1read 100read
2013年03月園芸270: こ ぼ れ 種 (501)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ねぎ】 ネギ類総合 YYY 【葱】 (879)
【ウメ】梅総合スレ 2 (503)
我が家のトックリランを自慢するスレ (404)
◇◇◇ 生垣について ◇◇◇ (843)
ピンギキュラ(・∀・)イイネ! (389)
いらない、あまった植物をあげるスレ (287)
こ ぼ れ 種
- 1 :04/04/22 〜 最終レス :2013/02/14
- 今うちの花壇はこぼれ種の芽がいっぱい出て、なんか得した気分。
タダでたくさん苗が作れてお得な植物の情報交換しましょう。
今うちでたくさん出てるのは、スイートアリッサムとキバナコスモス。
- 2 :
-
やっぱり種からでしょ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019725014/l50
- 3 :
- うちの庭でこぼれ種から今年生えたもの。
イタリアンパセリ、カモミール、ニオイスミレ(一重のもの)、ラベンダー(デンタータ系)
ビオラ、レモンバーム、四季生りイチゴ、ヘビイチゴ、ミント類数種類、シソ、チェリーセージ、山桜
クスノキ、南天、ソテツ、ノースポール、アリッサム、チャービル、ワスレナグサ、ボリジ、ロベリア
ノイバラ、モミジ、カエデ、ナスタチウム、ツバキ、ミツバ、ラズベリー、トマト
ルッコラ、かぼちゃ、ゴーヤ。
- 4 :
- 凄い庭だなあ
- 5 :
- ミントのこぼれ種を許している時点ですごい
- 6 :
- おととし、マンソンでサフィニアこぼれ種で咲いた。
濃いピンクが薄いピンクになってた。親と同じ顔はしてないのね。
あと、ラグラスとエンジェルヘアーがあっちこっちから出てくる…
- 7 :
- レスありがとうです。
普通に種まき育苗はたくさんしてるけど、そんなんとは違って、こぼれ種の強さは目を見張りますね。
一株植えてただけなのに、次年はその花の群生が出来ている・・・
もしくは、全く身に覚えもない花が一株だけ咲く・・・それも、園芸店で見たことも無い花。
この春は、ラナンキュラスの原種っぽいのと、ぐぐって初めてみつけたファセリア・カンパニュラリア。
それからこないだ、市のクリスマスローズの花壇でミツバのように生えているこぼれ種の苗見かけました。
あんなに増えるんだったら、今度からはながらは放置決定!高い種まいてもぜんぜんでなかったのに!
- 8 :
- 園芸種の中から、先祖がえりっぽい固体を残すには、こぼれダネは有効だけど、
優れた容姿の株、変わった株は弱いことが多いから、
ちゃんと蒔いて管理して残していかないとね。
そういう意味で、向こうのスレとは案外対極にあるのかも、ここは。
- 9 :
- スイートアリッサムは、こぼれ種でいくらでも増えるね。
んで、あれは花期が長いからいいよね。
- 10 :
- 別にいいじゃない。
野良生えって結構楽しみだったりするし。
いちいちくだらんこと書きにくるな。
正直ウザイから。吐き気するよ。
- 11 :
- げげげっ、被ってる。
Rグリーン番長なんてやだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 12 :
- >>11
光栄に思いなさいって。
Rだなどと、まったく下品な(-公-)
- 13 :
- ふふっ。楽しいけど煽っちゃいけないんでしたよね。
残念だけどスルーします。
キバナコスモスも、始め買ったのは矮生のものだったのに、去年のはかなり大株になったのが
たくさんありました。苗のうちに判ったら、後方に植え替えるんだけど、難しいですね。
- 14 :
- うちではスイートアリッサム、オダマキ、ペチュニア、マトリカリア、ニゲラ、ノースポール、ユリ、プリムラ・マラコイデス、ユキヤナギ、イタリアンパセリ、モミジなど。
特にニゲラは毎年ワサワサ咲きます。
他にもシソ、トレニア、西洋朝顔が毎年出てきます。
いかに花がら摘みを怠けているかばれちゃいますね。
今年はご近所から飛んできたと思われるビオラが咲いています。
- 15 :
- うちはレモンバーム、ナスタチウム、紫蘇くらいかな。
>>14
朝顔の種は低温に弱いからこぼれ種では繁殖しないって聞いたけど?
