1read 100read
2013年03月プロレス288: 新日の何がダメだったのか改めて語るスレ (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NOAHを買収して立て直したい (402)
小橋のあだ名や負けブックを考えるスレ7ペチ目 (214)
【ファンになったら】佐藤光留PART2【僕もハゲた】 (327)
WWE DIVAで抜くスレ Part19 (732)
【王者対決】新日総合スレ1222【マシン復活】 (1001)
相撲は八百長でもプロレスはガチ (304)

新日の何がダメだったのか改めて語るスレ


1 :2012/08/11 〜 最終レス :2013/03/07
今やお笑いサーカス集団と化した新日。ライオンマークが泣いている。

2 :

('仄')パイパイ


3 :
・総合格闘技と絡んだ事
・大仁田と絡んだ事

4 :
一時蝶野を立てまくってたが蝶ツマんなかった

5 :
しかし、冬の時代を抜け、どんどん沈んで行くノワと対象的に
ジワジワ上昇中♪ヽ(´▽`)/

6 :
長州と永島が殿様商売にあぐらをかいたのは確か

7 :
総合格闘技に手を出した事

8 :
ジュニアを推しすぎ
客もジュニア好きすぎ

9 :
闘魂三銃士主体になってから全体的に軽く見られミーハーな客が多くなった。
よく今の新日見て三銃士の頃は・・・って言ってる輩いるけど、こいつらだって相当な原因だろ。橋本は性格クズだし。

10 :
猪木との距離感だろうな
格闘技との距離感でもある
武藤が一番人気の時点でストロングスタイルも糞もないわけであの流れで上手くWWE化するべきだった
蝶野と武藤のアメプロ路線を推し進めるべきだった

11 :
別にダメにもなってないだろ?ノアと違って世代交代も上手く出来てるし。
ノアや猪木信者以外は今の新日を否定もしてないぞ。

12 :
何が駄目だったじゃなくて、こうすれば駄目になるってスレにしろよ
泥船と関わる事で駄目になる

13 :
現実的に新日本プロレスは10億円超の債務超過で完全に経営破綻している。
たった7年間でユークスに24億円も損させたり、ブシロードに4億5千万も借金を肩代わりさせてこれw
こんなダメ会社を存続させても社会の迷惑だろw

14 :
格闘技ブームの頃に猪木と絶縁していればもう少し傷は浅くて済んだかもな
しかしその頃に我が世の春だったノアの方が先に倒産しそうなのは皮肉な話よな

15 :
この団体は浮き沈みが激しいのは昔からだからねぇ…
ただ健介をトップにしたりとか、あからさまにやり方おかしいのは見てて痛々しいよな

16 :
>>13
だがそのダメ会社に何らかの価値を見出して金を注ぎ込んだり
買ってしまう人がいるからなあ。
一方で三沢のガウンみたいに何日出品しても入札ゼロの無価値なものもある、と。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u41210385

17 :
>>15
当事者の片割れだったゴマシオは「健介は調子が良かったから浮上しただけ、エースはあくまで三銃士」とか後述してるけど
傍から見てるとヨゴレ役と引き換えに無理推ししてるように思えたなぁ

18 :
>>16
そうは言っても今回ブシロードが手を挙げてくれなかったら、
ユークスは株主集団Rを起こされて完全にアウトだったわけだしw
騙して24億円も金をふんだくっておいて被害者に向かってホワイトナイトとか
どんだけずうずうしいんだよw

19 :
利益は出ず、借金は膨らむばかり。ノアより新日の方が先に倒産だな。

20 :
ダメだったじゃなくて、棚橋・内藤・虎・CNJが現在進行形でダメ過ぎる。
カッコつけポーズはいらんから、もっとプロレス出来るように鍛えろ!

21 :
そうだ!そうだ!森嶋さんみたいに鍛えてみろ!!

