1read 100read
2013年06月議員・選挙26: ■自民党政権で、消費税20%、年金支給年齢70歳へ■ (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【毎日新聞報道】 枝野が情報統制 【原発】 (712)
神奈川17区【小田原・秦野・足柄】 (133)
橋下詰んだな (146)
外国人参政権に賛成する泉健太 泉ケンタPart3 (105)
【反日】在日朝鮮人が投票する政党は?【参政権】 (177)
/^o^\フッジッサーン静岡選挙区18/^o^\フッジッサーン (927)

■自民党政権で、消費税20%、年金支給年齢70歳へ■


1 :2012/11/19 〜 最終レス :2013/06/03
■「政・官・業」癒着の利権構造に寄生する自民党の政治とは、
納税者が納めた税金・社会保険料を自分たちの利益にすり替える「税金・社会保険料横領政治」である。
■野党に転落した反省ゼロで、自分たちの方が「政治のプロ」みたいにカン違いしている自民党が政権を握れば最後、元の木阿弥。
政官業癒着の不公平政治で庶民はいつも煮え湯を飲まされる悪政が永続化する。
地獄へと一直線だ。
自民党は「政官業」癒着のネットワークから生じた既得権益を保守することしか頭にない。
既得権益を保守することにかけては、自民党はたしかに「プロ」だが、
その政治は、シロアリ官僚や一部の癒着業者を高笑いさせるだけの政治であり、
一般市民は煮え湯を飲まされ続けられるだけの悪政である。
自民党政権が復活すれば、シロアリ官僚の敷いたレールに乗った政治をやるだけ。
消費税率20%引き上げ、年金支給年齢70歳引き上げ、そしてシロアリ官僚野放し・・・。
膨れ上がる庶民の不満は、古来からの常套手段、ナショナリズムを煽って、ガス抜き。
【今後数年間の間に予想される自民党政権の政策】
自民党政権の政策は、従来の仕組みを変えず、
・消費税率20%引き上げ
・年金支給年齢70歳引き上げ
・最低保障年金や歳入庁創設など年金制度の抜本改革は反対
・社会保険料大幅引き上げ
・原発推進=「原発利権村」温存
・「政府や役人の恣意性を可能な限りなくした公明正大な再分配(セーフティネット)」の縮小
・他方で、官僚の裁量や官僚の天下り利権は温存・拡大。。。
・土建業者から票とカネを提供してもらうのが主目的の無駄な公共事業推進(官僚が天下るだけのハコモノなど)
・シロアリ官僚による“税金横領システム”の温存
ということになるだろう。
自民党は年金支給年齢について、
官僚に言われたとおりに68歳〜70歳くらいに引き上げるだろう。
60歳未満の国民は、悲惨だよ。
60歳以上の低所得高齢者も悲惨。
民主党政権が30点なら、次に来る自民党政権はマイナス100点の政権になるだろう。
「失われた20年(長期経済停滞、少子高齢化等)」が「失われた30年」にならないようにするためには、
・官僚主導から政治主導へ
・複雑な政府からシンプルな政府へ(官僚機構のスリム化)
・(官僚・公務員の)裁量行政から(官僚・公務員の裁量を排した)普遍行政へ
・間接給付から(中間搾取を排した)直接給付へ
・控除から手当てへ
・コンクリートから人へ
などといった理念を実現できる政治勢力が政権を担うことが必要。でないと陰鬱な未来を払拭できない。
自民党政治=「政官業癒着体制下の斡旋分配&利益誘導のブローカー政治、税金・社会保険料横領政治」に対抗する勢力が必要だ。
自民党政権下では、消費税20%引き上げ、社会保険料大幅引き上げ、セーフティネット削減、そして年金支給年齢70歳引き上げになるだろう。
自民党政権下では、シロアリ官僚が年間12兆円以上の税金を自分たちが天下る団体に流すなど税金・保険料を食い物にするだろう。
そして、大手ゼネコンなど特定業者が200兆円〜300兆円の税金にむらがる。
既得権益を持たぬ国民は税金・保険料などの負担が重くなるなど一方的に搾り取られ、他方、社会保障は縮小され、辛酸を嘗めるばかりとなろう。
このままでは、これらの地獄は避けられない。
自民党政権下の地獄に備えるためにも、それに対抗できる勢力を育てておく必要がある。
いま必要なのは、官僚の腐敗や特権を正し、あっせん政治を排除すると同時に、
「既得権益を剥がした再分配政策」を実施することができる政党。
シロアリ官僚退治を徹底し、「政官業」癒着の不公平政治を正し、
(官僚・公務員・族議員の裁量なしの)公明正大に再分配する政策を掲げた政党だ。

2 :
もちろん、規制緩和(安全・環境面の規制緩和は慎重に)や民営化などといった潜在成長率を上げる政策(構造改革)は、否定しない。
ただ、大前提として、構造変化からはじき出された人を放置したりするのではなく、
また、旧来の業界ごとのその場限りの救済策を講じたりするのではなく、
負の所得税や給付つき税額控除などといった普遍的な政策を通して人間の自立を援助するという政策の実現が必要。

3 :
自民党政治の目的は、自民党・官僚・業界・学会(政官業学)のネットワークから生じた既得権益を死守することにある。
民主党は、少なくとも政権獲得までは、自民党政権下の社会制度で既得権を持つ人と持たない人がいること自体を問題視し、
それを変えて、より公平で透明性のある社会を構築することが「改革」だと考えていた。
しかし、2010年の参院選で衆参がねじれてしまったことから、失敗した。
この官僚機構や既得権益層の厚い岩盤をいかに穿(うが)ち、「国民のため」の政治を実現するか、それが日本政治の最大の課題。
既得権益をほとんど持たぬ無党派層、
中小企業・零細企業のサラリーマン・OL・非正規労働者等にとって真の敵は誰か?
言うまでもなく、真の敵は自民党。
もっと言えば、自民党という統治体制に象徴される日本全体に巣くう政官業の癒着体質、利権の構造。
自民党こそ諸悪の根源
喩えでいうなら
野田民主党が使い魔なら自民党は元締めの魔女や悪魔みたいなもんだ。

4 :
■自民党こそ、悪政の“本丸”■
諸悪の根源は自民党積年の悪政にある。
消費税増税法案の中身たるや民主が自民案を丸のみしたものだ。
民主案の改悪でさらに財務省寄りの案になった。
安倍も消費税増税法案に賛成した。
主犯は自民党と言ってもいいくらいだ。
国民の批判が渦巻く原発再稼働だって、原発推進派の自民党が主役のようなものだ。
実際、ここ数年の間に噴出した世の中のあらゆる矛盾、歪み、制度疲労のすべては、
本をただせば自民党政権の積年の悪政にたどり着く。
自民悪政が顕著に表れているのが、原発問題だ。
自民党政権は、地震列島の活断層に54基もの原発を建設し莫大な利権を享受してきた。
官僚や電力会社と手を結びウソの「安全神話」で国民を平気でだまし続けてきたのも自民党政権だ。
国を覆う苦境は全て自民党の悪政が元凶だ。
亡国増税の口実となった財政危機だって、自民党政権のバブル期の放漫財政、デフレ期の無為無策、
何よりシロアリ官僚のやりたい放題を許したツケだ。
ジャブジャブと税金や社会保険料をムダに使った後に残ったのが、1000兆円もの大借金である。
ほかにも、年金制度の破綻を放置してきた社会保障問題など、数え上げればキリがない。
この国を覆いつくす苦境のすべては、シロアリ官僚や特定業者(ゼネコン等)とタッグを組んだ自民党悪政が原因なのだ。
この官僚機構や既得権益層の厚い岩盤(政官業癒着の鉄のトライアングル)をいかに穿(うが)ち、
「国民のため」の政治を実現するか、それが日本政治の最大の課題なのだ。
このままでは、自民党政権復活で、消費税20%引き上げ、
年金支給年齢70歳引き上げ、社会保険料爆上げ、失業手当などセーフティネット削減、
シロアリ官僚による税金横領野放し、そして「原発利権村」維持となる。

5 :
シロアリがいなくても、
想定外の平均寿命の延びで
年金はもたないことは何十年も前に分っていたことだ。
しかし、高齢者を敵に回せば落選するから先延ばしされていただけである。
保険料率の引き上げと受給開始年齢の引き上げをしても、
今や有権者の過半数は50歳以上なので、
中高年や高齢者の票をがっちり掴めば当選する。

6 :
年金支給年齢引き上げなら、自民党の失政だ。
年金支給年齢が引き下げられたフランスは、少子化対策が成功している。
年金支給の大幅削減は、自民党の責任だ。

7 :
どうも2ちゃんねるは、すでに年金をもらっている65歳以上の高齢者が多いのだろうか。
あるいは、一般市民を搾取したい官僚の犬がわいているのだろうか。
現役世代の立場からすれば、年金実質大幅削減である年金支給年齢引き上げはたまらん。
若い世代はますます年金を払いたくなくなるだろう。

