1read 100read
2013年06月映画作品・人697: ザ・マペッツ The Muppets (189) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Il Vento E Le ROse〜愛するということ【叶恭子】 (113)
【シアーシャ・ローナン】ハンナ【エリック・バナ】 (373)
ワイルド・スピード MEGA MAX 3足目 (190)
最強のアメコミ映画はなんなのか (105)
ベルナルド・ベルトルッチ総合 (101)
カラスの親指 (439)

ザ・マペッツ The Muppets


1 :2012/03/11 〜 最終レス :2013/05/26
日本語公式サイト
http://www.disney.co.jp/movies/muppets/

2 :
あ、日本でやるんだ。ドラゴンタトゥーの女のパロディー予告が良かったな。

3 :
この映画なめてた
めちゃくちゃ良い映画だった
シナリオ、音楽、ギャグ、メッセージ性どれもよかった
最後の20分は涙が止まらないしその上で笑える素晴らしい映画

4 :
楽しみage
これを機にマペット放送局の日本語版DVDだせばいいのに

5 :
公式で主題歌聞いたけどいいPVだね。リアル人間とマペットが被さる映像がすばらしい

6 :
娯楽映画として正しい娯楽映画って感じだな。

7 :

オラオラ、初日>>4万本のブルードラゴン様が>>7ゲットだぜ
  /::::::::::/   .::,::.:::::厂    \:::::::::l
 /:::::::/  .:.:.::::/.:.:::/         ハ:::::::ト、     ワ>>1ルドアームズ      ソニーは次世代ハードでも作ってろや
 ::::/ヽ.:.:::::::/l::::::/      //^VVハ  .   テイルズオブデスティ>>2− PS2版は大コケらしいなwwwwwwwwww
     ヽ::::/ |::::/      //   ri |     アンリ>>3テッド・サガ     これの値崩れはゲーム史上に残るだろう(プ
     ハ/ |:/`ミ;、,,_   ,.イトッス  レ′ .   ローグギャラク>>4ー     キングオブ糞ゲーは君だ!
     い   「(トッ''`   ゝ‐''  l    .   ドラ>>5ンクエスト      鳥山の後は俺が継ぐ!任せとけ!
      ヽ\   `ー'   l       !      ポポ>>6ロイス        随分と幼児向けな作風だな(ゲラゲラゲラwwww
 :::\.     ̄ヽ     ー'    ∠_     >>8-1001の愚民共にはブルードラゴン様の爪の垢を煎じて飲ませてやろう!!
 :::::::::\ .      \   -‐ ''´/ /::::/⌒ヽ_
  \  \      ゝr─ ‐'´  l::::::l  r┤l、
   \  `ー ──|::|      l:::::l  l l l/‐┐
     \_       l::l      l::r─┘  し'L
          ̄ ̄ l::l      /:::V    r‐'´ l

8 :
公開館数が少ないな。

9 :
日本語吹き替え作ると吉本芸人とか総動員しそうで怖い・・・

10 :
昔レーザーディスク出始めの頃に出た2か国語LDの『マペットムービー』ブルーレイやDVD化してくれんかな。
吹替そのままで。
カーミットの声が山田康雄なんだわ。

11 :
「マペット・ショウ」は円盤化されてないのかな。エルトン・ジョンとかゲストスターがすごい豪華で面白かった。

12 :
『マペット・ショー』はアメリカでは伝説の人気番組だったが
日本では30年くらい前にテレビ朝日系で放送するも たった3ヶ月で打ち切り
裏番組が『サザエさん』では・・・

13 :
カーミットを神谷明がやってるのあったな
歌の部分が原語になって字幕が出なかった

14 :

http://www.youtube.com/watch?v=2Uy2gAUWA7s&feature=youtube_gdata_player

15 :
もうすぐ公開なのにDlifeチャンネル以外でほとんどCM見ない
ディズニーなのにこの扱いはなんなんだ

16 :
字幕版のみとは意外だな

17 :
上映館数が少ない。がっかり。

18 :
川崎に見に行こうっと
ガラガラなのかな・・・

19 :
TOHOシネマでしか見れないけどカード型の前売り券買った。マペットシリーズの映画大好きだからすごく楽しみ。

20 :
一作目のマペットムービーではティム・バートンとジョン・ランディスが
マペット操ってるシーンがあったらしいね。
今回フランク小津はどれ位作品に関わってるのかな?

