1read 100read
2013年06月DTM541: 【販売終了】Roland MC-909 5th【でも最強】 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Audacity プロフェショナル・マニュアル (170)
個人輸入のすゝめ 4台目 (775)
♪♪おすすめコード進行-III♪♪ (108)
誰が、商業スタジオやデジデザインが偉いと言った? (205)
原発からセシウム飛んできてるみたいだけど (104)
Auto-Tuneについて語りましょう (208)

【販売終了】Roland MC-909 5th【でも最強】


1 :2009/11/29 〜 最終レス :2013/03/06
ついに販売終了ともなりましたが、
未だにMCシリーズ最上位の地位は変わらず。
色々語っていきましょう。
デカいが我らが最強MC-909。

過去スレや関係スレは以下>>2を。

2 :
過去スレたち
【発売後も】Roland MC-909 4ch【息長し】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149606762/
【最強】Roland MC-909 3個目【groovebox】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1091980584/l50
【サンプリング】MC-909 2【グルーブボックス】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1052634373/l50
【老国の】MC-909を味わうスレ【切り札!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1034442099/l50

関連スレ
【TR】 Roland groovebox総合スレ5 【REC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1226454772/l50
【TR】 Roland groovebox総合スレ4 【REC】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1149618479/l50

3 :
ローランド製品情報ページ
http://www.roland.co.jp/products/mi/MC-909.html
ローランドUS
http://www.mc-909.com/
オフィシャルのMC-909フロントシーン
http://www.roland.co.jp/FrontScene/0211_MC-909/index.html
MC-909サポートページ
http://www.roland.co.jp/support/Information/index.cfm?product=MC%2D909
システムプログラム他ダウンロード関連
(システムプログラムはVer1.23が最新。2007.3.30公開)
http://www.roland.co.jp/lib/download/MC909_update.html
マニュアル(取扱説明書)
http://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?PRODUCT=MC%2D909

<以下リンク切れ>
発売時の幻のフラッシュ
http://www.b-sharp.com/flash/MC-909/ad.html
発売前の予告フラッシュ
http://www.b-sharp.com/flash/MC-909/teaser.html

あと追加あったらテキトーに頼む。

4 :
つづきはTwitterで!

5 :
>>4
ンなアホなw

6 :
もはや今更話すこともないのでこのスレは中古情報だけで10年もつ

7 :
>>4
Rしたい。

8 :
909ってそんなにボタンの効きが悪くなったりすんの?パッド以外も?
505みたいな感じ?

9 :
さすがに505ほどでは
ないと思うが・・。

10 :
そうかーありがとう。
808使ってんだけど、やっぱつまみ弄りたいし液晶うらやましいから買い替えようと思ってんだよねー
808も909も使ってるって人とか両方使ったことある人意見ください。


11 :
前スレ埋めてからにしろよ

12 :
ttp://forums.rolandclan.info/?action=show_thread&thread=23354&fid=3&page=1
なんかFantomくせーなw

13 :
これまじ?!

14 :
かっこよすぎる!

15 :
>>12
コレ欲しい!
いつもPCに合うサーフィスコントローラーで悩んでいるけど、
コレなら他の機材持って行かなくても1台でライブとか出来そう。
問題はFantom-Gみたいにマルチエフェクトが16系統になってくれるかどうかだな。

16 :
> My imagination on a theme NEW GROOVEBOX MC1000.
まあそういうこった。
でも後継機種欲しいけどね、俺も。

17 :
ローランドもバカじゃないからMC1000リリースすると思うよ。
クルマ持って無いヤツがFantom-G担いでライブハウスに行くわけないし。
MC1000なら+ミニキーボードorライブハウスで標準キーボードレンタルで
ライブハウスに行けばいいわけだし。
オレはそうして欲しいわ。

18 :
修理代3万掛かった俺やっぱアホスwww

19 :
まさかこの程度の釣りにかかるなんてな・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

20 :
っつか、このネタだいぶ前からないっけ?
既視感があるんだが。

21 :
釣りでも何でもいい
需要があるってローランドが思ってくれれば。
まあ、一年待っても出ないようならFantom-G7買っちゃうけどねw。

22 :
まあ、あと一年でどのメーカーからもそれらしいのが出なければ
おそらくPCとフィジコンで落ち着くかと。

23 :
でも、ラップトップ+フィジコン+Audio I/Fのセットとか、
いちいち持って歩くの面倒じゃん。
せめてフィジコン+Audio I/F→MC1000みたいにしたいんだよね。

24 :
どこにも"groovebox"or"groovesampler"と
書いてない件について
しかもMCのフォントちがうし
”"CONCEPT ART" ”だしwww

25 :
わかってるよばか

26 :
慢性的なネタ不足なんだよな
ミニファントムなんていらん
機能削ぎ落としたMC707希望

27 :
かばよるてっかわ

28 :
XV買ってから、ラックサンプラーの出番がずいぶん減った。
自分で録ったワンショットやリズムネタを鳴らすくらいなら909のサンプラーで十分かね。
スライダーでパラメータぐりぐりできるし。
MPCだとシンセパラメータ弱いでしょ。

29 :
みんなグルボでどんなジャンルやってんの?


