1read 100read
2013年06月弁当・駅弁93: 駅弁って温めてないコンビニ弁当とどう違うの? (120) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ビール】駅弁・弁当で酒を呑むスレ【日本酒】 (117)
弁当・駅弁(仮)の名無しを決めるスレ (148)
弁当は・・・冷凍食品派VS全て手作り派 (109)
奈良県の大和榛原にあるほかほか弁当と云えば。。 (193)
弁当は・・・冷凍食品派VS全て手作り派 (109)
★★{早稲田}どこがウマイ?{弁当対決}★★ (113)

駅弁って温めてないコンビニ弁当とどう違うの?


1 :2006/07/22 〜 最終レス :2013/04/08
同じっぽかった。
駅弁は冷めてもまあ食える和風のオカズが多いとは思うが。

2 :
■■■■■■ 糸冬 了 ■■■■■■

3 :
米っがちがう。

4 :
>>3
どう違うんだ?

5 :
作る工程が違うのでは?

6 :
駅弁も作って冷却して出荷ってのは同じじゃね?

7 :
消毒剤の量が違う
ビニ便はヒタヒタになるまで化学薬品ぶっ掛ける

8 :
冷めたビニ弁なんて食えたもんじゃねぇ!脂ギトギト 

9 :
>>8
コンビニ弁当にも煮物とかあっさりしたおかずが入ってる場合もあるけど
その場合は違いあるの?

10 :
食べ較べてみて違いが分からない人はコンビニ弁当でもいいんじゃない?
その方が安くてお得なんだろうしさ。
自分は、列車でちょっと遠出する時くらいは駅弁食べたいけど。


11 :
>>10
是非その違いを教えて下さい。

12 :
最近のお子様は駅弁を出しても「冷えた弁当なんて食えない」
と言い張るようだしなぁ。あぁ嘆かわしい。

13 :
結局誰も具体的な違いを言う事が出来ないと。
駅弁厨敗北。

14 :
気分の差ってことで

15 :
多くの駅弁は、うるち米にもち米をブレンドしているんだよ。
崎陽軒のシウマイ弁当で、フタを取ると米がフタに付いているでしょ。
あれがもち米。
一般に同じ量でも、もち米の方が腹持ちがいいとされる。
一方、コンビニ弁当はうるち米100%。

16 :
コンビニ…温めて食べる事を前提に製造
駅弁…冷めたまま食べる事を前提に製造
大きな違いはこれかなぁ。
駅弁…甘味>塩分
コンビニ…甘味<塩分
料理の温度によって感じる甘味と塩味が違ってくるようなので、そこを考慮していると思う。
他に冷え固まる温度の違う油脂の使い方とか、煮物は冷めていく段階に味が馴染んで美味くなるとか、料理の特性を生かしたおかずを使っているかもしれない。
ど素人の想像なので真意の程は解りません。

17 :


18 :
値段が高いのが駅弁。子供が嫌いなおかずがはいっているのが駅弁。要するに
駅弁は年寄りの食べ物だな。

19 :
子供が嫌いなものが入っているのが駅弁か
なるほど中間層は食わないわけか
だから衰退するのか、駅弁ってさほどうまくないからどうでもいいがね

20 :

今更だけれどコンビニ弁当なんて食ってるとヤバイ事になるよ?
コンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1125740015/
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bento/1146413818/
7-11のコンビニ弁当食べ  奇形・死産・続出
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1157034371/
◆  コンビニ弁当で死ぬ  ◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1128832574/
アトピーの原因はコンビニ弁当なのでしょうか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1123412489/
その他 “ コンビニ弁当 ” を含むスレ一覧
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%A5%B3%A5%F3%A5%D3%A5%CB%CA%DB%C5%F6&COUNT=10
豚にコンビニ弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=322

21 :
 お邪魔してすいません。
---------------------------------------------------------
あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。。もっと早く決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。   これを見たら見ただけでも報告してください心配してます。
嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず連絡だけしてください。 反省しています。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね
------------------------------------------------------------

22 :
 お邪魔してすいません。
---------------------------------------------------------
あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。。もっと早く決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。   これを見たら見ただけでも報告してください心配してます。
嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず連絡だけしてください。 反省しています。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね
------------------------------------------------------------

23 :
ピザ野郎のお前がピザまんとはお似合いだなwとか思ってたんだぜあの野郎〜マジムカつくぜ!
言っとくけどさ、おれは太ってないぞ!勘違いされそうだから言っとくが。