21 :
全然盛り上がってないな・・・
どんだけ注目されてないんだよ

22 :
今セサミって日本でやっていないんだっけ?

23 :
いよいよ今日だ
TOHO川崎行てくる

24 :
この映画めちゃよかったぞ!マペッツの動きが良すぎる。
あとはカメオ多すぎて笑ってしまった(笑)

25 :
日本での扱いが酷いな。 期待されてない分ラクだけどw
セサミとかのマペット達を見て育った世代にはたまらん映画なのにな。

26 :
セサミを小さい頃ちょこっと見ただけだけどすごく楽しかった!
ミュージカル曲はどれも良かったけど、特にエイミー・アダムス&ミス・ピギーの"Me Party"には爆笑したww

27 :
ヒロインがかわいいと思ったらエイミー・アダムスだったんだね
類語辞典で一人で、をいろいろ言い方変えてるところがキュートだったな

28 :
観客20人ほどだった・・・面白いのに
マペットたちの動きは相変わらず神がかってるね、表情は無いのに感情が伝わるのは凄い
おばけウサギの登場が無かった・・・最後の大集合のとこで後ろにちょっと映ってたけど

29 :
>>28
マペットキャラにはわかりやすい表情の変化こそないものの、
細かい動き(生唾を飲み込むような仕草とか)で並の役者以上に
感情がビシバシ伝わってきて感心してしまった
「レインボーコネクション」は初めて聞いた曲なのになぜか懐かしくて泣いてしまったんだが、
これマペットの最初の映画で使われてた曲なのね

30 :
実際の世界でもマペッツってオワコン扱いだったの?

31 :
ユニバーサルスタジオにもあるだろ。

32 :
観客10人ほどだった
あんまり作品に思い入れがないから、あんまり感動出来なかったけど、結構笑えた
てかケン・チョンのカメオ一瞬すぎるだろw

33 :
ウォルターの口笛って伏線あったっけ?
we built this cityのシーンで吹いてたような気はするんだけど

34 :
ユニバーサルスタジオのはエルモたちだよね。

35 :
これかなり向うだとそこそこ反応がいいけどこっちじゃ期待されないからっていって出さないつもりだったけど
宣伝部の人が頑張って輸入してくれたんでしょ。
dlifeだと宣伝しまくってるんだけど地上波じゃやってないんかな
PV流せばすごい面白そうなんで見てくれる人が結構いそうなんだけど
なんとかして宣伝できんかな

36 :
タイムズスクエアの大型ビジョンでずっと映像が流れていた記憶がある。

37 :
六本木、Artスクリーンのみって何故・・・。
見てる最中、何故か涙が止まんなかったぜ・・・。
9999999999の後、外出た瞬間、ぐわわっわあわわわん(号泣)ってなったわ。
なんかもう、見終わった後にこんなに幸せな気分になったの久々かも。

38 :
観てきた、いい映画だった、でも人少な!
大人も子供も楽しめる映画なのに何やってんのよ宣伝
ラストのハリウッド大通りの群集をエキストラ集めて作れるのが
やっぱハリウッド映画凄いな、日本じゃ無理

39 :
今日見てきた
途中のメタ発言やリッチマン社長のラップがツボだった
逆にラストが感動的過ぎていまいち…
フィナーレでも笑い取ってるけどもっと茶化してほしかった
でもこれは個人的な好みだと自覚してます
ミュージカルシーンは見ごたえあったなぁ
アカデミー賞取っただけある

40 :
マペットショー再現の件はリアルタイム世代はたまらんのだろうな
NHK教育のマペット放送局しか知らんわ

41 :
エイミー・アダムス目当てで観に行ったけど順調に劣化太りしてて萎えた
本編もマペッツ知らないから全然楽しめず
リアルタイムな人には嬉しい演出なんだろうなぁって感じで観ただけだった

42 :
カーミットの顔くらいしか知らなかったけど楽しめたよ
それよりギャグが合うかどうかの方が大事な気がする
合わない人は白けっぱなしで辛いだろう

43 :
セサミストリートのNHK放送は2004年までやってたんだが
もうマペット達を知らない年代がいるのかあ

44 :
字幕無かったけど、有名人リストにモリー・リングウォルドってw
ジェイソン・シーゲルのファンの自分にとっては、カメオ&小ネタだけで満足。

45 :

今日見てきました、
OPの再現は思わず鳥肌たった!
ストーリーは王道そのものでしたが
やはりミュージーカル映画ということで、楽曲がどれもすばらしかった。
映画見てない人も、サントラはお勧めしたい!

