1read 100read
2013年06月楽器・作曲512: Ψハープ・ライアなどの竪琴 4弦目Ψ (131)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
LUNA SEAの音、楽器スレ Part35 (126)
【Fender】フェンダーアンプ 29発目【AMP】 (623)
【オワコン】黒澤楽器について【クソ代理】 (141)
同じ教本で練習するスレ 5冊目 (103)
楽器屋の店員 (218)
【音作り】ZOOM G2.1Nu【評価】 (654)
Ψハープ・ライアなどの竪琴 4弦目Ψ
- 1 :2010/09/20 〜 最終レス :2013/04/29
- グランドからキンダーまで情報交換しましょう。
前スレ Ψハープ・ライアなどの竪琴 3弦目Ψ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1179609391/
関連リンクは>>2-4あたり。
- 2 :
- Ψ ハープ総合情報ページ
ハープとチターとオートハープ ttp://www.musical.jp/harp/
ジャパンハープリンク ttp://www.harp.jp/
(ハープ直接売買禁止 ヤフオクなどをご利用くださいとのことです)
日本ハープ協会 ttp://www.harp-japan.com/
- 3 :
- Ψ クラシックハープ系(グランドハープ、アイリッシュハープ)
日本の青山ハープ ttp://www.aoyama-harp.co.jp/
直営店のほか、銀座十字屋、ヤマハ各店、あちこちのハープ教室でも買えて、日本で一番のシェア
イタリアのサルヴィハープ(銀座十字屋) ttp://www.jujiya.co.jp/
アメリカのライオンヒーリーハープ(松尾楽器商会) ttp://www.musicaljapan.ne.jp/~lyonhealy/
フランスのカマックハープ(高田ハープサロン) ttp://www.takada-harp.com/ エレキハープもあり
- 4 :
- Ψ フォークハープ(ケルトハープ)系や、クラシックとフォークの中間タイプのアイリッシュ
ミュジカミリオン/アーリー・ミュージック・プロジェクト(イヴ) ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/emproject/index.html
工房ミネハラ(ミュージックメーカ社のハープ)
ttp://www.minehara.com/musikit/harpftp.htm キットもあり
パキスタンのミッドイーストハープ ttp://mideastmfgjapan.com/
台湾のグレースハープ ttp://www.graceharp.com/
アメリカのDusty strings ハープ ttp://www.dustystrings.jp/
- 5 :
- Ψ アルパ(中南米のハープ)
アルハンブラ楽器 ttp://www.alhambra-net.jp/
ALAS-PY ttp://alas-py.web.infoseek.co.jp/
Ψ ライアー (ドイツの竪琴)・キンダーハープ
ライアー響会 ttp://leier.web.infoseek.co.jp/
東京アンゲルスムーシカ(ゲルトナーライアー) ttp://www.tam-leier.com/
ペロル(ザーレムライアー) ttp://www.perol.net/
辻音楽師(ライアー総合情報) ttp://www.sound.jp/leier/
Ψ ヘルマンハープ
日本ヘルマンハープ協会 ttp://www.hermannharp.com/
- 6 :
- またーり進行でOK
- 7 :
- >>1さん、乙です!!
- 8 :
- 前スレ952でお騒がせした者です。また〜り心がけたいと思います。
1さん乙です!