24 :
ピザ野郎のお前がピザまんとはお似合いだなwとか思ってたんだぜあの野郎〜マジムカつくぜ!
一応言っとくけどおれは太ってないぞ!勘違いされそうだから言っとくが。

25 :
コンビニ弁当と比べると、駅弁のほうが素材に拘っている物が多いから
割高だな。最近は駅弁業者も研究してよりウマイ弁当を提供するように
なったと思う。

26 :
どっちも不味いことは共通だが、値段の点ではコンビニに軍配があがるな。

27 :
でも新幹線や特急に乗ってコンビニ弁当を食べるとすごい負けた気分になるのはなぜだろう

28 :
単なる単なる洗脳です。

29 :

この「食の安全通信簿」はノロウイルス対策には、どうなんでしょう?
内容説明の動画は →http://www.youtube.com/watch?v=fa9BwUFMOXo
食品業界の関係者の方、「食の安全通信簿」で検索してみて下さい。
もう、ノロウイルスは願い下げ。

30 :
異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中

31 :
旅の列車で食べるおかんのおにぎりの旨さは異常

32 :
あげ

33 :

コンビニ族 飯島愛ねえさんを1位にして有終の美を飾らせよう!
第1回CEユーザーによるR女優人気投票(引退したAV女優でも可)
現在7位!応援ヨロ o(^ - ^)o
ttp://www.e777.co.jp/tel/i/cgi-bin/game/av2006/ivote.cgi


34 :
チルド食品と常温保管食品の違いをいちいち説明しろってか?

35 :
どう違うって、、このスレたてた奴、相当のバカだな

36 :
>>1
コンビニ弁当と駅弁の違い…
コンビニ弁当…各コンビニ店で販売してる。
駅弁…一部の各駅構内の売店で販売してる。
分かったか?(゚Д゚)ゴルァ!!

37 :
コンビニ弁当も温めない方が絶対美味い

38 :
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

39 :
今夜はウナギ弁当
http://news.ameba.jp/2007/04/4408.php

40 :
ギャル曽根は駅弁が好き
http://news.ameba.jp/2007/04/4462.php

41 :
駅弁にはその土地の名物がたくさん入ってるお
コンビニ弁当には名物なんてあまり入ってないお

42 :
コンビニ弁当の中身を掛け紙付きの経木の箱に詰めただけで美味い駅弁だと思える味覚障害の異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中

43 :
>>42
これは、これは丁寧な
自己紹介だこと

44 :
>>29
通信簿は導入しろ、価格は下げろって?

45 :
「鉄子の旅」で横見が言ってたな。
「駅弁」は特別なケースとか箱に入ってるから「駅弁」だとか。
それで作者が「じゃあ次回から普通の弁当を箱に詰めて渡してやる」って言ってた。

46 :
あら竹の牛肉弁当中身をコンビニ弁当の容器に入れただけのものを賞味でなく消費すると飯はベシャベシャ牛肉は添加物まみれで低質肉の味を誤魔化しているダメ弁当でやはりコンビニ弁当は駅弁に遠く及ばない等と力説する異常変態キモブタ駅弁ヲタ連中

47 :
かなり前に、某コンビニが自社工場で作ったニセ駅弁で
仮想駅弁大会やった事があった。
格の違いというか、苦笑してしまった。
見かけは少し貧相なだけだったが、味は別物だもんな・・。

48 :
このスレ立てた奴は味覚障害。
駅弁とコンビニ弁当と同一視している時点で終わってる。
こんなバカは何食べても同じだから犬のウンコでも食ってろ。 
日本中旅してみてよくわかるが駅弁つくってるところは米の炊き方が
絶妙なとこが多い。さめても旨く実によく考えてあって昨日今日はじめ
たとこではできない炊き方をしてる。
おかずにしても同様に旨いとしかいいようのない味付け、炊き加減が
してある惣菜があって感心させられることしきり。
ただし、米原の弁当やはまずいというか牛肉の産地偽装をしていたので
有名な近江牛弁当(実際には近江どころか○○産を使用していた)
を食べたときにご飯がまずい(近江米かな?)牛肉がゲロマズでだれが
食べても近江牛などとは思わないまずさだった。
後日、湖北のなんとかというのをすすめられたが、この地域の味覚はかなり
特殊でありついていけないので次の京都まで我慢したこともw

49 :
崎陽軒シウマイ復活 社員は販売所に頭下げてた
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9295.html

