1read 100read
2013年06月卓上ゲーム73: サイコロ・フィクション総合 8 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ランダムに1000までキャラクターを作り続けるスレ (414)
【サウスサンド】ホワイトカオス【月刊はがき天国】 (133)
【   】TRPGイラスト欄スレ13【   】 (186)
【卓上ゲーム】パーティーゲーム総合スレッド (178)
【水中生活】 マイトレーヤ 【重ね着値】 (439)
【R夢】GRAILQUEST 七つの奇怪群島 ピップ【時間】 (198)

サイコロ・フィクション総合 8


1 :2013/03/31 〜 最終レス :2013/06/18
汎用RPGシステム「サイコロ・フィクション」の話題を扱うスレッドです
ご近所メルヒェンRPG ピーカーブー
現代忍術バトルRPG シノビガミ -忍神-
ホラーアクションRPG ハンターズ・ムーン
魔道書大戦RPG マギカロギア
ヴァンパイアハントRPG ブラッド・クルセイド
超次元カードバトルRPG カードランカー
などを扱います
サイコロ・フィクション総合 7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1348236941/

2 :
□関連サイト
サイコロ・フィクション・ポータル
http://www.bouken.jp/pd/sf/
□関連スレ
冒険企画局及びその周辺の連中総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1224600674/

3 :
>>1乙(全裸で)
最近シノビガミはじめて、基本ルールブックも買ったし次はシナリオ集買おうと思ったんだけど
忍秘伝(シノビガミ・シナリオ集)が通販でも昨日三宮YSでも無い
これって待ってればちょくちょく再版かかってるものなのかな?

4 :
シナリオは、検索すれば結構ひっかかるよ

5 :
忍秘伝って扱いとしては同人誌だろうから再販は難しいんじゃないかな?
忘れた頃に再入荷される可能性がゼロとは言い切れないけど

6 :
ざざーん。

7 :
そうか、同人誌扱いなのか・・・
夏に東京行くからR&Rステーションとやらで買おうと思ってたけどそこでも売って無さそうだね
残念

8 :
ざざーん。

9 :
実際のあるなしはともかく、前のデータ集はR&Rステーションで買ったから扱ってはいるはず

10 :
ざざーん。

11 :
ハンタムの続きはやらんのか?

12 :
ハンタムはブラクルに吸収されました

13 :
ブラクルに載ってるハンタムって続きモノでいいんか?
完全新規?

14 :
新規
2巻と3巻の間の話

15 :
眠兎が主役
表紙も眠兎

16 :
銃児さんが三巻で言ってた犬や女子高生との絆って、このことだったのね

17 :
ブラクルとハンタムの完全版はよ

18 :
基本ルールブックのシート類はいつになったらDLできるようになるんだ?

19 :
シノビガミの情報共有ルールだけど
キャラクターがドラマシーンで集合した際に秘密を共有しあった場合
集合してるキャラに感情を持ってるキャラは秘密を知っても良いのかな?

20 :
感情を結んだ相手が新たに得た情報は、相手が感情共有で手に入れたものでない限り手に入るはず

21 :
ブラクルのページからヴァンパイアハンター関連のシートが落せなくなってるね

22 :
>>20
さんきゅー
対立型だとうかつに情報交換会も開けないわけだな

23 :
次のブラクルのキャンペーンルールがちょっと楽しみ
うちの鳥取だとサイフィクは単発枠なので使う機会は無いかもなのだが…

24 :
次は過去話か

25 :
南米のやつか
ミナ以外のPLが判明するかな
リズが魚蹴とは思わなかった・・・

26 :
次こそミナとヒルコの水着イラストをですね

27 :
そこでシリウスの全裸イラストが発注されるのが斎藤クォリティ

28 :
>>27
5巻頑張ったじゃん

29 :
いや、そこは原点に立ち返りつつちょっとひねって
サーズデイの水着イラストだろ

30 :
ガチムチなジョージ先輩のシャワーシーンが来る確率のほうが高い

31 :
つまり水着姿のサーズデイが風呂場で全裸のシリウスを洗う横でジョージ先輩がシャワーを

32 :
それでこそ、冒企

33 :
Rした。冒企だけに

34 :
リプレイ部で標的リスト入りすると戦闘で部位ダメージ受けた時云々って説明されてたが
巻末のルールだと存在せんのね
これ記述漏れか削ったのかどっちなんやろ

35 :
ファーザー「この夏はデスビーチがモテる!」
オンナスキー「デス・・・どこにあるんだ。そんな思い切った名前のビーチが」
ファーザー「沖縄じゃよー。既に航空チケットもデスパレスホテルの予約もとってある」
       「ナオン狩り待ちのナオンをナオン狩りしほうだいなんじゃよー」ニコ