- 16 :
- >15 あ、そうなの?
うちも引っ越してきたとき(10年近く前)に1回植えただけで
毎年ちゃんと出てくるよ。しかも少しずつ増えてる。暖かい地方だからかなあ。
- 17 :
- >>15
14です。
日本の朝顔と西洋朝顔で違うとか?
それとも>>16さん同様暖かい地方だからかなあ。
今日見たら既に双葉が3つほど出ていました。
- 18 :
- 道端に咲いてるスミレの種が欲しいな。
種を少し貰って、プランターに蒔いたら毎年咲いてくれるでしょうか?
- 19 :
- うちでもこぼれ種で毎年クリスマスローズの芽がいっぱい生えてきます。
あまりに増えすぎるので種が実る前に、がくを残して種鞘を取っています。
昔は高価だったのに、最近はお手頃な価格になった訳がわかりました。
- 20 :
- >>18
家の庭はよそから貰ってきた覚えないけど毎年スミレが出てきます。
鳥が運んで来てくれたみたい。
一度生えてくれば結構増えますな
- 21 :
- >>20サン
とても理想的ですね。いつの間にか生えてて、気が付いたら殖えてる。
マンソン暮らしなので憧れてしまうです。
自生しているスミレは、独特の気品があって大好きです。
外国種のパンジーやビオラもスミレの仲間のようですが、
雰囲気は全然違いますね。
- 22 :
- 皆さん、こぼれ種で出てきた芽と雑草の区別は容易ですか?
自分は、なにぶん初心者ですので、蒔いた覚えのないところに出てきた
モノは何の芽かわからずサクサク抜いちゃっています。
- 23 :
- >>21
この冬道端でみつけたスミレが種をもっていたので、
そこら中の鉢にばらまいておいたら、
ブルーベリーの鉢のがひとつ発芽していました。
いま本葉一枚出たところ。
スミレって酸性ピートモスでも大丈夫でしたっけ。植え替えたほうがいいのかなぁ。
同じ鉢にはこぼれ種から育ったネジバナも4年間同居してます。
>>22
覚えなくても見慣れない芽は残します。好奇心で。
大抵生えるのは雑草ですが面白いです。
買ってきた土や苗や腐葉土を入れた場所は、
思いがけないものが生えてくる率も高いです。
- 24 :
- 岩ガイ草(確かこんな名前だった気が)という小さいピンクの花が
咲くのを150円で買ってきたのですが
家にある鉢の中にそれと似た感じの葉のものが自然に生えてたんですわ
しばらくして花が咲いてきたらやっぱ全く同じものでしたわ
なんか得したような損そんしたような・・・・
まぁそこらに生えてるような物じゃないから嬉しい事は嬉しいね
- 25 :
- あと以前花屋で蚊が寄りつかないぜラニュームとして売られてたようなのと
似た感じの小さいピンクの花が咲く奴とか(実際の正体は不明)も生えてきます
- 26 :
- >>23
そうそう。特に、多年草の苗なんか買ってきたときに、一緒に違うのがくっついてきますよね。
うちも去年買ったワレモコウにネジバナくっついててなんか嬉しかった。
でも、ネジバナって単独では育たないんだってね。
株を分けて植え直したら逝ってしまいました・・・可哀想な事をしました。
やっぱ蘭の仲間は難しいですわ。
- 27 :
- ミズヒキっていう、ちょっと和風なのが毎年こぼれだねで出てきます。
半日陰のビンカ・ミノールの茂みの中なのに、凄い生命力!
