1read 100read
2013年06月バスケット407: 好きなアリーナ(IN NBA) (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NBL】三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋5 (450)
MJとコービーを何かに例えるスレ (154)
神ー戸ーの勝負弱さとプレッシャー弱さを語ろう (117)
サッカーとバスケなぜ差がついたか環境慢心の違い (139)
サッカーとバスケなぜ差がついたか環境慢心の違い (139)
なぜレブロンは最後の最後でヘタレるのか? (114)

好きなアリーナ(IN NBA)


1 :2009/01/25 〜 最終レス :2013/04/13
どこよ?

2 :
エナジー(ユタ)
ローズガーデン(ポートランド)
USエアウェイズ(サンズ)
フォードセンター(サンダー)
オラクル(GS)
パレス(デトロイト)
クイッケン(キャブス)
アメリカンエアラインズ(ダラス)
ここらへんは熱いで

3 :
ザパレスオブオーバーンヒルズ

4 :
オラクルアリーナ
GSファンじゃないが、チームが不調でもファンが根強い

5 :
エナジー

6 :
USエアウェイズ 

7 :
ダンカンはエナジーとエアウェイズが好きらしい

8 :
クイッケン
アナウンサー神

9 :
やっぱステイプルズ

10 :
フォードセンターも熱い

11 :
ステイプルズは音響が好き

12 :
ローズガーデン

13 :
サンズのホームって何試合連続SOLD OUTだって?
今のサンズの調子なら途切れそうな気がするが…

14 :
>>4
最近は中華系ばっかりだがな

15 :
ローズガーデン
前半から脅威のディフェンスコール

16 :
MSG

17 :
ステイプルズセンターの音響は生演奏だと聞いたな

18 :
どう考えてもMSG

19 :
ステイプルズセンターの点が決まったりしたときに言う人のテンション好き!

20 :
クイッケンのアナウンスはカッコイイ
レブロン〜・ジェ〜ムス

21 :
去年のプレイオフでのホークスのホーム

22 :
7、8年前のアルコアリーナかな。
ベンのいたころのパレスも好きだった。ビッグベンの鐘が印象的

23 :
>>22
カウベル鳴らしてた頃だね。
俺はステイプルズセンター。
レイカーズね。黄色ってのとフィルのスーツの色が格好良い

24 :
msg

25 :
トヨタセンター

26 :
クイッケンは楽しいね。でも、パスポートではビール買えなかった。

27 :
MSG NY No.1

28 :
ペプシセンター
ユナイテッドセンター
AAアリーナ
クイッケンローンズアリーナ
ステイプルズセンター
このは現地に行って見たけどクイッケンはかなり熱い!

29 :
CLEヲタじゃないけど、クイッケンアリーナは好きだな。というか、DJが良いな。
レ〜〜〜ブロン………ジェイムス
ため方が良い

30 :
TBバンク・ノースガーデン
ボストニアンの熱狂パねえw
コンセコ・フィールドハウス
盛り上げ方がうまい。メモラビリア展示も充実してる
両方とも街の中心部に近いから行くにも便利だ。

31 :
どこが好きかなんてアレだからお前らがどこに行ったことあるか語ろうや
おれは
エナジー4回
ステイプルズ1回
ちなみに一番好きなアリーナはエナジー
スタメン紹介がたまらねぇんだ

32 :
MSG4回、メドウランズアリーナ2回、ステイプルズ1回

33 :
エナジーなんとかってユタだよね?AmwayとかIZODとかTOYOTAとかはわかり易いよね

34 :
>>33
ユタはデルタセンターだろ

35 :
AT&T
場内ではジノビリファンのための頭頂部が禿げてるヅラが貸し出されてる

36 :
>>35
まじかよw
AT&Tってアラモドームとは違う建物だよな?

37 :
>>34
デルタが更新せずエナジーソリューションズが命名権取ったよ

38 :
ここまでパレスなしかよ
デトロイトバスケットボールは最高だろ

39 :
>>38
>22

40 :
ディ フェン シュ
ディ フェン シュ
ディ フェン シュ
ディ フェン シュ
inクイッケンより

41 :
>>1-2

42 :
パレスの名物、ジョン・メイスンが一言↓

43 :
>>42 いっちゃいそう…

44 :
色んなとこで見たことあるけど、見やすさならキーアリーナ、雰囲気はデルタセンターが好きです。

45 :
MSGを薦める人がいない。

46 :
シーズン中に全会場制覇するのが夢だな。
レンタカーかなんかで東から西へ。
できたら最高だよなぁ。夢があるよなぁ。

47 :
ぬるぽ〜

48 :
ステイプルズ・セナーかな

49 :
頻繁に行かないから試合内容によるな
良 ローズ・アルコ・ファーストユニオン
普 ユナイテッド・MSG・フォーラム・オラクル
GSは改修のときにシャークスのアリーナでやってるのも見たが、盛り上がりが今ひとつ
お勧めはローズかな 他にプロスポーツ無いというのが大きい

