1read 100read
2013年06月PCゲーム158: 【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 17【FS2】 (346) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SC2】StarCraft2 Part94 (146)
エルヴンレガシー Elven Legacy その1 (130)
(・ω・) (181)
【PES】Pro Evolution Soccer 2010 - 第73節 (935)
diablo2チートツール総合スレ その3 (951)
The Elder Scrolls V : Skyrim 質問スレ 90 (940)

【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 17【FS2】


1 :2013/05/17 〜 最終レス :2013/06/18
■ 本文:
宇宙空間を舞台とした空中戦ゲーム=スペース・コンバットシムを語るスレです。
FreeSpace シリーズ、X-Wing&TIE Fighter シリーズ、Wing Commander シリーズ、 Xシリーズ、
Independence Warシリーズ、Tachyon、StarLancer、Evochron、StarCitizenなどなど、マターリ語りましょう。
Wing Commanderのおっさんがとんでもないことしてるぞ!
スペースコンバットシム期待の新星「Star Citizen」
絶賛クラウドファウンディング中、寄付総額1000万ドルも目前!
http://robertsspaceindustries.com/star-citizen/
前スレ:【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 16【FS2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1361758608/
スペース・コンバットシム総合wiki (スレ過去ログもこちら):
http://stardogs.netgamers.jp/

2 :
■ 直近の新作
▼ Star Citizen
http://robertsspaceindustries.com/star-citizen/
Wing CommanderのChris Roberts氏の新作。
ミッションクリア型も、フリーローム型も、MMO風マルチプレイも全てを含む野心作、クラウドファンディング絶好調。
▼ SKYJACKER
http://www.kickstarter.com/projects/digitilus/al-skyjacker
なかなか良く出来た作品に見えるが、
残念ながらパブリッシャーが見つからず、
クラウドファンディングもうまく行ってない模様。
▼ Strike Suit ZERO / Strike Suit Infinity
http://www.strikesuitzero.com/
日本人の有名メカデザイナーを迎えるなどし、自機がロボに変形する可変戦闘機など
日本アニメの影響がそれなりに強いミッションクリア型タイトル。
「ZERO」のほうはストーリーラインが設定されているもののその影響で爽快感に欠けることも。
スタンドアロンのスピンオフ「Infinity」はストーリーが存在せず十二分に可変戦闘機でのドッグファイトが楽しめる。

3 :
▼ WingCommander Saga
http://www.wcsaga.com/
ウィングコマンダーシリーズのファンたちが10年の歳月をかけ制作した
ウィングコマンダー3の時系列を舞台とした二次創作フリーソフト。
FS2のエンジンをベースとしている。
▼ Diaspora: Shattered Armistice
http://www.hard-light.net/forums/index.php?topic=81859.0
バトルスター・ギャラクティカを題材としたフリーソフト。
これもFS2のエンジンをベースとしている。
▼ X3: Albion Prelude
http://www.egosoft.com/games/x3ap/info_en.php
X3: Terran Conflictの拡張パック。X3: Terran Conflictに多くの改良を加えたもの。
反面ストーリーは分量が非常に少なく小粒で内容も薄めで、
サンドボックス的要素を重視した内容になっている。
▼ Evochron Mercenary
http://www.starwraith.com/evochronmercenary/index.htm
十年以上に渡ってスペコンシムだけを作り続けてきたStarwraith の新作。
フリーランスのパイロットとなり、自由にあちこちでランダム生成の依頼を遂行していくElite系のゲーム。
シングルと同じキャラをそのまま使え、プレイもシングルプレイと同様の内容を楽しめるMO式のマルチモードあり。

