1read 100read
2013年03月クラシック396: クラヲタのヘッドフォン環境 2機目 (310)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5 (487)
クラウディオ・アバドpart4 (606)
クラヲタのヘッドフォン環境 2機目 (310)
●響カノン 専用スレ ぱあと2● (774)
ヴィルヘルム・ケンプ (647)
ウラディミール・ホロヴィッツ 9 (497)
クラヲタのヘッドフォン環境 2機目
- 1 :2011/08/27 〜 最終レス :2013/02/18
- 一応立てとく。
前スレ
クラヲタのヘッドフォン環境
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1245962472/l50
関連スレ
【新装】クラヲタの使うヘッドフォン【開店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157340022/l50
- 2 :
- おつ
- 3 :
- 3ゲットなら、Z1000投げ売りの予感
- 4 :
- というわけでHD650で決まり。
はい、終わり。
- 5 :
- 前スレが埋まるまでは、頭にかぶるHD650のタイプでなくて、
耳にちょこっと乗せるタイプのお話でもして欲しいポン。
たとえば、ビクターのツインシステムユニットのやつとかどう?
- 6 :
- 900ST一択だな
- 7 :
- 密閉
イヤーパッドが(汗を拭けるように)皮か人工皮革
柔らかい音
この条件で良い製品はある?
- 8 :
- >>7
HP-DX1000
- 9 :
- おお、ありがとう!
- 10 :
- HD650
- 11 :
- スタックス以外で、弦楽器がきれいなヘッドホンを教えてください。
特にバイオリンの高音などがキンキン、シャリシャリしないもの。
- 12 :
- >バイオリンの高音などがキンキン、シャリシャリ
スタックスがまさにそれじゃん
- 13 :
- CDの縁に黒マジック塗ってみたらどうですか?
- 14 :
- スタックスは音楽用じゃなくてオーディオ用だよね。あの音色は。
- 15 :
- >>11
前スレのおしまいにもあるが、iPodの付属のが意外にも綺麗。コンプライのアダプタ付けるとなおよい。
但しソロか小編成に限る。
- 16 :
- >>11
家用ならHD650が定番だな。
あとシャリは微妙なラインだが
ベイヤーのDT1350はポータブルの
中では結構いい。
- 17 :
- コモコモの650基地外の言うことは信用できん。
650しか買えない人じゃしょうがない。
- 18 :
- 信用もなにもHPなんてどこでも試聴できるんだから
聴いてみればいいでしょ。クラシックなら、たいていの人は
気に入るよ。
値段じゃないことは800の酷さと比べれば分かる。
失敗作ってのもあるのですよ。
650は私が買ったときは68000円だった。くやしー。
- 19 :
- T1、E8を持っていて、オケ用にH800を買おうかと試聴したけど、
俺にとってはHD650が上だった。
値段じゃないね。
HD800は低音の支えが弱い。
- 20 :
- HD650の支持層って熱いな。
オレはHD600なんだが、あまり変わらないと聞いたのでリケーブルだけして使い続けてる。
- 21 :
- 650信者はとにかく800を叩きたがるからね
- 22 :
- なぜ叩かれるのだろうか。
ゼンハイザーのいままでの業績を高く評価している人たちが、
最高機種が出たというので、
わざわざ出掛けて、
とっておきのCDを持参して試聴に臨んだのに。
- 23 :
- わかったわかった650最高だな
- 24 :
- 650なら600のほうがいいんじゃないの?
- 25 :
- 最近の高級ヘドホは解像感を重視して
音が軽い感じのが多いからしっかりした
音で聞くには上流にも金かかる。
上流そこそこなら値段の下がってきた
hd650 ぐらいがちょうどいい。
- 26 :
- 同意
大半はHPにサラウンドなんか求めてないのに
「時代は5・1だぜ」って主張してる変なHPが
高級機種に増えてしまってる
- 27 :
- おっと、beyerdynamic HEADZONE PRO
の悪口はそこまでだ。
- 28 :
- ビクターのHA-FX700いいね。
- 29 :
- おいら的には、静かな室内で使うならこれがいい。
Creative Aurvana Air EP-AVNAIR
耳掛け付きだから寝転がっれも外れんし。
頭に乗せるタイプは、横になるとズレる。
- 30 :
- HPつけたまま寝転がるというのがわからん
- 31 :
- >>29-30
そばガラ枕を2段重ねでOK
- 32 :
- イヤホン一筋からヘッドホンに入門しようと思うのだが、やっぱりアンプも必要だよね?
おまいらのオススメのヘッドホンとコスパの高いHPアンプ教えてくれ
- 33 :
- >>32
HPアンプはコスモウェーブのやつが安くて良い。
- 34 :
- >>32
アンプはCrossroadsのEdgeで十分。
- 35 :
- CDの入れ替えが面倒で、D/AコンバータをグレードアップしてからPCでばかり聴いてます
当然圧縮はせずに録音してます
PCオーディオ環境が本体よか高くなってしまったが音質はほぼ満足
PC → RATOC RAL-2496UT1 → CREEK OBH-21 → HD650
- 36 :
- 試聴でbeyerのT5pが弦楽四重奏などの
小編成にいい気がしたんだが
どう思う?