30 :
ムード歌謡

31 :
モンゴリアンバラード

32 :
みんなでyoutubeの動画を見て話題創ろうぜ。

33 :
フライトケースMC-909
っつかこれ手作りだろ。
http://www.mc909.org/joomla/content/view/284/32/lang,fr/

34 :
機材を愛してる感があっていいねw

35 :
mc-1000は来るのか?

36 :
ttp://up.cool-sound.net/src/cool9959.mp3.html

37 :
今年も909でがんばるぞ。

38 :
>>33
の画像の人とか、器用なんだろうなぁうらやましい、
俺なんてがさつだから、機材でもなんでも俺に使われると寿命が
早い、、w気をつけてはいるんだけど...orz

39 :
リズム音をしっかり作れば今でも十分使える

40 :
マスタリングのやつで
今どきッぽい音も出せるよね!
あとフォーラムみっけた
http://www.mc909.org/joomla/component/option,com_frontpage/Itemid,1/lang,en/

41 :
って
上の画像のサイトと同じか・・・。

42 :
補手

43 :
買っちゃった!
よろしくお願いします!

44 :
新機種出さないってこれほど老国がヴァカとは知らんかった
グルボは生命線だろ

45 :
>>44
同意。
つーか、ヤマハでもQY-100を10年以上も売ってるにも関わらず、
何故継続販売しないのか不思議。
開発費がないならないでMC-909をそのまま売り続けたらいいのに。
MC-808は超短命だったし、最近のローランドは何やってんだ?


46 :
age

47 :
だって出してもローランドのグルーヴボックス使う人って口ばっかりでアップしない文句しか言わないからどこの掲示版も過疎化してしまうからさ。

48 :
ローランドの聖域もエレクトライブにやられてしまったよな…
完敗だ。


49 :
グルボは使ってないけど、
>>47
なんで2ちゃんみたいな、匿名の掲示板にわざわざ自分の音源アップしなきゃ
いけねーんだよぼけwマイスペとかならわかるけどさ

50 :
チラシの裏にかけよ。

51 :
>>49
アップしたくないんじゃなくで叩かれんのが怖くてしないんでしょww
2ちゃんばっかみてないで曲作ろうね☆

52 :
誰か四万でMC-909売ってくれませんか?
もち動作品で。

53 :
スレチだが
>>45
ヤマハのハードシーケンサー最終兵器RS7000も時々思い出してあげて下さい

54 :
いないとは思うんだけどさ俺のEMXとER-1とSP-404のセットとMC-909交換してくれる人いない?
EMXは箱なし付属品あり。
他2つは元箱付属品ありだよ。
もち全部感動品です。
もしいたらよろしくです

55 :
>>54
感動品だなんて、そんな思い入れの深い機材を手放すなんてどうかしてるぜ

56 :
XVのシンセエンジンを積んで、しかもスライダーとかパネルにあるから
音作り用途のハードサンプラーとしては最強じゃね?
QY300+Z4でやってるけど、MC-909一台でやろうかと思案中。
使用者のインプレきぼんぬ。

57 :
操作性も音作りの幅もやばいけど
サンプルを読む時間の長さにたえられなかった。

58 :
そんなに長いの?

59 :
やり方が悪いのかも知れないが、
小さいサンプル編集中に、メモリーフルとか訳の解らないワーニングが出るトラップもある。

60 :
かなり長いよ。
dr-110のサンプルでキットを組んだりしてたんだけど
あほみたいに遅いw
909以外のサンプラーを使ったことないのなら
我慢できるかも。

61 :
>>60
S5000
E5000
A5000
今はZ4のみですが。

62 :
専用機つかってたんなら
めちゃくちゃ長く感じるよw
サクサクサンプルの編集ができないのは
かなりストレスだった。

63 :
>>57 >>59 >>60 >>62
そうなのか、ありがとう。
QYとZで頑張ります。

64 :
909のエディタソフトでwindows vistaは対応して無いんですよね・・・

65 :
>>64
ttp://www.roland.co.jp/support/Information/Vista/MC909Editor_Vista.html

66 :
ありがとうございます。

67 :
>>66
ホントは
もっと早くレスしたかかったけど
ずーーーーーーーーーーーーーっと
規制中で書けなかったんだよ。

68 :
>>67





・・・だと!?

69 :
909中古で買ったは良いけど、操作難しいなぁこれ。本とか出てないの?