- 9 :
- カマックってクラシック寄りのアイリッシュハープなんだね
- 10 :
- ・・話題がないようなので^^;(前スレ952です;
金属弦ハープが完成したので、一応顛末をお知らせしに来ました。
元スペックは、ヤ○オクで1万ちょっとで落札した22弦のラップハープで
5年くらい前に日本人男性が趣味で作ってみて4,5万ほどで販売していたらしいモノです。
届いたら9本しか弦が残ってなかったので、テグスかき集めて張って弾きました。
http://www.youtube.com/watch?v=894sbYV894U
音色がぽよぽよでどうにも(青山ハーパーなので)合わなかったので、それならいっそと金属弦にカスタマイズしました。
弦は、楽器用のものは買いませんでしたが、真鍮線を結構まじめに物色して音色を比較した結果、真鍮をコートしたものにしました。5段階太さを変えています。ドとファは着色しました。
同じように(金額はあまりかけられないが)金属弦に興味のある方にと思いうpします…
http://www.youtube.com/watch?v=wD6ud3PrG5Y
【音色比較用】同曲の青山アイリッシュハープ
http://www.youtube.com/watch?v=Xg0yVFLsl3E
- 11 :
- 新しく出るレバーハープJUNOって素敵ね。
全10色の予定らしいけど、どんな色か楽しみ。
- 12 :
- カラーは以下の十色だそうですよ。
Cherry,Ebony,Mahogany,Walnut,Orange,Blue,Yellow,Deep pink,Red,Green
十字屋さん
ttp://www.jujiya.co.jp/blog/2010/09/1016juno.html
がっつり購入予定ですw 試し弾きさせてくれたらいいけど..
- 13 :
- 前からずっと気になっていた事があるんです。
男でハープ弾いてる人って、どのくらいいるんでしょうか?
- 14 :
- 男です。趣味でグランドハープ弾いてます。
プロの人はいるけど、趣味でやっている男の人、
ネット上でも3人くらいしか目撃してないです。
さびしいね。
- 15 :
- そうでしたか、やっぱりほとんどいなかったんですね・・・。
これまで、テレビでオーケストラの演奏を観ていた限りでは、
ハープは100%女性でした。
だから、男性でプロがいるというだけでビックリです。
でも逆にそれだけ男性の数が少ないと、
仲間意識が強くなったりするかもしれないですよね?
ちなみに、
ハープという楽器のどのあたりにほれ込んだんでしょうか?
- 16 :
- 14じゃないけど、アルパは南米では男の人が弾いてる方が多いらしい。
前に、男の人がアルパ習ってますっていうサイトいくつか見つけたよ。
- 17 :
- もしかすると男性の場合は、
興味があってもグランドハープは最初からあきらめて、
同系の他の楽器にいってしまうのかもしれませんね。
- 18 :
- アルパも金属弦も、爪で弾くので、男性の方が(元々は)得意、というか人口も多かったと聞きますね。
そもそも中世では男性(吟遊詩人的な)ハーパーばかりだったのが、グランドハープが出来る過程において
貴族・王族の女性の嗜みとして流行るようになったことで、女性のイメージに変わったんではないでしょうかね…。
中世のものと違って、ガット弦になって、(指の腹で弾くので)女性でも弾きやすかったのかも。
まぁ実際、(私は女性ですが)爪で弾くハープはかなり辛いものがあります。
- 19 :
- >>18
わかりやすい解説をありがとうございます。
様々な歴史的な背景がある事がわかり、いろいろ納得できました。
昔からの謎が解けてよかったです。
- 20 :
- >>13さん
いえいえ、ネットなどで拾い読みしてたことからの憶測に過ぎませんので、
あまり参考にはならないと思いますが(><)
レスありがとうございます^^
ちなみにグランドハープは、出来たのはいいものの、操作が難しすぎて上流家庭のお嬢さんには
弾きこなせず、その時は男性がちょっと復活したとか..(笑)
- 21 :
- 連続レス失礼します。
17の書き込みを見て思ったのですが、そういえばツィターやハンマーダルシマー
とか、オートハープ等、ちょっとハープからはズレてるけど似てる楽器では、
勢力(?)が逆転してる気がする…。
- 22 :
- >>18
ここで得た知識を活用して、改めて考えてみました。
グランドハープはデザイン的にとても洗練されていて、
一般人からするとオーラがあって、神々しさすらおぼえます。
でも、それゆえに現代の世の男性は気後れしてしまうのかもしれないです。
ものすごい美人がいて興味はあるんだけど、話しかける勇気が持てない。
こんな心情ではないでしょうか(笑)。
なので、もともとハープ自体は好きなので、他の同系の楽器に関心を持つ。
その結果、グランドハープを弾く男性は非常に少数になってしまう。
どうでしょう(^-^;;
- 23 :
- 俺も弾いてるよ。25弦と22弦のハープ弾きだけど。
日本では男は少ないよな。
ギターとかすぐに身につく楽器を好む人が多いかな?