- 37 :
- やめた方がいいよ
って書いたら買うのよすのか
- 38 :
- AKGのイアフォン出たね!
オレには縁がないけど。
ソニーのBA参入の方が現実的だな。
- 39 :
- >>37
根拠の無い書き込みはスルーするから
心配するな。
- 40 :
- とりあえず、IE80の人柱待ち
- 41 :
- staxのポタ対応機はまだ出ないのかね
- 42 :
- むしろ逆に虫篭の中にポタ機を仕込む
- 43 :
- 管球ドライバはどうすんの。とマジレスしてみる。
- 44 :
- それで、先生方のアドバイスを参考にHD650を買いたいと思っているわけですが、サウンドハウスかebayのどちらで買ったらいいのでしょうか?
- 45 :
- >>44
サウンドハウスじゃね? ebayなんて
偽物しか置いてないだろ。
- 46 :
- >>45
利用されたことありますか?
- 47 :
- サウンドハウスって評判悪いじゃん
チョン企業だしさ
- 48 :
- でも悔しいかなパッド等の補修部品のケアが一番いい。高いけど。
- 49 :
- >>47
それ以外に心配なことありますか?
- 50 :
- まあ価格.comの評判を読む限り買う気はしない。
あと最近は佐川から西濃に変わったらしい。
俺自身は楽器の小物を2回買ったけど、トラブルは無かったよ。
でもヘッドホンは正直ここで買うのは博打かなと思ってる。
- 51 :
- >>50
ありがとうございます。
私も博打だとは思うのですが、金額が無視できませんね。他の店で買うことを考えたら、浮いた予算でいくつか安くて良いCDを買えますもの。
- 52 :
- この間サウンドハウスからHD650を買ったけど、何の問題もなかったよ。
ここからはER-4Sも買ったし。
なんで悪く言われるのかわからない。
- 53 :
- >>52
ここを読んで積極的に利用したいと思うのなら、ドM野郎だぜ?
http://kakaku.com/shopreview/1367/PrdKey=20465010334/?ScoreType=Total&ScoreYesNo=2
- 54 :
- サウンドハウスの他にも、安いところありますね。この辺りは並行輸入なので安いのかしら?それ以外は、国内代理店を通しての販売かな?
- 55 :
- 基本、並行輸入じゃね?
- 56 :
- >>54
安いところはどこも五十歩百歩と思っていい
酷いところは廃品処理代わりという可能性も・・・
- 57 :
- 通販の宿命ですが、実際に店頭で見て購入できないというのが悩ましいですね。
それでもeabyで買うよりは安心できそうなので、サウンドハウスさんでお世話になろうかなと思います。
- 58 :
- >>57
「悩ましい」の用法が間違っているのが凄く気になる。
- 59 :
- ごめんなさい、バカなんです。
- 60 :
- サウンドハウスで買うなんて丸腰で地雷原へ突撃するようなものだよ
まあ廃品買わされて泣くのは君だから自己責任ってことで
- 61 :
- >>60
もしよければ参考までに。オススメのお店はありますか?教えてください。
- 62 :
- おれが突撃するのならDMR Online Shopってとこにするかな
使った事は当然ない
- 63 :
- フジヤはどうだ。
あそこもサービスがいいとは言えないが。
ちなみに>58
悩ましいの用法は間違っていない。
「悩ましい問題がある」とよく言う。
- 64 :
- >>58
辞書引け。
- 65 :
- >>64
お前が辞書を引いて結果を書いておけ。
- 66 :
- >>63
「悩ましい」に関して。
そもそも、その用法は間違ってるんだよ。
そもそも「悩ましい」には性的な含みがある。
最近新聞記事にもなったし、小林信彦がエッセイで繰り返し取り上げていたが、
知らないんだろうな。
- 67 :
- 分かったからもうどっかへ行けよ
スレ違いってのは分かるよな
- 68 :
- >>67
じゃあお前らが反応しなきゃ良かっただけのハナシだろ。
- 69 :
- お前がスルーすれば済む話だろ阿呆か
- 70 :
- >>66
そうなんだよ。
悩んでいる=悩ましいと表現するバカが一般的になり、多数派になりつつ有る。
悩ましいを連発する、政治評論家、経済評論家が、バカに見える。
- 71 :
- クラヲタのヘッドフォン環境 2機目
- 72 :
- STAXのΣ復刻盤を出して欲しい。部材こだわり要らねえから適正価格で。
- 73 :
- 需要あると思うんだがな。
音的な要素というより、オレは耳が横に出っぱり気味で
ラムダ系だと当ってしまうのでそれだけでもΣはありがたい。
- 74 :
- なまめかしい問題を抱えている人が
いると聞いてやって来ました。
- 75 :
- 悩ましい問題の中に性的なのもあるというだけのこと
- 76 :
- AKGのK272HDという密閉型はクラには合いますか?