46 :
>>33
たぶんリッチマンの悪巧み聞いてずっと叫びっぱなしだったあれのような気がする

47 :
フィナーレのハッピーソングが凄く良過ぎて不覚にもホロリとしてしまった。
曲がいいな。サントラ欲しい。
そしてラストの露骨な隠れミッキーに笑ってしまったw

48 :
これ吹き替ないの?
マペットのクリスマス・キャロルの吹き替え好きだから残念
でも字幕もいいのか

49 :
大人も楽しめるが子どもにこそ楽しんでほしい映画だから字幕オンリーな現状は悲しい

50 :
子供だから吹替えには賛成しかねる。

51 :
吹き替えにするとサウスパークやシンプソンズの悪夢が・・・

52 :

<<邪悪な笑い>>


53 :
Man or Muppetのシーンでビッグバンセオリーのシェルドンが出てきてびっくりしたw
セリフなしのカメオ出演だったけど、役どころ的に少しくらいセリフあってもよかったのにな〜

54 :
今宵、レイトショーで見てきた。
5人しかいなかった。
パンフも薄くてやる気なさげで、泣きたくなった。
内容は良かった!
初代映画(ハリウッド行の)のパロディありで笑えた。
ウォルターの人形が欲しくなった。
先日ディズニーストアを覗いてみたが、マペッツのグッズが全然なくて愕然。
映画公開なのに・・・ よほど力を入れてないと確信。
せっかく賞を取った作品なんだから、もっと大切にしてくれよ〜 中の人たち!

55 :
ピギーのアナ・ウィンターコスプレ かわええ

56 :
マペッツ上映しろ
クソ田舎でほんと嫌になる楽しみにしてたのにクソが

57 :
今日大阪のハコで見て来たけど観客20人ぐらいだったかな。
今の日本じゃ知名度なさすぎるからね…クリスマス・キャロルみたいにストーリー自体が
有名でファミリー向きだったら〜〜と思うけど、そもそもマペットムービー自体日本じゃ未上映だったわけで、
でかいスクリーンで見られたのが奇跡のようなもんだと思う。
ミュージカルシーンやショウのシーンはどれもよかった。とりあえず輸入盤のサントラあったら欲しい!
あとTシャツ欲しかったけど5250円はさすがに出せん!

58 :
>>57
Tシャツ、売ってなかった@神奈川の某所 (涙
カーミットの携帯ストラップと、小さな人形を買った。
ウォルターの人形が欲しい!!!!

59 :
カーミットとミスピギーぐらいしか知らなかったけど面白かったよ
コネタが多すぎて笑うのに忙しかったわ

60 :
それこそ20年近く前はSONYがセサミやカーミットグッズの製造販売してくれてたんで、
グッズはかなり多種多様にあったなー。トートバッグやTシャツ(2〜3000円くらい?)に
マグカップ、文房具など、どれも子供向けばかりでないデザインでかっこよかった。



61 :
版権が「出銭様」に移ってからの方がグッズが激減したよな。

62 :
映画は良かったけど日本じゃ無理だろうな
なにしろ直撃世代のはずなのにカエルしか見覚えがない。。。


63 :
日本ではピカチュー的な可愛さが無いと厳しいだろうね

64 :
レイトショーで見て来た
ちょっと目を離した隙にエイミー・アダムスがオバサンになっちゃってて悲しかった
映画そのものは楽しかったけど俺の行った劇場はレイトとか早朝とか
家族連れが行く時間帯から外してるな
最初からそういう層には期待して無いのか
あ、書き忘れたけど、クリス・クーパーが歌と踊りに加えてラップまで
やってしまう無茶ぶりw これ見ただけで行った甲斐があった