22 :
森嶋とオカダを比べると筋肉量はオカダのほうが多い
また、森嶋と丸藤でも丸藤のほうが筋肉量は多い

23 :
>>19
病院いけお前は

24 :
こんなクズ会社を持っていたら今後ブシロードの上場計画や資金の借り入れの邪魔になるのは明白。
子供騙しの紙くずカードのブームが何時までも続くはずはないんだから2〜3年後ブシロードから
手を引かれてあっさりと倒産してしまう可能性は大だなw

25 :
>>24
もはや、ノアもマトモに給料はらえてないような
状況だからいづれノアより新日が先に倒産というのは
ありえる話だよなあ・・・

26 :
>>22
丸藤の方が筋肉量多いって本当かよ?
http://zero1-news.sakura.ne.jp/sblo_files/zero1-news/image/201206140835B15D.jpg
http://sports.c.yimg.jp/spnavi/photo/fight/201203/18/20120318069.jpg
http://kakutolog.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/04/29/120429_noah_m24.jpg

27 :
>>26
脂身より筋肉量が少ないレスラーを探す方が難しいww
ミスター6号くらいかな

28 :
新日とあまり関連性の無いノアを引き合いに出してるのは何故?
歴史が全然違うだろ。
10年ちょいで崩壊寸前のノアよりも全日、UWF、WWEと比べるべきだと思うが...

29 :
新日が憎くてしょうがないノワオタが建てたノワアンチスレだからしゃあない

30 :
新日は既に自力での存続が不可能で、親会社の業績に全てが掛かっているんだから
1年後に無くなっていても不思議ではないなw

31 :
上井が中邑を推しまくったこと
もっと言えば上井という無能をマッチメイカーにしてしまったこと

32 :
>>31
確かにあんな若くしてベルト渡して良いのかなって気にはなったな。

33 :
中邑、柴田の猛Rュは確かに酷かった。
藤田、吉江あたりを上手く育てられなかったのも…

34 :
中邑みたいな押しはファンから嫌われるからな
ファンはこつこつと階段を上るのを好む
ヒールならありなんだけどベビーのごり押しは無理だ

35 :
中邑は自分でも戸惑ってたんだろうな
変な肉体改造して肉襦袢着たみたいな太り方したり似合わないパワー技使い出したりと迷走してた
棚橋の噛ませを経た今は割と落ち着いた感じだけど

36 :
某団体の両国とは比べ物にならないくらい入ってる。
http://via.me/-3za6ipe

37 :
オカダのフライングエルボー高さはあるが、足から着地するのはやめてほしい(笑)

38 :
中邑は初期のごり押し総合スタイルのせいで嫌いだったけど今は認めてる
親日のトップの中では最もバンプが上手いと思う
アメプロのいいところを上手く吸収してるよな
バンプとか膝に行くまでの溜めとか

39 :
前から言われてるが、棚橋の試合スタイル、キャラ付けが酷い。
あんなゴツい体しててフィニッシュがパワー系の技じゃないとか、
しなやかさを強調したいのはわかるが無理がある。
このままいつまでもこいつがトップじゃ未来は無いぞ。

>>37
ブレットハートみたいなエルボーだな。

40 :
棚橋は劣化武藤だわな
運動神経の低い武藤の劣化番
キャラ付けも無理あり過ぎだし

41 :
棚橋は相手も光らせられるし試合内容はいいんだけど、フィニッシュがダメすぎ
あとあの髪型とエアギターなどのパフォーマンス
ボディープレス系の技でフィニッシュになれ説得力があるのはエディとRVDのみ、あの二人は素晴らしかった
それ以外のやつは総じて繋ぎ技にしかならないレベル、てか一発で決められない時点で分かるよね?

42 :
棚橋よりも中邑を売り込むべきだった
105キロでもいいじゃん。最後に高山に逆転勝ちして二冠取ったスタイルでもいいじゃん

43 :
一昔前の位置付けだと…

橋本=棚橋
武藤=中邑
蝶野=岡田
健介=後藤
中西=真壁
永田=井上

こんな感じ?