この秋も紅白で咲いてくれるかな?
- 28 :
- >>27
うちもあるけど、消えたかと思うと春にモリモリ出てくるね。
タデの仲間は強いの多いな。
- 29 :
- うちで唯一のこぼれ種派は「 ダークベルグデイジー」 黄色い可憐なお花です。
勝手にとんでもないところから発芽して、確か多年か一年?だった筈なのに
雪にも耐えて一年常緑を通し、この春大株に育ちつつあります。
「じゃあ簡単なんだねv」と思って収穫してそこらに軽ぅ〜く撒いた大量の種は
発芽していないのにね・・・ そんなもんだよね はは(虚)
- 30 :
- ウチのこぼれ種はリナリア。 種まいてやると、ヒョロヒョロしたのしか出てこないのに、
何故か次の年勝手ににょきにょき。恐ろしいほどの生命力。
今年はうっかりチューリップをいれてしまったので、また種をまいたんだけど、
芽が育たない・・・・雑草向きなのか、リナリア・・・・
そうだ、ルピナスも種がついてるんだけど、こぼれダネになりますか?
- 31 :
- ジキタリス・オダマキがこぼれ種で、庭を埋め尽くす勢いです(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
とくに、ジキタリスは最初の年、2本植えただけなのに、今では
30本以上です(これでもかなり間引きしました)
庭に栄えるし、手を掛けたくない人には案外お勧めの植物かも・・です。
- 32 :
- うちもオダマキがこぼれ種で増えてます。大量ではありませんが。
好きな花なので放置してます。
- 33 :
- ジギタリスの種をつけさせようと現在花後の放置プレイ中です。
>>31さんお住まいはどちらですか?
私は関西の夏暑いとこなのですがジギタリスこぼれ種で増えるかなぁ。
- 34 :
- どっからか飛んできたハナニラが去年2輪咲いたのですが、
今年は裕に20は咲きました・・・(10倍っすね)
来年が怖いような楽しみなような。
あと妙に多いのがチコリ。
花観賞のために植えたけど、あちこちで発芽するので
軟白栽培じゃないのでちと苦いのですが
サラダに入れて食ってしまいました。
それとニコチアナ・シルベストリスも強いです。
一年草と聞いてたのに平気で越冬するし(東京)
こぼれ種であちこち発芽。
しかも半日陰の所ばかり狙って生えてくるので
草丈は1m近くなるし、白い花は地味だけど香があるし、
地味な日陰が賑わってまあいっかといった感じです。
- 35 :
- アサガオは、種が野生では、冬越せないとか
言われてますが、うちの近所の畑の畦では、
毎年こぼれ種から発芽したアサガオで、毎年
有刺鉄線の柵が、生垣状態になってます。
買ってくる種より小さいし、双葉もちいさーい。
当然ほったらかし・・でもどんどん育って雑草化してますね。
- 36 :
- ウチの近くにも、野生化したアサガオありますね。
ヒルガオと同じぐらいの小さな花。蔓がひたすら伸びて花色は水色一色。
けっこうそれはそれできれいですね。
- 37 :
- うちはベランダなんですが、最近よく大きめの種が落ちてます。
最初ダンナがベランダでさくらんぼでも食べたのかと思ってましたが
「食べてない」とのこと。ということは鳥…?
この種を蒔いたらいったい何が生えてくるんだろ。やってみようか?
- 38 :
- >>37
今の時期のだと、ほんとに桜が出てくるかもね。
- 39 :
- >>37
うちで鳥に持ってかれてしまったさくらんぼかも。
鳥に食べられたのは発芽率いいみたいだよ。
うちでは、南天と、アケビと、ヘクソカズラと、ナツヅタがwwww・・・
もう少しいい物を運んでくれたらいいのにな・・・
- 40 :
- 味醂の絞り粕について論じるスレはここですか?