ハープは中々上達しないからなぁ。
やっぱ身近に少ないのも影響してる?
雨田光示先生とか、日本の第一人者は男なんだが、
グランドから入る男は少ないか、
小型やラップからが入りやすいか、しかしこの現状残念な気がする。
- 24 :
- むしろ男性には小型ハープ弾いて欲しいけどなぁ
カロランみたいで、イメージぴったしだし。
女性は女性で、ハープ弾いてます。って言ったら、
「え〜それって、ハープ弾いてる私すごい(キラッ)」って感じで始めたの〜?
って言われたりして。そんなんじゃねえよ。って感じですが..。
グランド以外のハープは全然そんなんじゃないぜと言ってやりたい…
- 25 :
- >>23
おっしゃる通り、奏者が身近に少ない事はとても大きいと思います。
第一人者の男の先生が、積極的にテレビで演奏してPRする等していけば、
長い目で見れば、演奏者の人口増に繋がるかもしれませんねえ。
>>18
小型のハープも似合いますが、グランドハープも似合いますよ、男性には(笑)。
ただ、ほとんどの人が実際には見る機会がないので、
「若干の違和感がある気がするだけ」です。
ハープに限らず、楽器始めると必ず誰かから文句言われますね・・・。
- 26 :
- 昨日またみやびさんがバラエティに出てたけど今回はほとんど喋らなかった。
ていうか、ハープのハの字も出てこなかった・・・ショボーン
- 27 :
- うん、出てたね..。メディア進出強化期間なのかな??
いじって喋らせてあげないと立たないキャラだと思うのだけど、
今回はあんまり喋ってなかったね。
- 28 :
- サルビのJUNO、今日から予約開始ですね。
3時からコンサートもやるらしいので、それ聴きに行くついでに予約しよ。楽しみ。
- 29 :
- >28
レポ是非お願いします(><)
自分は関西なので今日はいけません。
後日触らせてもらう予定がありますが、
早く感想がお聞きしたいので良かったらお願いします!
- 30 :
- 高温がよく響く、澄んだ音色ですよ。
激鳴りで良い感じ♪
- 31 :
- >30さん
激鳴りですか!♪
それはいいですね!期待大^^ レポありがとうございます。
- 32 :
- Junoとともに、Irisのnatural仕上げというのも出ましたね。
金箔のIrisよりも異様に値段が安いんですが、音はどうなんでしょうか。
以前も金箔は音に影響するのか、ここで議論があったと思いますが、
金箔ありとなしのIris、両方試奏して確かめてみた方いらっしゃいませんか?
もし音にそれほど差がないようだったら、かなりのお買い得だと思います。
それでも高いけど、少し無理すれば手が届きそうで、購入を考えてしまいます。
- 33 :
- >>31
ごめん、聞いた感じの感想なんで、
それに、人によって感じ方が違うと思うんで、
実際に手に取って弾いてみる事をお勧めします。
- 34 :
- >33
ありがとう、勿論そのつもりなんで大丈夫です♪
今週末見れるので楽しみです^^
- 35 :
- Salviの今度出すJUNOの色について
これ公式見たら4色になってるんだが
ttp://www.junoharp.com/eng_ht_scheda.html
(銀座十字屋に書いてあった)10色展開とばかり思ってたんだが
もう4色でケテーイなのかな。黒(エボニー?)がいいと思ってたんだけど
4色だとマホガニー・ブルー・レッド・グリーンしかないじゃん。
誰かもう予約した人居ませんか。
- 36 :
- ネットで見ているからか原色過ぎないか?
もっとナチュラルで落ち着いた感じの色が良かったんだけど。
実物は違うのかな?
