1read 100read
2013年03月ビジネスnews+186: 【コラム】「ブラック」という言葉から逃げるな どの会社に行っても戦わなければならない [02/15] (778) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トレンド】「ぽっちゃり女子」が今、男性に大人気? [02/15] (459)
【規制緩和】大阪が誘致狙うカジノはギャンブルでなくリゾート施設、所得再配分や雇用促進につながる--橋下・維新共同代表 [02/23] (297)
【鉄道】近鉄:新型特急「しまかぜ」初日分が20分間で全席完売[13/02/22] (216)
【鉄道】近鉄:新型特急「しまかぜ」初日分が20分間で全席完売[13/02/22] (216)
【自動車】スズキ、燃費性能最高の軽(33km/L) 価格も100万円切る--新型『アルト エコ』 [02/19] (356)
【食品】輸入小麦、4月から9.7%値上げ[13/02/27] (304)

【コラム】「ブラック」という言葉から逃げるな どの会社に行っても戦わなければならない [02/15]


1 :2013/02/16 〜 最終レス :2013/03/04
世の中、確かに新入社員が1?2年でほとんど辞めることを前提に大量採用して、数%生き残ればOKという会社はある。
間違いなくブラック。しかし、すごくいい会社でも、新入社員が10年後には10%も残ってない会社も沢山ある。
前者は、脱落を前提としている会社、後者は居心地は良くても、できる社員たちが勝手に巣立っていってしまう会社。
どっちが良いのかな。実態としての社員の残存率は変わらない可能性がある。
うーんともしかしたら、「できる人の残存率は変わらない」が正しいのかも。
また、それとは違って、ワタミの社長にせよ、ソフトオンデマンドの社長にせよ、ブラックと言われる会社で
ナンバーワンになることは自分の自信に繋がるから、と、あえて厳しい世界に飛び込むヒトもいる。
辞めることを前提にブラックという環境を利用する。
ブラック企業のすすめ
http://agora-web.jp/archives/1518706.html
上の記事のコメントに面白いコメントが書いてあった。
>こんなギャンブルのような職業選択を若者に勧めている生島は、悪魔の手先でしかない。
>そんな企業で生き延びるのは、競馬の万馬券を取るより難しいことを知っておいたほうがいい。
>従業員を大切にするホワイト企業に入るのを、真面目に、みなさん目指しましょう。
>ブラック企業に入りたいと思う人は悪魔に心を売り渡した人です。うぶな若者を惑わすバカな奴らに、だまされないように。
このコメントを見て思ったけど、ホワイト企業なんてあるのかな。。。
確かに、ビジネスモデルがものすごい優れていて、人の能力が業績に与える影響が低い場合は、実は結構ホワイトでOKなんですよ。
極論、人がいさえすれば儲かる会社がたまにある。そういうところでも給料が高い会社と低い会社はある。
こればかりは歴史的経緯と利益率と配分の問題。
結局、そういう会社が存在するから一般論では語れないのだけど、そうは言っても、世の中のメジャー意見としては、
何十年も安泰の会社って、そうそうないですよね、という方向。大体の会社は何十年も残ってても結構、状況状況で変化してる。
だから、リストラもやってるし、定年まで残れる人の数は少ない。
>>2以下に続きます)
http://blogos.com/article/56214/?axis=g:3

2 :
(続き)
ブラックを否定するのは簡単なんだけど、ホワイト企業も多くないし、多くは中庸なんだろうけど、
とはいえ結局、会社に依存してしまうと変化に対する体質が弱くなるような気は、僕はしますね。
そもそも会社が変化する中で生き残れる人じゃないと。
そこで戦える人の条件ってブラックでも戦える人と、あんまり変わらないんじゃないかとは思ったりもする。
上記のURLに書いてある記事に書いてあるポイントは、ブラックに望んで入るのではなくて、
ブラック企業も乗りこなせってことだと思うので、やっぱりそういう心持ちで職業選択する人と、
受け身でホワイト企業を探す人では姿勢が違う気がする。
ま、でも、こういうのは紙一重なんですよ。紙一重だから真性ブラックな企業も精神論で存在しえるわけですし、
ベンチャーのような小規模企業も字面的には限りなくブラックに近かったりもする。
労働基準法が、大企業による弱者扱いとしての社員への横暴に対応するために調整されているのなら、
そもそもそんな弱者はいないハズだというフェーズのベンチャー企業が全てに適応するのは合理的ではない面も多々ありますしね。
だからこそ、ブラックというラベリングで安易に職業選択から逃げないで欲しいですね。
世の中、ホワイトを引く確率の方が宝くじに近い気がします。多くの中庸な会社はあんまり目立たないところで競争社会が存在します。
他人の評価ベースなので、年取ってから気がついても遅いです。
で、何より、あなたができる人であればあるほど、ホワイトっぽい職場で満足できる保証もありません。
結局、満足できずに辞めちゃったらホワイトもブラックも同じですね。
こういうブラックネタにネガティブなコメントをついてるのを見てて、こんなことをよく思う。
結局、どこ行っても戦わなきゃいけないんじゃないかなぁ。ゆとり教育なんて語れた平和な日本はもう終わってますよ。とっくに。
(記事終)

