1read 100read
2013年06月議員・選挙465: 【2013年3月17日】千葉県知事選挙【森田健作】 (176)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■ 民主党は何故敗れ去ったのか ■ (125)
[小沢に]参院選で生活の党を全滅させる勝手連[天誅] (186)
誰も期待していない民主党政権 (607)
:【国家公安委員長】岡崎トミ子:【ミラクル】 (262)
忍法帖 !ninja テストスレ IN 議員・選挙 (148)
大逆風下でも選挙区当選した民主議員 (113)
【2013年3月17日】千葉県知事選挙【森田健作】
- 1 :2013/02/04 〜 最終レス :2013/04/24
- 3月17日投開票です
- 2 :
- 立候補予定者
森田健作=無現
三輪定宣=無新[共]
- 3 :
- 民主は自主投票。
あとは三極が立てるか否かだけ。
- 4 :
- 平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道
「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は
韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化在日韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。
この人物も参加者たちも、韓国および人民シナ(共産シナ)から高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍R婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ(共産シナ)・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および共産中国軍を呼び込み沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
- 5 :
- 三宅雪子擁立?
- 6 :
- 共産は知事選で地元大学の名誉教授を擁立するパターンが多いね
- 7 :
- >>6
そう?他県では、そうなのかもしれないけれど、千葉に限ってみてみると、大学関係はあまり見ないなぁ。
09年は、医療関係者。
05年は弁護士。
01・97年は小児科医。
93年は忘れた。
89年は弁護士。
85年は忘れた(ただし社共共闘)。
- 8 :
- 剣道の有段者なんだっけ?
- 9 :
- 他の都道府県の知事選でも共産党の独自候補は大体
全労連・新日本婦人の会の地方組織の幹部・民医連系の医師・自由法曹団系の弁護士
シンパの大学教授等を擁立。
候補者に困ったら、都道府県委員会の幹部を擁立って感じかな?
- 10 :
- >>4
全く別内容のURL、最近空回りすげぇ。
やればやるほどゴリ押しで嫌がられる。ますますあの国の人達に似てきたな。
- 11 :
- 再選されるような仕事してないだろ
安易に選んでしまった県民は皆後悔
- 12 :
- かといって健作以外のまともな候補者が出てこないのだが。
ところでマック赤坂は出てくるのかな。
- 13 :
- 千葉版の宇都宮健児か。
純粋まっすぐ理念から生活の党支持者は
マルクス臭さを厭わずに三輪を支持してそう。
なまじ過去の共闘に失敗した傷から社民は白票メインか?
健作のカジノ構想とか、ちと急進的な部分怖いし特別
大好きってわけじゃないから投票に迷う。
- 14 :
- 他に人材いないのかよ
投票行く気しねえ
- 15 :
- 保守色の強い千葉県で共産党知事が誕生して革新自治体になったらおもしろい
- 16 :
- 2011年のデータだから今は違うところもあるみたいだが、
http://www.jcp.or.jp/jititai/syucho/index.html
市町村レベルだと革新自治体は無いわけじゃないんだよな。
おれはあえて、三輪氏に投票する。
それだけ森田を忌避してるという意味も込めて。
あと議会が止める部分は止めるだろうしな。
>>14
若い人だったら20代30代の投票率を下げない為に行くと良いと思う。
次の選挙の時に候補者に若者が舐められない為に。
- 17 :
- >>14に同意
- 18 :
- シェアハウス経営の佐藤雄介って
ググっても、まともな情報が出てこない。
美輪先生、苗字繋がりでヨイトマケ様を呼んで
応援演説いただくと良いんだろうけれど
共産はスピリチュアルを認めなさそうだしな〜。
森健は、もはや論外。知事としての仕事は事務方に丸投げ
単に生活費稼ぎをしているとしか思えない。
あの方が立候補を辞退したのが何とも痛い。
- 19 :
- 投票行かないとどんどん地盤沈下して
良い候補が出なくなるだけだぞ、自分の首絞めるから投票は行け
- 20 :
- 民主は野田佳彦を立てろよw
- 21 :
- それなら投票いくと思うw
- 22 :
- ほんと千葉クソ候補しかいねーな
一応自公は森田押しなのか?