8 :
■老齢年金受給者の年収/女性65% 100万円以下
厚生労働省調査で、老齢年金を受給する女性の65%が
年収100万円(月8万3000円)以下であることが15日までに分かりました。
年収50万円(月約4万円)以下の人も3割近いなど、女性の低年金が際立っています。
男女合わせてみると、4割の人が年収100万円以下で、
年収150万円(月12万5000円)以下の人が56%を占めます。
1人あたりの平均年収は189万円(月15万7500円)。
男性の平均が290万円(月24万1700円)なのに対し、
女性の平均は103万円(月8万5800円)にとどまります。
老齢年金受給者の就業状況では、仕事についていない人が72%でもっとも多く、
臨時・不定期で働く人が7・0%、会社員・公務員として働く人が8・2%、自営業が7・7%となっています。
年収は公的年金と給与収入、事業所得の合計で2009年の金額。就業形態は10年11月のもの。
http://news.livedoor.com/article/detail/6862663/

9 :
■「破綻国家の内幕 公共事業、票とカネ、天下り 利権の構造」東京新聞取材班(角川書店)
日本を蝕む巨悪を暴く!
自民党長期政権下の政・官・業界による利権構造は、
納税者が納めた税金を自分たちの利益にすり替える、
「税金横領システム」である。
利権とは、政官業による巧みな“税金横領システム”である。
巨額の税金を、政治家は「票とカネ」、
官僚は「天下り」、
業界は「企業利益」へとすり替える。

10 :
■赤川次郎「福島第一原発の惨事は自民党とマスコミによる人災」
3月11日の東日本大震災は、人間の「想定」など、自然は全く考えてくれない、
という厳しい真実を示した。
1000年に1度とも言われる大規模地震と津波の被害については
(後の対応は別にして)、誰の責任も問うわけにいかないだろう。
しかし、福島第一原子力発電所の惨事は「人災」である。
この狭い国土の地震大国に次々に原子力発電亀所を建て続けたのは、
電力会社と結んだ自民党政権であり、
なぜ自民党の罪を問う声が起こらないのかふしぎだ。
また大手広告主の電力会社の顔色をうかがって、原発の危険性に目をつぶってきた
大手マスコミも同罪である。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch131062.jpg
http://211.125.84.145/read/news/1300966677.html
■はっきりしておきたい。
地震は天災である。
だが、原発事故は人災である。
過去の自民党政権の遺産である。
自民党の現議員たち・前議員たち・元議員たち、総出で福島冷却水問題に当たれ。
本当に国を思って原発を建てたのなら、今こそ自民党人柱隊を作って福島原発に突入せよ。
今の民主党政府の取り組み方を批判する資格はお前たちにはない。
分かっているのか、この、腐れ自民党どもが!
貴様等の悪政が今の悲劇を招いているんだ。
(雁屋哲)
http://kariyatetsu.com/nikki/1340.php

11 :
■中田大悟(経済学者・シンクタンク研究員・NIRA)
民主党が消費税増税を言い出した時、
野党はこぞって「具体的な社会保障制度の設計無しに増税先行けしからん」と批判したが、
具体的な積算根拠と費用対効果を示さず、
100〜300兆円の公共事業を脳天気に主張できるそのブーメランっぷりには、胸が熱くなる。
http://twitter.com/goushikataoka/status/220700362041073664
自民党にとっては、コンクリートが票である。
公共事業をすることによって建設業界を選挙マシンとして使えるからだ。
結局、さらなる国債大量発行のツケは、消費税20%引き上げと年金支給年齢70歳引き上げという形で回ってくるのだろう。

12 :
【自民党政権の失政:少子化編】
■自民党が少子化を加速させた
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100212/212656/?SS=nboimgview&FD=47651877
自民党は少子化対策に完全に失敗した。

「児童手当に戻りましょ」じゃ、何の解決にもならない。
■子ども手当撤回を迫る自民党は さながらチンピラ、ヤクザのイチャモンだ
国民との約束を裏切った民主党は「子ども手当」という名称まで引っ込め、児童手当を完全復活させるつもりだ。
「恥を知れ」と言いたくなるが、自民党もここまでヤクザだとは思わなかった。
民主党の足元を見て、次々に年収制限のハードルを上げて、
ついには「子ども手当」の名称撤回を迫り、それも「今年秋から」と迫っていた。
最終的に年収制限は960万円、児童手当は来春から復活となったが、ちょっと待って欲しい。
モメているのは特例公債法なのである。赤字国債を出すのであれば、無駄を削れというのが自民党の主張で、
だとしたら、「子ども手当」の名称なんかどうでもいいはずだ。
自民の注文は民主党に「子どもは社会で育てる」という理念、哲学まで撤回しろ、と迫るものだ。
これは民主党の理念に共鳴して、選挙で票を投じた民意までも踏みにじるものだ。
いい気になって、まるでチンピラのイチャモンだ。
「岡田幹事長は『妥協すればするほどハードルが上がる』と嘆いていましたが、
自民党がつけ上がるのはメディアが政局を煽っているからです。
ねじれ国会というのは、時に、与野党が真摯に議論し、いい案が生まれることもある。
現に米国では与野党の法案のいいところを取った折衷案ができることもある。
しかし、こんなふうに政局一辺倒になり、メディアもそれを面白がると、どうにもならない。
民主主義は深まらず、ねじれの弊害ばかりが出てくるのです」(ジャーナリスト・神保哲生氏)
http://news.livedoor.com/article/detail/5766672/

13 :
そうかもしれんが、民主党政権の失策が響いた。
特に菅総理が参議院選挙時にうっかり「消費税引き上げ」発言をしてしまい、
取り返しのつかない事態になってしまった。
それで民主党政権も信用できないレッテルを貼られてしまった。
次回選挙で民主党の下野確定だろう。維新など第三極も勢いがあるわけでない。
自民党政権復帰は固い。
そして民主党は野党で追及しても、政権与党時代の悪しき実績で国民から信用されなくなる。

14 :
>>1
消費税 20%じゃなく17%ね

自民「税率17%」主張
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-19/2012071902_01_1.html

15 :
未来の党の選挙公約
(1)中学卒業までの子ども1人あたり年間31万2000円(一部を子育て応援券)の手当を支給する
(2)消費税増税を凍結する
(3)税を財源とする最低保障年金と所得比例年金の構築
(4)天下り全面禁止
(5)個別所得補償による農林漁業の活性化
(6)特別会計の全面見直し、政治改革、行財政改革、地域主権改革で財源を捻出
すべて、民主党詐欺フェストで、実行できなかった公約ばかりw
しかし、さすがは剛腕小沢氏w
その選挙のプロ、千両役者、剛腕ぶりは、ハシゲや石原など
足元にも及ばないwww
見事なまでの、ばら撒きマニュフェストw
しかし、このばら撒きマニュフェストも、あの剛腕の小沢氏なら
国の仕組みを作りかえることで、財源も捻出できるかもしれないと
思わせてしまうから、恐ろしいw
民主党時代は、陸山会事件で剛腕を発揮できなかっただけ
という言い訳が出来るw

16 :
橋下は、年金支給開始年齢引き上げ論者みたいだが、自民党の鴨下さんは、引き上げる必要はないと言ってたよ。
だって、民間の保険会社だったら、当初の約束を破って、勝手に支給開始年齢を引き上げたりしたら、損害賠償を請求されるよ。
詐欺罪に問われるかもしれない。

17 :
>>15
ばらまきはいいんだよ。
いけないのは、「政官業」癒着に寄生している天下り団体・ゼネコン等の
既得権益者に不公平にばらまくこと。
「既得権益をはがさないばらまき」と「既得権益をはがしたばらまき」では
似て非なる。

18 :
>>16
>民間の保険会社だったら、当初の約束を破って、勝手に支給開始年齢を引き上げたりしたら、損害賠償を請求されるよ。
自民党はそれをやってきた。
55歳支給が、自民党政権下で65歳支給に変えられた。
まさに自民党は詐欺政党。

19 :
医療・年金の高負担から若者を救え
医療・年金制度の最大の問題点は若い人ほど保険料や税負担が重く、
将来の給付水準は高齢者に比べて恵まれていない世代間格差だ。
各党は衆院選でこの格差をどう緩和するかを競うべきだ。
それが医療・年金制度への国民の信頼を取り戻す近道と考えるからだ。
自公両党は04年の年金改革のうたい文句「百年安心プラン」を謙虚に反省すべきだ。
04年の改革は実質的な給付水準を毎年、小刻みに切り下げる仕組みが売り物だが、実際は一度も発動していない。
この制度欠陥をただすには高齢者に痛みを求める努力から逃げるわけにはいくまい。
国民会議で議論深めよ
世代間格差を緩和するという点で、日本維新の会が維新八策に年金の財政構造を積立方式に移行させる案を示したのは目を引く。
今の賦課方式は、現役世代が払う保険料の引退世代への移転が基本だが、
積立方式は現役時代に自ら「貯蓄」しておくやり方だ。少子化や長寿化に強い。
ただし積立方式に移行させる過程では、賦課方式の年金が抱えている数百兆円単位の積立不足を埋める必要がある。
積立方式が理想だと考える識者は多いが、この穴埋め負担が障害になり、実現性に乏しいと指摘されてきた。
説得力ある移行策を示してほしい。
政府が設ける社会保障制度改革国民会議の委員は、民主党と自民、公明両党の推薦をふまえて人選した。
選挙戦の中で立ち上げ、議論を委ねるからには、与野党ともに互いの改革案の欠点をあげつらうのは自重すべきだ。
持続性が高く、若者の信頼を呼び戻す方向性を共有し、改革に取り組んでもらいたい。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO48856700X21C12A1EA1000/