- 41 :
- とりあえず既存の鉢の開いたスペースに埋めてみました。
何が出てくるか出てこないかお楽しみ。
- 42 :
- 庭のシュロの木の幹に数年前からセッコクが咲くようになりました。風か鳥が種を運んできたのでしょうか?
今度はフウランを持ってきてくれないかな。
- 43 :
- >>42
そんなに都合よく世の中回る訳無い、というか回って欲しくない
端的に言うと羨ましい
- 44 :
- 今日ビオラを抜いたら地面びっしりビオラの芽が
出ていた。とりあえずあいている鉢に芽を植えたけど
夏は無理かな?
- 45 :
- 我が家では狭い庭のあちこちにインパチェンスの芽がでています。
ある程度大きくなったものを、鉢や花壇に植え替えてますが、順調に大きく育ってます。
あと、多分イソトマと思える葉っぱが出ているので、現在、観察中です。
- 46 :
- クサハナビが大量増殖中
最近ありとあらゆる鉢から出てきた、可愛いから良いけど
- 47 :
- ルッコラを植えていたところから20mくらい離れたところに
ハイブリッド化した香具師増殖中。
先の丸い春菊みたいな葉っぱで黄色いひょろひょろの菜の花みたいな花が咲いた。
味はちゃんとルッコラの味。ご本家ルッコラは青虫の餌だったのにこっちは
全く虫寄り付かず。虫もやっぱ見たことないモノは喰わないんだろうか。
他にはガイシュツの通りインパチェンス、ノースポール、アリッサム、勿忘草、
ペチュニア、デージーなど。
デージーは草むしりしていた時、「むむ、見覚えのある葉っぱ、もしやこれは」
と見守っていただけに花が咲いたときは嬉しかった。
でも去年のよりしょぼい花。
- 48 :
- >>47
・・・・・・おサル?
- 49 :
- 昨年、ばかでかくなりすぎたので、今年はやめたトマトが
出てきました。育てようかな。
毎年勝手に出てくるのは、カモミール、シソ。
シソはどんどん増えてなんかスゴイ。
- 50 :
- うちも去年植えたしその子孫がわっさわっさと。
ナスタチウムも。
- 51 :
- アサガオ、こぼれ種で毎年咲かせてたら、だんだん花が小さくなって…
あれ原種に近づいて(戻って)きてるのかな。
- 52 :
- >>51
だんだん土地がやせていったのでは? 放置プレイなんでしょ?
- 53 :
- >51
連作障害
- 54 :
- 土は痩せてないはずだから、連作障害だろうな。
しかしそうなるともう、他の場所にその種植えても同じだったわ。
- 55 :
- だったら連作障害ではなく、自然淘汰の先祖帰りだな。
花は小さくても、生命力の強いものが、生き残ると言うことだ。
雑草化アサガオ ガンガレ!!
- 56 :
- イオノプシディウム。今年もたくさん出てきてます。
小花で、かわいらしくて、邪魔にならないグランドカバーで使えます。お勧め!
- 57 :
- 南天
- 58 :
- >>57
ああー、気づくと全部実が落ちてたりして、
そこらじゅうから生えてくるね。
また根っこが頑強で抜けないんだこれが。
- 59 :
- こぼれ種繁殖、我が家の場合。
春・・マルバアサガオ 秋・・ワスレナグサがぞっくり芽生えます。
ねずみ算式に・・何年か前に2〜3株植えたのが、今では抜き取ってる
くらい(特にアサガオ)でも一人でに生えて育って花が咲いてくれるので
とても重宝してますよ!