50 :
冷めたコンビニ弁当はとにかく不味い。
あれは購入してから温めた時点で調理が完了するように作ってあるから。
販売時点では未完成品なんだよ。
温めてから更に冷めたら、食材から変な汁が滲み出ててやはり不味い。

51 :
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言

52 :
http://jp.youtube.com/watch?v=5SMIgGAHAoU&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=looALHmz6aA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=XlJkpEsaYMY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=aJ47PkaeM_M&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vsbv9Y-oPxg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=srYyLjVihYQ&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=GyY_GFtj5Tg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9uF85UO9-lg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=svH44ZUVE4A&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=I7nMFPYuF7o&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=yXPS8v7VqVg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=jpgH4CrHXF8&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=09iGz6BeCUY
http://jp.youtube.com/watch?v=Sn0T1i2DlCg
http://jp.youtube.com/watch?v=Kci1bOlAOCY
鉄道をこよなく愛する人たち

53 :
コンビニ弁当は薬品くさい。
一人暮らしの時に毎日のように食べてて気付いた。

54 :
ここにも「思い込み」君が・・・

55 :
「毎日のように食べてるうちに気にならなくなった」
ならわかるが、
「毎日のように食べてて気づいた」
ってのはヘンじゃないか

56 :
人間はもの食ってんじゃなくて情報を食ってんだから
旅行している時ぐらいは駅弁食った方がいいぞ。
たとえコンビニ弁当とまったく同じでもな。

57 :
>>26
だが内容量も(ryなんだよな・・・コンビニ弁当(特に某セブンイレブン)。
内容量辺りの値段は駅弁もコンビニ弁当も、大して変わらないんじゃないの?

58 :
>>43
いや、コンビニ関係者の工作の可能性も・・・

59 :
ぎゃははは
工作だってwwwwwww

60 :
何でわざわざ必死になって否定してんの?

61 :
否定する必要も無いだろ?
笑い飛ばされているんだよ
2ちゃん初心者だと思うが、>>58の可能性を示唆するような類似レスは
腐るほどあるよ。しかし本気で言ってる奴は、かなり珍しいかとw

62 :
>>1が下ネタにしか見えない

63 :
駅弁は
・容器
・上に乗っている紙←重要。駅名とか売り文句とか
・レア度
にありがたみを感じる。
コンビニはいつでも買える感が高い。
はまぐりの陶器製容器ほしい。

64 :
>>63
実はコンビニ弁当って結構中途半端な存在なのでは・・・?と最近思うようになった漏れガイル。
ほか弁・・・「普通に買う」存在
・値段が圧倒的に安い(のり弁なら300円前後で買える)
・基本的に「作り立て」
・電話一本で予約注文にも応じてくれる
・味もチェーン店ならともかく、零細の店なら結構美味い
駅弁・・・実用性より雰囲気を楽しむための食べ物
・値段は高いが量もそれなりに多い
・温めなくても食べられる仕様が前提
・バリエーションが多い
コンビニ弁当・・・
・値段と量は駅弁の半分(w
・作り置きの上に「温めて食べる」ことが前提(=冷たいまま食べるとイマイチ)
・品切れの危険性を孕む
・味もセブン辺りでようやくまともな方

65 :
>>1は味覚障害者

66 :
>>64
>駅弁・・・値段は高いが量もそれなりに多い
これはねーわ
高くて量少ないだろ
駅弁@1000の値段半分でコンビニ弁当@500を買ったら
コンビニの方が量多いんじゃね?
後あれだけ品切れしない駅弁って赤福みたいなことしてないか?って気になる
いつも大量在庫してんじゃん

67 :
だな
「量」だけに言及するなら駅弁のほうが高価
>>64
g単価で考えてみ?

68 :
駅弁業者の数で言えばうまい業者はたくさんいるが、駅弁の数で言えばゲロまずのNREが席巻しているわけで。

69 :
東京駅構内だとNREばっかだよな
出張で弁当買いたいとき困る
AMPMでもNREよりはマシ

70 :
そんなに不味いかなぁ?

71 :
うん

72 :
駅弁よりもホカ弁の方がおいしいよね(´・ω・`)

73 :
ほか弁 一品メニューがちょっと飽きるなぁ
スーパーのほうがいいなぁ

74 :
食堂車が復活すればいちばんよい

75 :
コンビニ飯は米に化粧する薬使うからなぁ

76 :
比較するなら、コンビニ弁当ではなくデパ地下弁当だろ??

