1read 100read
2013年03月懐かし漫画17: BOY専用スレ 梅澤春人 (491)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
高屋奈月〜フルーツバスケット9 (766)
井上和郎〜あいこら〜PARTS19 (390)
スラムダンク総合スレ153【SLAM DUNK】 (525)
【梶原一騎】格闘士ローマの星【ふくしま政美】 (349)
【光のパンジー】奥村真理子【ぴょんぴょん】 (302)
【あだち充】H2【part22】 (408)
BOY専用スレ 梅澤春人
- 1 :2013/01/13 〜 最終レス :2013/03/11
- 晴矢「下僕ども!ジャンジャン書き込めや」
一条「心機一転したぜ!今年も宜しくな!!」
岡本「新しく建てました。今年も宜しくお願いします」
- 2 :
- 鬼雲のマサキが地味にいいな
- 3 :
- 前スレ
【BOY】梅澤春人(梅澤勇人)作品総合スレ6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1328547412/
過去スレ
【BOY6】梅澤春人(梅澤勇人)作品総合スレ5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1242827458/
【BOY5】梅澤春人(梅澤勇人)作品総合スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1200751101/
【BOY4】梅澤春人(梅沢勇人)作品総合スレ3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146585719/
【BOY3】梅澤春人(梅澤勇人)作品総合スレ2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110116588/
梅澤春人(梅沢勇人)作品総合スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065537276/
【ボーイ】BOY【梅澤春人】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1032240497/
- 4 :
- >>1
いい仕事するね〜
ムカついてゲロ吐きそうだぜ
- 5 :
- これまでの展開から判断してBOY専用スレでいいだろうが一応下記も記載しておく
梅沢勇人
酒呑☆ドージ 全2巻
梅澤春人
HARELUYA 全1巻
HARELUYA2 BOY-ボーイ- 全33巻
梅澤春人短編集 LOVE&PEACE 全1巻
BOY BIBLE 全1巻
無頼男−ブレーメン− 全9巻
SWORD BREAKER 全2巻
LIVE 全1巻
カウンタック 5巻以下続刊
ICON 1997年28号
デカダンス 1999年22、23号合併号
阿吽−あうん−(原作担当) ヤングジャンプ増刊漫革VOL.50
BOYリミックス 1〜9(ハレルヤ大爆発!! 編4巻、ナンバーズ編3巻、シュウ編2巻)
BOYリミックスワイド 1〜4(神崎覚醒/天草・伊部編、ファイヤーガンズ編、影野・ボブじいさん/夢殿学院編、バトルゲーム編)
BOY文庫版 1〜12
- 6 :
- 宮村は帽子を取るとイケメンだな
- 7 :
- ヒドウの名前の由来は非道
- 8 :
- 焼酎学生時代の妹には性的いたずらしてたな
- 9 :
- モミーの妹がイイな
- 10 :
- モミーの妹が、晴矢に会いにくる話が良いな。
晴矢は粋な事するね。
- 11 :
- 1巻の描写的に日比野よりも強い日比野父親。
だからこそ、パワーバランスの整合性を取るため、
赤ん坊をとられた時、発熱したってことで弱体化させていたの?
ところで、日比野って母親は?
最終話近くで、雨宮がトイレで数人にボコられて、
一条に「よくこらえたな」と言われていたが、
その気になれば雨宮は勝ててたの?
あいつケンカ強かったっけ?
シュウだっけ?
日比野は窓から落として、自分の手を掴んだシュウを「これがお前の本性だ」とか言っていたが、
シュウが手を掴まなかったらあるいは掴むのに失敗したらどうするつもりだったんだw
- 12 :
- Rシーンをちゃんと描いてほしかったな
- 13 :
- なんとICONではRが成功している
うォォ い…いくぜェ パンパン みたいに
- 14 :
- ICONってなに
- 15 :
- みちるちゃんのパンツの色が気になるな
23巻
- 16 :
- >>10
珍しい一話完結だったんだよな
ああいう日常編もっとあってもよかったと思う
- 17 :
- ボブじいさんが寄付をしてお金がなくなったって
エピソードはいつ語られるんだっけ?
初登場時にはまだそのエピソードはなかったような
- 18 :
- 俺は今・・・気分がいいんだよ
- 19 :
- 野球編のランナーは後先考えずに進塁しすぎ
前のランナーが本塁でアウトになってるのに
なんで本城まで三塁回ってるんだよ
- 20 :
- こりゃ鋭い突込みだ
ワロタ!!
