1read 100read
2013年06月フライトシム276: 2ちゃんねるで戦闘機を開発しよう (188) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Athlon (152)
ORBITER 2010 (147)
ZONEで遊べません (107)
Wikipedia(ウィキペディア)軍事関連スレ10 (107)
今までにイイ!と思ったAdd-onソフト (111)
コックピット作っている人 (145)

2ちゃんねるで戦闘機を開発しよう


1 :2001/06/19 〜 最終レス :2012/10/25
エンジン、武装、主翼、乗員、材質・・・etc
アイデア募集。
軍事板Rなんて言わないで。

2 :
まず要求仕様が欲しい
あと、レシプロファンもいることだし、想定する年代とかね

3 :
10ねんはかかる

4 :
どこまで凝るかでも変わってきそうな話だね。結局、ほにゃららを改修
するのが手っ取り早い、って結論になったら萎え。
>>3
10年でロールアウトできりゃそれでメシ食えそうなものだが…って、
そういう意味じゃないのか(笑)


5 :
Xウイングみたいに、離陸したら主翼が2枚に割れて90度開いてさ、
意表をついた機動ができる変な飛行機を出してほしいな。バンクしないで
いきなりブレイクできるとか、バンクしたくせに反対方向に曲がってくとか

6 :
とんがってるのがイイ

7 :
新型VTOLを開発シヨーウヨ

8 :
いまさらレシプロなんて止めれ。
せめてターボプロップにすれ。

9 :
>>2
想定年代は現代が良いでしょう。
WWU年代だと手堅くおさまり易そう。
運用:艦載可とする
用途:多目的(制空・対地攻撃・偵察いずれもこなせる事)
要求性能:アフターバーナーなしでの超音速巡航
想定国籍は問わず

10 :
機体や翼の素材はどうするか
いわゆるカーボン系の素材は飛行機に使われた場合の経年変化の
データがまだまだ不足してるらしいね。
9のような多目的機って本当は難しいけど、最近の傾向だね。
あと、これから開発するならステルス性は必須だろうな。
多目的機なら、いっそ電子戦にも使えるようにしちゃえ!

11 :
前進翼採用きぼーん
イメージ図
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1720/yg2/micado.html

12 :
ロケット推進でしょう。

13 :
>>11
イメージ図は置いといて(笑)、前進翼となるとカーボンコンポジットじゃ
ないと構造持たないね。前進翼自体実戦投入する機体としてのメリット
はほぼないような気も。遷音速域の機動性と良好な失速特性くらい?
ステルス的には多分マイナスだろうし…
や、造形的には凄まじく好きなんだけどさ。ベルクトって、本気で実用機
として考えてるのかなぁ。

14 :
前進翼機って翼が起こした衝撃波が、機体(胴体)にもろにあたりそうだけど・・・。
音速超えるとかなりきついんじゃ・・・。
そのへんどうなの?

15 :
お前ら頭大丈夫か・・・

16 :
イイ突っ込みだね

17 :
いや、至って大丈夫だろ。

18 :
前進翼だと翼端の渦は発生しないの?

19 :
できればルフトバッフェの珍機っぽいものでありながら
現代戦で戦える機をきぼーん

20 :
>>19
Ho229かな?
F117なら速度的に落とせそうだ。

21 :
F117はまともに戦えないし・・・

22 :
2式厨戦
引きこもり翼での粘着飛行!

23 :
>>22
ちょっと面白い(藁

24 :
1.胴体はフライングパンケーキの様な形状にすべし。
2.武装は30mmガトリングのみで全方向射撃可とするべし。

25 :
とすると完成予想はこうかな
www.ejrcf.or.jp/station/98_0801/images/picture2.jpg

26 :
ダ・ビンチュの戦車を飛ばすの?
フライングタンクの始祖だな。

27 :
>>25
ワラタ

28 :
 空中戦車かぁ。対空ミサイルって炸薬量はそれ程多くないから、
実は戦車並の装甲を持てればかなり強いのでは?(笑)
 ってそれじゃ機関砲の餌食だね

29 :
>>28
AGM-65の餌食だと思う

30 :
空飛んでるのにAGM-65に当てられるのも鬱だな。

31 :
カナード翼、ハァハァ・・・VSTOL、ハァハァ・・・マッハ3、ハァハァ・・・・・・アッ、ピュッ〜〜

32 :
それイヤだな・・・・。(w)
>>28-29

33 :
マーヴェリックはホバーリング中のヘリに当てることは可能らしいです。

34 :
>>33
R

35 :
FALCON4.0だと出来るらしいね。
やった事ないけども。

36 :
F-22ADFでも出来たらしいね。
遂に最後までやり方分からなかったけど。

37 :
なぜこんな寂れ板で?
軍事か航船板でやりゃいいのに。
つーか板違いだし。

38 :
じゃだめ?