- 23 :
- >>22
こんなかんじ
森田氏は政党推薦を受けないが、自民や公明が支援し、
日本維新の会とみんなの党が支持する。
三輪氏は森田氏を批判する市民グループ代表で、共産が推薦する。
千葉県知事選告示、現新3氏が届け出
http://www.asahi.com/politics/update/0228/TKY201302280006.html
- 24 :
- 知事選は、日本国籍を有し、30才以上で
供託金300万円を支払えば、立候補ができるんだな。
- 25 :
- >>23
そうなのか
共産だけはないわ
消去法で森田しかねーじゃんか
千葉オワタ
- 26 :
- 地方自治体の首長なら共産でもいいと思う。
総理大臣はダメだけど。
>>15
そういう県、一個ぐらいあっても面白いと思うな。
- 27 :
- 政治に面白いってなんだよ
- 28 :
- 無風選挙にせっかく泡沫候補が出馬してくれる場合はそこに投票するのもアリだ。
他の候補の得票率を下げて供託金没収に一歩でも近づけるためだけだが。
- 29 :
- >>28
意味わかんねーわ。
だったななおさら本命に票入れろよ。
- 30 :
- こりゃケン坊で決まりかな?
マックもスルーっぽいし
このスレの過疎っぷりが当日の投票率反映してる感じ。
マックも避ける知事選、、、、いったい千葉って?
- 31 :
- 森田氏は、千葉市中央区の中央公園で第一声を上げた。
三輪氏は、千葉市中央区のJR千葉駅東口で第一声。
新人の佐藤雄介氏は、立候補の届け出手続きを終えると自宅がある横浜市内に電車で向かった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20130228-OYT8T01643.htm
告示の新聞記事でこんなの初めて見たぜw
記者とどんなやりとりしたのか見てみたいw
- 32 :
- 余裕で森田推しだわ
- 33 :
- この選挙の結果は今の現状を見るバロメーターになるし、
今の選挙制度を知る参考になると思う
- 34 :
- ならねえだろ
相手が共産と変な泡沫じゃ選挙戦が成立しない
- 35 :
- >>26
千葉県の経済基盤の一つである成田空港に文句つけてる共産党とかありえない
共産議員が去年の6月頃サブプライム以前の好景気の年と、震災の年の旅客数を比較して
旅客が減ってるから成田空港への投資はいらないとか言い出した
しかし、その二ヶ月後、8月の旅客数としては過去最高を記録し、その年は過去最高の発着回数になった
共産党はいらない
- 36 :
- >>35
例えば自民党の議員に色々いる様に共産党の議員にも色々居ると思うんだが。
- 37 :
- >>36
共産党は色々いなくて困ってる
その議員だけじゃなく、方針固めて同じ主張
自治体が違っても共産党だけは同じ文句をつける
22万回の時に新しく乗り入れた航空会社は数社で、ほとんどいないから
30万回は必要ないとかいう論調だった
しかし、22万回の時に配分されたのは既存路線の増便がメインで、
オーストリアやフィンランドが毎日運航できるようになった
新しく枠をもらえたカタール、UAE、マカオ、ポーランドのうち、
就航しなかったのはポーランドの週3便のみで、あとは足りないくらいだった
イスラエルやケニア、チリなどは今も乗り入れ待ち
- 38 :
- 立候補者の佐藤って人は選挙ポスター作ってないの?
千葉テレビも「報道機関の取材を全て拒否し、選挙公約も発表していない」と報じてるし
- 39 :
- >>38
なにそれ、
意味分からん
- 40 :
- ゆうちゃんは罰ゲームかなにかと見た
- 41 :
- 圧倒的知名度を誇り、まだ一期目で、年齢も若い現職
75歳の学者のおじいさん
詳細不明の顔を出さない若者
結果は見え見え
得票率85〜90%くらいで20時当確だな
- 42 :
- 美輪さんと青春のポスターは貼ってあるな。
帰宅王子@横浜のポスターはない。どんな顔しているんだろ。
もしかして税金逃れ対策の立候補なんじゃないか?