- 37 :
- Red. Green. Blue. DeepPink. Orange. Yellow. Ebony. Mahogany. Walnut.
ディープピンクとオレンジの見てみたい。
- 38 :
- >>36
実物も割とあんな感じだったよ。でも仕上げがツルツルニスじゃなくて、
ほぼマットだから、木目がもっと見えるので、ペンキチックではないけど。
(でも色はチラシと変わらない感じで鮮やかな原色だったよ。
webについては、色なんてのは使ってるPCによるだろうから解らんよ。)
>>37
全色の色見本(ピース)が上がってくるのはまだ先らしいよ。
プリキュアみたいになっちゃいそうな色だよねw
- 39 :
- >>26
今日も「踊る!さんま御殿!!」にも出てるよ。
さすがに空気にはなってはいないが・・・天然の不思議ちゃんなのね。
- 40 :
- うん見てましたよ。
一家に一台ハープというぐらいに、
身近な楽器になってくれるよう応援するとか。
その点はとてーも共感。
是非頑張ってほしいですね。
そうなると、色んなとこからハープも出るでしょうし。
安価の物も増えるかも。望み薄いですかねorz
- 41 :
- 見た見た。
おもしろかったね。
本当は自分が世界ランク1位だとか素直でワロタw
- 42 :
- スレが落ちそうなので上げ
- 43 :
- ちょくちょく覗いてるんだけど、最近話題ないねー。
JUNOとか買った人いないのけ?
- 44 :
- ハープは独学じゃほぼ無理に近いか?
- 45 :
- 無理じゃないと思う。ビデオとかDVDの教材見ながらやる。
- 46 :
- >44
全然独学でいける。最初の指使いだけ一日体験でも行った方がいいかもしれないけど、
基本的にピアノと一緒で、はじけば音が鳴るから。
初期投資(楽器)が高いのが辛いとこだけどね!
- 47 :
- 同じような流れなんで、ちょっとお伺いしたいんですが、
小型ハープを始める人に、下サイトにあるような
DVDハープ入門上下巻か、はじめてのハープ第1巻と第2巻どちらがお勧めでしょう?
これで独学して弾けて演奏出来るようになるのでしょうか?
どちらかのDVD買われた方おられますか?
どんな内容でしょうか?お教えください。お願いします。
ttp://www.graceharp.com/ichiran.html
- 48 :
- 銀座の例の教室とかで公開講座があるらしく、
聴講できるらしいから行ってみようかと思うんだが
みんなそういうところは行かないの?
- 49 :
- おお
行きたい
N響のアレだよね
- 50 :
- ttp://www.graceharp.com/ichiran.html
ここは・・・ヤバクね?
- 51 :
- ヤバくはないが薦めもしない。
譜面台はいいんじゃまいか?
- 52 :
- 日本ハープ界の父、モルナール先生はお元気なのでしょうか?先生のCDを聞いて気になりました。
- 53 :
- スレチだったらごめんなさい。かなり金属弦っぽい音なので気になってるのですが、
このスレ住人さん的にはどうでしょう?
金属弦のアイリッシュやカンテレの国内での入手がなかなか難しく悩んでいたところにこの動画見つけたのですが。
ただ幾ら検索してもこの動画主と思しき人以外の情報がヒットしないorz
中国の古筝やオーストリアのチターよりもハープっぽい気がするのですけれども。
ttp://www.youtube.com/watch?v=EmC-mu5dPck
音声有りで失敬
- 54 :
- >>52
まだお元気だそうですよ!
- 55 :
- >ID:nVL0w05N
譜面台って・・・(笑)
もしかして、関係者??