- 21 :
- 審判も脅されまくってグルなのかと思ったら、普通にジャッジしててワロタ
どこから連れてこられたんだあいつら
- 22 :
- 野球編は晴矢が強すぎだな。硬球を歯で止めたりして。個人的には晴矢の打席から「これでスリーノックアウトだ!」の流れが痛快。
この辺リアルタイムで見たかった。
- 23 :
- コレが人を刺した感触か コレが コレが〜 は1993年の流行語
- 24 :
- 超高校級の精度で晴矢を狙撃した奴も、ラストでフェンスの下敷きになったのかな
- 25 :
- ミリオンのナンバーズに熊いたけど、
あれとは日比野も正面対決を避けたよな。
つまり作中最強キャラは
あの熊だろう。
>>23
この作品が発祥の地なの?
- 26 :
- 日比野が正面からの対決を避けたのは、
ミリオン熊と、カタクリコーのヤンキー軍団300人だよな。
とはいえ、丸木戸のオヤジ軍団は呼ぶつもりだったから、カタクリコー300人には勝てたと思うけど。
日比野父親が赤ん坊さらわれた時に風邪をひかせて弱体化していたのは、
本来のあのお父さんの強さじゃ晴矢と互角以上だから負けても自然なように整合性取るためかな?
- 27 :
- 手刀で切ったほうが素材の味が逃げないという謎理論
- 28 :
- 野球編でもし晴矢があのまま退場していたらどうなってたんだ?
お金が欲しいんじゃないのか?
- 29 :
- 豪田やジョーを真正面から撃破できるなら、ナンバー0にも素で勝てたと思うの
アキレス腱切って終了とか作戦勝ちなだけで完全勝利っぽくない
- 30 :
- まああれはアキレウスネタやりたかっただけってことで
- 31 :
- 金属バットを素手で曲げられるのに
マンホールに乗用車が乗ったら持ち上げられないという
よくわからない腕力
- 32 :
- >>24
きっとアイツは肩繰高射撃部
- 33 :
- 翔子とかイブって、20年前の時点でも時代遅れ臭全開の不良じゃね?
- 34 :
- バラキVS晴矢が見たかった
なぜ一条に倒させたし
- 35 :
- イブの仇だしな
- 36 :
- 晴矢に押しかけ女房が来る、というウソ予告は絶対に許さない
- 37 :
- ヤンママが晴矢にドキッとしてたからフラグが立ったのかと思ったら
全然そんなことなかったぜ
- 38 :
- 一条は
ヒドウがナイフを出した時にビビっていたが、
一条ならナイフくらい捌けるでしょ?
バラキでさえ出来たんだから
- 39 :
- 今読み返すと最後の方絵が荒れまくってんな
- 40 :
- みちるのR未遂率は異常
- 41 :
- 晴矢が神崎の長髪をつかんでるとこで神崎がバタフライナイフを振り回し時に一条が言ったやめろというのはどんな意味?
- 42 :
- そりゃ刺すと思ったんだろ
- 43 :
- 岡本にドラゴンジャケットは似合わない
- 44 :
- ナンバー0から黒咲への落差がひどい
- 45 :
- 他の漫画に比べて醜いインフレがなく過去の強敵の評価も高いからいいな
- 46 :
- >>44
黒崎はナンバー0の弟だからなあ。
要するに世の中コネですよ、コネ。
- 47 :
- スマン。意味不明のことを言ってしまったw
蛇沼と間違えた。
- 48 :
- さすがに制服着たまま素潜り100メートル達成はないわー
- 49 :
- >>44
フリーザ倒したら次に出てきた敵がヤムチャだもんな
- 50 :
- ナンバー1か2の眼帯とったらどうなるの?
- 51 :
- ごつい外人相手にどう戦うのかと思ったら
普通に圧倒しちゃうんだもんなー
- 52 :
- >>51
散々「外人は日本人と違う(体格とか)」ってやっといてあれだもんな
まあ外人キャラ立ってなかったしさっさと終わってよかったと思う
- 53 :
- むしろ晴矢がその程度で苦戦したら、違和感がある
- 54 :
- 4万円も持ち歩く女子中学生なんてものが許されてもいいのか!