- 60 :
- お宅はうちですか?>59
アサガオもワスレナグサも10年以上前からずっとこぼれ種で育ってます。
ただ何年か前、向かいの家でピンクのワスレナグサを植えたことがあって、
それ以来、徐々にウチのワスレナグサがピンクがかってきている・・・
真っ青な中に少しだけさし色のある春の庭が好きなのになあ。
- 61 :
- テスト
- 62 :
- 今年はこぼれ種から忘れな草生えてこなかった。大好きなのにカナスィ。
苗買ってきた。
>>60
ピンクと青が交雑しちゃったんですかねぇ
ブルーガーデンなんですか?羨ましい。私も青い花大好きです。
- 63 :
- ネモフィラがガンガン成育中。
勿忘草とネモフィラは毎年コボレダネで増えてかわいい。
- 64 :
- シャコバサボテンのハッパが垂れ下がってるのに隠れて、ビオラが咲いていたよ。
- 65 :
- イングリッシュデージーが咲き始めたよーカワエエ
- 66 :
- ネモフィラの青ってこぼれ種どころか、きっちり種まきしても育たない・・・
白いのと黒いのと斑点のあるのは増殖中。
去年苗で買ってきた縁が白っぽい?薄紫色?(よくおぼえてない;)は出てきてるかなあ。
- 67 :
- ヤグルマギクが好きで、毎年種から育てていたんだけど
今年はちょっと変えてプランターにスイートサルタンを蒔いてみた。
スィートサルタンの苗の中、なにやらひとつだけ違う
やけにガンガン育つ、見覚えのある苗発見。
なんだか浮気を咎められているような微妙な気分です。
ネモフィラいいな。苗買ってきてやろうかな。
- 68 :
- 毎年ノースポールを植えてるんだけど(プランター)
昨年のこぼれ種から小さいノースポールが地面(じゃりの間の土)
から生えてた。
- 69 :
- こぼれダネで発芽したアリッサムを多肉が入ってた小さい鉢に植え替えた。
ちゃんとちびすけなまま咲いてますよ。うれしぃ。
- 70 :
- 花かんざしがこぼれ種で咲きました
越冬した株と合わせて2つになりました
- 71 :
- こぼれのネモフィラ爆咲き中。花が咲くまでそこいらの雑草とおもてたよ
それにしても今まで植えたこともなかったのに、このノースポールどこからやってきたんだ?
- 72 :
- 矮性のキンギョソウのこぼれ種でたけど、矮性のままかな?
近所に高性のは咲いてなかったはずだけど。
- 73 :
- もうすぐ1周年!
あげます〜
- 74 :
- ユキヤナギが至る所に群生。
- 75 :
- お隣のビオラがうちの前のアスファルトの隙間に飛んできました
和む・・・。
- 76 :
- ビオラ、今年は1種類しか育てなかったのに、現在花壇がとってもカラフルです。
冬にあれだけ耕して土を上下入れ替えてるのにすごい奴らだ。
- 77 :
- ありがとうございます。1周年でございます!
これからも、強くてたくましくて、ほっと和ませてくれる
こぼれ種の話題を語らいましょう。
よろしくおねがいいたします。
- 78 :
- ラグラスがいろんな鉢から出てますが
レタスの間から穂が見えるw
- 79 :
- ホウキグサのこぼれ種がいろんなところから出てきました
- 80 :
- なんか花壇に双葉らしきものがあっちこっちから
でてきてるけど、雑草なのかこぼれ種なのかわからなくて
抜こうにも抜けない・・・。去年なに植えたのか忘れちゃったわ。
しばらく様子みとこう。ただの雑草だったら速攻抜くぞ!
- 81 :
- ダールベルグデージーのこぼれ種がわさわさでてきたよ!
- 82 :
- 72です
こぼれ種のキンギョソウ3株咲きました。
みんな矮性でした!
- 83 :
- プッ age
- 84 :
- うちの実家ではアスパラガスがこぼれ種で増える。
あの赤い実の中のタネか・・・
うちにも植える場所が欲しい!
- 85 :
- マーガレットの鉢からイソトマが生えてきた
- 86 :
- 花菱草(エスコルチア)の こぼれ種で芽が出た方いらっしゃいますか?
- 87 :
- こぼれ種から育った株がこぼした種の株、八つ裂きだったのが一重になってる。
- 88 :
- >>87
八つ裂きw
- 89 :
- (;゚∀゚)怖い・・・
- 90 :
- >>87
一体何の株だったんでしょう?