20 :
自民党や維新の会が年金支給年齢を引き上げること(=年金支給額大幅削減)を掲げているが、論外だ。
「厚生年金保険料、増収できるんです」みんな・柿沢氏
■柿沢未途・みんなの党政調副会長
(年金の)支給開始年齢を引き上げる前に、やるべきことがあるんです。
そもそも、厚生年金保険料、徴収ができていない加入事業所がたくさんある。
消えた保険料を計算してみると、健康保険料と合わせ、11兆円とかいう、そういう額になるわけです。
 こういったところを徴収していくために、国税庁の徴収部門と、
旧社会保険庁の徴収部門を一緒にして、データを共用化する歳入庁をつくる。
これによって、まだ保険料の増収はできるんです。
カルロス・ゴーンさんも月給62万円の方も、同じ保険料しか負担していない。
これを報酬月額に従って、上限をもう少し上げていくと、これも1兆円近くの増収になる。
http://www.asahi.com/politics/update/1125/TKY201211250311.html
そのとおり。増税・社会保険料引き上げや年金支給年齢引き上げの前に
国税庁の徴収部門と、旧社会保険庁の徴収部門を統合して、歳入庁を創設すべし。

21 :
これでも自民を応援するネトウヨさんって素敵
将来ホームレス覚悟で応援してんだから

22 :
結局、自分たちだけはリスクと無縁だと考えている人々と、
目の前にあるリスクが見えない人々とが
自民党政治を支持してきた。
リスクが高まれば高まるほど、
今まで落ちなかった人も落ちていってしまうことに
人々は気づくべきだと思う。

23 :
お願い。
戦後の混乱期に1年足らずの間でしたが、社会党政権が存在しました。
片山哲内閣(1947年5月24日から1948年3月10日)です。
その際、「在日の方が簡単に日本国籍を取得できる時期があった。」
「日本国籍の売買が行われた。」と聞きかじりました。
このあたりの情報をご存知の方、ぜひ教えてください。
彼らは、今は、森、小泉、安倍、前原、石原といった名前で活躍しているかもしれません。
普通の帰化人は官報に情報が乗るので帰化来歴は明らかですが、
このごく少数の人たちは、戸籍もあいまで追求が難しいようです。
(入婿で日本国籍取得の場合も含む。)そういった「特殊な帰化人」だけが選抜されて、
裏社会による日本支配の手先に使われているおそれがあります。
以上、よろしく。
ttp://richardkoshimiズ.at.webry.info/201211/article_216.html
ユダヤ米国の踏み倒しが始まりました。いいんでしょうか、これで?
ほかも推して知るべしですよ。これからも何もかも踏み倒しますよ。
塩漬け米国債100兆円も。民間の600兆円も。なにもかも。全部国民の金ですよ。
<騒音訴訟>米、賠償100億円超不払い 日本肩代わり 毎日新聞 12月2日(日)8時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121202-00000005-mai-soci
ttp://richardkoshimiズ.at.webry.info/201212/article_14.html
マグナBSP社による福島原発冷却装置へのウイルス送り込み疑惑、
監視カメラを偽装した小型核爆発装置の使用疑惑。
911の際のWTC警備会社もイスラエル企業でした。北朝鮮では、
イスラエル人技術者が中朝国境の越境防止フェンスの設置を指導していたと報道されていました。
ttp://richardkoshimiズ.at.webry.info/201211/article_165.html

24 :
一向に削減されない公務員の給料・ボーナス・退職金
悪徳官僚・政治家達に騙され続けるジャップの低脳ぶり

25 :
壺売りカルト脱税3億円の売国奴

26 :
自民党の高村副総裁は、統一教会顧問弁護士だった!(゚Д゚)
こんな奴を副総裁に任命する安倍って。。。あきれるわ。
嫌韓の人って、安倍ちゃんが自民党の中でも統一教会とべったりなことは、意図的に無視しているよね
https://twitter.com/dragoner_JP/status/252037447372902400
https://twitter.com/GJ_j24/status/252042342410887168
@dragoner_JP 高村とかは、シャレにならないですよね。>関係
自民党・高村正彦副総裁と統一協会の関係はコレです!!! → 
「弁護士時代に世界基督教統一神霊協会の訟代理人を務めており、
1980年には統一教会の女性信者が強制改宗させられているとして
裁判所に人身保護請求を行なってその信者を解放させたことがある ウィキペディアより
https://twitter.com/yuuzarmei/status/251618582042140672
自民党副総裁に、元統一教会顧問弁護士の高村氏が内定 もう完全にカルト政党だこれ。
https://twitter.com/microcarpa1/status/252648669181005825
【悲報】 自民党副総裁に、元統一教会顧問弁護士の高村氏が内定 もう完全にカルト政党だこれ
https://twitter.com/tsuda3104/status/252264052896694272
RT @zarutoro: 【悲報】 自民党副総裁に、元統一教会顧問弁護士の高村氏が内定 
もう完全にカルト政党だこれ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348845331/
安倍 + 統一教会 + アグネス 来年にはアニオタへの三位一体攻撃くるで
https://twitter.com/zarutoro/status/251707358814806017
https://twitter.com/marinba_555/status/251987284214284289
こういうの落さない限りアニメ関係者の給料上がらないと思うんだけど
「自民支持」みたいなアニメ関係者見かけるのは自業自得か?
https://twitter.com/Meretseger2/status/251416993717174272

27 :
自民党復権→建設国債発行→公共事業倍増→国の借金倍増→
消費税20%、年金支給開始80歳、高齢者医療費自己負担50%
https://twitter.com/water_garden/status/274357041315840000

28 :
消費税を上げるなという奴が原発廃止による電気料金値上げには沈黙する不思議さw
原子力ムラに天罰が下るなら失業でも何でもしますよ、てかw
庶民はごめん蒙るが

29 :
ムダな事業創出、既得権益の維持確保、天下り先の維持確保は官僚の重要な仕事となっている。
加えて、新しいことめんどくさいことはなるべくしないというのが最近の官僚気質。
一方政治家は国益よりも票固めが大事ということで利益誘導、既得権益の保護に力をいれる。
経済成長をしていくにはイノベーションができる環境が必要であり、
この官僚社会主義を打破できる政治でなければならないのだが、
自民や民主などの既存政党と現官僚ではこれからも改善されないであろう。
外交もディベート力と国益に対する熱意が必要である。韓国、中国と渡り合うのには
相当の労力が伴うので、官僚は「相手も悪いと思ってやっているので特に
騒ぎ立てるほどでもない」と言い反論も何もしないでいるうちにどんどん悪化してしまった。
この点でも、既存政党と現官僚は同じような体質であり、尖閣、竹島、慰安婦などの外交問題
を解決する強い意志はないように思う。

30 :
安倍や石破や高村は民主党が約束を破ったとか言うけど、
自民党の参議院マニフェストに消費税は政権交代ご検討すると、
増税すると書いていない。
嘘つきを嘘つきと非難する嘘つきの方がより悪質。
民自公、維新と詐欺師ばかりだ。

31 :
自民を支持して国が滅びるぶんにはまだ我慢ができる。
維新やその他の党に票をいれて、中国や韓国に領土・人権・生命・財産を奪われてのち
国が崩壊するもはごめんだ。
前者の場合には復活の機会はあるだろう、後者の場合には凌辱・地獄・死
しか待っていない。

32 :
>>31
>中国や韓国に領土・人権・生命・財産を奪われてのち国が崩壊する
それはネトウヨの病的妄想だよ。
2009年の総選挙時、ネトウヨはさかんに
「民主党政権になれば、中国に国家主権が移譲され、
沖縄には3000万人の中国人が移住する」などとデマを流布していた。