50 :
まあチームの状況にもよるよ
アルコは今は毎試合がらがらで盛り上がりに欠ける

51 :
だねぇ
俺が行った時はミッチ様がいたんだった

52 :
MSGだね。IZODはバス下りてからアリーナまで僅かだが寒過ぎ

53 :
みんな裏山すぎ
生で見に行ったことないからどんなとこにあるかなんて全くわからないorz
テレビでみた感じだけで言ったらユーイングとかがいた強い時のMSGの盛り上がり方が好きだった

54 :
>>52まあNBAのシーズン中は極寒だからな。MILとかCHIとかその他多数寒過ぎ。LAとかMIAときたら…

55 :
観戦に行くのが大変な会場はパレス以外にどこかある?

56 :
最近はネーミングライツで名前変わっちゃうこと多いんで地名でいうと、
ボストン
ニューヨーク
ニュージャージ
フィラデルフィア(スペクトラム、ワコビア)
ワシントンDC
オーランド
マイアミ
アトランタ
デトロイト
ミネソタ
ダラス(リユニオン、AAC)
サンアントニオ(アラモ、AT&T)
ヒューストン(サミット、トヨタ)
フェニックス
シアトル
ポートランド
サクラメント
ロスアンゼルス(ステープルズ、フォーラム、メモリアル)
古いアリーナは趣があっていいね。MSGとか、スペクトラムとか

57 :
埼玉スーパーアリーナ

58 :
ターゲット・センター
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fe/012308-TC-Twolves001.jpg
コート〜観客席が近くていい
日本もこういう所できないかなー

59 :
カンセコ・フィールドハウス。

60 :
ザ ピラミッド。

61 :
MSGってあとどれ位もつ?

62 :
英検2級程度だけど、チケットの取り方、ホテルの取り方すべてにおいて不安。ってか海外行ったことないし

63 :
2級なら余裕だよ。日本からチケットもホテルも予約していけば良い

64 :
英語ででしょ?通じるかなあ。

65 :
>>64
電話して予約なら敷居が高いが、ネットでなら可能だろ。
質問される内容は日本でホテル予約するのと変わらんし

66 :
不安なら高いけどツアーお勧め
慣れたら自分で 今なら当日券で入れるだろ 現地ダフ屋は日本より安い
出来ればヤロウ二人が安全

67 :
どこの会場に行くかにもよるよ。
行くのが大変な会場もあれば、簡単な会場もあるから。
チケット予約は必須。
ネットで簡単に出来るはずだし、当日買えないと悲惨だろ。
ダフ屋らしき人が皆無な会場もあるし。
チケット予約程度の英語も出来ないなら、ツアーにすべき。
入国も1人じゃ無理だろ。

68 :
DENのアリーナのDJの声が美しすぎるw
だから好きw

69 :
ステイプルズセンターのLAL版が好きだな
LAC版は暗くて嫌い

70 :
昔、解体前のボストンガーデンでセルツの試合観たなあ
バード引退した直後のシーズンだったから弱かったけど、俺が観に行った試合は4勝1敗だった
あの独特のオルガンの響きが忘れられんw
もう一生の思い出だ

71 :
>>69
確かにレイカーズの方がライトアップが
幻想的で盛り上がるよね。
クリッパーズは淡白だし、
そもそもフランチャイズだと思われてない気がする(w
来年はレブロンが移籍したニックス観にMSGに行くわ。

72 :
クリッパーズは人気無さ過ぎて、
クリッパーズ・ガールと2ショット写真取れるお(w

73 :
>>71俺も既に正月の予約入れてしまったわwNYのホテルw

74 :
>>73
早過ぐる。
レブロン来なかったらどうすんだよ。
といいつつ来年のGWにLAとNY両方行く計画を立てているけど
どっちもプレイオフ出場かつ1回戦勝たなきゃ観れない(w

75 :
レブロンはシカゴかニューヨークだったらいいね。
クリーブランドは行く気がしない(w

76 :
マイアミか〜
リゾートだからいいけど、ニューヨークがよかったな。

77 :
ニワカどもめが
最強はnbaのアリーナじゃねーよ
カレッジ!
そういう俺様も全部行ったわけではないが
やっぱキャメロンが最高だね
nbaのアリーナではボストンかな?
まあ俺が行ったのはpoだったから
盛り上がり半端じゃなかったんで
その分差し引くべきなんだろうけど
msg?
古すぎ
でもクルマなくても良いのは最高だね