77 :
コンビニの材料原価は25%程度。駅弁は30%くらい。ただし駅弁は容器に金がかかっている。
コンビニの消費期限は24時間以上。駅弁は12時間まで。

78 :
まあ普通に考えたら24時間ってのは異常だな

79 :
ホカ弁のほうが断然上。
1000円以上出して、お茶まで買っても満足したこと無かったよ。駅弁。

80 :
来ましたよ味覚障害者

81 :
↑自己紹介しなくていいよ

82 :
>>79=>>81
必 死 だ なww

83 :
>>82
妄想乙www

84 :
>>83
粘着乙www

85 :
>>84
自己紹介乙www

86 :
>>85
負け犬乙www

87 :
>>86
変人乙www

88 :
>>87
基地外乙

89 :
コンビニ飯の米酸っぱいよ
あのPH調整剤って奴 いわゆる酢だろ?

90 :
なにこの糞スレw

91 :
>>89
いい事言うなあお前。
みんなが頭じゃわかっててもなかなか実践できない事を口に出して言えるなんざ大変な自信だよ。
それで出来てなかったらあのインチキ占いのバアさんと一緒だぞお前。
そんなに当たり前の事を言いたかったら尼さんにでもなってから説教したらどうだ。

92 :
>>89
お前・・・消されるぞ・・・

93 :
>>1
価格

94 :
カニめしだけは。冷めても暖かくてもガチ
あれを駅弁以外で食いたいとは思わん
家庭で丼で出されたら興ざめだな

95 :
駅弁って一言にいっても、モノによっても全く違うんで。
コンビニ弁当並のものもあるよ。
まあ基本的に一番違うのはまず賞味期限っていうか
実態の消費期限が違う。
作り方と消費のされ方が違うから。
逆に最近はコンビニ弁当も気合の入ったものもあって
>>1のいう疑問は、良いコンビニ弁当と悪い駅弁とを比べると
かなり鋭かったりする。そもそも定義は消費される場所に過ぎないからね。
製造工程は本来全く違ったんだけど。

96 :
馬鹿な奴程賢しげに総括したがるんだよね・・・

97 :
今夜のお願いランキングは東京駅の駅弁
NREじゃなくJRPSなのが

98 :
昔読んだ鉄道専門誌の駅弁特集で製造業者の談話に「コンビニ弁当はファミレス
の味、駅弁は料亭の味」ってのがあった。素材選びや調理法、添加物の多寡など
まったく別次元のモノだといってるんだと思う。
実際、若い頃はよくわからなかったけど、駅弁の方がうまいと思うし、食べた後
もたれたり、胸焼けしたりすることも、少ないと思う。

99 :
駅弁はあたりはずれがある。
コンビニ弁当はハズレしかない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビーフ弁当復活を祝うスレ (122)
R!ひどい駅弁屋 (145)
『Bグル弁当』1日300〜500円生活者の弁当提案。 (117)
スタンダードなお弁当のおかずをあげていくスレ (162)
ベジタリアンのことも考えて弁当作れ! (183)
スタンダードなお弁当のおかずをあげていくスレ (162)
--log9.info------------------
渋谷でチュって知ってる? (135)
大竹まことのただいま!PCランド パートW (156)
峰竜太のホンの昼メシ前 (135)
天才てれびくんを語るスレ!!!! (280)
驚きものの木二十世紀 (436)
【オウム麻原を讃えたビートたけし】昔のTVタックル (116)
古きよき時代の少女入浴シーン (188)
ツービート笑ってゴマかせ (105)
昔の競馬中継 (140)
【ほっぺにキス】クイズ ミスターロンリー【転送】 (116)
クイズグランプリ (140)
【義剛】昔のTVチャンピオンを語るスレ【ちづる】 (186)
カリキュラマシーン〜1と1を足して2スレ目 (440)
【NHK教育】YOU (273)
【さらば】日テレ24時間テレビ3【武道館】 (185)
【1972年】あさま山荘事件【連合赤軍】 (327)
--log55.com------------------
中二病っぽいゲーム音楽
コーラスなどの人の声が入っているゲーム音楽
おっくせんまん 総合スレ
【永田】マイルストーンの音楽【林】
ノミ退治。PLOK!プロックの音楽
 ゲ ー 音 板 に 良 く あ る こ と 
ゲームはやらないけどゲーム音楽を聞く奴集まれ!
【すばせか】石元丈晴を語るスレ【CC,BCFF7】