楽器はみた事あるけど虫が(中東の)、響板の裏から
蠢いてましたよ・・・
- 56 :
- >2oJeyjMF
とりあえず、告知はやめろよ
- 57 :
- 56さん、告知とはなんでしょうか;
- 58 :
- >>55
えぇぇ、響板の中から、虫ですか。びっくりですね。
漏れのは、そんなことはないけど、
逆に木材に殺虫剤塗りたくって、そんなもの抱っこして、
健康被害はないのかって心配するのも問題ですね。
まあ、安いから、それなりのリスクはあるわけで・・・
そういう神経質な人は、途上国勤務なんて、絶対できないよw
漏れ関係者じゃないけど、貧乏人でも買えるハープ作ってくれたことは感謝している。
このハープのいいところは、音がしょぼいから、夜中でもこそっと弾けることね。
- 59 :
- ハープ高いよね
でも、音がしょぼいのは寂しいね
- 60 :
- 虫が出てきたってのはワロたわw
逆にいい木ってことかも・・・w
ていうのは冗談ですが・・
でもあの価格なら贅沢いえないよ。
音もしょぼいし、耐久性も無さそうだけど・・
じゃなければある程度まとまったお金が出来るまで我慢して
きちんとしたハープメーカーのものを買うしかない。
- 61 :
- どうしてもエレキハープが気になるけど
最初の1台めはエレキじゃないほうがいいよね。
エレキハープはカマックハープしか作ってないのかな。
調べてもカマックしか出てこないけど他に作ってるところあるのだろうか。
- 62 :
- エレアコならサルビもあるけど
http://www.ginzajujiya.com/shopdetail/010002000017/
響板のないエレキだけのは、カマックだけかも。
カマックは新しいメーカーだから伝統がない分新製品に積極的ですね。
- 63 :
- 一方、オレは1台目のハープにゴシックハープを選んだ。
ハ長調一本槍で勝負だ!
- 64 :
- 先日ハープを始めたばかりの初心者なんだが、早く左右で違う旋律を弾けるようになりたい。
何か、イイ練習法とか練習曲とかないですか?
- 65 :
- >>64
こどものバイエルとかは?
- 66 :
- >>63
随分カッコイイなwww
頑張ってください。
- 67 :
- この地震で壊れたハープ、結構あるんだろうなぁ〜。
おいらのハープ壊れた日にゃぁ涙目。300万…。保険ってあるんだろうか。
- 68 :
- 保険あるじゃんw>>67
グレースハープの仙台校大丈夫だったのかな。
ハーピストだけじゃなくて、
音楽やってる子もたくさん被災したんだろうな。
楽器流されたり、楽譜とかも流されて・・
- 69 :
- ですよね。楽譜なんかはまた買えばいいんだけど、
ハープの楽譜は少ないから自作することも多いし
自分で苦労して作った楽譜は、流されたら大変だなぁ。
なんか計画停電の影響か、電圧がいつもより低い日があるようで、
2−3日パソコンが調子悪く、マイドキュメントに入れた楽譜が読めなくてあせった。
ネットに保存することも含めて、バックアップが大切だと痛感しました。
- 70 :
- |д゚)チラッ
ついに念願のハープに手を出そうと思っているのだけど
グレースハープの乙女ハープとミッドイーストのバクタワハープで迷っています。
ピアノ20年くらい弾いているけどハープに関しては完全に初心者。独学で頑張るつもり。
自分の好きな曲をポロポロ弾けるようになりたいな、という目標。
どなたか両楽器の特性とかオヌヌメとかご教示いただけませんでしょうか。
また上記以外のオススメもいただけると嬉しいです。
どうせなら青山ハープの29Sシリーズかなぁとも思いますがちょっと予算オーバー。
- 71 :
- イタリア製とフランス製の音の違いを教えて下さい。
当分買う予定はないのですが、先生の紹介で見て買うことになるかと思います。
先生が個人的に薦めて下さるものより自分の好みで買いたいのですが
どちらの音が柔らかいですか?
- 72 :
- 最近不意打ちっぽくハープの曲がTVから聞こえる事が多くなった。
しかも多分グランドじゃない音……ええ音や
- 73 :
- アイリッシュハープとかじゃない?
- 74 :
- 今やってる昼ドラでグランドがよく出てるよね。
あれどこのだろ?