33 :
>>28
電気料金値上げはもちろん反対だよ。沈黙なんかしていない。ウソをつくな。
「原発村」などが典型だが、政官業癒着構造から生じる既得権益を破壊することが必要。
273 名前:名無しさん@12周年 投稿日:2011/06/30(木) 23:28:12.75 ID:FMuo41HY0
                        政 ・ 官 ・ 学 ・ 業 + α の 相 関 図
                              __ ||_ロ ロ_||
                  ______________ | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ | ___________
               /           | ロ l ロ | ロ ロ | ロ l ロ |             \
             /              ==== 官 公 庁 ====              \
          [利権供与]             |            ↑              [便益供与]
           /            [有利な政策]   [天下りポスト]              \
         ↓                 | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ |                __↓__
       /\      ‐─[有利な立法]→ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ←‐[お墨付き]─‐‐ _ __ |_○_| ____
  | 三 |─‐|__iiii__|─‐| 三 | ←‐[政治献金]─ | ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ ロ | ─[研究資金等]→ |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  | IIII |ニニ|| lIIIIl ||ニニ| IIII |            === 電 力 会 社 ===            |lロロロ|| ロ |lロロロ||
  ====== 政 界 ======     [電力]───┘   ↑     |   ↑                ===== 学 会 =====
         ↑         /            /   [CM代]  \                   |
        [税金]   [放射性物質]  [電気代]      |     [有利な報道]      [御用学者派遣]
         |          ↓        /          └─→ |二二|γ⌒ヽ  ┌─‐┐     |
         └──‐  J(‘ー‘)し   (゚∀゚ )             |二二|==||===l| |=||二二| ←─┘
                 /| |ヽ(・∀・)ノ|  |> ←‐[洗脳ウソ報道]─ |二二|==||===l| |=||二二|
                 == 一 般 国 民 ==                ===== マ ス コ ミ =====

34 :
雇用を創出する公共事業や原発を既得権益と否定して
刹那的なバラまきを賛美するのがわからん
雇用がなきゃいくら刹那的にばら撒こうが意味がない
既得権益だの何だの言うが原発がなくなれば弱者がまっ先に
斬られるの理解してるの?

35 :
>>34
なんで一部の利害を優先して、経済全体に恩恵がいく政策をまるで二の次か序でみたいに考えるのか? 
その理由は無知か特定の政治的利害か経済的利害しか思いつかない。
しかし選挙が近づき、民主党の完全敗退が予想される中で、自民が相対的に上昇してくると、
今後もこんな公共事業大好きを相手にしていくのか。やれやれ、本当になにがなんだか。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/221273784756350978
すでにタイムラインレベルでも、急に公共事業好き好きみたいな人たちが増えてきてる 笑。
いままで民主党好き好きだとか、民主党嫌い嫌いだけいっている感情レベルの人にその傾向が強そう。
ただの選挙モードの餌食にされてるだけなのに。本当にちゃんとしようよ。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/221274521641041923
土建屋と建設業者の利益を図れ、みたいな主張が恥もなくでてきて、
それが日本を救うみたいなのは、寒気がする。

36 :
「公共投資ばらまき合戦」に景気底支えなど期待できないことはデータが証明している
防災との関係で公共投資は必要との議論もある。
それは否定しないが、防災効果の高いモノは当然B/Cが1より大きくなるわけで、投資採択基準と防災意識は矛盾しない。
防災というばかりで、効果を数量的にいわないのは、防災という名に隠れて真に必要な公共投資でない可能性もある。
本当の防災投資とインチキ防災投資を峻別するためにも、B/C基準が必要だ。
財政出動は、十分な金融緩和があれば効果を持つこともあるので、一概に否定しないが、
これまでのマクロデータを見ると、純輸出が効果を相Rるため有効需要増にならないことが多い。
消費税増税による景気後退を下支えするには不十分だろう。
また、ムダな公共投資(B/Cが1未満)が行われる可能性があり、かならずしもいい政策とは思えない。
それよりも金融緩和が先決だ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32905
公共事業は費用便益分析で 2012/7/15 23:16
耐震補強とか必要不可欠なのを精査してから予算組むなら判るが、いきなり200兆円とか。
はじめに200兆だの300兆だのといった金額ありきは破滅への道。
公共事業は費用便益(cost/benefit)分析などといったフィルターをかけてからやるべし。
ドイツやニュージーランドではB/Cの採択基準を3や4に設定している。

37 :
今すぐに原発がなくなれば中小企業は倒産するし大企業もリストラして海外へ逃げる
こうした人たちに職を与えずに金をただ刹那的にばら撒けという
あんたの言う事はこういうことだ

38 :
飯田泰之や田中秀臣ら経済学者が指摘しているとおり、
公共事業で、若者の雇用は増える可能性は低い。
公共事業を1増やすと民間の土木建築事業がほぼその分減少してしまうという
建築土木部門のミクロ的なクラウディングアウト現象が観察されてます。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/228472272946606081
さらに深刻なのは、公共事業の仕事の増加が短期で消滅するのに対して、
民業の土木建築業のその押し出し効果は長期にわたって残存してしまうことです。
なので公共事業で雇用増が起こりにくいことになっていますね。@daitojimari
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/228472625284923392
しかも、“R”みたいなもんだから、無駄な公共事業が継続されなければ、
雇用は維持できない。維持費、管理費で赤字垂れ流しの公共事業、
つまり、これまでと同様、その膨大な財政支出の多くが、国民の大多数にとってみれば
無駄という以外にはない形で用いられ続けられる。
◆公共事業は「富の再配分」に役立たない 2009-05-23
国家の果たすべき大きな役割の一つとして「富の再配分」が挙げられる。
国民が税金を払う事に納得するのは、それが貧者の救済、セーフティーネットに使われていると信じているからだ。
だが、どうやらこの国では税金徴収後も富の再配分が行われていないらしい。
『クーリエ・ジャポン』2月号の「幸福の世界地図」という特集で世界各国の「富の再配分率」が載っていたが、
なんと日本はアメリカ以上に富の再配分率が低い!これにはビックリした・・・
北欧諸国では税金徴収の前と後で富裕層の金が貧困層へと大きく再分配されているのに対し、
日本では0.2%未満の割合でしか富の移動が起こっていない。殆どゼロだ。◇
日本政府の機能不全、糞っぷりはハンパじゃないな・・・
日本は福祉を受けるべき層が受け取れる給付金より、払う税金の方が高いという唯一の国(OECD加盟国中)。
生活保護の受給率は0.1%しかないですからね。恐らく富の再配分は生活保護の0.1%にのみ行われているのでしょう。
(しかも、日本国民で無い在日外国人に生活保護が過剰に手当てされてる)
道路整備などの公共事業は「地方の救済(富の再配分)」であるという大義名分の下、承認されてきた。
それゆえに国が莫大な借金をしながらでも公共事業が続けられている。
だが実際は公共事業は富の再配分にまったく役に立っていない。
日本の公共事業費は欧米を合わせた額よりも多く、断トツで世界一であるにも関らず、日本は世界一の格差社会なのだ。
公共事業で潤うのは一部の政治家と癒着した業者だけで、一般の国民には増税などで負担が増すだけ。
むしろ公共事業が「格差拡大」に一役買っている可能性がある。
# 渡辺喜美代表「結局、自民党はかつての全総の発想そのもの。
公共事業をやればそれだけメンテナンスや更新費用を後世代にツケ回しする事になるのを強調しておきたい。
これらは地域の判断、地域の財源で費用対効果を考えて行うべきもの。
こうした先祖返りの中で消費税増税、原発再稼働が行われている。」 16:02 via ついっぷる/twipple

39 :
ゲンダイの糞記事なんか真に受けるなよ
あの左翼評論家の森田実ですら公共事業自体は有用だと著書に書いているが

40 :
>>37
「今すぐ原発がなくなれば」というのはおまえの妄想であって、
私の主張ではない。
「今すぐ原発」がなくせるわけないじゃないか。
「今すぐ原発」なくせと主張しているのは、永遠に政権を取る可能性のない共産党くらいだ。

41 :
>>39
おまえみたいなどこの誰だか正体不明の輩の主張こそ真に受けるほうがアホ。
しかも、「ゲンダイ」って何だ?
「ゲンダイ」ではなく「現代」の記事は高橋洋一教授の主張だが。

42 :
自民党の経済政策は、野党になって一段と劣化してて、
自分たちのお気に入りの分野ではムダをつくるか温存(土木建設、農業等)、
他方ではムダ削減をともかく自己目的(財政再建中心主義)。
結果として、縮小するパイを一部の利害関係者(土建業者等)に有利に再分配することに政治的利害を見出す。

43 :
次のエネルギーが実用化されるまでは100年くらいあるから
原発は順次再稼動させるしかない
つまりあんたや俺が生きている間は雇用と引き換えに原子力ムラ笑とやらの
権力も温存しなきゃならんという事だ。

44 :
ついでに書くと高橋洋一て高速無料化とか空論述べて大恥かいた
曲学阿世か

45 :
>>43
はあ?(゚Д゚)
なんで、どこの誰だが正体不明のおまえが勝手に「100年」と断定しているんだよw
何様のつもりなんだ?