- 43 :
- >>42
近所のポスター掲示板に未だに貼ってないがやはりそうか。
このまま沈黙を貫きそう
- 44 :
- 千葉県知事選告示 実績ゼロ森田“無風”再選のドッチラケ
2013年3月4日(月)7時0分配信 日刊ゲンダイ
千葉県知事選が2月28日告示された。投開票は17日。現職の森田健作(63)
共産推薦の千葉大名誉教授・三輪定宣(75)、自営業・佐藤雄介(31)の3氏が
立候補を届け出たが、選挙は“無風”。事実上の森田知事の信任投票といわれ、関心は
過去最低投票率24.89%を更新するかどうかだという。
だが、千葉県民はすんなり森田再選でいいのか。過去には、自民党支部代表のくせに「完全無所属」と
ウソをついたり、政党支部を通じた迂回献金疑惑が取りざたされた男だ。そのうえ、この4年間の実績はほとんどゼロ。
宮崎県知事時代の東国原をマネして“千葉のセールスマン”になるとか言っていたが、メディア露出が少なく
千葉のイメージはまったく上がっていない。
森田県政に詳しいジャーナリストの小林佳樹氏がこう言う。
「森田知事の実績といえば、アクアラインを800円にしたことと、アクアラインマラソンをやったことぐらいでしょう。
ただ、アクアラインの800円は国の社会実験の一環で来年3月で終了予定。森田氏は出馬会見で『麻生さん(財務相)が
言っていたアニメ館は私がやる』と主張していましたが、これは800円を延長してもらうための麻生大臣へのゴマスリと
いわれています」
森田知事の1期で財政は悪化した。13年度予算で県債残高は2兆9320億円にまで膨らみ、過去最高を更新した。
「08年から11年の間に税収が1300億円も減っているのに、ムダを削らず積極財政でやってきたからです。
千葉県の職員給与は国家公務員の給与を100とした時のラスパイレス指数で全国3位の110.5という高額。
給料をカットしない都合のいい知事なので、職員はワッショイワッショイと支えています」(小林佳樹氏)
森田は東京電力ともベッタリだ。知事就任前の08年に、東電から講演料として20万円の政治資金をもらっていたうえ
知事就任後も、東電1社提供のラジオ番組のパーソナリティーを続けていた。番組は原発事故から半年後に終了したが
県内に放射能汚染のホットスポットとして騒がれた柏市を抱えながら、一貫して「原発推進」なのは
東電と癒着し、モノが言えないからだ。
それにしても、こんなヒドい無風選挙になってしまったのは、自公だけでなく、みんなの党と維新の会までもが
森田を支援し、民主が独自候補を見送ったから。野党がだらしないのは国会だけじゃない。
(日刊ゲンダイ2013年3月1日掲載)
- 45 :
- げんだいがいうなら森田1択だな
- 46 :
- デフレなんだから、効率の悪い歳出だけ削減した、積極財政でいいだろ。
歳入不足?
んなの臨財債発行すりゃいーだろ
- 47 :
- 89年の知事選でいい線に食い込んだ石井弁護士とか出せばよかったのに
大穴で、民主党は野田佳彦さんを擁立しろW
- 48 :
- >>38自己レス
ttp://twitpic.com/c7l5dn
↑のページにニュース映像のキャプチャが載ってる
- 49 :
- >>26
何考えてんだ。これ以上京都みたいな自治体増やしてどうする。
- 50 :
- 民主党(と仲間たち)は情けないというか男気がないわなあ
論点を作るために候補を出すくらいしろよ
- 51 :
- 船橋市長選挙の方が数倍話題にあがってるぞ
まだ告示されてないが
- 52 :
- >>51
船橋?
街かどBBSの総合スレでも話題になってないのに?
どこで話題になってるのか教えてくれ
- 53 :
- モリケンは、東京小選挙区(池田センセイの故郷大田区)で、公明党議員を落として当選したから
創価組がものすごくモリケンを嫌ってるようだが
わだかまりはもう取れたかな?