44 :
>>41
説得力とかは客側の成熟度の問題だからな
フィニッシュと言われたらそれ出されたら終わりと思って楽しめば良いだけ

45 :
そもそも何で棚橋があれをフィニッシュに使ってるのが分からない
飛んだり跳ねたりすることは別に得意じゃないよね?
エディのようなキレと美しさ、RVDのような跳躍力のようなものもないでしょ

46 :
ぴょんぴょんぷろれす

47 :
中邑がイケメン扱いされてるのがおかしい
どんだけ他のレスラーブサイク揃いなんだよ

48 :
>>47
新日ファンが森嶋さんを見たらあまりのイケメンぶりに驚くだろうな

49 :
ボディプレス系は
受けるほうがスーパーヘビーやジュニア、半死人や激塩でも
転がったり膝立てるだけで
わかりやすく楽に攻守逆転(ピンチの演出)ができるし、
コンディションが悪くても
それなりの形にできて使い勝手がいい。
やっぱり棚橋のアレは武藤のムーンサルトを
能力の劣る自分なりに取り入れた結果なんだろうな。


50 :
>>39
よく言った!エライ!
オレはおまえが好きだ!w

51 :
>>43
橋本=後藤(じゃ…まだ役不足だなw)
蝶野=中邑
武藤=レインメーカー
馳=内藤
JJ飯塚=棚橋
健介=裕二郎

52 :
暇だから書き込んでやるけど
すげーみみっちい話しかないなここ
棚橋政権で成功したから客観的に語れないのはわかるけど
しかしノアって終わったよな

53 :
>>43 こんな感じw
橋本>棚橋
武藤>>>中邑
蝶野<岡田
健介=後藤
中西>真壁
永田>>>>>井上

54 :
信者は書き込まなくていいよ
ピークと比べたら半分以下の規模まで落ちてるんだからダメだったのは間違いない

55 :
スケールが小さいんだよノアヲタクー
ピークと比べたら?w それだとしても語るネタがみみっちいんだよ

56 :
禿藤敬司も団体を背負ったこともない橋本の金魚の糞だしなあ
棚橋と比較できねえよw

57 :
>>37
そこは異論無し。

58 :
>>30
親会社がなくなったら、元の独立採算制に戻るだけだろ。

59 :
>>58
おまえバカ自慢は止めた方がいいぞ。どんだけ低学歴なんだよw
年間売り上げに匹敵する10億円以上の債務超過だぞ。
通常は債務超過に陥った段階で企業価値はゼロ、銀行の新規貸し出し中止、
破産手続き開始なんだってw
独立採算どころか即時倒産だよ。

60 :
棚橋政権にしなきゃいけない理由ってなんだろ
ブッカーと仲良しだからかな

61 :
Zh3pLeZe0
こいつ狂ってるな。
http://hissi.org/read.php/wres/20120813/WmgzcExlWmUw.html

62 :
>>54
ノワはピークと比べたら…
悪かった、ピークなんか無いもんなww
ずっと底辺這いずりまわってるww

63 :
さすがにこのスレタイじゃ伸びないね

64 :
新日本の何がダメ?特にありません。終了。

65 :
客が入っていると言いながらメジャー団体中最悪の財務内容。
珍日オタのウリナラマンセー意識。
学プロ以下の試合内容。
小人プロレス並みのチビッコレスラーズ。
早く潰れて欲しいw

66 :
フィニッシュが一発で決まらないってのは一つの原因ではあるな。
これの元凶は小島聡。

67 :
木谷マネーどのくらい続くのかわかる人いる?
カードであんなにも金あるようにみえないんだけど
悪いことしてんのかなぁ・・・

68 :
今井田に頼ってるようではまだまだだなw

69 :
>>67
木谷は2年でダメなら諦めると言ってるね。

70 :
ノワみたいなR以下の団体と関わっている所
貧乏がウツるよ( ̄。 ̄)