46 :
>>44
ソースは?
高橋洋一は、民主党支持者ではなく、みんなの党支持者だぞ?
ちなみに、2003年当時から高速道路無料化を唱えていたのは山崎養生だ。
山崎養世『高速道路無料化』朝日新聞出版

47 :
■自民党に政権を渡すな
国土強靭化基本法。
確かに聞こえは良い。
だが、かつての自民党政権下では何のヘンテツも無い道路に穴を掘り、
掘った穴をただ埋めて戻しただけのインチキ公共事業が無限に繰り返されてきたという悪しき前例が確かに存在していた。
公共事業を入札した建設業者は仕事が潤い、その入札に口利きした「道路族」と呼ばれる国会議員の懐には建設業者からキックバックが入る。
そして、建設業者は口利きで仕事を回してくれる国会議員を選挙で当選させる為、従業員やその家族総出で巨大な集票マシーンと化す。
こんな見事なまでに持ちつ持たれつの腐敗構図を作り上げたのは、他ならぬ自民党政権である。
その自民党から提出された国土強靭化基本法案。
目論むのは、利権の復活。
国土強靭化の理念を額面通りに受け取れないのも当然の話だ。
自民党がこのタイミングで法案を出して来た理由もまた、前述の消費税増税法案に関わる3党合意と密接にリンクしてくると私は見ている。
面倒な法案は民主党に丸ごと押し付け、政権奪還を虎視眈々と狙っている。
そんな自民党の本音が透けて見えるからこそ、私は自民党には次の総選挙で絶対に投票すべきではないと此処で呼び掛けたい。
自民党政権復活で、消費税20%引き上げ、低所得者層に負担となる社会保険料の大幅引き上げ、
そして年金支給年齢70歳引き上げといった3大苦が実際に起こるだろう。

48 :
とりあえず、ガンガンカネをばら撒けば内需が拡大するからいいんじゃね?
中国にODAとか外務省予算を増やしたり
原発停止して天然ガスを購入して、海外にカネをバラマクより
国内で高速道路工事や新幹線建設した方が
ドカタの隅々にまでカネが回るので国内の景気が回復するし
カネを手に入れた若いドカタと若い姉ちゃんがRして子作りも
してくれるし、拡大循環がはじまる

49 :
東北なんて復興予算の壮大なバラマキで
ドカタの羽振りが良くなって
小名浜のソープは連日、満員だし
Rも大盛況。ドカタからR婦、Rまで
社会の底辺の隅々にまでカネが回って好景気だ
やっぱりドカタにばら撒かないと日本の景気回復はない

50 :
ID:Fi0EJTQr
>やっぱりドカタにばら撒かないと日本の景気回復はない
完全に関係者だなw
その「復興予算」は、シロアリ官僚にたかられているけどな(苦笑)
【社説】復興予算流用 納税者を裏切る不誠実
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012101902000157.html
■政治は政治家だけがするのではない!「復興予算の流用問題」をスクープしたフリーランス記者・福場ひとみ氏は
■どうやって「泥棒シロアリ役人の悪行」を見抜いたか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33842

51 :
関係者のポジショントーク 2012/7/15 23:18
公共事業は、景気浮揚策と考えるとおかしい。
あくまで投資効率で考えるべき。
本当の防災投資とインチキ防災投資を峻別するためにも、B/C基準が必要だ。
そもそも、公共財の供給としての公共事業と景気対策としての公共事業は切り分けるべし。
後者の場合は、金融政策とセットでないなら、やらないほうがいい。
ムダな公共投資(B/Cが1未満)が行われる可能性大で、よい政策とは思えない。
税金の無駄遣いになる。
小渕財政と同じで、一時的に景気が良くなったとしてもデフレは脱却できないし、財政再建もできない。
■これって意外と重要。
<公共事業の内容によって国民の効用は減税より上だったり下だったりする>。
結局、その公共事業も民間を押しだしてやるんだから、
その民間の事業以上の成果ださないと、国民の効用の上下動に関係してくる。
posted at 09:53:21
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/222856066675900417

52 :
これにハイパーインフレが来る時が、日本沈没の日だな。

53 :
現状では自民党勝利すれば年金支給開始が70才になるのは確実。
で、国民年金を65歳まで延長納付するつもりだったけど、
5年で90万納めて増額分は年9万、払った分を取り戻せるのは80才、
だから将来延長納付はヤメる事にしました。
どうせ満額でも6万ちょっとで、施設の月額費用にも足らんから。
https://twitter.com/kuro_wolf/status/276113030000046081

54 :
法人税50パーセント

55 :
>>52
日本沈没しても日本は無くならない
ただハイパーインフレーションの原因を作った連中は断罪しないとダメだ

56 :
なんか選挙が決まってからニュース系の板に消費税スレが余り立たないんだけど
たまに立ってもすぐ落ちる

57 :
自民党政権になれば、統一狂会系の力が増し、
アニメや漫画も規制されかねない。
■なぜ? 単純所持規制を支持しない人は完全に閉め出し!
■「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会
2月14日、衆議院第一議員会館で院内集会
「国際エクパット事務局長来日 今こそグローバルスタンダードへ! 
児童買春・児童ポルノ禁止法(以下、児ポ法)の改正に向けて」が
ECPAT/ストップ子ども買春の会(以下、エクパット)の主催で開催された。
エクパットの院内集会は、昨年の6月以来のことだ。
この日の集会は、撮影・録音・Twitter禁止、パソコンの使用も禁止というものものしい雰囲気で始まった。…
■漫画・アニメは性的虐待を「誘発している」どころか「利用されている」
■漫画・アニメだけではダメ! 「文章も音声も規制対象に」
■単純所持を禁止するために「ウラの人間関係を調整中」
これまでになく、漫画・アニメなど「ヴァーチャルな子どもポルノ」に対する規制にまで踏み込んだこの集会。
その最大の目的は、国会議員に向けたアピールだ。日頃の活動の成果なのか、多くの国会議員の発言もあった。
公明党副代表の松あきら参議院議員は
「いったい何年、児童ポルノ法の会議をしなければならないのか。
私たち公明党と自民党で単純所持禁止の改正案はもう出している。
けれども、残念ながら、その法案が通らない。
与野党関係なく、一刻も早く単純所持の禁止を盛り込んだ改定を行いたい」
と力強く述べる。
同じく公明党の富田茂之衆議院議員は2年半前の児童ポルノ法改定をめぐる協議における合意点を振り返り、
政権交代があってから民主党が、改定の協議に応じなくなったと批判する。
「2年半前の話し合いでは『みだりに児童ポルノを所持してはならない』『ことさらに児童の性的な部位が強調されていること。
性的な部位はでん部なども含む』ことは合意していた。
また、所持の禁止に関しても"自己の意志によって所持・保管するに至ったもの"であり、
かつ当該者であることが明らかに認められるものに限るという文言を挿入することも合意していた。
既に所持しているものの取り扱い以外は合意に達していた。
協議ができれば、いつでも単純所持の罰則付き禁止は行える」
と、民主党への働きかけを呼びかけた。
政権与党でもある民主党を力強く批判する自民・公明党の国会議員。
中でも過激だったのが、衆議院の青少年問題に関する特別委員会の理事でもある、自由民主党のあべ俊子衆議院議員だ。
質疑応答の際の「民主党に働きかければ、法改正はすぐに行われるのか」という質問に対して、あべ議員は次のように答えた。
「民主党の中に、何人かの表現の自由などを主張される方がいる。
これは、その方々をみんなで嗅ぎつけて、なんとかなるものなのかも含めて、いま裏の人間関係を含めて調整しているところです。
(表現の自由を主張する議員は)理論的なところではなく、個人的な価値観で指摘している」
いったい「裏の人間関係」とは、どういうものだろうか?
質疑応答では、「バーチャルな児童ポルノと子どもの相関関係を示している文献があれば、教えてほしい」という質問も。
対する答えは「残念ながら、明確なものは存在しない」というものであった。
■規制に慎重な人々を閉め出した目的はどこにあるのか
http://www.cyzo.com/2012/02/post_9890.html
>政権交代があってから民主党が、改定の協議に応じなくなったと批判する。
政権交代には意味があった。自民党政権ならとっくの昔に児ポ法改悪が成立していた。
>中でも過激だったのが、衆議院の青少年問題に関する特別委員会の理事でもある、自由民主党のあべ俊子衆議院議員だ。
この自民党のあべ俊子衆議院議員に要警戒。
次期衆院選で落選させなければならない議員の1人だ。

58 :
自民党政権の負の遺産
(1)子供、若者政策の不在による少子化
(2)無駄な公共事業と天下り官僚による税金私物化で1000兆円の借金
(3)“地震列島”に54基の原発乱立

59 :
自民党の邪悪な計画
一時的に経済回復して、その後ハイパーインフレ。
そして世界から見放されて日本経済破綻というコースだろうな。

60 :
http://same.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1354748838/?guid=ON
消費税増税する自民公明民主維新を許さないぞ〜