    【色々あった】

ファーザー「くっ・・・まさかヤクザでも犬でもない豚のバケモンに殺されるとは・・・それも何度も・・・ブタッキーの親戚めが」(血まみれ)
オンナスキー「でもお前、女の子にも槍で刺されてたじゃないか」
ファーザー「水着のナオンに刺されるなんて、一生に一度あるかないかだぜ、おい?」ニコ
オンナスキー「・・・まあ、喜んでるんならいいが」

36 :
シノビガミをやってきたー
で、集団戦ダメージからの回復がサイクル終了時だったので
戦闘中はサイクルじゃなくてラウンドだから回復できない
ボスは特技が削られ、忍法が削られフルぼっこっになったんだけど
処理あってるよね?

37 :
あってるよ
戦闘中の変調は兵糧丸とか一部の忍法で回復するのが基本
もしくは【不死身】の奥義を使えば生命力スロットの回復とは別に変調を全て解除できる
そもそもボス1人対PC4人とかだとPCが中忍でボスが頭領とかでもボスに勝ち目はまず無い
中忍くらいの部下を1〜2人追加するか、戦場を分けてボス1人対PC2人とかにするといいよ

38 :
さんきゅー
>【不死身】の奥義を使えば生命力スロットの回復とは別に変調を全て解除できる
うん、忘れてたわ……
今までボードゲーム的なTRPGばかりしてたせいか鳥取全員ロールがぜんぜんできない
まあリプレイみたいに上手に掛け合いできるとは思わないけど淡々と感情結んで秘密暴いてきやがる!
プレイする数日前にハンドアウト配ってキャラちゃんと立てておいてもらったらどうにかなるかな・・・ムムム

39 :
これだから【集団戦攻撃】は強すぎると言ったんだ!

40 :
吸血鬼が人間を恐れる最大の理由である

41 :
【集団戦攻撃】といえば質問なんだけど、戦国編の変調でファンブル値が上がる奴あったよな?
ああいうので、ファンブル値が上がった(またはスペシャルが下がった)結果、かち合ったらどっち優先なんだ?

42 :
かち合ったらの意味が分からん
ファンブル値が上がる効果と下がる効果を同時に受けたら差し引きすればいいんじゃね?

43 :
仮にスペシャルの値が下がりまくって9ぐらいになった上で
ファンブル値が上がりまくって9に達した場合
9はスペシャルなのかファンブルなのか、っつー話じゃない?
あ、例に上げた数字は適当なんで実際に起こりうるかどうかは知らんよ?

44 :
現実味の無い話だな
ファンブル優先でいいんじゃねぇ?

45 :
戦国編なら【髑髏本尊】と【凶手】でスペシャル7まで下がるからそう非現実的な話じゃないな

46 :
全ての要素が被る可能性考慮するとなぁ
不可能じゃないなら現実味があるのかって話で

47 :
個別対応でどうにかなる程度の可能性だと思う
コンフリクトする可能性があるんだったらGMにどういう裁定にするのか確認取っておくのがよろし

48 :
>>34
「襲撃」が成功した場合の効果(モラル基準値上昇など)について述べてるようにも取れるけど
リプレイでのあの書き方だと、対象がNPCじゃなくて狩人の場合に更なるマイナス効果が
あるように取れるよね。
リプレイ収録後にルール変えたのかも。

49 :
ブラッドクルセイドの6巻は、大統領が表紙か…

50 :
オレもスペシャル狙いのキャラ使ってるので気になって調べてみたが
基本ルルブにちゃんと"出目の競合"っつって載ってたぜ!

51 :
どうなってた?

52 :
なにが?