- 75 :
- すみません、質問なんですがオートハープってどんな感じですか?
操作は簡単なのでしょうか?
ギターなどのように、コードでの伴奏に向きますか?詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
- 76 :
- 自分も便乗して訊いてみる。
オートハープのボタンにある15個ないし21個のコードしか音が出せないなら
弾ける曲は限られてしまうのかな
そもそもオートハープはスレチなの?
- 77 :
- オクターブは12音だから
A Bb B C C# D Eb E F F# G G#の12メジャーコードと
Am Bbm Bm Cm C#m Dm Ebm Em Fm F#m Gm G#mの12マイナーコードが必要で
合計24のコードが必要だから15個ないし21個では全部の曲は弾けないね。
(話を簡単にするためSUSとかAUGとか特殊なコードは考えないことにする)
だけどbや#の多い曲は移調してハ長調やイ短調とかにしてしまえば無問題。
一方マニュアルの普通のアイリッシュハープだって、
レバーを全部下げたEb(変ホ長調・ハ短調)から、全部上げたE(ホ長調・嬰ハ短調)
までの、長短16の調に対応してるに過ぎず、24長短調すべて弾けるわけではないよ。
ただし、音程は変わるけどbや#の多い曲は移調してハ長調やイ短調とかにしてしまえば
オートハープと同様に無問題。
- 78 :
- アーリーミュージックは送料のことが書いてないみたいだけど、いくらくらいなんだろう?(イヴ)
- 79 :
- >>78
ほんと書いてないね。ということは実費かな。
でも梱包代とかかかったりして・・・
イヴは小さいから都内近辺なら、
引き取りにいけばただかな。
ハーディーガーディの説明ワロタ
>この楽器も人気があり、お問い合わせも多いのですが、扱いにくさはバグパイプの類と同様で、とてもお勧めできる楽器ではありません。
>この楽器を始めるのには「出家」して「修行」の道に入るくらいの覚悟が必要です。
>今現在の生活をすべて捨て、残りの人生のすべてをこの楽器のために費やすつもりがありますか?
>仕事をやめ、他の楽器をすべて捨てて、日夜、ハーディ・ガーディの面倒をみながら生活するわけです。
>それでも「欲しい!」という人は、以下の説明を読んで覚悟を決めてください。
- 80 :
- そんだけアフターケアが大変だったんだろう。楽器じゃなくて買い手の。
イヴをハープと認識できなかったハープ教室の先生は今どうしてんだろうね
- 81 :
- 最近ハープの曲ばかり聴いてます。早く買って弾きたいです!
今のところ40弦のレバーハープを買う予定
でも、高さ160cm程のハープが軽自動車に収まるか不安で…
- 82 :
- >80
その記事読んだ時呆れたっけなあ……
フォークギターで同じ事やったら嗤いもんだろうに
知名度って時々変な風にシビアだね。
- 83 :
- 金ないし経験もないので
ピクシーハープとかいうの買うのを考えてるんですけど
19弦ってあんまりいろんな曲弾けないですか?
- 84 :
- >>83
25弦のサウルハーブだったら教室もたくさんあるけど、
19弦だと、神奈川や仙台のピクシーハープ売ってる店でしか習えないんだろうか。
独学でとか近所にサークルとかあるといいんだけど。
19弦だと人間の声の音域しか出ないから、
大きいハープ持ってる人に伴奏(+高音の装飾)弾いてもらって
自分は片手指一本でメロディなら初心者でも簡単だよ。
一緒に弾いてくれる人見つかるとウマーですね。
- 85 :
- >>84
ありがとうございます
でもそれではなんとなく寂しいですね
もう少し大きいのも考えてみます
- 86 :
- >>85
ですよね。ハープで指1本のメロディーはさみしいね。
ハープはどちらかというと伴奏楽器だから、
メロディーはフルートやリコーダーやオカリナとか笛系のほうが、
音が伸びるから、たのしいね。
- 87 :
- ミネハラのスマートハープキット6万円、29弦
同じくスマートハープ29弦組み立て済み8万円台
スペースあるならいっちゃえいっちゃえ。
- 88 :
- 銀座
- 89 :
- やめとけ
- 90 :
- JUNOでジムノペディ弾くのって大変?