71 :
マッチメイカーが駄目だったな
特にユークス体制以後の

72 :
古い話になるが新日をダメにしたのは長州藤波だよ
金がかかる外人路線をやめて、給料で済む日本人対決路線に変更
でもそうなると一年中同じカードを見せられるファンは飽きが来る
G1だって普段戦ってるヤツ同士が、G1だからって変わるわけでもないし
こう来るとこう切り返すよなってのが読めちゃうから、G1の楽しさも半減
最近は他団体との交流も積極的にはなったが、時すでに遅し
人気復活には化け物みたいに強い外人と五分に戦える日本人の対決路線に戻さんとだめね
いっそのことWWE傘下に屈服して、外人派遣してもらったらどうよ
面白いプロレスが見られるなら、経営母体なんてファンにはどうでもいいことだから

73 :
今回のG1は、新日本プロレス史上、最も八百長とはっきり分かる最低なG1だった。
WWEのものまねして、やらせのエンターテイメント化は、新日本でやるべきではなかった。
今の新日本はハッスルと変わらないね!

74 :
WWEやハッスルに失礼
今の新日本は冬木FMWのパクリ
エースが学プロ出身という共通点もある

75 :
新日はノアと同じく外人の待遇の悪さが茶番臭さを醸し出しているような気がしてならない。

76 :
ノアオタの巣窟

77 :
>>72
バカだなお前な
それでも注目度が集まるのは慣れ親しんだ日本人対決なんだよ
ルーシュとかよくわからん外人呼んでも実際は興味持たれてないじゃん
外人対決をメインにしたら即刻潰れるよ

78 :
ノワよりは百万倍まし

79 :
ノアとノワをNGワードにするとかなり良スレ

80 :
劣化武藤でしかない棚橋をエースにしてるうちは黄金時代は来ないだろうね
やっぱり黄金時代が来るとすれば
三銃士にないものを持ってる中邑かオカダが真のエースになったときだろうね

81 :
関係ないだろうな
大人のショーとして認知されるか子供のショーとして認知されるか二つに一つ
と言うか両方満足させる路線じゃないと
プロレスの失敗は子供ファンを切ってマニア向けに作り過ぎた事
低年齢のファンを取り込まないとそのジャンルはすたれる

82 :
>>81
根拠もないくせによく言えるわ
俺は違うと思うけどな
大人向けもしくはマニア向けで何が駄目なんだ?
子供どころか、大人にとっても難解なジャンルだろプロレスは

83 :
ほんと、手に汗握らないよな、新日本の試合は。
闘いがない。緊張感がない。刺激がない。
でもノアと絡むときだけ急に闘い出すんだよな。
それは新日本の選手が引き出しを開けたとかじゃなくて、
ノアの選手が引き出しを開けてやったって感じなんだよ。
そしてそれは「ノアの試合」になってるんだよ。
でも、今はいいよ。おもしろプロレスでも客が入ってるんだから。
ただ、こういうのは飽きるぞ。しかも早めに。
まあそれをわかってるからオカダとかの新生を早めに作ったんだろうけど。
プロレスから闘いを排除したら、もうプロレスじゃなくなるからな。
そこだけ気をつけろ。
逆にノアは刺激も緊張感もあるし、すごいプロレスをやっているよ。

84 :
まあはっきり言って格闘路線はつまらなかった。
魔界倶楽部も割と支持されてるが俺は嫌いだったな
今はまあ面白い

85 :
ノアと違って、小田原参りしなかったのが
まずかったな…

86 :
菅林社長が自らリングを解体している姿を見て
「社長が現場で作業するなんて素晴らしい!こういう会社は必ず伸びる!」
とかほざいてたファン
社長が何の経営能力も権限もないせいで人減らしし続けた結果なのに

87 :
そこだけ気をつけろ。

88 :
その駄目経営者がファンからつらい時代の新日を支えた
功労者と崇め奉られていること
ユークス時代はオーナーの言いなりだったのが
ブシロード体制に変わったら反抗的な態度を取りええカッコし出したこと