78 :
MSGは2013年にリニューアルされるらしいな。
一度で良いから見に行きたかったな。
>>77
シカゴスタジアムやボストンガーデンよりはいいかと。

79 :
貴重な画像発見した
http://www.horschgallery.com/admin/uploads/Products/Product128/2169.jpg
http://www.hhweb.com/stadiumphotos/unitedcenter2.jpg
http://www.hockeyforum.com/photopost/data/2/1927_chicago_stadium_above_1994.bmp
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/20/Jordan_last_game_chicago_stadium003_edited-1.jpg

80 :
>>61
今のMSGなら2012-2013シーズンが最後のチャンス。

81 :
>>58
日本でもこういう会場でバスケ観れるようになってほしいな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/52/Timberwolves_game.jpg

82 :
>>77
でもNBAが日本バス協会バーテンダー協会 ジョーダンがムーンウォークの人
と言われるこの国では
NCAAなんて絶対わかってもらえない

83 :
>>77
さいたまスーパーアリーナはどう思う?

84 :
良いサイト発見した
http://www.cheaptravelz.com/venue/nba/staples_center.html

85 :
ボストンのところは学校の体育館思い出す

86 :
http://hoopdream.jp/wp/?p=2534

87 :
これはボストン・ガーデンより酷いなw
http://ameblo.jp/masashi-joho/entry-10534683920.html

88 :
マクニコルズスポーツアリーナの2階席最後列は熱い
鉄骨の迫り方が半端じゃ無く座れても真っ直ぐ立てない
そしてそこからでもムトンボだけは裸眼で判別付いた

89 :
>>88 マクニコルズスポーツアリーナw 乱視になりそうだったよなw

90 :
あの時代のNBAを生で観たのか
羨ましい

91 :
アムウェイアリーナから、アムウェイセンターに名前変わったのに今気付きましたよー(笑)

92 :
TDガーデンのTDって何の略?

93 :
東京デズニーランド

94 :
>>92
TD=トロント・ドミニオン(銀行)の略みたいだよ。

95 :
元々はフリート・センターという名前だったが
現オーナーがセルティックスの本拠地はガーデンがいいと名称を変更した

96 :
HEATのAAA一択
http://ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs25833.jpg

97 :
>>91
もうすぐMSGがリニューアルするから今の内にニックス観とけ

98 :
新しく出来るブルックリンネッツにはジャクジーやプールに入りながら試合を見れるらしい

99 :
>>87
東京と埼玉を観に行ったがここまで酷くないぞw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国際バスケットボールルールを覚える、広めるスレ (159)
ディフェンスがうまい選手を語るスレ (153)
現代NBAではマイケル・ジョーダンは通用しないpart7 (653)
みんなどんなバッシュ履いてる? (183)
スタックハウスレ (169)
現代NBAではマイケル・ジョーダンは通用しないpart7 (653)
--log9.info------------------
国鉄日中線 (113)
戦前の茨城県に東京を結ぶ大私鉄が誕生していたら (157)
【いろんな電車の】弘南鉄道【博物館】 (198)
【昭和】ここだけ35年前のスレ【鉄道懐かし板】 (126)
北海道の引退した車両、愛称名などを語るスレ (134)
国鉄赤字ローカル線について語るスレ1 (226)
ム・ラ・サ・キ・ヨ・カ・ク 【貨車】総合スレッド (222)
懐かしの「今度の発車は」 (156)
国鉄四国総局 (182)
【横須賀】国鉄70・80系電車2【湘南】 (123)
53・10ダイヤ改正..国鉄絵入りヘッドマークを語る (151)
151・161・181・481・485・489系【ボンネット】スレ (530)
EF65P型F型について語るスレ☆☆☆vol1 (174)
廃車【懐かし化予報】廃線 (161)
【懐ゲー】電車でGO!廃線跡その1 (131)
【夢をみた】0系新幹線13号【東海道 山陽】 (134)
--log55.com------------------
【条件付き】数日中に高額当選する
宝くじを当てて車を買おう☆2台目
o○o○o○ ロト7で10億円当たったら-1 o○o○o○
オッズパークLOTO(オッズパークロト)
高額当選体験者だけが書き込める雑談スレ人
あれ?ロト7ってロト6より当たりやすくね??
宝くじ・BIG・Loto当てて起業雇用促進
宝くじが当たる宣言