俺の知り合いの大田区の敬虔な学会員は
未だにモリケンを信用できない男とか愚痴ってるが
千葉県民だったら知事選挙でどんな対応をするのか…
- 54 :
- 船橋などの千葉公明は自民と仲がよくないとは風に聞く
- 55 :
- 共産推薦の人のチラシが入ってた
脱原発や護憲などまんま共産党だな
でも公共事業には肯定的なこと書いてあった
- 56 :
- 創価は共産とは組みそうにないから「より少ない悪」として
森健に投票する可能性はあるわな。
そうでなければ白紙投票か棄権だろう。
役所の不在者投票所では閑古鳥が鳴いているのが気になる。
しかし、選挙をやっているという雰囲気がまるで感じられないな。
選挙カーも全く来ないし、チラシの一つすら入って来ないし。
- 57 :
- 森田さ〜
液状化で困っている、浦安に行ったのか?
放射能のホットスポットで困っている、柏、安孫子、に行ったのか?
自民党は、離党したのかい?
- 58 :
- 相変わらずアフォが青い鳥追いかけてるなwww
- 59 :
- 3枠の泡沫候補、佐藤雄介が層かなんだろう。
カルトはこう言う意表をついた出しかたする。桜金造、猫ひろし。。
前回こっそり独自候補、白石真澄を出したがバレて大惨敗。
今度は、天敵共産党にいれるわけにもいかない。
本来モリケンも敵だが、この際勝ち馬に乗って恩を売る戦法。
いつもの手口だ。納得しない信者には、信者佐藤を手当てしてる
というところなんじゃ。
- 60 :
- モリケンの防犯パトロール要員因をコンビニに配置するなんてのは、
層かに唆されたんだろう。とんでもない話だ。防パトは、
層かが言い出してやっててカルトの資金源だ。コンビニは、
層かが全国展開してる集団ストーカーの中継点となってる。千葉県は集団スト多発地。
それに手を貸してどうする。日本人をRつもりか。
- 61 :
- >>59
マジッスカ
そうか最低だな
潔く白票でも入れろや
候補者1人増えると、選挙執行費用=税金 も上がるんだぞ
- 62 :
- 朝刊折込のヤツワロタ
佐藤って何がしたいんだ
- 63 :
- 佐藤某みたいなふざけた野郎、そうかしかいないだろう。
◆神奈川県在住
◆産業能率大卒
◆シェアハウス運営
◆最近そうかが影響力及ぼしてるテレビ東京バイト
こういうふざけた奴の立候補は受け付けない事にするべきだ。
- 64 :
- 選挙公報と政権放送のために立候補したんじゃないのか?
- 65 :
- >>64
選挙公報の申請もないし、政見放送もしないらしいよ
- 66 :
- ロクな候補者居ないな
千葉大学名誉教授の方は共産推薦とか致命的
- 67 :
- 前回2009年の面子もなんつーかあれだった。
ポジティブに考えよう。
ろくでもない候補者が5人から3人に減ったんだから
- 68 :
- 一条強!
- 69 :
- ほんと酷い選択肢。
首都圏だと言うのにこの人材難。
森田が軽すぎるから深刻な千葉の層化対策で三輪でもと話聞いてみれば、
お前は幼稚園の経営者かと思う様な話ぶり。子供以外政策ないのか?
森田続投なら、まさに「御輿は軽くてパーがいい」だな。
- 70 :
- モリケン勝つだろうけど本人心から嬉しいのかな?
- 71 :
- >>69
最近の首長選挙は、だいたいこんな感じ
現職か引退する首長の後継VS共産党の案山子か地域の選挙マニア
か、無投票当選
白熱するならしたで、田舎者の利権屋どうしの醜い争い
国政与野党が政策論争(笑)し対決し、理想の市制を議論する首長選挙なんて
ごく一部だけ
- 72 :
- 上下水道止まってるのに計画停電とかあの時は心底
- 73 :
- ネット始まってたら、あの人まだ俳優に戻れないはずだ…
- 74 :
- 投票率20%割れもあり得る
- 75 :
- くっそつまらん選挙だ
- 76 :
- 何で民主とか対抗馬立てないんだよ
二大政党の一角だろ
- 77 :
- 敗北覚悟で野田の弟でも立てるくらいの気概が欲しいな。
- 78 :
- ほんと無風だな
- 79 :
- 投票率50%以下の選挙は無効とかしろよ
- 80 :
- 我ら青春 当選勝実
- 81 :
- 森田健作のTPPに対する姿勢は?