65 :
エイミー・アダムス依然としてかわいいじゃん!
あれでダメなら魔法にかけられてのころからあんな感じでしょ
輸入盤のサントラ買って聞いてるけどクリス・クーパーの歌はフルサイズで収録されてワロタ

66 :
単純にふとったんでs

67 :
クリス・クーパー、格好良かったなー!
あと、自分はサラ・シルバーマンが好きなので
彼女が出てきたのも嬉しかった。

68 :
ME PARTYのシーンもよかったよね。
エイミーとピギーが良い感じにシンクロしていた。
アメリカ感覚?なパロディだから、一般的な日本人にはウケないのかな。
セサミや奥さまは魔女を見て育った自分、こういうアメリカちっくな作品が大好きだ。
スモールタウンの雰囲気とか、もうツボにハマりまくり。

69 :
マペッツやセサミストリートのキャラはほぼ把握してるが人間の俳優がわからんかった…
せめてウーピーがほんのちょっとだけでも唄って踊ってくれてたならorz
ミス・ピギーって昔はもっとブタっぽい険しい顔してなかったかな?

70 :
マペットのキャラや一部のコントは知ってても、
カメオ出演の面白味や「あのマペットショーが復活!」っていう感覚まではわかんなくて、
なんというか、楽しいけど自分は100%楽しめてはいないんだろうな、と感じて少し寂しかった。
スタッフロールのマナマナで特に強い置いてけぼり感を覚えた。

71 :
自分は特にこういうジャンルにすごく疎いのだけど、楽しかったよ。
ミス・ペギーはアカデミー賞の授賞式に時たま登場するのを
見たことがあったのみってぐらいの無知っぷり。
面白い映画て、そういうの差し引いても充分に良く出来ると思う。
て、よく知ってるじゃん!>マナマナ
ttp://www.cinemacafe.net/news/cgi/release/2012/04/12597/

72 :
東京、ほぼ終了かよ・・・
こんな良い映画なのに・・・

73 :
マジで?
メディアでもっと宣伝されればなぁ…

74 :
かと言って電通とか博報堂に宣伝頼むと
吉本芸人とかベッキーを吹き替え声優に使われたりする罠

75 :
TOHOシネマズ六本木は6月に入ってもやりそうだ
一日一回に減らされちゃってるけど

76 :
>>72
工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工
ありえんだろそれ…

77 :
ガラガラなんだからしょうがないね

78 :
カーミット(独唱)「(日本じゃ)もう終わったことさ〜♪」
マペッツ(合唱)「(日本じゃ)もう終わったことさ〜♪」


79 :
エンディングのやつマナマナって曲なのか
てかこれって結構な人数が知ってるような聞き覚えのある曲だけど、替え歌とかカバーじゃなくて
マペッツ発の曲なの?

80 :
別の映画の曲だが有名になったのはマペッツからみたいね

81 :
お約束の曲なんだ
映画のエンディング(劇中抜きで)にしては
妙なテンションの曲だなーと思ったw


82 :
六本木、朝一の回のみかよ…。
最後に一度でいいからスクリーン7で上映しておくれ〜

83 :
つい先日公開になったばかりなのに…どこまでやる気無いんだ!?w
六本木は在日の外国人がそれなりの数で見に来てるらしいから続行なんだな。

84 :
宣伝・グッズの少なさパンフの薄さからみても
デイズニースタジオジャパンは最初から大赤字覚悟で公開した気がする。
地元で見られただけよかったのかも。
そのうちディズニーchで放映してくれないかな。その前にDVD出るなら買うよ

85 :
私もスクリーンで観ることが出来てラッキーだったな

86 :
ららぽーと横浜で見た時はグッズてんこ盛りだったよ
客自分いれて2人だったけど。。。

87 :
おもしろかったわ〜。
でもやっぱ元を知ってたらもっと楽しいんだろうな、と。
カメオ出演の人も「カメオなんだろうが、誰かは分からない」って感じの
人もいてなんだか悔しい。
マペットショー見てみたい!