- 55 :
- 豪田や0には力押しで勝ったりはしなかったのに
ジョーには勝てるのがよくわからん
- 56 :
- 日比野は前より強くなってるみたいなこと、一条が言ってたような
- 57 :
- 神崎の時だな
- 58 :
- 成長期だからな
- 59 :
- 体力測定の握力や背筋力でとんでもない数値叩き出しそう
- 60 :
- 何度も何度もRされそうになってるのに、メンヘラ化もせず
ちゃんと学校に通ってるみちるはえらいな
すぐトラウマだPTSDだ言い出す現代人は見習うべき
- 61 :
- クーがどういう経緯で三つ目のメンバーに加わったのかが気になる。
元々、学生の頃からボクシングに打ち込んでて、輝かしい実績を残して、
将来を有望されてたものの、プロテストには合格したまでは良かったが、
その後問題起こしてプロの世界から追放されて、街中でチンピラ相手に喧嘩してるとこを
ズ―に見られ、「俺たちの仲間にならないか。」と誘われたのが始まりと考える。
キューは…。本当に謎だ。どういう経緯で三つ目に加入したか全く思い浮かばん。
スーは、元々喧嘩は弱いが悪知恵が普通の人より働き、天性の冷酷で残忍な性格がズ―から気に入られたのだろう。
- 62 :
- 親父と春香が同時に目覚めたのは何だったんだw
晴矢は無傷だったんだから、虫の知らせにもなってねー
- 63 :
- 出血多量でぶっ倒れたのが唯一の汚点
- 64 :
- あれなあ、窓をぶち破って腕引っ掛けるまではいいとして
あそこから人一人抱えて上るのは絶対に無理だろ
しかもせいぜい数十秒間で
- 65 :
- そもそも金属バットを素手で折り曲げる時点で(ry
- 66 :
- >>62
結局無傷だったけど、翼に見立てたあのシーンは作中でも好きなシーンだな。
- 67 :
- 親父はともかく、恋人ですらない春香が虫の知らせで目覚めるっておかしいと思うの
- 68 :
- そう?シスタークリスだから別にいいんじゃねーかナ
- 69 :
- 神様設定の晴矢は別に強くなかったんだよなw
連載初期は無敵無敵言ってても、そうでもないだろ〜って感情しか湧かなかった
- 70 :
- >>61
クーはプライドが高そうだけど冷徹なズーとスーにとってはそこで判断しないよな
あのボクシング技は悪用できると判断してクーを仲間にしたのだろう
ズー不在のときは喧嘩の弱いスーが一番頭っぽいから、スーが始めに仲間入りしたんだろうな
- 71 :
- 「悪魔に魂売った」というのは、比喩表現としてよく使われるし、漫画にもよく出てくる。
が、定型の人でも、「宗教っぽい」って反応する人はいるよな。単なる比喩なのに。
ボーイでも、神崎対日比野(再戦)で日比野が言ってるよな
- 72 :
- ギプスにエアガン仕込む黒崎の姑息さがイイネ
- 73 :
- 鬼衆がみんな律儀に自己紹介するのが笑えた
- 74 :
- 神崎って人気はあるけどイマイチ良さがわからないな・・
悪役としては薊などのほうがタイプだな
- 75 :
- 本当に超能力キャラだったら、それはそれで面白かったのに
- 76 :
- 坊ちゃんの犬と鬼衆の熊を戦わせたらどっち勝つの?
- 77 :
- >>75
バナレはリョウキ一人で十分かも
- 78 :
- >>70
プロのボクサーであるク―より、ズ―やキューの方が強いという何とも言えない話。
- 79 :
- ズ―やキューも格闘技に近い実力者だから矛盾はなさそうだ
一例でバラキがそうだ
ヤツはどう見てもプロレスラーだろう
- 80 :
- ガチ喧嘩でブレンバスターきめるバラキってスゲーな
エロくないからさっぱり人気ないけど
- 81 :
- 実際の格ゲーもキャラ人気はビジュアルが重要だからな・・・
- 82 :
- ボスキャラだったイブが、晴矢と戦いすらしなかったバラキに負けるあたり
インフレなさそうに見えてしっかりジャンプ漫画してる
- 83 :
- いや、イブはナオミやシェリー(外人)に勝ったりしているからそれほど醜くはない
晴矢もイブの時は手加減していたんだろう
インフレが特に酷いのはドラゴンボールや幽白という漫画だな
- 84 :
- バラキも、他の不良漫画ならば余裕で最強クラスなんだか…。
- 85 :
- イヴって、
イヴ「男も女も関係ないってならアタシとタイマンといこうじゃないか」
って言って一条に殴りかかってるけど、
どうしてこの時に一条は切れてるの?