- 82 :
- >>81
森田は反対派
具体的な行動は、知らない
- 83 :
- >>79
オーストラリアみてーに、
5年間投票しないやつは投票権失効させればいいんだよ
- 84 :
- 今日も森田の選挙カーが走ってたが必要ねーだろ。
候補者のしょっぱいこと、、、、千葉って本当に政令指定都市なのか?
過疎化の進む田舎の村長選のが活気があんじゃね?
投票行かねーから税金返してくんねーかな。
- 85 :
- 維新が候補者出せば入れ食いだったのに。
>>76
野田が前回白石担ぎ出そうとしただろう。創価だったわけだが。
あれには仰天したわ。
- 86 :
- 創価は敵対してた森田押し表明して勝ち馬に乗ろうとしてるわけだが
恩義感じてのせられなきゃいいが。
いつもと違って当然ながら信者は何もしてないわ。
- 87 :
- 俺は森田でいいは
- 88 :
- 森田は剣道有段詐欺ばれて自称段持ちレベルって言い放ったんだよなw
ヘラヘラして有権者の受けのいい事ばっかり言って実行力無い能無しにしか見えん
それでも森田ってどんだけ千葉クズなんだよ、はずかしい
- 89 :
- ゆうちゃん罰ゲームらしいよ
- 90 :
- まぁ普通に考えると共産に流れる浮遊票の逃げ道を作った感じなんだろうが
- 91 :
- >>88
全く同意、でも白紙投票に行くのもまんどい。
思案どころ。
- 92 :
- 森田一人勝ちさせて勘違いするといけないから三輪に入れるしかないだろう。
ジジババはモリケンだろうから。
それから最近森田は日章旗出さなくなったね。反日に媚うってるのか?
- 93 :
- だるいわーどうやっても森田で決まりそうなんでしょ?
- 94 :
- わざわざ対浮動票用の抜け道作らなくても森田の圧勝じゃないの
そんなに森田側はビビリなんかね
- 95 :
- 不在者投票に行った人いますか?
手続きはどんな感じでしたか?
こんでましたか?
- 96 :
- >>84
そうやって口しか出さなくて、実際に候補者立てるには
どうしたらいいのか考えて行動しない人が多かったら、
新しい候補者は立たないと思う。
民主主義なんだから、政治は自分たちで作りださないと
いけないと思う。みんなが誰かがやるのを待ってたら、
誰もやらないんじゃないかな?
>>95
不在者投票は各市町村の選挙管理委員会が
どういう不在者投票所を設置しているかにもよると思う。
でも、傾向として混雑は少なそうに思うけど。
- 97 :
- >>96
手続きは簡単なんですかね?
明日今から行こうと思いまして…
- 98 :
- >>97
手続きは簡単だと思います。
- 99 :
- ありがとうございました
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
◆自民党:党内政局 その345◆ (466)
【政治】橋下・維新が日本を大改革☆2【選挙】 (502)
民主党代表選挙総合スレッド 5 (153)
維新民主連立で石原首相誕生か (129)
岡田克也を代表、総理にしよう (210)
【萌専】ガンガレ青木愛たん9(`・ω・´) (298)
--log9.info------------------
お前らが囲碁をはじめた理由 (104)
チョウチくん (118)
【メロン】タイトル戦おやつ総合スレ【みかん】 (143)
どうして囲碁棋士は和服を着なくなったのか? (177)
【政界最強】小沢一郎の囲碁【6段】 (127)
先手後手の理解(囲碁理論) (147)
ハンゲームのオセロッテpart8 (119)
基本死活を勉強しよう (133)
プロ棋士の指導碁を受けてくるスレ (134)
みんなで打っていくスレの検討用スレ (166)
日本棋院の改革論議 (181)
【囲碁】棋譜並べスレッドPart3 (101)
日本が国際棋戦に勝つ為には (132)
オセロで人生を捧に振った人 (114)
モバ囲碁2 (120)
【大盤振る舞い】ポケワ【DS当たる】 (127)
--log55.com------------------
【児童に排泄介助】乙武 洋匡121【強制猥褻・買春・脱税疑惑】
【他力本願】奥様のお勧め教えて149品目【優柔不断】
パートについて【パート250】
現在進行形の事件雑談スレ 5
【前科】泰葉を生温かく見守るわよ183【一犯】
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ575回目
な〜ごや奥様part195
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!981(軽ナシ)