- 91 :
- イヴをキャスターに括り付けて持ち運びたいんだけど、どう思う?
- 92 :
- ハープって、どんな楽器なのか全然知識無いんだけど、
楽曲に合わせてオープンチューニングにしてるんですか?
マイナー曲のグリッサンド?とかは、メロディックマイナースケールの上向系使うのが一般ですか?
ナチュラルマイナーではないですよね?何か響きが違うようなキガス。
でもよく聞き取れないんですよね。
- 93 :
- 出すティストリングスのハープ使ってる人いないのけ
- 94 :
- ダスティストリングス、試聴した限りでは、ケルティックなキラキラした音が最高に良さそう。
私は持ってないけど、お持ちの方のお話を聴きたいです。
アメリカで購入すると、安そうですね。26弦なら運べるかな、、
- 95 :
- レスが!!!
手元に日本の代理店の価格表があるけど、クッソ高い。
自分で個人輸入した方が安いらしいお。
ダスティは作りいかついからどうかな。男だったら大丈夫だと思うけど。
私も次代のハープを探し中なので悩みまくってます。
なんだかんだで持ち運びたいし・・・いや、人前で演奏したことなんて無いけど・・・
- 96 :
- ネット上のハープ界じゃ以外にも話題に上がらないけど
tico moon てどうですか?
ワタシは衝撃受けた・・・いろんな意味で。
何故かハープに対する情熱が凹んだ・・・
- 97 :
- 自分はアリかなと思う。TICO。
ギターとよくマッチしてる。
買ってまで聞こうとは思わないけど。
何で凹んだの?
そもそもハープって楽器自体、広がりの無い楽器だと思う。
自分がずっとやってきてそう思う。
- 98 :
- 97に同意するよ。ハープ独奏でネットに上げたりこねたりしてるけど、
笛とか太鼓とか欲しくなるね! 凹むのも何となくわかるけど.
youもギターやっちゃいなYO!! おらもハープ以外の楽器色々検討し始めとるよ。
- 99 :
- グレースハープ仙台の楽器や先生ってどうですか?
これからハープ習ってみたいので、評判を教えてほしいです。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
フレットレスベース 9本目 (418)
【Spirit】スタインバーガー(本家以外)【Hohner】3 (149)
マイケル・ランドゥってどのへんがすごいの? (351)
【緑】TS系ペダルについて語るスレ【808】 (242)
Squier スクワイア スクワイヤー 17 (103)
【小さな】ソロギターについて語ろう32【オーケストラ】 (129)
--log9.info------------------
BLAZBLUE(ブレイブルー) part427 (634)
ウメハラ総合スレ5441 (1001)
ウメハラ総合まとめスレ5 (309)
【PC】スーパーストリートファイターIV AE Part114 (498)
格ゲーやっている女★3 (409)
SKULL GIRLS(スカルガールズ) part22 (273)
ファントムブレイカー part40 (138)
ウメハラ総合スレ5441 (1001)
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round 73 (731)
BLAZBLUE(ブレイブルー)はなぜ失敗したのか?17 (118)
アルカナハート〜ArcanaHeart〜総合 part398 (734)
ウメハラ総合スレ5438 (1001)
【迷惑】アサギムテキ隔離スレッド【寂しん坊】 (478)
【UNI】アンダーナイト インヴァース Part25 (195)
Mortal Kombat モータルコンバット総合スレ18 (206)
【DOA】デッドオアアライブシリーズ270 (1001)
--log55.com------------------
【虐待】フリーダム嫁と夫★2【アマリス乞食】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ85
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4046
【ミリオン禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4046
アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ雑談スレ2
【糞運営】でみめん愚痴スレ part9【課金地獄】
皿同人愚痴スレ
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちなこと554