1read 100read
2013年03月ニュース速報89: 青森出身者だが、一番住みたくない都道府県って青森県だよな (771) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
10年後になくなってそうな職種 (430)
ELUGA Xが密かな人気!「Xperia Zを買いに来たのにELUGA Xを買ってしまった」「完成度が高い」 #P02E (205)
関西でたぬきうどんを頼んだら油揚げが載っていた 天カス知らないの? (´・ω・`) (369)
貯金できる奴とできない奴の違い (518)
風邪や熱で休む奴は完全に甘え 気合いがあれば来れるはず (274)
イランで突然変異によって巨大化したミュータントネズミを掃討するために陸軍スナイパーチームが出動 (262)

青森出身者だが、一番住みたくない都道府県って青森県だよな


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/03/04

青森「平均寿命」ワーストワンの原因 塩分取りすぎ、運動不足、喫煙、飲酒では当然
厚生労働省が2013年2月28日に発表した2010年の都道府県別の平均寿命調査によると、ワーストは青森県で、
男女とも全国最低だった。この調査は5年おきに行われて、青森県の男性は1975年から8回連続、女性は2000年から3回連続の最下位である。
なぜ青森県民の寿命は短いのだろうか。
都道府県別平均寿命のトップは長野県で、男性が80.88歳、女性が87.18歳で男女とも1位だった。長野県の女性が1位になったのは初めてだが、
男性は1990年から5回連続である。一方、ワーストは青森県で、男性は30年間ずっと最下位にいる。
40代、50代の働き盛りの自殺者も多い
どうして青森県民は「短命」なのか。ネットでも今回の発表を受けて様々な議論がある。青森県出身だという人達は、
「青森育ちだからわかる。寒いから酒を飲む。娯楽がないからパRやタバコ、酒になる。しょっぱいものが多く、みそ大根は1キレで
ご飯一杯食べれる極悪のしょっぱさ」
「青森の場合、40代50代の若さで死ぬ人間が多く、 それが平均寿命を押し下げている。 それは喫煙率や飲酒率が高く、若くして不摂生をしている
人間が多いから。しかも病院嫌いが多く、症状が進行しても病院に行かない」
などと掲示板に書き込んでいる。
青森県健康福祉部に話を聞いてみると、寿命が短い理由は、生活上の様々な要因が複合的に絡み合っているため、一概には言えない、としながら、
「生活習慣病の発症率が高く、比較的若い世代もかかってしまう。また、働き盛りの自殺率が高いため、それが全体の寿命率に影響しているのではないか」
と説明した。自殺に関しては、経済的理由と病気を苦にしたものが多いのだという。
http://www.j-cast.com/2013/03/01167838.html

2 :
寒いところはそれだけでアウト

3 :
積雪5m超とかきついよな

4 :
普通の食事にアンコ使うイメージ

5 :
ごめん青森の事なんも知らない

6 :
ジジババは早くRばいい
青森素晴らしい

7 :
青森と弘前は対立してる
八戸は自分のことを南部藩と思って青森県と思ってない

8 :
北海道に行くことはあっても青森に行くことは死ぬまでないんだろうな
行き方すらよくわからん
滋賀みたいにどっかの目的地の途中の通り道ってわけでもないし

9 :
人が住む所じゃない

10 :
>>8
行き方わからんって白痴かw

11 :
福島でもきついのに

12 :
青森県民だけど青森には来ない方がいい
住まない方がいい
いや本気と書いてマジで

13 :
しかし地図とかみると潟がいっぱいあるな

14 :
秋田県と福島県と滋賀県も嫌だ

15 :
でも、青森ってどうやって行けばいいかよくわかんなくない?

16 :
今でも、「津軽」VS「下北」で 対立してる土地だからなぁ。方言も違うし。

17 :
りんご食ってろ

18 :
青森って、修行の地だよね。

19 :
寒いところはいやだ

20 :
>>10
実際関西に住んでたら分からんて
車や新幹線で行くには非現実なほど遠い
ということは飛行機ってことになるんだろうが
青森に空港があるのかもわからん

21 :
北海道に行くためフェリーに乗る際、青森から行くんだが、北海道と比べると死ぬほど態度悪いと思った
同じ寒い所同士なのになんでこんなに違うのかと思ったぐらい
フェリー乗り場の中の奴と近くのコンビニ店員どっちも酷かったわ

22 :
山陰の方が嫌だわ

23 :
一年間だけ弘前郊外で過ごした事あるけど
朝の雪かきとか毎晩の水抜きとか、結構ワクワクしたぞ
一年だけだからかもしれんが

24 :
瀬戸内に住んでるから
雪が降る所はキツイわ
寒いの無理
この前、山陰いったら
雪のせいで2回コケたし

25 :
下北半島ってどう?
なんか理由もなく惹かれるんだけど、行く価値ある?

26 :
関東からしてみりゃ三重とか和歌山とかよくわからん所よりはマシ

27 :
恐山は行ってみたいなあ

28 :
なかよしとかいか明太とか美味しいじゃん

29 :
バックパッカー時代に青森行ったけどいいとこだったぜ
猫島っていうのあるだろ猫だらけでマジで楽しかったぞ
オレが一番嫌いなのは富山県だわ

30 :
集団就職組多過ぎや…

31 :
秘境な所のほうが、旅行するには哀愁があって好きだけどな

32 :
>>20
飛行機なら近い。JAL三沢便も復活するし

33 :
福島より嫌とかないから

34 :
>>16
津軽vs南部な
松山ケンイチの下北は戊辰会津の落人なので蚊帳の外
知事も津軽vs南部で喧嘩してる間に
下北斗南の血筋がやってる時期が多いw
ある意味、健全

35 :
静岡、伊豆かな
あちこち旅行したけど、人間がダメな奴らばかりだった
もちろん青森も一周してるよ

36 :
>>20
青森へは三沢空港が便利

37 :
ご先祖様はよくそこまで北上したよな

38 :
>>25
陸の孤島
広い割に見所が少ない
大間とか遠すぎるw

39 :
>>20
オマエがそれを書き込んでいる端末機器を使えば大概のことが
わかるんじゃないのか?

40 :
>>26
いや関東人は奈良と三重と和歌山の県境が正確にかけんだろ

41 :
富山は普通かな
思い込みの激しい連中が多い気がするが、比較的頑固じゃ無かったよ
青森の方が頑固な人が多かった

42 :
>>37
東北アイヌ人の末裔もいるんでしょ

43 :
>>38
行ってみたい関西だと丹後半島なイメージかある

44 :
東京生まれの東京育ちで1月から盛岡にいるけど東京の方が寒く感じる。

45 :
青森秋田山形岩手が秘境って感じするな陸に妖怪海に化け物いそう

46 :
今日他の青森スレでも書いたが、こんな県に好き好んで住んでる奴の気がしれな俺は転勤の関係だが完全に貧乏くじ引かされた形

47 :
でも自殺率1位は秋田県じゃなかったっけ

48 :
>>43
丹後半島はツーリングで行ったけど
「このあたりで不審船をみかけられたら、下記までご連絡ください
              海上保安庁」
という看板がたくさんあってびびった

49 :
>>44
そりゃないだろう東北って二重ガラスに石油ストーブに床暖房に電気毛布ないと凍死するとこだぞ

50 :
青森岩手福島山梨和歌山三重香川島根佐賀鹿児島
かな

51 :
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万
【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万
【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万

52 :
究極無敵は静岡だよね

53 :
>>48
15年程前に行った事あるが昭和かと思う景観だよな
間違いなく今も変わってないと思う

54 :
暑いところは絶対むり。

55 :
一番じゃないけど上位ではあるな
大阪、秋田あたりも競う

56 :
都道府県別 名目上 TV地上波民放チャンネル数
※NHK除く・都道府県庁所在地受信

6…東京・栃木・群馬・埼玉・千葉・神奈川・岐阜・三重・京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山・佐賀
------------------独立U局の有無-----------------------------------------
5…北海道・茨城・愛知・大阪・岡山・香川・福岡
---------------テレビ東京系列の有無--------------------------------------
4…岩手・宮城・山形・福島・新潟・石川・長野・静岡・広島・愛媛・熊本・鹿児島・長崎
--------------主要民放不足のためのクロスネット局という概念------------------
3…青森・秋田・山梨・富山・島根・鳥取・山口・高知・大分・沖縄
-------------------CATVの半強制加入------------------------------------
2…福井・宮崎 1…徳島

57 :
地域の格って戦国時代からあまり変わってないよな。
東北なんて今も昔も人間のすむところじゃあない。

58 :
だから静岡の伊豆はセコいやつらばっかりだって。
絶対に住みたくない。

59 :
徳島って民放1つしかないのか

60 :
青森は仕事で行けなかった県なんだよね行きたかったな

61 :
青森駅前
http://askayama.net/machicard/aomori/aomori/index.html

62 :
旅行には是非行ってみたいな

63 :
>>39
そりゃそうなんだが調べる機会もなくてね
本場のとんこつ食べに九州行こうとか
海の幸や温泉楽しみに北陸行こうとか
スキーしに北海道行こうとか
泳ぎに沖縄行こうとかイメージ色々あるけど
青森には何もイメージできない
関西人ならみんなそうじゃない?
別にバカにしてるわけじゃないよ
遠すぎるんだよ
青森の人からすれば滋賀も一緒でしょ

64 :
新潟や神奈川や大阪や沖縄よりは良いと思うが、、

65 :
青森はフジテレビが映らないからなw
ちなみに秋田はTBSが映らない

東北なら岩手か宮城の2択しかない

66 :
>>58
みんな「犬にくわす米はあっても、おみゃ〜にくわす米はみゃ〜ずら」とか言ってるんだ

67 :
日本一「長寿」の長野県とは何が違うのか
http://www.j-cast.com/2013/03/01167838.html?p=2
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    リニアを無理矢理誘致すれば良くね?
     ノヽノヽ
       くく

68 :
静岡県だってテレビ東京映らん

69 :
福岡出身者だが、若いころ青森で寿司喰って以来、青森は憧れの地だわ。

70 :
>>49
いやマジで。
そんなかで使ってるの電気毛布だけ。
盛岡も寒いっつっても朝方-6、7℃ぐらいになるぐらいだし余裕。
物足りないんで薮川に-20℃体感しに行ったぐらいだよ。

71 :
>>63
弘前の桜は素晴らしい。とんこつ目的で九州に行くのはバカげてる

72 :
>>57
東北でも栄えてるところはすごく住みやすいよ。
仙台や盛岡は夏にエアコンなくても過ごせるし。

73 :
静岡がだめなら滋賀かな

74 :
仕事がないからね
米も特Aじゃないし、終わっていると言えば終わっている

75 :
知ってるところで絶対住みたくないのは
群馬県太田市
駅前商店街が全部風俗店って何だよコワイ

76 :
東北は陰湿なイメージがあるな

77 :
ちなみに八戸と十和田にはちょくちょく行く機会があるが結構いいとこだと思うよ。

78 :
鳥取・島根のほうがいやだな

79 :
>>75
行った事あるからよく分かるw
あれ酷すぎススキノがマシなレベル

80 :
気候やテレビなんかよりこれが低いとこはガチでヤバい
http://www.jswa.jp/rate/

81 :
>>22
はい?

82 :
禿同

83 :
青森なら
現存天守の弘前城と恐山はいった
八戸に泊まったんだが
八戸は小さな町と勘違いしてて、行ったら繁華街デカくてビビった
ただ、スーパーの食料品が俺の地元より
遥かに高くてこれもビビった

84 :
>>75
大泉とかあの辺に住んどけ

85 :
スターバックス店舗数 2012/12/15

東京.  262    静岡   21   ..山梨 10  .富山   5   徳島 3
神奈川 77   ..京都   21   ..岡山 10  .秋田   4   高知 2
大阪   71    沖縄   16    滋賀 9   和歌山 4   福井 2
愛知   60    広島   15    熊本 8   愛媛   4   山口 2
埼玉   52    栃木   14    石川 7   佐賀   4   青森 2
千葉   47    宮城   13    奈良 7   鹿児島 4   鳥取 0
福岡   39   ..長野   13   ..岐阜 6   福島   4   島根 0
兵庫   33   ..三重   13    香川 6   宮崎   4
茨城   23   ..群馬   11    長崎 6   岩手   3
北海道 23   ..新潟   10    大分 6   山形   3