39 :
SEFだとジェット機にもあたったような>マヴェ
ごもっとも>>37

40 :
↑お前はsefでなくてSEXだ

41 :
USNFでマーベでホーカム落したことある。

42 :
『コピペフリーなので気の向いた人は適当なとこに張って下さい。』
>http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20011119043556
>否定的イメージを改善するために19日から来月16日までインターネット上に
>現われた韓国関連間違いを捜し出す‘インターネット間違い狩り大会’を実施する.
今日本人の文化が韓国に奪われようとしている
これはインターネットを舞台とした韓国からの文化侵略戦争だ!
■剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
■韓国HPの和訳
http://members.tripod.co.jp/koreawatcher/
■日本を蝕む左翼
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/index.shtml
■従軍慰安婦についての真実
http://hamanasu.sakura.ne.jp/~hn7y-mur/forum/f052.htm
■韓国人が嫌われる理由
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/
■強姦は日本の10倍
http://www.across.or.jp/necizen/essay/e1998/e9810110.html
■暴行は日本の100倍
http://www.koreanavi.com/news/headline/20001128-11.html
■韓国民の4人に1人が”前科者
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/soc/010730-1.html

43 :
http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/991747413/l50

44 :
berkutハァハァ

45 :
>>1
実際には開発は不可能だから軍事板は駄目だと思われ。
フラシム上なら2ちゃんねる機体を開発することが実現できるのでここでいいと思われ。

46 :
(^^)

47 :
保守age

48 :
リアルじゃないからクソ。

49 :
ステルス機能は必須。
対空&地戦闘機キボンヌ


50 :
垂直離着陸機能も欲しいな。

51 :
とりあえず推力偏向エンジンホスイ・・・。デルタ翼はイヤン。

52 :
age

53 :
karaage

54 :
(^^)

55 :
(^^)

56 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

57 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

58 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

59 :
ゴーストX−9

60 :
ついに2ちゃん製戦闘機できたらしいぞ
なんとステルス性能なし、離陸不可能、脱出不可能、酸素マスクナシ、すっぽんぽん
らしいぞ
ttp://piza2.2ch.net/mona/kako/1003/10034/1003465491.html

61 :
とりあえず、機銃はGAU-8だな

62 :
材質は和紙!

63 :
エンジンは立て重ねの双発
意味のなさげなエリアルールを採用した胴体
いまさらナビが乗る副座式

64 :
材質和紙の飛行機にGAU-8なんか乗せたら、
発射の衝撃でバラバラになりそうだ

65 :
こんにゃく糊コーティングで耐久性UPを図るので無問題です

66 :
シム作ろうって話なら乗るんだが・・・

67 :
厨な発想でなんだが、戦闘機にレールガンってどう?

68 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html

69 :
ま、鳥人間コンテストに出れるような機体も作れんだろな(w

70 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

71 :
万能戦闘機を作ろうという方向みたいなんだけど、ここは一発、それぞれの任務に特化した機体を考えてみるのも面白いんじゃないかと思うんだが・・・。
攻撃機、迎撃戦闘機、爆撃機、偵察機、輸送機・・・。
機首にはシャークではなくモナーペイン(ry

72 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

73 :
主翼は スーパークリティカル2で2重スラットつきフラップ
垂直尾翼も斜めに2個つけてピッチもコントロール可能
キャノピーの開閉は手動のみの横空け
エンジンはロータリーでお願い

74 :
【晒せ】【晒せ】【晒せ】【晒せ】
葉鍵コスプレヲタがRのスカートめくりしようとして捕まりました!!
HPも残ってます!!
旧サイト
http://blueofgreen.hp.infoseek.co.jp/contents.html
BBS
http://bbs2.ardor.iui.jp/?0202/10801080
プロフ
http://blueofgreen.hp.infoseek.co.jp/profile.html
現在
http://destiny-child.web.infoseek.co.jp/contents.html
BBS2
http://bbs2.ardor.iui.jp/?0202/108077
【社会】女児の首絞めた男逮捕、ナンバー目撃スピード逮捕−愛知★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058236563/
【小牧】ニュー速でコスプレカメコ祭り【NTT】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1058024094/
葉鍵ヲタ首をしめてタイーホ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1057985960/
【社会】女児の首絞めた男逮捕、ナンバー目撃スピード逮捕−愛知
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1057979990/

75 :
>>73
え?エンジンはロリータ?

76 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

77 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

78 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

79 :
asso

80 :
とりあえず
みつびしに発注したウィングできたよ

81 :
ハドソンからコックピット完成の目処がたちそうだってメール来たよ

82 :
ミグが撃墜できると噂のHARMは積める?