4 :
■ 代表作(その他タイトル一覧はhttp://stardogs.netgamers.jp/で)
▼ FreeSpace2 (Volition 制作、Interplay 発売)
このジャンルに興味のあるすべての人にお勧め。すでに完成度が高かった1だが、
高解像度の美しく迫力あるグラフィックと、遊びやすくなったマルチと共に再降臨。
ストーリーは1のキャンペーンを受ける形。マルチあり。MOD、ユーザー製作キャンペーン多数。
さらにはエンジン部分のソースコードが公開され、現在でもユーザーが数多くの改良を重ね続けている。
GOG.comというダウンロード販売サイトにて、$5.99にてDL販売版が入手可能。
これはダウンロード回数制限・インストール時の鯖接続、DRM等も無く、
各種MOD類も問題なく使用可能で、パッケージ版と遜色なくプレイ可能なものです。
他にもGamestop(旧Impulse)、Desuraなどでも販売中。
日本語化パッチ有。が、上記ユーザー製改良と併用できないので注意。
▼ Independence War2 (Particle Systems 制作)
宇宙空間を漂っている独特の操作感覚が味わえる。
各星系ごとに色調を統一した宇宙のグラフィックは非常に雰囲気がある。
ストーリー上の自由度は高い。主人公は復讐のために戦う海賊。マルチあり。MOD多数。
かつてサイバーフロントから国内版(英語版+日本語マニュアル)が発売された。
こちらも、ダウンロード販売サイトのGOG.comやImpulse にて安価で入手が可能となっている。

5 :
▼ X3: Albion Prelude (Egosoft 制作)
スペースコンバットシムとしては現在もシリーズが続いている大作。なんでもできる自由度と複雑な交易システムが特徴。
敷居は高いが、ファンも多い。MODも多数あり、組み合わせて使えるモジュール式のものもある。
Steamを始め多くのDL販売サイトでも購入可能。
さらに前作X3: Terran Conflict 以降は操作性やシステムなどが大きく改善され、敷居も下がった。
2012年にズーより日本語版がリリースされ、2013年にはSteam版既存ユーザーも
Steam上で言語設定をすることによりそのデータを無償で用いることが出来るようになりました。
下記は有志による日本語翻訳プロジェクトです。
 日本語化wiki ttp://finble.libertatem.org/x3tc/
2012/1月現在最も翻訳が進んでいるファイルは下記ページのもの、翻訳者様に感謝。
また一部有名MODの翻訳データも公開されております。
 ttp://eihu.wordpress.com/

6 :
そこは光の届かぬ深宇宙。コクピットの外は絶対零度の死の世界。
航法システムが最初のウェイポイントを表示する間、パイロットはキャノピー越しに振り返った。
後方視界を覆う巨大な宇宙空母。必ずあそこへ生きて帰る。今日も、きっと明日も。
そうすればいつか、あの船とともに地球へ帰れる日が来るだろう。もちろん編隊の奴らも一緒に。
またな、彼は母艦に最後の一瞥をくれると、目の前の暗闇に向き直ってスロットルを一杯に引いた。

7 :
無限に広がる大宇宙…はヤマトだっけ?
新生ヤマトももっと渋かったら良かったんだが

8 :
前スレの963だけど、懲りずにX-Tended Shipを使いたいと思って再挑戦してるんだけど
catファイル、datファイルをバラすのって困難なんだね・・・。
逆の発想でX3Editor2を使ってX-tendedのcat、datファイルの入らない部分を全部削除しようと思ってやろうとしたけど
開けないファイルもあって無理だった。
Otas Reaperだけでもと思ったんだけど、たかが1つの船を取り出すこともできぬとは・・・。
あとX-Tended TCって実は始めて触れたんだけど完全に別世界だった。
Argon PrimeもGetu Huneも無い全く新しい宇宙MAPだった。
このスレだと全く話題に出ないけど世界観が変わっちゃうから人気がないんだろうなぁ。
MODとの互換性もないし。
個人的にはXRMやCMOD4で変更されるビームが殆ど無いのが不満だった。
追加される兵器も「弾」って兵器ばかりで変わり映えがしなかった。