61 :
         \     基地害と言えば?        / ナンダアイツハ   キショイモナー    ヒイィィィッ
笑厨が      \        ∧_∧ ∩ 笑厨だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
糞スレ立てたって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /     『糞スレの総合商社・笑厨』
  / (;´∀` )_/       \  <   ま > 政治板、議員板を中心にアンチ自民、小泉、安倍スレを乱立。
 || ̄(     つ ||/         \< 笑 た > 煽られたら(w や( ´,_ゝ`)プッを多用した独特の低能煽りを炸裂。
 || (_○___)  ||            < 厨   > 
――――――――――――――― .< か   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ また        < !   >    .∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)発狂してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 笑厨必死だな (w
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \プッ   /   ∧_∧ \∧_∧   ∧∞∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.ハァ? ./γ(⌒)・∀・ )   \   ;> <     ;>   /  | |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 笑  \  ̄ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\  厨   \  笑厨┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||   め ! ! \    .|_フ

62 :
また、基地害自民党信者の巨大AA荒らしかよ
これだから、自民党信者は嫌いなんだ。

63 :
■民主党 憎しから自民党に流れる風潮は、小悪に懲りて大悪に手を染めるようなもの。
地震列島に54基もの原発乱立、シロアリ官僚のやりたい放題、
そして公共事業や天下り団体へ税金・社会保険料ジャブジャブで借金1000兆円つくって日本を壊したのは自民党。
民主党はそれを直せなかっただけのこと。
自民党圧勝の流れをなんとしてもSTOPしなければ、地獄へ一直線だ。

64 :
■■自民党ネットサポーターズの気持ち悪さは異常
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 08:20:29.53 ID:BA6cTx/k0
自民党ネットサポーターズが多いとされる+で自民党入党を勧誘するコピペが出回ってたり
もう自民党である事を隠そうともしてない
http://2chmatome.jp/432478/
自民党を支持する方々が気持ち悪いから、この気持ち悪さがなくならない限りもう支持しないだろうな。
今や公明党より気持ち悪い自民党…
https://twitter.com/mmmkaafa/status/274704241719922688
怪しげなカルトが主要な支持基盤になってしまった模様
■自民党前安倍候補応援街宣(後編)
安倍の総裁選勝利に日の丸を振り回して歓喜する統一教会の異常者集団。
日本とは思えない、北朝鮮風味の光景は、気味が悪くて吐き気を催す。
https://twitter.com/KWashida/status/254384370046087168
@s_kudo 先日の総裁選街頭演説に多くの統一教会信者がつめかけて安倍コールを送ってました。
その声援に笑顔で応えてました。
https://twitter.com/hakoyachi/status/255907543694585856
マジで気持ち悪い。
これはカルト集団にしか見えない。
超絶カルト臭いと話題に[愛国保守] 安倍晋三 山谷えり子 SakuraSoTV常連 統一協会公式支援議員
https://twitter.com/anchanjp/status/254373651384766464

65 :
■自民党復権→建設国債発行→公共事業倍増→国の借金倍増→
消費税20%、年金支給開始80歳、高齢者医療費自己負担50%
https://twitter.com/water_garden/status/274357041315840000
■高級クラブ代に政治資金 自民党副幹事長の支部 「国会議員同士の懇談に使った」
自民党副幹事長の松本純前衆院議員(比例南関東)が代表を務める同党神奈川県第1選挙区支部が、
高級クラブなどの飲食代計約17万円を政治活動費として計上していたことが27日、
神奈川県選挙管理委員会が公表した2011年分の政治資金収支報告書で分かった。
報告書によると、東京・銀座や横浜市中区の女性が接待する高級クラブやスナックで計4回、16万9700円を支出。
いずれも項目は「政治活動費」で、支出目的は「会議会場費」としていた。
松本氏の事務所は「国会議員同士の懇談に使った。政治資金は適正に処理していると考えている」と説明。
同選挙区支部は、10年の報告書でも横浜市中区の高級クラブへの支出が判明している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121127/crm12112711560005-n1.htm

66 :
芥川賞作家が自民党憲法案を痛烈に批判!
平野啓一郎
@hiranok小説家。1975年愛知県生。北九州市出身。京都大学在学中にデビュー作『日蝕』で芥川賞受賞。
■しかし、維新も酷いけど、自民党の憲法改正案も、正気の沙汰とは思えない。
読んでるとクラクラしてくる。
民主がダメすぎるから、取りあえず自民とか思ってる人は、よく読んで欲しい。
https://twitter.com/hiranok/status/277597325000581120
「『戦後憲法は紙屑だ』と言い放つ人々は,
そのような自己の言説がこの「紙屑」の憲法によって保障されていることなど,思いもよらないようである」
(井上達夫「はじめに」『岩波講座 憲法1』〔岩波書店,2007〕v頁。)
https://twitter.com/monaka1124/status/108130034627248128
こりゃひどい。もはや自民党はかつての自民党はではなくカルト政党だ。/.@hiroujin さんの「自民党の西田昌二と片山さつきが、
国民主権と基本的人権を否定してしまいました」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/419069
https://twitter.com/gappaiyasu/status/276963004657061889
3年前に自民党を下野させた国民の選択は間違ってなかったと改めて強く実感した。
こんな人達に国政を委ねたら間違いなく日本は滅びる。
https://twitter.com/meiko_101224/status/276960236231880704

67 :
■自民党が目指してるのは中国や北朝鮮のような国?
RT @takesh8: 自民改憲案が中国の憲法とそっくりと話題に
https://twitter.com/hinagiku_may/status/278011845955178498
現憲法と自民党の改憲草案を見比べると
自民党の改憲草案は法律を知らない人を誤魔化すようなレトリックで
結局のところ個人の権利を押さえつけることが目的という憲法と呼ぶのはおこがましいしろもの。 
詐欺師の契約書を憲法として堂々と発表できる自民党は何処の国の政党なのかを知らしめてくれる。
https://twitter.com/Khazuo/status/277991418067312640
中国や韓国の憲法の精神と自民改正案の精神とが似ているという指摘があるが、
まさに中国などの権力暴走系の憲法案を自民党は、
明確な意識を持ってめざそうとしているのだと思う。


自民党が言う「公益及び公の秩序」って何なんだ。
国民の権利を守り国民の権利の上に成り立つ公序良俗をそもそもから規定する憲法改悪はあり得ない。
なんでもかんでも取り締まられ、何も主張できなくなるよ。真面目に考えなきゃだめだわ。マジで。
https://twitter.com/Francis_max/status/277990887580119040

68 :
自民党の前近代的退行的改憲案に波紋が広がっているようだ。
自民党もいきなり実現するとは考えていないだろう。
過激なたわ言を繰返し叫ぶことで国民の神経が麻痺し抵抗感が薄れるのを待とうという戦略ではないか。
これはマインドコントロールの一種である。
https://twitter.com/Trinity_Hexagon/status/277984193810673664

69 :
でもなあ、超短期的には為替円安誘導と一緒に韓国ウォンを締め上げる政策
をとることで、一時的にサムスンやヒュンダイのわが世の春分を
結果、ぶん取ることで一息つく可能性があるんだよなあ。
その先の絶望を知らずに
「安倍大明神」扱いしてネトウヨが暴れるんだろうなあ。

70 :
■自民党の政治家は選挙の時だけペコペコする。
当選したら尊大な態度に急変。
いままで何度も見てきた。
https://twitter.com/NaoshiM33/status/278284050995769344
政権取ったら、突然、年金支給年齢引き上げ、失業手当等のセーフティネット削減、増税・社会保険料負担増を打ち出すだろうな。

71 :
民主党がダメだったから自民党と維新に投票する人は、民主党は戦争しようとしてないからダメだ、
基本的人権を削除しなかったからダメだ、最低賃金を撤廃しなかったからダメだ、と思っているのだろうか?
民主党に失望したのはわかりますが、投票用紙を遺書代わりに死を選ぶことはない!STOP自殺!
https://twitter.com/luquitwora/status/276496211102552065

72 :
「自民党がボロ勝ちすれば、消費税20〜25%に」(みんなの党代表)
■【衆院選】みんなの党の渡辺喜美代表
「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。
金が足りなくなれば消費税25%を皆さんに請求」
https://twitter.com/x__news/status/277840975269863424
https://twitter.com/headline/status/277836050724958208
■自民党政権に戻れば、いずれこうなるよな。
「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。
金が足りなくなれば消費税25%を皆さんに請求」
衆院選:みんなの党・渡辺代表、自民党批判を展開 大牟田で訴え /福岡
https://twitter.com/uprisejapan/status/278017062499127297
衆院選:みんなの党・渡辺代表、自民党批判を展開 大牟田で訴え /福岡
みんなの党の渡辺喜美代表が6日、7区の同党新人、古賀輝生候補(49)の応援で大牟田入り。
JR大牟田駅前で演説し、自民党批判を展開した。
選挙序盤の情勢を探る各紙の世論調査の結果、
いずれも自民が他党を引き離し「単独過半数を確保する勢い」との報道だったことから、
「このまま行くと自民がぼろ勝ちする。おぞましい光景だ」と語気を強めた。
渡辺代表は、世論調査で「まだ投票先を決めていない」との回答が最も多いことを指摘。
「自民党が政権を取ったら、選挙で世話になった業界団体にご恩返しのばらまきを施すだろう。
金が足りなくなれば皆さんに請求することになる。そこで消費増税は10%では足りず、
15、20、25−−と上がって行くのは目に見えている」と訴えた。【近藤聡司】
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121207ddlk40010343000c.html
たしかに、自民党政権下で、シロアリ天下り官僚を野放しにしたまま、
従来の仕組みを変えずにゼネコンに200兆円もばらまけば、消費税20%、25%になってもおかしくはない。
しかも、消費税に軽減税率を導入した場合、対象品目が食料品のみならず、新聞・雑誌・書籍代などどんどん拡大していけば、
大幅な税収減は免れず、標準税率を欧州並みの20%前後まで上げざるを得ない。
ただし、欧州と違って、税率引き上げ分は、社会保障ではなく、借金返済や無駄な公共事業に充てられる。