70 :
>>68
女だよ〜

71 :
ageてみる

72 :
過疎ってますな


73 :
ヤフオクで何台か出てるね
この前出てた 808 の落札額は3600円だった

74 :
3600円×
36000円○

75 :
>>73
3600円と聞いて一瞬びくったよ。
このあいだ26000円でMCー505買ったばかりだし。

76 :
たっけえw
ほぼ新品じゃないと買わない値段じゃないそれ?

77 :
>>76
オクでも36000だったから妥当と思ったが。まがりなりにも三カ月保証がつくし。
でも、909のほうが欲しくなった。
オクで放出するつもり。ついでにER1とEA1も放出して、909に買い換える。

78 :
>>77
今、3台出てるね?
少し見送った方が良い価格だぬ
メモリーフル増設とかSRX付いてるのとか
専用バッグも付いてたりするやつが得じゃね?

79 :
ついにゲット!
うれしすぎるぜー!!!

80 :
最近PAD Ctrl に繋いでMPC もとい
MV と化している

81 :
RS7000こそ最強

82 :
でも、隠れ過ぎた名器

83 :
808を触ってみたい。

84 :
>>77
亀レスだけどERは取っておいたほうがいいよーERぽい音は出にくいから
909と同期させてさりげなく鳴らすとかっこいい音一杯出来るよ

最近909のドラム音源がいい音してる事に改めて気づいて使ってます

85 :
オクに出そうかな
909+エキバン5枚+スマメ+256mbメモリー付きで
8万円じゃ高いか?
もちろん、ソフトケースと取説も付属で

86 :
>>85
まずそれで出して様子見てみれば?
早くかたをつけたいなら即決設定がいいよ

87 :
>>85
エキパン5枚はバラで売ったほうがいいと思う。

88 :
MC-909や808って内蔵シーケンサーでフラムをMIDI OUTから出せますか?
フラムれるのは内蔵音源オンリー?

89 :
オクで買ったヤツひさしぶり電源入れたらウンともスンとも言わずに若干焦げたにおいがして全く動かず
修理ってどういう手順でだいたいいくらくらいですか???

90 :
>>89
電源が逝っただけなら約15k

91 :
>>90
たかw

92 :
>>91
まあ、ほとんど人件費だからね。
シンセだけど、電源まわりで故障した事があった。その時はタンタルコンデンサが焼き切れて焦げてたのでサービスマニュアル見て治しました。パーツ代\40なりw
909って液晶が壊れそうで電源入れるのに躊躇する。

93 :
ローランドに症状電話したら、中の基盤が焼き切れたのなら35k〜40Kって言われた
3年前オクで中古買ったド素人のミーハーでプリセットいじって何回か遊んだだけなんだがどーしよw
とりあえず見積もりしてもらって5250円+発送料ですることに。

94 :
>>93
賢明です
オクの相場が少し上がってるっぽいので

95 :
基盤交換&最新ver.(笑)にアップグレードしてくれて33k今日ふりこんだ。
オクで61kだったな。

96 :
あげ

97 :
>>94
相場上昇は多分勘違い

98 :
最近307を買って遊んでるんですが、やっぱり909の方が音質、音圧的に勝っているのですかね?
機能(サンプラー他)が増えただけでなくて。
ご存じの方がいらしたら、教えてください。307、かなり気に入ってるんですが、全体的に音が薄い気がするもんで。

99 :
age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FM音源、大好き!でしょ? Part12 (769)
【XMSNES】スーパーファミコン音源で音楽データ制作【SPC】 (830)
DTMがこの先生きのこるには (157)
YAMAHA MOX6/8 part2 (719)
【ボーカル】ダイナミックマイク 6本目【楽器】 (822)
【GroupBuy】特売・セール総合 $59【Sale】 (865)
--log9.info------------------
土禁で運転する女 (105)
軽糊って恥ずかしいからガラス黒くしてるの? (102)
【スズキ】 旧セルボ/セルボモードを語ろう!!・10 (152)
■出る■ 2スト・ディーゼルの軽 ■出ない■ (145)
原付でマターリ走ってたら、軽トラが必死に・・・ (163)
【軽トラ】KTR660RR Lap.1 (157)
乗り心地の良い軽 (122)
 軽自動車と高級車で事故った場合  (121)
軽で十分って言ってる奴って最高 (186)
【今月】スズキのタント対抗車【発売?】 (116)
軽乗りはそこらじゅうに路上駐車するキチガイばかり (122)
FIAT126 (173)
売れてるが未来あるの?軽自動車のガラパゴス島国化 (164)
m9(^Д^ 都市伝説プギャーワールド中古車店 (189)
【ダイハツ】 MUD MASTER-C 【軽箱?】 (147)
軽の雪道走行について (185)
--log55.com------------------
自由が丘クリニック
【東京】池本形成外科・美容外科【二重修正】 part2
【光美容器】フィリップス ルメア 2【脱毛】
銀座フェイスクリニック
ナグモクリニック
南クリニック
小木曽クリニック
ゴールドマンクリニック