9 :
3.0になってからか、QがPALCを落とすようになった。
QってPALC装備不可なのにな。

10 :
まじか、スプリットM7使ってるしゼノンセクター逝ってくる

11 :
>>10
ああ、すまん
落としたQって戦闘依頼の奴ばかりでセクターに居る奴は未確認なんだ。
後、そんな頻繁に落とさないし(今の所5,6隻に一回1〜3個位)で
セクターの奴探すならスキャンして持ってるの探した方が良いかも

12 :
3.0になってもTyrのカーゴが8000のままなんだけど、Bonus pack入れてると正しく適用されないの?
あとは言語ファイルくらいしかいじってないわ

13 :
新しく始めたら普通に8800だったゴメソ
古いバージョンのデータは互換性ないんだね

14 :
>>11
セクター347に突入してきたけど10隻ぐらいだけど確認できなかったね。
隣接セクターで依頼でも待ってみるよ。

15 :
X3で質問です。
プレイしているときに別の作業(ネットやメモ帳)をしたいのですが
いちいちタスクマネージャ開かないでもほかのプログラムを選択する方法ってありますか?

16 :
・・・タスクマネージャー?
Alt+Tabじゃあかんの?

17 :
>>15
Alt+tab

18 :
PALCがQだけじゃなくてAkureiとかCarrack、さらにArgonのCerberusまで
持ってるのを戦闘依頼の時に確認できたから、もしかするとM7なら
依頼で出てくる奴全て持ってるかもしれないな。
自分のデータがバグっただけかもしれんが

19 :
ありがとうございます。助かりました。
こんなショートカットキーあったの知らなかった・・・

20 :
>>13
こいつ何言ってんの?
普通に前のセーブでプレイできてるけど?

21 :
うーん、何故かRadeon環境でX3は文字がボヤけて見えにくい。
ドライバとか変えてみた方がいいのかな。
解決策知ってる人いれば助かります。

22 :
案の定ドライバの問題だったっぽい。
12.4のドライバ一部を抜き出して、X3の実行ファイルと同じ場所に配置したら
文字が綺麗に読めるようになった。(catalyst 12.4のファイル

23 :
先週x3tc始めたんだけど、初歩的なことで躓いています。
○○を○○へ運んでくれ系ミッションでは
物資は自分でどこかで買わなければならないんでしょうか?
依頼主のいるステーションでもらえるのかといろいろやってみたけど
どうもよくわからなくて。。。

24 :
受け取り先が無い○○をここへ運んでくれは買ってきてって事
食糧1万個とか結構ハード
因みに普通生産してない(と言ってもまだ解らないかもだけど医療機器とか娯楽チップとか)少量で短時間などこそこから○○をここへ運んでくれ
はカーゴサイズ把握すればTPでも出来て美味しいのでタクシーと一緒に探したりする

25 :
護衛ミッションは長くて面倒だが脳内でストーリーを展開すると楽しい

26 :
1000 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2013/05/20(月) 19:17:49.83 ID:FzF/QlpY
X:Rebirth forever
不吉なこと言うなよ。DNFみたになったら困るだろ

27 :
>>24
丁寧にどうも。
距離短いのにやけに気前がいいと思ったら
先立つものがいるわけですね。。
がんばってみます。

28 :
しばらく前にStar Citizenのカードが来てたけど
中国語の怪しい封筒だったから何かと思ったw
United Empire of Earthってことは、地球皇帝とか出てくるのかな?

29 :
FreeSpace2@GOGは、$9.99に値上がり(!)しました
名作の証と思って受け入れましょう

30 :
>29
Desuraだと5.99だったり
差額はDRMFree分なのかしら・・・
と、Strike Suit ZEROに5Mission構成の新キャンペーンDLCリリース
そしてSteam Workshop対応と、来週までセール来てるね

31 :
傭兵うぜえ
コンプレックスの網の中まで入ってくるから駆除がめんどいわ

32 :
っ[OOS]
俺は途中で疲れて姑息な手段で凌いだw

33 :
X3APが日本語化されたと聞いて始めてみたんだけど
http://gyazo.com/e53a2d3be9e642facaacd9349440b1f9
これなに・・・