88 :
いや面白かった。
笑いあり涙あり、そして長すぎずテンポが良い。
こういう映画があまり知られていないのが悲しいなあ。

89 :
こりゃ、ディズニースタジオジャパンの税金対策に使われたかな?w
赤字を作って節税。

90 :
ジョン・カーターで既に大赤字作ってるじゃん

91 :
エイミー・アダムス、顔だけ見ればそこまで肉付いてないし全然可愛いけど
腹回りが別の意味でもっと可愛いことになってたよねww
『魔法にかけられて』が滅茶苦茶好きでしょっちゅう見返すもんで、特に感じた。
でもああいう格好本当似合うし、ゲイリーともお似合いだし、歌声も可愛いし、良いです良いです。
泣いたって人はどこで泣いた?
私はウォルターの口笛のとこで泣いたんだけど、泣きながら「果たしてここ泣くところだったのか?」と半信半疑だった。

92 :
>91
ベタだけど劇場のドアを開けたら大観衆が「カーミット!カーミット!」コールしてたとこ。

93 :
出し物がない!ピんーちの頃、ゲイリーがウォルターを見付けて励ますところ

94 :
ゲイリーとウォルターがダブルになる処でゲイリーの人形似てたけど、
逆にウォルター役の俳優さん池面杉だなw
まぁあの人形連想させる顔はざらにはいないと思うけど

95 :
何でこんな上映少ないのかね

96 :
観てきた
単純にマペットの新作が観れたことが嬉しい
次はブルーレイの特典映像あたりを期待するか。
続編も制作決定らしいけど日本ではどうなることか?
アルビンとチップマンクスみたいにビデオスルーかな
まあ、見れれば良いけどね。
日本公開に向けて動いてくれた方々ありがとう。
楽しかったです。
マペットの過去作品もソフト化お願いしまーす。

97 :
ウォルターの人間バージョン、惚れたw
イケメソすぎる!
ウォルターのマペット欲しいな。 母性本能くすぐられるキャラだから愛でたいw

98 :
>>97
http://www.amazon.com/Muppets-Exclusive-DELUXE-Figure-Walter/dp/B006BA74MK/ref=pd_sim_t_5

99 :
密林で輸入版サントラ買った。歌のある曲ばかりで聞いていてすごく楽しい!


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
完全なる報復 (293)
【原恵一監督】はじまりのみち【加瀬亮】一本目 (170)
28週後...【9週目】 (230)
井筒和幸ナイナイ沢尻オダギリ塩谷瞬山本太郎etc (173)
渾身 (121)
【チョン映画】超能力者【パクリ】 (217)
--log9.info------------------
エヴァQ、まどか☆マギカでシナリオ変えた説 (158)
エヴァのキャラの性別が逆だったら・・・ (147)
シンジが好きでたまらないスレッド66 (875)
【夕焼け】エヴァの風景が好き 3箇所目【鉄塔】 (192)
おすすめLAS小説を教えてください 47 (811)
昔、新世紀エヴァンゲリオン2っていうゲームが,,, (518)
★◆□綾波スレ 14th インパクト□◆★ (730)
アスペルガー症候群とエヴァンゲリオン (203)
庵野が衝撃告白「どうか、助けて下さい」 (104)
【宇宙で】ユイ×初号機スレッド【ラブラブ】 (113)
キチガイエヴァヲタにありがちなことPART1 (160)
【みんなの】しんじんこそ唯一神【エヴァファン】 (176)
冬月×ゲンドウの可能性を考えるスレ (154)
ハルヒはオワコンなのに何故エヴァは未だに大人気? (452)
マトリエルさんを思い出すスレ:仮設伍スレ目 (207)
空白の14年間を描くテレビシリーズ制作! (102)
--log55.com------------------
北海道の同人&イベント事情 その28
大手サークル情報交換スレ237
【真夏の夜の】バーバラアスカ18【淫夢】
【冊子 web】コミケカタログ総合スレ8【DVD-ROM】
長野県イベント総合スレPart9
【UT同人オンリーイベント】みんなの決意を語るスレ
【検索】コミケ当落で一喜一憂するスレ58【メルたん】
同人イベント警察の御用は@ktgohanまで