- 91 :
- ごめん、八重です……八つ咲き→八つ裂き。
- 92 :
- >>86
花菱草・・・毎年なぜか1株だけこぼれ種で育つ。
今年もまた1株だけ・・・なぜ??5年目ですw
- 93 :
- >>92
花菱草(エスコルチア)の質問をした者です!
毎年一株だけって何でしょうね?なかなか発芽しにくいんでしょうか。
うちは今年初めて植えたので、来年が楽しみです。 念の為に種も採っちゃいました。
- 94 :
- >>92
単に宿根しているのでは?
確かに、うちでも毎年咲いてるし、タネもいっぱい落ちてるはず。
でも、カリフォルニアのような群落にはなってない。
- 95 :
- 反対の例としてセンリョウが
向こうでは大繁殖するらしいね。
土着の植物を駆逐するとか、問題になってるらしい。
でも日本では、そんなに増えない。
- 96 :
- うちは、去年に引き続き「ダールベルグデージー」がたくさん生えて
十数株ほど群生してます。
種を採取して鉢に蒔いて育苗した時は管理が下手で、ひょろひょろと
軟弱に育ってしまい、咲き方がまばらで、病気や虫にも弱かったのですが
固い地面に種がこぼれて自生した物は少々の乾燥にも耐え
ボール状に締まった草姿で一面に花を咲かせています。
ひとしきり咲き終わったら、半分程の丈に刈り込んでやると半月もすれば
再び花が見られて得した気分です。
自生株は丈夫とはいえ、梅雨明けの蒸れは大敵。すぐ「うどんこ病」になって
白い粉吹いちゃうから、定期的に消毒は必要ですね。
- 97 :
- イオノプシディウム
これ最強
- 98 :
- トレニア。毎年大群落を作る。
見慣れちゃって特に大事にもせずほったらかしだけど
「何ていう花?珍しいね」って言ってくれる人もいます。
クレオメと鶏頭も夏のおなじみさんだな。
- 99 :
- トレニア、ロベリア、マツバボタン、ネモフィラ、ケイトウは去年植えていたけどまったく出ない。
良く出るのは、アリッサム、カレンデュラ、カリフォルニアポピー。
何の差だろう?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
○・・・●アイリスオーヤマ●・・・○ (840)
こ ぼ れ 種 (501)
ラウンジからこんにちは (712)
【蕗・フキ】ふき総合スレッド【ふきのとう】 (278)
害虫統合スレッド16匹目 (520)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い in 園芸板 (249)
--log9.info------------------
(´U`)人(・∀・)と愉快な仲間達 匠58名 (405)
【自律】東京農大二高陸上競技部 Vol.10【チャレンジ】 (561)
一関学院駅伝部 (252)
東農大女子長距離応援スレ☆ (462)
◆酒井くん!('0')/ハイ!◆東洋大陸上競技部監督 (820)
猫ひろし総合スレ Part6 (963)
一人で走っている市民ランナー専用スレ Part3 (275)
【筋肉★満開】山室光史part6ペス【やまむー】 (208)
【いつから】習い事で新体操【いつまで?】 (200)
ベンチプレスMAX100kgを目指すスレ41 (313)
[70〜89kg]中量級画像うpスレpart60 (338)
プロテインの味をレポートするスレ ▲17▲ (242)
三土手大介コラム「ベンチプレスの可動域」 (744)
【標準体重以下】ガリからマッチョへの道part32 (897)
史上最強のアームレスラーは誰?part6 (293)
【う○こは】デッドリフト27【トレ前に】 (367)
--log55.com------------------
DynaVapスレ 2炙り目
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 24便目【FT】
【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part124】
【法律違反】Japan Vape TV【ヲチ】Part54
VAPE初心者の質問に答える136本目 電子タバコ
パイプスモーキングQ&A Part65
【BAT】glo sens (グロー・センス) Part2