83 :
まずは自爆装置

84 :
やはりRナンバーしかないな

85 :
ECMを是非・・・

86 :
スティック、スロットルは 
ttp://www.hori.ne.jp/fst2/index.html
これしかないでしょ?

87 :
無人戦闘機で
 操作はps2のコントローラ

88 :
ヲイ、喪前ら、
戦闘機じゃないけど、ホンダがエンジンまで含めて
全て自社製のジェット双発機を開発。
近々試験飛行ですよ。
ホンダジェット
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/hondajet.jpg
ttp://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/hondajet02.jpg

89 :
大型輸送機を考えてみた。
高光度を超音速で飛んで、荷物は空中から投下する。
なんとなく記念撮影の時に事故りそうな気もするが、あくまでコレは「輸送機」だ。

どうよ?

90 :
>>89
荷物室の空気が一気に抜けそうなヨカソ

91 :
>>89
名前はワルキューレか?

92 :
要求性能
A/Bなしの音速航行(マッハ2ぐらいで)
対地、空戦ともに使える性能

93 :
ぜひとも推力偏向は欲しいね。
できれば、ベクターノズルだけでなく、エンジンブロックごとぶんまわすようにしてほしい。
エンジンブロックごと下に向ければホバリング、横に向ければスライド、前方に向けて噴射すればバックも出来る。
はっきり言って、これまでにない空戦機動が可能になる。




あんな重いユニットを実用速度でぶん回せるマニピュレータを開発するほうが何百倍も難しそうだな。

94 :
>93激しく同意。
てかラジコン化キボンヌ

95 :
>>93
横や前ならともかく、下に向けるだけならエンジンブロックの中心横位置
に軸を設ければどうにかならないか?
機の構造とエンジン位置を考慮すれば、前に向けることも可能だと思う。
横はさすがにね、、、バルキリーの足にしないとムリポ。
ついでにその場合、安定させるためにスラスターも必須になるねぇ

もしくはエンジン4つにするとか、ハリアーのようにノズルを機体各所
につけるとかすればおなじことできそうな気がする。

96 :
エンジン四つも積んだら航続距離が短くなると思う

97 :
死角を極限まで減らす為コクピットは全天周モニタ希望。操縦席を防弾板で囲い込むことも
できるし。

98 :
全天周モニタではコクピッとブロックそのものが巨大になるので
HMDによる全視界モニタとか。
今の技術では無理だけど、究極なのは視神経割り込みか脳内直接送信かな。

99 :
早く開発してよ〜
早く早く!早く!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ノバロジック F-22 lightning3 (186)
ジョイスティックQ&A Part23 (199)
【緊急事態!!】脱出装置が使えるシム【脱出する!!】 (118)
ミサイル回避行動 (132)
もう分かった俺が作ってやるから (120)
TAITO トップランディングの思い出 Part2 (149)
--log9.info------------------
【ミニ61鍵】KORG microSTATION【EDS-i音源】 (941)
[Luna]Creamware 国内代理店4社目[Pulsar] (580)
【Rー】DTMerの性欲処理【無我】 (138)
【エンジニア】McDSP 1【御用達】 (373)
M-AUDIO DELTA統合スレッド8 (347)
【ソニー,sony】Sonnox Oxford 2【ソノックス】 (742)
[アカイ]AKAI professional 総合 (162)
【NI】Reaktor 8.ens (295)
DTMがこの先生きのこるには (157)
【DAW】REAPER Ver.3x系質問スレ【フリー版禁止】 (209)
nuendoなんて使ってる奴いるの? (305)
DTMを始めた時の機材 (802)
ハードコア同人音楽チームを作らないか★2 (199)
ハウス / HOUSE を作るスレ (482)
【EDIROL】 UA-4FX Part2【ROLAND】 (770)
MIDI作成のコツ・ノウハウ (258)
--log55.com------------------
【北朝鮮】日本を無視していた北朝鮮、「過去の清算が先」主張して関係改善にヒント示す?[06/29]
【韓国】文大統領 ロシア下院で演説=「今、朝鮮半島では歴史的な大転換が起きている」[06/21]
【国内】大韓航空機が誘導路で立往生 タイヤの車軸折れる 成田空港[06/29]
【韓国】白人の男がショッピングモールでオナニー[06/28]
【菅官房長官】北朝鮮の非核化で恩恵受ける国の費用負担は自然[06/18]
【韓国】 メキシコで 「サンキュー、コリア」ブームが巻き起こっている・・・W杯
【明らかな誤審により失点】大韓サッカー協会がFIFAに抗議へ=韓国ネットは「恥ずかしい」「他人のせいにしないで」[06/26]
【中国】中国で退役軍人が大規模デモ、警察当局と衝突[06/26]