86 :
>>58
観光地だからな
バイクツーリングするのは楽しいけど住みたくはない

87 :
青森だって昔はかがやいてたやないか
三大丸山遺跡とかの時代に

88 :
東北や裏日本には絶対に住みたくない

89 :
>>71
一風堂も一蘭はじめとんこつラーメンなんか珍しくもないから行く必要ないんだけど
旅行に行く口実だよ
青森にはその口実すらない
桜なんか日本ならどこでも見れるじゃん

90 :
>>76
岩手はみんな結構親切だがな。
車がスタックして農家のおっちゃんに助けてもらったり、
仕事で関わった漁師さんに処理に困るぐらいもらったり
日本海側は知らん。

91 :
>>89
ああ残念な奴だな

92 :
>>63
おまえが無知なのはよくわかった

93 :
青森県内で一番栄えてるであろう通りを見たんだけどな
4号線を名取方面に下るとこんな感じだなって思った

94 :
アパートやマンションの部屋が狭いところはダメ。

95 :
雪国の女は肌白いよね。

96 :
青森に観光来たことないやつは人生損してるわ
俺も県外から来たから初めて見るものばかりだが青森の観光は素晴らしい
ただ青森に住むのも人生損してるのは間違いない

97 :
年末にやってたプレイバックパート2津軽弁バージョンはくっそわろた

98 :
弘前の桜はいいぞ
桜花狂咲という言葉がピッタリくる
あと宮城大河原の一目千本桜もキレイ

99 :
十和田湖でヒメマス定食
五能線に乗ってワンカップ大関

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
韓国予選落ち濃厚 台湾がオランダ大量リード wwwwwチョョョョョョンンンwwww (537)
フジテレビは「皇室=ひな人形」であることを知っていて、あえてゲーム行ったことが判明 (417)
字が綺麗な人ってなんで綺麗なの?正直羨ましい (326)
【画像】北海道の雪で埋まった一酸化炭素中毒死現場が凄い これは無理ーゲーだは (624)
原口一博「私は1977年に未来に行き、原発事故の恐ろしい光景を既に見ていた」 (310)
イランで突然変異によって巨大化したミュータントネズミを掃討するために陸軍スナイパーチームが出動 (262)
--log9.info------------------
フレッシュ撮影会カメラマンスレ2人目 (230)
少女標本 2 (272)
展示会カメコとイベコンの談話室 7枚目 (240)
【FPC】ファインフォトサークル【k_ero】 (200)
【イベント・雑談】 Part32【まったり進行】 (241)
高橋のスケートを語るスレ  実質16 (812)
駒澤大学陸上競技部スレ Part9 (220)
◆山梨学院大学No.85◆ (470)
悪質な信者のせいで浅田真央嫌いになった人の数163 (271)
【ここが】ハマスタ売り子スレ14【本スレ】 (256)
【躍進期待の】神奈川大学応援スレ47【新年度】 (353)
内田とノイアー Part.2 (214)
浅田真央の衣装やメイクが絶望的にダメな件part46 (537)
やる大矢スレ +201 (404)
ウッチャー内田って兄貴に怒鳴り散らされてなかったねっ (335)
ウルスラ雑談3 (557)
--log55.com------------------
元就「では三本束ねてはどうかな」?フフフ 元春「…」
子供に戦国武将の名前付けた奴ちょっときて!
【軍神 上杉謙信 毘沙門天 越後の龍】
【宇都宮・那須】 下野の戦国大名2 【小山・佐野】
佐竹氏を語るスレ 4
もし勝頼が織田に臣従を申し込んでいたら?
秀吉四天王を選定するなら誰?
信者がうざい戦国武将