34 :
艦船の価値が報酬って事は?
X3でLと言えばあれだろ、ロリ(省略されました
技術がいるだったか前の話聞いてれば予想つく内容だった筈

35 :
LはXenonLの事だろ

36 :
>>35
ネタかと思ったらマジっぽいな、ありがとう
なんか艦船それぞれにSMLがあってどれのL持ってきゃいいんだと発狂しそうになってた

37 :
X3: Albion Preludeがsteamで安売りしてたから今日買ったんですけど、
バージョンって3.0になったんでしょうか?
バージョン3.0に言語を英語版に設定して、有志の方の日本語化データ入れても問題ないのでしょうか?

38 :
ちなみに艦船のSMLは初期装備の違いで性能はみんな一緒だから注意な

39 :
>>37
自分は今のところ不具合なく使えてるよ

40 :
連投失礼、質問があったんだけど最近規制ばっかだからダメだろうと思ったら送信できちゃった・・・
で質問なんですけど、
Lucikes Script CollectionのTransport and Travelについて詳しく説明してる日本語のサイトどっかありませんか?
使ってみたいんだけどどんな事ができるのか詳しく知りたくて、過去ログみるとTL使うと色々設定できるみたいなんだよね

41 :
>>40
詳しく乗ってるのはドイツ語だけだな
スペコンスレ16で色々話したけどTLだけ未だに動かない
セーブデータが壊れたのでまた1からやってる

42 :
>>41
あ、多分そのレスを見たんだと思いますやっぱり日本語のサイトは無いか…
色々試行錯誤しながらやってみます、ありがとうございました

43 :
りばーすまだ?

44 :
>>43
未だに船内画像やコパイロットが出てこないし、公式サイトでも不安だってコメントが大量に書き込まれてる。

45 :
捕獲した輸送艦を操作ミスで体当たりして壊してしまった
はーもったいねえ

46 :
X3AP 3.0のロード画面のゲームパッドの説明がウザいと思ってたけど消すMODがもうあったのか!
ttp://forum.egosoft.com/viewtopic.php?p=4058946

47 :
acononyx故障イベントが厳しすぎる
jumpdrive components拾い集めて修復する前にXenonに襲われて死んでばっか

48 :
>>46
仕事早過ぎわろたw

49 :
X3APで結構満足してるからRebirthは気長に待ってる
これより良い物作るってのが難しそう

50 :
>>47
俺も死に捲った
hull 90%以上、修理直後セーブ必須
何回かXenonと共にspawnするアイテムはspawn毎にランダムなので
ある程度はセーブ/ロードして選べるよ
戦闘余り得意では無いので、それでも生き残ったがひとしおな位やった
序盤spawnするXenonは全滅させとかないと逃げ場が無くなって後半詰む

51 :
>>46
もうMOD出てるのかよw
箱コン繋いでる時だけ出してくれればいいのにな。
ここで愚痴っても仕方が無いけど。

52 :
XRMのアプデきたっぽい?

53 :
XRM1.29出たね。AP3.0の追加プロットのうちBreaking Groundだけはニューゲーム必須、それ以外はセーブデータ継続でもかまわないようだ。
アップデート時に同一セクターにいてはいけない船としてGriffonが挙げられている。
自分で手をいれてるTShipsやスクリプトがいくつかあるから、アップデート作業面倒だな…

54 :
ロード中のゲームパッドの説明は
「Display Controller Layout」のチェックを外せば良かった気がするが、
それとは別?

