギア XV 661曲目ッ!
イナズマイレブン オリオンの刻印 93試合目
グランベルム 第5夜