73 :
青木雄二氏の意見はわかりやすい@calendar4520 故青木雄二氏も言ってましたが
「労働者で自民党に投票するのはアホ」なんですよ。
政治がダメとか言ってるサラリーマンは自分たちが代表を選ぶことをまるでわかっていません。
その意味で自民党は日本人の象徴的な団体かと。
https://twitter.com/crazy45age/status/278104691773165570

74 :
消費税増税で大企業は肥え太り中小企業は死滅する
http://same.ula.cc/test/r.so/anago.2ch.net/dqnplus/1327317712/l50#upup

75 :
■ツイッターで「○○人を根絶やしにしろ!」等、
恐ろしい事を公言している人のプロフィールに高確率で記されている「J-NSC会員」。
どんな悪の組織かと思ったら「自民党ネット・サポーターズ・クラブ」の略とは。
そんなおかしな人に支えられ、彼等に媚を売る政党に果たして未来があるだろうか。
https://twitter.com/TAMA6SI/status/277476633672294401
@TAMA6SI 片山さつき氏に顕著なのだが、自民党は上は国会議員から下は地方議員まで、
「一票は一票。票に繋がれば良い」とばかりに、
摺り寄ってくる差別主義者や排外主義者に公式RTやリプライと云う形で精神的ご褒美を与え続けて来た。
そして自らも薄気味の悪い怪物と化してしまった。
https://twitter.com/TAMA6SI/status/278149620696248322
片山さつき氏の言う「義務を果たさない人には人権がありません」
というのはナチスが身体障害者や精神異常者をガス室に送って大量に殺したホロコーストの思想と全く同じで相違点が完全に無い。
つまり自民党の改憲草案は片山さつき氏の説明通りホロコーストが出来る事を目指した憲法という事だ。
https://twitter.com/applesringo/status/277681296245927936
■自民党参議院議員・片山さつき
http://img3.gallery.1kakaku.com/jp/imgs/5923932.jpg
初めてこれを見た時点で、片山さつきという女の恐ろしさについて、世の人に知らしめるべきであった……

76 :
自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。

77 :
「消費税率は15%にするべき」 自民党税調会長が発言
http://news.livedoor.com/article/detail/4942204/
「自民党がぼろ勝ちすると、業界団体にばらまき。 金が足りなくなれば消費税20%〜25%を国民の皆さんに請求」(渡辺氏)
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20121207ddlk40010343000c.html
「日本衰退、自民に責任」 みんなの党・渡辺氏
みんなの党の渡辺喜美代表は23日午後、宇都宮市内での講演などで、政党支持率の動向に関して
「民主党がひどい体たらくなので自民党に揺り戻しが起こっているが、
日本の長期衰退(の要因)をつくったのは自民党だ」と批判した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2301M_T21C10A2PE8000/

78 :
公共事業のばらまきで利権・既得権益・政官業癒着の保守をする真の保守政党、自民党

79 :
神奈川7区選挙公報 自民党公認 鈴木けいすけ 35歳
「一生懸命働くのがバカらしくなる戸別所得保障、生活保護など、モラルハザード を生み出す制度を原則廃止し抜本改革」
一生懸命働くのがバカらしいと告白。すげー!

80 :
生活保護制度を廃止するなら、それに代わる受け皿、たとえばベーシックインカムや負の所得税などといった基本所得保障制度を整備しないと、
それこそ、刑務所が「最後のセーフティネット」になってしまう。
シバキ主義だけの自民党案だと、自殺者年間数万、あるいは生活苦が動機の犯罪多発で刑務所が満員になってしまう。

81 :
こりゃ自民党が勝ったら地獄がやってくるぞ
( ̄□ ̄;)!!

82 :
■自民党総裁・安倍晋三 普通列車で老人から席を奪い注意され逆ギレ
男性は安倍氏の隣に立って苦言を続ける。安倍氏はしばらく聞いていたが
「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と怒り、その後は座ったまま目を閉じる。
男性は隣に立ち続けた。
http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140768.html
http://vipvipnews.com/archives/4356647.html

83 :
国民に道徳や愛国を問う安倍晋三自民党総裁が、JR職員に席取りをさせ、
先に並んだ初老の有権者に席を譲らず「謝っているじゃないか」と逆ギレのうえ、たぬき寝入り。
議員特権で無賃か? 
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/279848244731854848
些末なことかもしれない。しかし、ここにこの男の人間性がよく現れている。移動中のJR車中。
JR職員が確保した席に当然のように座る安倍。
抗議する高齢者に「だから、すみませんって言ってるじゃないか」と言い放ち、そのまま座席に座り続ける。
彼がトリモロス日本には、私たちの座る場所はない。
https://twitter.com/takeiteasyya/status/279833291580915713

84 :
自民党が今まで国民になのをしてくれた原発、トンネル・・・

85 :
国民に道徳や愛国を問う安倍晋三自民党総裁が、JR職員に席取りをさせ、
先に並んだ初老の有権者に席を譲らず
「謝っているじゃないか」と逆ギレの上、狸寝入り。議員特権で無賃か? 12/12/14
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/279918770569486336
安倍晋三、老人にJRの席を譲らず「謝っているじゃないか」と逆ギレ、たぬき寝入り・・・
https://twitter.com/mo5tea/status/279893282543247361
器じゃないのは数年前に分かってる事なんだけどね。
RT @gonoi: 安倍、一国の指導者の器ではない。
→自民党安倍総裁がJR普通列車で移動中、初老男性に注意される。
JR職員がおさえていた席に、後から乗ってきた安倍氏が座ったため。...
https://twitter.com/canacytamacy/status/279870640461336577
昔、社会党委員長の河上丈太郎は遊説の途中、列車の乗り換えに間に合うために必死で走った。
沢山の人を待たせるわけにはいかないからと言って。
同じく浅沼稲次郎は名古屋から三重へ遊説に行く途中電車の中で立っていた。
政治家の人徳はこんなところに現れる。安倍はしょせんお坊ちゃま。
https://twitter.com/260yamaguchi/status/279827239116345346

86 :
■自民党政権の負の遺産。
(1)子供、若者政策の不在による少子化
(2)無駄な公共事業と天下り官僚による税金私物化で1000兆円の借金
(3)“地震列島”に54基の原発乱立
(4)「消えた年金」「グリーンピア」などに象徴される年金破綻
■自民党政権復活→票と金を得るための無駄な公共事業何百兆・シロアリ天下り官僚野放し→財政赤字倍増→
消費税20%・年金支給70歳・社会保険料負担倍増・セーフティネット削減・医療費自己負担50%等→貧困層・自殺者増大
さらに、宗教右翼化した自民党は、アニメ漫画も規制。
【原発事故】自民党政権だったら、東京は壊滅していた
http://www.kanshin.com/diary/6612291
「政官業学報」癒着で原発を地震列島に54基も乱立してきた自民党に政権を戻すのは時代の流れに逆行。
諸悪の根源は自民党積年の悪政にあります。
自民悪政が顕著に表れているのが、原発問題。
自民党政権は、地震列島の活断層に54基もの原発を建設し莫大な利権を享受してきた。
官僚や電力会社と手を結びウソの「安全神話」で国民を平気でだまし続けてきたのも自民党政権です。
国を覆う苦境は全て自民党の悪政が元凶。
亡国増税の口実となった財政危機だって、自民党政権のバブル期の放漫財政、デフレ期の無為無策、
何よりシロアリ官僚のやりたい放題を許したツケです。
ジャブジャブと税金や社会保険料をムダに使った後に残ったのが、1000兆円もの大借金。
ほかにも、年金制度の破綻を放置してきた社会保障問題など、数え上げればキリがありません。
この国を覆いつくす苦境のすべては、シロアリ官僚や特定業者(ゼネコン等)とタッグを組んだ自民党悪政が原因なのです。
この官僚機構や既得権益層の厚い岩盤(政官業癒着の鉄のトライアングル)をいかに穿(うが)ち、
「国民のため」の政治を実現するか、それが日本政治の最大の課題。