55 :
質問です。
航行中継衛星と進化型衛星の違いってなんでしょうか。

56 :
>>50
なるほど事前にHull全快させるのか…時間かかるけどHull platingほとんど落ちてないからそれしかないな
Forum見てるとPALCとかEngine tuningとか沢山出るまでリロードしてる人もいるみたいだ
自分はもうクリアさえできればそれでいいや
アドバイスありがとう

57 :
>>55
衛星によって得られる視界の広さ。進化型の方が広い。値段も高い。
普通のはほとんど使ったことないなあ。

58 :
Lunar Flightに対戦モード追加
http://www.youtube.com/watch?v=XFJN1M7XS1A

59 :
>>57
ありがとうございます。説明読んで進化型に特別な機能があると思い込んでました。
連続質問で申し訳ないのですが、最良ロケータの表記もあるってことは積み込んだりできるのでしょうか?

60 :
>>58
何考えてるんだ…

61 :
来るべき中国との戦争に備えて・・・

62 :
aisu bokkusuワロタ
もうちょっと何とかならなかったんか

63 :
X3APのアップデートで新しく艦船が追加されたのかな
南東クラウドベースでロタンとかいうTSが売られているのを見かけた
4Mもしていたのでスルーしたが・・・

64 :
StrikeSuitZeroの新DLCはInfinityより難易度低かったな
というかInfinityの難易度が高すぎるんだけど

65 :
あのゲーム、最初からインフィニティ相当のミッションで構成されてりゃ人気出たんじゃねーかな。

66 :
SSZのミッションは頭湧いてるけど
Infinityは180度良くなっているという不思議
ただSSZはMOD対応したので良質なミッションMODがでれば汚名返上できるかも

67 :
>>65
ミッションの窮屈さがプレイを退屈にしてたからなぁ
最初からInfinityのようなゲームとして出していればかなり印象が変わってただろうからもったいない

68 :
そうかな 
ミッションクリアしてくの
結構楽しかったんだけどな・・

69 :
X3TCのSteam版を今から買った場合って日本語ついてくるのか、いいなこれ

70 :
そう思っていた時期が私にもありました

71 :
いや2倍楽しめていいと思うよ
表示が日本語になるだけで、ここは何処これは何私は誰状態
場所もそうだけど慣れるまでインフォメーション開いて英語聞かないと何だか解らない物も多かったw

72 :
wikiを見てマンモス捕獲にチャレンジしたらめちゃめちゃきつくて割に合わなかった・・・。
よく見てみたら3年前に書かれた記事だったw
なんか武器のパラメータとかもwikiと違ってるところとかあるしいろいろ変わってるんだね。

73 :
Infnityは味方だけじゃなくて敵も設定できる簡易ミッションエディタ
(というかウェーブエディタ?)
があればもっとよかったんだけどね

74 :
>>73
Wing Commander Academyみたいだな、それだと。
Steamworkで公開できれば地味にロングテールできたかもしれんね。

75 :
よくわからんがSSZはSteamworksに最近対応して
いくつか変なmodでてるよ
FZEROにするやつとか

76 :
マジだwwww

77 :
SZEROわろた

78 :
X3の新作でいい加減パイロットが動くようになるのかな、あの固まった姿勢ではなく

79 :
今更だけど久々にX3 Reunionのストーリーをやってmission 10のジュリアンの父ちゃんを小惑星の穴っぽこへ追っかける所をM6で行ったら開幕爆死したwww
乗ってった船で追いに行くからM2でも突撃してるジュリアンは最高に面白かった!!

80 :
>>78
TrackIRオススメ
大画面でやると乗り込んでる感がすごい

81 :
>>78が言ってるのは船外に出た時の話じゃないか?
謎のポーズのまま宇宙遊泳するからなw

82 :
>>81
ポーズ固定じゃなくて変に動きがあるとレーザーで消し飛ばした時に罪悪感が湧きそう

83 :
>>81
そうそう、船外のパイロットの話ね、他が細かく作りこまれてるだけに少し不思議に思ったからさw

84 :
X3で可動するオブジェクトというと、ドッキング時のステーションくらいしかないのではなかろうか

85 :
>>84
砲台動いてなかったっけ?