もちろん、HD650が欲しいのですが予算や音漏れも考えると、K272HDも検討してもいいかなと思いまして。
- 77 :
- k271sは持ってたが、小編成の弦や歌曲にはイイよ。
ブルマラの低音押し出しには不満と思うからHD650、ないしはHD600のほうがおすすめ
- 78 :
- ヘッドフォンは装着感を最優先で決めた方がいいよ。
ちょっとでも違和感があると一時間以上してられない。
そのうえで音がいいの選べ
- 79 :
- 装着感はオーテクのが一番いいかなあ
- 80 :
- 装着感ならボーズ
ただし音は……
- 81 :
- bozeはいいと思うけどな
あれがロック向きって言われる理由がよくわからん
- 82 :
- >>76です。
みなさん、いつもありがとうございます。
またまた参考になりました。
装着感は実際にかぶってみないとわかりませんね。なんとかして近いうちに都会の電気屋さんで試聴してみたいと思います。
- 83 :
- >>76
低音が痩せててオケはあんまり。
ギターとかバイオリン等低音のない
モノなら悪くない。
でもDT770とかの方がいいと思う。
- 84 :
- >>83
DT770pro 250Ω使ってるがオケ物には合う。
ヘッドバンド短めなので試着した方がいいかも。
オレ的にはSONYの初BA型の試聴待ち。場合によっては10proから転向する。
- 85 :
- >>83
痩せてて、は言いすぎ
締まっている、というべき
- 86 :
- 272は痩せてるレベルだろ。
ベト以降のシンフォニーでは
話にならん。
- 87 :
- >>86
おまえさんの耳が痩せてるんじゃないかえ
- 88 :
- >>86
お前の鼓膜は大編成向きじゃない
- 89 :
- >>86
どうせこいつ持ってないだぜw
店頭で聴いただけってかwww
- 90 :
- >>60
HD650とQ701をサウンドハウスで購入しましたが、ともに絶好調です。
何の問題もなかったですよ。
今はソフトに応じて使い分けしてます。ヘッドフォンリスニングがいっそう楽しくなりました。
- 91 :
- >>90
そりゃ運がいいだけだろ
>>53も紹介した他の利用者の声を聞いてなおも
利用し続けるならドM野郎としか言いようが無いな
- 92 :
- >>91
書くだけならなんとでも書けるからね。
俺はその人達に会ったことすらないもので。
掲示板で他人の書くことはあまり参考にはしないんですよ。
悪しからず。
- 93 :
- >>92
単に運が良かっただけなのに
随分と偉そうだなw
- 94 :
- >>93
偉そうなのはお前やカス。
- 95 :
- >>90
好調なのはなにより
でも俺は、そこでは買わない
- 96 :
- >>95
事実をかいているだけであってお前にそこで買えとはどこにも書いていないんだけど。
- 97 :
- 書いてない事意外を言ったら駄目なの?
一寸は考えろよキチガイ
- 98 :
- いちいち俺にアンカーつけてくるからだよ。
足りない頭なりに少しは考えろよバカ。
- 99 :
- あの何百という書き込みを
「書くだけならなんとでも書ける」と言い切れちゃう
能無し振りが凄い
まあその内廃品買わされて泣くだけだからw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
読売日本交響楽団9【読響・読売日響】 (658)
ストラヴィンスキー Part.5 (332)
albert_clemens_jacksonって何者? (269)
モーツァルト 交響曲第39番 (499)
シャルル・デュトワ Part 14 (233)
●響カノン 専用スレ ぱあと2● (774)
--log9.info------------------
WWE DIVAで抜くスレ Part19 (732)
【世界一】 菊地毅 【口の堅い男】-3- (269)
【GAEA JAPAN】ガイア ジャパン【検証】 (205)
受身を語るスレ (432)
ノニト・ドネアはサーシャから逃げるなよ!!!! (923)
内山高志 四十六 (748)
ミニマム級ボクシング世界王者 八重樫東 VS 素人100kgデブ2 (840)
【WBC】山中慎介12【バンタム級王者】 (262)
【悪口と中傷ばっか】HARD BLOW【宇田川紙工】 (583)
三島踏行(恥)を語れ (240)
80年代ボクシング総合スレ (337)
【全盛期対決】モハメド・アリvsマイク・タイソン (676)
【俺とお前と】浜田剛史の鉄柱魂【誰が強いか】 (490)
【2ちゃんのゴミクズ】アンチ亀田【最底辺伝説】3 (230)
【最強決戦】パッキャオ×メイウェザー【PFP】 (214)
ガラパゴス化した日本ボクシング界★3 (826)
--log55.com------------------
♪ 30歳からのナンパ事情 ♪
美女の人生難易度について2
【横浜】山根会 必ずモテます【神奈川】
ナンパ報告スレ 10声掛け目 【冬もナンパする?】
リアルナンパアカデミーRNAを語るスレpart32
モテピタスリム3
ナンパ道
ナンパ精神論-一発勝負成功の道
-