87 :
米国がやっつけで作った日本国憲法のほうが、
55年間政権党として君臨した自民党の憲法草案よりはるかにましという事実は日本人として恥ずかしい。
https://twitter.com/namiheiAMURO/status/273061940207706112
自民党の国民に対する態度を一言でまとめると
「お前らの面倒は見ないけど、俺の言うことは聞け」なんだよね。
https://twitter.com/namiheiAMURO/status/273794153815617536
自民党が守るのは国土と国歌と国旗、国民はそのための道具と考えているのではないかと思う今日この頃。
https://twitter.com/namiheiAMURO/status/279575246808416257
経済学者

88 :
・「失われた20年」と呼称されているように長期衰退をもたらした自民党に政権を戻すのは愚の骨頂だと思います。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg
非裁量的再分配政策(セーフティネット)を拡充せず、自殺者・貧困層を増大させてきた自民党に政権を戻すのは愚の骨頂。
(1998年から14年間連続、自殺者3万人超。小泉自民党政権時代、過去最悪の自殺者数を記録。
1日100人の国民が自殺していた。民主党政権の今年ようやく2万人台に減少)

89 :
自民党大勝でやりたい放題の悪寒

90 :
自虐国民日本

91 :
■「消費税率は15%にするべき」 自民党税調会長が発言
http://news.livedoor.com/article/detail/4942204/
自民党政権になれば消費税10%ではすまない、
年金支給年齢などは70歳からとか言う!
自民党の政治とは納税者が納めた税金・社会保険料を自分たちの利益にすり替える
税金、社会保険料横領政治そのものだ!政官業癒着政治に戻しては終わりだ!
https://twitter.com/Taki3366/status/279723203734155264

92 :
なぜ自民党には、こんなにたくさんの調査会があるのですか?

24の調査会長が決定
平成25年1月10日
10日の総務会において、政務調査会の調査会長人事が了承されました。
金融調査会長塩崎 恭久
競争政策調査会長原田 義昭
知的財産戦略調査会長保岡 興治
中小企業・小規模事業者政策調査会長 伊藤 達也
ITS推進調査会長山本 有二
国際協力調査会長三原 朝彦
情報通信戦略調査会長川崎 二郎
司法制度調査会長棚橋 泰文
治安・テロ対策調査会長林 幹雄
資源・エネルギー戦略調査会長山本 拓
科学技術・イノベーション戦略調査会長 塩谷 立
農林水産戦略調査会長中谷 元
地域再生戦略調査会長村上 誠一郎
消費者問題調査会長船田 元
税制調査会長野田 毅
雇用問題調査会長森 英介
スポーツ立国調査会長遠藤 利明
環境・温暖化対策調査会長山本 公一
安全保障調査会長岩屋 毅
国土強靭化総合調査会長二階 俊博
住宅土地調査会長金子 一義
整備新幹線等鉄道調査会長町村 信孝
外交・経済連携調査会長衛藤 征士郎
選挙制度調査会長逢沢 一郎

93 :
将来的には、今の日本の人口構造を考えれば、
バカでも、消費税上げて、年金の支給年齢をひきあげないと、
財政が持たんのは、明らか。
中間層がいなくなり、格差が広がり、
借金を増やしてきた今の世代が、恨まれる時代も、
くるであろう。

94 :
今直ぐに年金制度なんかやらなければ良いよ。どこのバカが考えたんだ、責任を取れバカ、年金制度が破綻するのがわからなかったのか?頭悪すぎ、年金病院、年金会館、色々作って誰かのポケットに金が消えた責任を取れバカ、

95 :
責任を取れ、厚生省の奴らの年金差し押さえならびに死んだ奴らの子供、孫、家族は死刑、年金制度始めた馬鹿な政党は解散して一人百億円国に払えバカ

96 :
■緊急経済対策20兆円に群がるシロアリ官僚たち
■シロアリ官僚が自民党と一緒に国民の血税を食いつぶす姿がもう見えてきた
<なぜミサイルが景気対策に?>
 もはや狂っているとしか思えない。安倍政権が11日に閣議決定する「緊急経済対策」のことだ。
予算規模は今年度補正事業だけで13.1兆円。
新年度事業まで含めると総額は20兆円に膨らむが、ベラボーなカネが投じられるのに、その中身がヒドイ。
まさにシロアリ官僚のやりたい放題なのだ。
 防衛省は補正予算案の緊急経済対策で、地対空誘導弾PAC3ミサイルの購入などで総額1805億円を要求する。
1回分の補正では最大規模だ。安倍首相の防衛予算拡大方針に沿ったらしいが、冗談じゃない。
そもそも「緊急」にミサイルを買う理由がサッパリ分からないし、なぜ「経済対策」になるのか。
ミサイルに2000億円近く投じるなら、東日本大震災の被災地対策費に使った方がよっぽど国民のためになる。
「贈与税の減免措置」もばかげている。祖父母が孫に教育資金を一括贈与した場合、
1人当たり1000万〜1500万円を上限に贈与税を非課税にするというのだが、
こんな措置を喜ぶのは孫に大金をポンと渡せる大金持ちだけだ。
安倍や麻生財務相といったカネに不自由なく暮らしてきたボンボン大臣が大喜びするような“カネ持ち優遇策”である。
カツカツの暮らしと増税に苦しむ庶民にしてみれば「フザケンナ!」という話だ。
「予算規模ありきで事業案をまとめるから愚策ばかりになるのです。
何らかの予算要求名目を立て、あれこれ理屈をコネて事業をつくり出すのは、官僚のお手の物。
その時の政権の要望やお題目に合わせて“霞が関用語”を駆使して事業の名前をお化粧するのです。
民主党政権の19兆円という復興予算で『公安調査庁のテロ対策費』や『国立競技場の補修費』『反捕鯨団体対策費』など、
被災地支援とは全く関係ない事業にカネがジャブジャブ流れていたのと同じです」(霞が関事情通)
 もともと霞が関は自民党と一体となって予算を好き勝手に使ってきた。
「一番重要な予算は一般会計に計上せず、査定が緩い特別会計に回す」「年度末にお題目が出てくる補正予算は査定が甘い」……。
そんなシロアリ官僚の狡猾手口を長年、蜜月状態だった自民党はよ〜く知っている。
今回の「緊急経済対策」だって、霞が関がテキトーな理屈をつくって予算計上することはあらかじめ分かっていたはずだ。
シロアリも“旧知”の自民党が政権復帰し、これまで以上に好き放題しやすくなった。
 元経産官僚で政策工房社長の原英史氏はこう言う。
「予算総額を決め、バラマキを目的に慌てて(事業を)つくるからロクでもないことに使う。
それでも使い切れないと、基金をつくったりする。昔ながらのやり方です。
今、しきりに『官民ファンド』が叫ばれているのも、取りあえず、お金を貯めておこう――ということでしょう。
民主党政権は、こういう予算の組み方を変えようとしたが、結局、何も出来なかった。
構造的な仕組みを変えない限り、今後も(ムダ遣い予算は)続くと思います」
 霞が関のシロアリ官僚が自民党と一緒に国民の血税を食いつぶす姿がもう見えてきた。
http://news.livedoor.com/article/detail/7310589/

97 :
手ぬるいと思います
25%まで、そして法人税撤廃でその穴埋めすればいいと思います。
社会保障はゼロにちかいアメリカ並みにしてみたら。

98 :
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が1月31日の宝くじ
及びグリーンジャンボ宝くじで1等・前後賞が当たるように
また女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高20億円と刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
創価学会名誉会長
池田大作

99 :
>>94,95
バカはお前だ
バカは書き込みするな
年金制度の歴史位いくらでも調べられるだろう
破たんしない運用もできたのに、自民党の少子化放置と1986中曽根内閣の年金改悪でとどめ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
緑の党・日本「みどりの未来」 (593)
自民党になると (142)
岸田文雄(宏池会会長) (134)
■ 民主党は何故敗れ去ったのか ■ (125)
☆★   大分県の政治と選挙 14  ★☆ (109)
みんなの党44 (470)
--log9.info------------------
俺は無実だ (185)
眠れない厨二女子が全レスするぜ (181)
あとちょっとでR卒業しそうな中2。 (134)
中2でバイだけど質問ある? (180)
女子校の新中2だけど質問ありますか? (167)
彼氏募集中のJCだけど質問ある? (383)
久しぶりに厨房板来たけどテストスレ少なくない? (713)
テスト (129)
と金ちゃんだってテストするよ成り損ないだもの (475)
わふーが泣きながらゴキブリAA貼ってる画像ください46 (150)
創価中学のJCだけど、なんか質問ある? (108)
トリップてすと (133)
5分でdat落ちに挑戦 (195)
おやつが食べたいな〜 (838)
おひさしぶりです。中二女子です (117)
中3です♪雑談しよ! (112)
--log55.com------------------
【FFC】冨士痛アドバンストエンジニアリング2【松岡】
【FFC】冨士痛アドバンストエンジニアリング【松岡】
【FEAST】富士通システムズ・イースト
派遣法改正で今後IT業界はどうなる?
【大塚商会系列】株式会社アルファネット
【浦安殺人】 クオリカ
【IBM】ITフロンティア【逃亡】 part4
【NES】NECソリューションイノベータ part13