89 :
そこだけ気をつけろ。

90 :
アントンハイセル

91 :
>>86
無駄に社員の数が多い団体もありますねw

92 :
邪道外道のやり方があれほど毛嫌いしていた
新間寿恒そっくりになっていること
新日の会場の雰囲気がユニバに酷似してきていること
ただし新日の場合おひねりは親会社が投げてくれる

93 :
後楽園が満員になってるくらいで安心して
安全パイの路線の継続を望む新日オタ。
新日の危機的状況は何も変わっていないのに。
地上波は深夜の30分のままだし、
武道館はできないし、両国はG1以外満員にならないし、
そもそもG1を後楽園でやってる自体ダメでしょ
上井地獄時代からは回復しただけで、三銃士時代には追いついていない。
まだまだギャンブルを仕掛けてのし上がっていかないと。
安定したら新日じゃないよ

94 :
>>93
今の新日ヲタって完全にアゴヲタと別の人種になったんだな。
寧ろ馬場ヲタに近づいた感じ。

95 :
ガチ幻想が完全に消え去れば猪木時代と客層は変わるよ
ある意味でプライド(総合)が生まれ昭和プロレスは死んだんよ
復活と言うより新しいジャンルの創造だろうな
無理にヘビーにこだわらずDGのような動けるカッコいい選手を中心に据える方が上手く行くと思うけどな


96 :
やっぱ小川事件&高橋本でのヤオバレ→ダメ押しの永田ミルコ負けで見限ってみなくなっちゃったもんな。
更にユークスに身売りしてからエンタメに開き直り学プロ上がりをIWGP王者に祭り上げたりしたのがまずかった。
ブシロードになってからは更にひどくおかだかずちか(失笑)キャプテンニュージャパン(失笑)テンコジ警察(失笑)だもんな・・・
ホントサーカス団に落ちぶれたよ。
今の珍日はハッスルや学生プロレスを見てるみたいだ。
とても猪木アリやUインターをやっていた団体とは思えないよ。
今はただ新日ってネームバリューと猪木の功績を食い潰しているだけなんだからとっととブシロードサーカスに改名すればいいのに。
でも今の試合内容じゃ新日ってお膳立てと肩書きがついてなきゃ誰も見に行かないもんな

97 :
新日は一番ダメな時期が昔だからなあ。
ノアは今だけど

98 :
>>97
一番ダメな時って長州が全日に出てた時?
プライドとノアが人気絶頂だった時?

99 :
G1の星取り表は酷過ぎるだろ
みんなに優しい共産主義GTじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野崎暴行? WNC総合スレ Part7 叶サトミ首 (382)
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】 (690)
桜庭和志 柴田勝頼 (228)
衝撃!NOAHヲタの民度が判明w ビジネスマン一号 (873)
WNC大原はじめがツイッターで自作自演疑惑 (300)
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part49 (573)
--log9.info------------------
最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (840)
コード書かないけどLinux使ってる人 (473)
Skype 世界中どこでも無料通話 Linux users (431)
KANOTIX  Parsix Part2 (516)
3年後のLinux情勢を妄想しよう (814)
初心者に送る格言集 (376)
縦書きエディタはないか (422)
フレッツADSLで常時接続、鯖を作ろう!!(Linux) (714)
Linux世界の勝者決定! Ubuntuだけが生き残る! (302)
おまえらのLINUXマシンのスペック教えて (616)
Itaniumで64ビットLinuxだぁ! (511)
intel compiler for Linux part2 (723)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (375)
Linuxerの薦めるPDA (393)
おいお前ら! おちゅ〜しゃはどうですか? Ver.5 (744)
【設定】Webmin【の鬼】 (546)
--log55.com------------------
MicrosoftOfficeXP承認制限外し
【独占】ゼンリン地図不買運動【傲慢】
Officeを使い分けられないやつは池沼
Office2007 PART-5
ワードをけなすスレ
エクセル対三四郎
LibreOffice/Apache OpenOffice 総合相談所 11
ATOK15に関するスレッド