86 :
centaurのレーダー動いてたような

87 :
boreasもクルクル回ってるな
ダサ格好良い感じなのかあれ

88 :
艦載機の出口はハッチが開閉するよ
Panther Raiderは艦橋から開閉・出撃する所見れるから無駄に出したくなる

89 :
>>88
発艦シーンはロマン
XRM入れててシップヤードの中探検してたら閉じ込められたの思い出した・・・

90 :
みんなUT/ST船にシールド積んでる?
落とされるときは落とされるから、
シールド要らんのじゃないかという気がしてきた

91 :
どんどん細かいところが動くようになってくだけで満足

92 :
>>90
積んでる。
ってか、MK3 Improvement のスクリプト使った途端に被撃墜率が大幅に落ちた。
Tradeのスクリプト変えたら。

93 :
MK3 Improvement って導入したら普通にコマンドコンソールからセクタートレードの開始→パイロットのレベル上がるの待つ→またコマンドコンソールからユニバースとれーとの開始で使い方あってる?
何かESTみたいな設定画面らしき項目が見当たらなかったから不安でさ

94 :
shady businessでTerranの評価回復させたけどやっぱつまんないな
入手性悪いHayabusaとSSCいくつかだけ買ってまた敵対しよう

95 :
X3APで、Teladiの証券取引所から10000cr払えば云々のメールが来たんですが
はいいいえがバグってクリック出来ずに、当該メールがずっと受信トレイに居ます
メッセージはあと一通…と表示されているものの、そっちを確認出来ず
証券取引所前からやり直した方がいいでしょうか?

96 :
クリックできないメールはエンターで解消できないかな?
各国と仲良くしつつ戦力強化してるけど、どこを敵に回そうか悩む…
やっぱTerranかね

97 :
キーボードのカーソルキーを使いなされ

98 :
>>96 >>97
キーボードで試すっていう考えがすっかりアタマから抜けてました
有り難う御座います

99 :
大規模艦隊戦のミッションとかmodない?
大量の戦艦と空母がレーザー撃ち合って艦載機が何百機と飛び交うような

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SKYLIMの質問に全力で答えるスレPart3 (249)
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 17【FS2】 (346)
ダンジョンキーパー Part18 (199)
iRacing★5 (227)
Minecraft Texture・MOD総合.0.11.6 (421)
【PoE】 Path of Exile Part33 (606)
--log9.info------------------
チャン・グンソク「あらゆる事でSMAPが先生でした」 (101)
木村拓哉が『いじめ問題』に言及、持論を熱く語る (126)
木村拓哉の容姿は (140)
KAT-TUN・中丸雄一「木村拓哉さんになりたいです!」 (123)
木村拓哉が禁煙に失敗、嫌煙のムードに不満タラタラ (188)
香取が相武紗季と (241)
稲垣吾郎の女関係 (177)
SMAP、音響トラブルを疑って貰えない納得の下手くそ (101)
木村拓哉人気は情報操作? (104)
木村拓哉がジャンボ宝くじのイメージキャラクターに (106)
キムタクだけの力でトップになれたSMAP (115)
【スマ新】スマスマ本絶好調!【スマスマ】 (112)
いつから木村拓哉ってスマのリーダーなの? (198)
木村拓哉のTBS「世界ふしぎ発見」全問正解ヤラセ疑惑 (190)
中居正広がフジテレビで少女時代のパロディを決行 (199)
ハゲ?植毛?草なぎの頭髪について語ろう (123)
--log55.com------------------
【スターダムアイドルズ】俺、川上です。のツイッターが酷い【自称中野たむ元マネージャー】
【馬場の頑張り】昭和の全日本プロレス82【本当に涙が出ます!】
芸能界・有名人をプロレス風に語ろうZE!Part25
ドラマティック・ドリーム・チーム DDT Part155
■■■DRAGON GATE総合スレPart282■■■
【ナポ爺・オダフリキ】全日総合スレ463【石飛征人も歓迎】
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド139☆☆
ノアの何が良かったのかを語るスレ2