53 :
ブラクルは展開が早いと言うか
続きを打数スパンが短いと言うか
まあいいことだが
で、久々にハンタムの一巻読んだ
あの頃は斉藤がすごいえげつなく感じたが
読み直すとそうでもなかった
慣れたのか・・・これが慣れなのか・・・

54 :
シノビガミの感情修正って同一の対象に1サイクルに1回?
それとも全体で1回だけ?
Aに感情修正つけたサイクルにBに対しても感情修正つけられるか?って話なんだけど

55 :
>>54
全体で1回
1サイクルに1回、プラスかマイナスどちらかの感情修正を、1人に対して行える

56 :
てす

57 :
>>56
解除おめ

58 :
ブラクル6巻もそろそろか
でもそれより先に買い物猫のエラッタをくれよ

59 :
シノビガミ。
女子高が舞台でプール開きでポロリもあるというのでつられてホイホイ参加したら、
PCの使命が「嫁探しに潜入した男」「姉の死因を探るため潜入した男」「忍務中呪いにかかって男になっちゃた元女」
しかもポロリとしたのは、クラスメイトの首だったでござる。
なんか一回のセッションで、キャンペーンを終えたような謎の高揚感と重度の疲労を味わったぜ。

60 :
シノビガミかクトゥルフで「ポロリもある」なんて言われたら嫌な予感しかしない

61 :
首ポロリ

62 :
「僕は海賊忍者なのだ〜」

63 :
ブラクル6巻買ったよー
なんかこう、世界概説の辺りから「これでラスト」感がビンビン伝わってくるのは気のせいだろうか
それぞれのその後って感じだ……
あと、レベルに下駄はかせるルールが定義されるって珍しいよなぁ
代償が時間経過で、その結果寿命が尽きて死ぬこともあるってのが実に冒企だけどw

64 :
ラストなら、そろそろ基本ルールブックを出して欲しいが……

65 :
ヴァンパイアハントRPG ブラッド・クルセイド 基本ルールブック!
巻末付録にホラーアクションRPG ハンターズ・ムーンがついてくる!
なんて事になりかねないなぁ
ハンタムはブラクルに吸収されてしまうんじゃろか…?
個人的にはハンタムのほうがキャラがよく死ぬし好きなんだけど

66 :
シノビガミの背景って最初は長所1個、短所1個だけだから
必要功績点の高い長所は「実は俺××だったんだ・・・」的に数セッションこなした後しか取れないのか

67 :
シノビガミはキャンペ向きとは言いがたいから、悪みたいに数セッションこなした体で下駄履かせればいいんじゃね

68 :
昔日ってこれ上忍忍法とかも使えんの?

69 :
昔日じゃねぇや
秘伝書

70 :
カードランカー2を買ったんだけど、モンスターカードのサイズは正直統一してくれと思った。
テキストが増えたから仕方がないとはいえ、長細い長方形はカード化しづらい。

71 :
ブラクラ6巻読んで疑問に思ったんだが、
世界概説の最後の場面も今までのリプレイに関わってるの?

72 :
>>71
常に歴史改変が行われてるから
リプレイと相反するシナリオがあったとしても
どちらも存在しうるってことかね

73 :
>>72
なるほどそういうことか、凄く納得したよ
銃児さんの過去が判定次第でコロコロ変わっていたのもそういうことだったんだなあ

74 :
シノビガミの変調で累積しないタイプのが2回目でたときはどうなるの?
いま受けているのと違うのが出るまで、累積オッケーのものが出るまで振りなおし?
それとも変調は受けなかったってことになる?
基本ルルブ見たけど見つけられなかったよ・・・

75 :
>>74
明確にこうしろと書かれてるの見た覚えないのでハンターズムーンと同じ裁定してる
処理可能な目が出るまで振り直し、振り直しても処理可能な目が出ない場合は効果無し

76 :
言葉足りなかった
>処理可能な目が出るまで振り直し、振り直しても処理可能な目が出る可能性が全く無い場合は効果無し

77 :
>>75
おお。回答サンクス。ハンタムは振りなおしなら、それにあわせようかな。
てか、やっぱり書いてないんだな。

78 :
ちなみにブラクルの場合、表の結果が被ったら表を振った人が任意で決めてよかったりする

79 :
「何度も振りなおすのが面倒だしね」ってことでそうなった>任意が出たとして扱う
他のゲームもそれでいいんじゃね?って思うけど

80 :
スピードアップはいいんだけど、ハンタムの武器破壊みたいに
任意で決めちゃうと結構バランスに影響する場合もあるから
それコミで調整済みじゃないと

81 :
ブラクルの展開は今回で最終巻ってことなのかな
しかしハンタムといい斎藤のリプレイは最終回で敗北しないといけない決まりでもあるのかw
(プレイの時期的には最後のセッションではないけど)