あと、この作品のキャラは、
相手を罵倒する単語が「タコ」しか言ってないし
語彙力が乏しい
- 86 :
- シュウのガッカリ感は異常
晴矢の攻撃かわして首絞めるまでは超強いのかと思ったのに
それ以降、単純な戦闘力では押されっぱなし
最後にはナイフまで持ち出しちゃう小物っぷり
- 87 :
- バトルゲーム編で最後に一緒に太郎と一条がゲーセンに入っていくシーンが好き
- 88 :
- 太郎とか名前が適当すぎ
- 89 :
- 雨宮がトイレでボコボコになってるとき助けに来て
一条が敵を無傷で一蹴してたのもカッコよかった
- 90 :
- 両足をナイフで刺されただけでぶっ倒れるとは情けない
両太ももを槍で刺されても牙突を放った斉藤さんを見習え
- 91 :
- >>86
確かにシュウは性格が外道なだけに強敵かと思ったな
バラキのほうが筋トレしてそうだしプロレス技を使いこなしているから上だろうな
- 92 :
- >>90
太ももにナイフって超痛いんだぞ
御手洗に刺された桑原の手下も超痛がってたじゃん
- 93 :
- バラキは晴矢が秒Rるつもりだったくらいだから弱そう
- 94 :
- シンジってまんま17号だよな
クリリン×18号の場合、黒髪で顔は母親似の男の子なら17号みたいになるな
17号は人間臭さがあって面白いから好きだけどな
BOYのキャラにいても違和感ないな
- 95 :
- シンジのどこらへんが17号?
- 96 :
- ロンゲで遊びすき
- 97 :
- バラキと一条はかなりの接戦になったけど、バラキと晴矢ならどれくらいの時間で決着ついてただろうか。
やっぱり、バラキもジョーの二の舞になってたのかな?
- 98 :
- 晴矢の推定球速を教えて。
バックネットもコンクリートも壊してるから相当なもんだよな。
- 99 :
- バラキはハレルヤと対戦しなかったラッキーキャラ
仮に戦っていたら瞬殺だろうからここまで人気はでないだろうな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
MAJOR (245)
アストロ球団・第十五球 (742)
【あだち充】H2【part22】 (408)
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ22 (691)
【木崎拓史 】 カイタン 【ヤングマガジン】5万円 (270)
【犬木栄治】 秘密警察ホームズその3 【炎の弾丸】 (448)
--log9.info------------------
【Gackt】サエラリゾート尾瀬 第2リフト目 【ノース閉鎖】 (514)
【D2】ATOMIC Ski 2枚目【プロリンクみたい】 (795)
【DQN】続・スキーヤーのマナーは最悪3【犯罪】 (242)
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ6 (348)
【小便】ウイングヒルズ3【研究所】 (205)
国母和宏(東海大)はへタレ (891)
【岐阜郡上】奥美濃うんこ情報41本目【高鷲白鳥】 (302)
なぜヘタクソほどスキーの板にこだわるのか? (793)
スノボのための筋トレ (244)
【あるある】こんなスキー場は嫌だ!【ないない】 (253)
【SAJ】会場別難易度を決めるスレ【検定】 (539)
スキーにおける初級、中級、上級者の定義 (330)
圧雪車☆雪上車☆スノーモービル統合スレッド3 (693)
■■■SALOMON SKI■■■ (852)
ASAMA2000Park アサマ2000パーク2 (201)
【上級者用】ワンメイクの悩み相談室2 (569)
--log55.com------------------
職場の恋 Part282 【なんで建てないの?】
アナタの嫌いな人ってどんな人? Part.8
想い人に言いたいことを書き込むスレ part82
あなたって、どんな人? 75人目
絶対会いたい好きな人の名前を書くと会えるスレ33
好きなひとの嫌いなところ!
【ID無】エキサイトフレンズ★3【総合】
愛してる Part 4