82 :
カードランカーの話題もしてあげようぜ

83 :
あ、はい

84 :
>>82
ゲーム進行がワンパターンになる部分が不満だけどそれ以外は楽しんで遊んでる
毎回フラグの調査を誰かがやって成功させなきゃならないのがなあ
同じ吸血鬼を出してもゲーム毎に取る行動が変化するブラクルと比較して
全く違うダークランカー出してもゲーム毎に同じ行動させられるのは…
でも戦闘はわかりやすく受けやすい
マジックブレイク撃ち合いが始まると盛り上がるな

85 :
いまいちカードゲームっぽさに欠けるというか、ポケモンみたいな男児向けコレクションモンスターバトルでやってる気分に

86 :
まあ「カードゲームRPG」というよりは「カードゲームアニメRPG」だよなー

87 :
カードゲームしたいなら素直にカードゲームしたほうがいいけど、
カードゲームでアニメっぽいことするのは大変だからね

88 :
カードゲームアニメっつーよりコレクト系ホビーモノRPGっていうか
むしろポケモンだよね、これ

89 :
まあ、つうか
カードゲーム系アニメとポケモン的な描写に親和性があるというか
もちろん
手持ちのカード資産は変わらないけどその組み合わせを変えて新しい力を手に入れる
って描写がないわけじゃないけど
それよりは、新しい強力なカードを手に入れた! ってのの方が
分かりやすいし描きやすいからなー

90 :
ディスティニードロー弱くね?

91 :
条件のわりに弱いが大逆転確定とかでもつまらんしあんなもんだろう。
強弱でいうならレジェンドの強力な一撃をもうちょいなんとかして欲しい。

92 :
読者リプレイ読みづれぇぇぇ
あとラスベガスあんまり関係ねえw

93 :
>>84
そんなら別にフラグ調査よりも欲望の解除に凝れば良いんじゃね?

94 :
問題の本質は欲望の解除に失敗するとバッドエンドになる部分だろう
まともに遊ぶと解除しないって選択が無いところがなー

95 :
武装のおかげで火力は上がったな
ダークランカー相手でもわりとサクサク進む
1巻だけの頃はかなり苦労した
だけど逆にダークランカー側の火力も武装で底上げされたんで一撃でPC沈むな

96 :
1巻のころからバスターキャノン+フォレストエレメンタルとか一撃級のコンボあったけどな
まあ2巻になって小鬼バイカー+クラッシュワームとかアレなコンボ増えたけど

97 :
test

98 :
シノビガミのハンドアウト(使命・秘密)ってみんなどうしてる?
手書きだと字が汚いんでpdfじゃなくて編集可能な形式があるといいんだが。

99 :
つオンセ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ 正直キモいと思うTRPG作品 ◆ (885)
キャンペーンについて語るスレ (352)
【ロードス】ソードワールドRPG249【クリスタニア】 (221)
超女王様伝説・・・やったことあるかたいますか? (399)
【ハッタリ】嘘を嘘と見抜くスレ【ダウト!!】 (506)
2ch汎用TRPGルールスレ (682)
--log9.info------------------
ポケモン金銀はゲーフリも認める黒歴史 (118)
嫁パ・嫁ポケを書き込むスレ【ポケモンBW】 (126)
改造ポケモン貰うだけで壊れると言うアホwww (128)
【金髪】カミツレさん召喚スレ2【黒髪】 (169)
【シコスレ】いつでもボンバーマンPart14【Wi-Fi】 (344)
[中級者用]スマブラXアイテム無しタイマンスレ35 (137)
3DSブレイブリーデフォルトフレンド交換パート5 (686)
【3DS】とびだせどうぶつの森 オン島報告・実況スレ6 (337)
【wi-fi】ポケモン夢特性専用交換スレpart73 (329)
【Wii】桃太郎電鉄2010 wifi対戦スレ 99年目 (373)
スマブラXアイテム無しタイマンスレッド1321 (811)
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ Part.22 (1001)
[弱い人用]スマブラXアイテム無しタイマンスレ204 (998)
【3DS】とびだせ どうぶつの森 カブ取引所 part35 (268)
【3DS】 とびだせ どうぶつの森 アイテム交換所55 (269)
Dragonballz Sparking!METEOR Wi-Fi対戦 晒し愚痴 (287)
--log55.com------------------
【3DS】ポケモン ウルトラサン・ムーンpart156
一日一体ポケモンを語るスレ その115
ポケットモンスターソード・シールド Part12
【GB/VC】赤緑青ピカチュウ Part41【第1世代】
ポケモン実況者総合スレ★92
ポケモン牧場のスレ
あやかしの城
ポケモンダッシュ