3 :
労働基準法ぐらい守ってから言えよ

4 :
とブラック企業の経営者が申しております

5 :
ここは法治国家だ
労働基準法に違反する事を擁護するなら
法律改正してからものを言え

6 :
労基法は最低ラインでありギリギリ守っているだけではそれは最低の経営者と言うことである

7 :
詭弁

8 :
犯罪企業擁護とか腐ってるな

9 :
どんな企業でも、会社の利益になる従業員は大事にされる。

10 :
ブラック企業擁護もいいけど、
ブラック社員が増えるだけだよ。

11 :
病気から高卒で零細企業に就職し、夜間大卒から派遣で大企業の研究所
で働いた経験からすると、とても同じ国とは思えませんでしたよ。
大きければ良いとは思いませんが、外れが少ないのは確かです。
出来れば先輩や知り合いに評判を聞いてから入社して欲しいですね。
どんなに勉強しても、日本では下からはい上がっていくのは困難ですから。

12 :
>>1
法律違反を精神論でごまかすな
ブラック企業の言い分は飢えてるから店からパンをくすねてもいいと言っているのと同じなんだぞ
>結局、満足できずに辞めちゃったらホワイトもブラックも同じですね。
身体も精神もボロボロにされるのに、何が同じだ
業界からいくらもらったんだ?中華と同じ待遇にしたいからって、奴隷労働を肯定するな

13 :
長い目で見ると結局ブラック企業自身を苛めていることになるんだけどね

14 :
正直、労働基準法を完璧に守ると、日本だってギリシャみたいになると思う……
仕事に締め切りは付きものだし、能力は人それぞれだし。

15 :
これでも経営者は「日本の労働者はうるさい、海外の労働者の方が低賃金でよっぽど働く(キリッ」とかのたまってるんだよな
でも不満が爆発したら海外の方が酷いからな ストは当たり前だし、工場に放火したり上司を監禁したりすることだってある
日本人労働者の方がよっぽど大人しいべ

16 :
PLUCKなら良かったのに

17 :
http://www.milkstand.net/fsgarage/aboutme.html
なんか気持ち悪い。

18 :
そういう真面目な人が鬱病で自Rるんです

19 :
ブラック(と世間で言われている)かどうかだけで選択すると
後で現実見てがっかりするかもよ?って話でしょ。
まぁそれは実際そうだと思う。
違法かどうかは別の話よ。
とは言え、辛いことを耐えられるだけのモチベーションをもって
職業を選択しろなんつーことを今さら啓蒙したところで、
それができる奴は最初っからそうしてるしできない奴は
どうやっても不満だけの人生で終わる。

20 :
じゃあホワイトってどこよ。

21 :
ブラック企業を放置してるほうが終わってる

22 :
うちなんて暗黒企業だぜw

23 :
どの会社でもブラックってわけじゃないぞw

24 :
知り合いが年末から今年と求職活動してて 同じ業種で
最初に採用されたのは若い人しか居ない危険な場所の仕事。一週間で辞めた。
次に採用されたのは年配の人も居る上司も人間味のある会社。
働く場所は探せばあるから命を吸い取って使い捨てにする会社からは直ぐに逃げるべき。

25 :
体罰にしてもそうだけど
まず法を守るってのが大前提だろ

26 :
犯罪者に理解のある大学がすすめる企業にろくなのがない。
関西のR大はもう潰れるんじゃないの?

27 :
さんざんマスコミで出てくる三鷹光器でもこれかよ。
http://jobtalk.jp/company/198944_evaluate.html

28 :
>>14
一個が守らないと、同業他社もやらないと勝てなくなる。
そして線引きが無効化してしまうと歯止めがなくなる。
競争にはルールが必要なんだよ。そうでないと、まじめにやろうとしてるところが
割を食う。そしてブラックが生き残る。なんてこと、当然分かってて書いてるんだろうけどな。

29 :
レッテル貼って
夢探し

30 :
就職してみたら、暴力団のフロント会社だったってことが結構ある。

31 :
こんなこと是認してたら国が崩壊するわ

32 :
ホワイトからブラックには簡単に行けるが
ブラックからホワイトには決して行けない

33 :
あんまりブラックを放置すると、従業員だけじゃなく顧客に牙をむき始めるからな
欠陥のある商品や食中毒を起こしても平気、ひどいのになると逆切れとか
人を大事にしない企業は放置するべきではない、学生や若い人の心構えとはまた別の話
この筆者は故意に混同してるだろ、でなきゃなぜ若い時の苦労の話にブラック企業がでてくる?

34 :
北朝鮮にでも行け

35 :
賃上げ、ボーナスなし、残業代出ないのは真っ黒だな。
睡眠時間以外すべて仕事させられる。
体力的に続かないだろうし、会社じたいが従業員搾取で保ってる自転車操業。
まあまあなのは、商売敵が少ない許認可事業。
石油会社や東電の連中はガッパリ給料取ってるからな。
日本という国の、富裕層の既得権益化してるな。

36 :
>>3
がすべてだな
だが、労働基準法すべて守れと贅沢なことは言わないから、
せめてサビ残くらいはやめさせようよ
マジでサビ残には懲罰的な罰則、例えば経営者を実際に刑務所に
いれるとか、年収の100倍くらいの懲罰的罰金を払わせる。
払えない時は、刑務所送りにするとかして欲しい。

37 :
おまえら小泉さんと安倍ちゃんをディスってるの?

38 :
>>1
>ホワイト企業なんてあるのかな。。。
あるよ。
知らないだけ。

39 :
あまり従業員の待遇を悪くすると、一部の顧客に、とばっちりがいくのだよ。
結果、悪評判を立てられ、やがては会社が傾き、倒産に向かいつつある。
ブラック企業の経営者は、それがわかっていないのだ。

40 :
もう皆毎日盗聴して
パワハラ発言集めて
辞める時に裁判で儲ける時代なんだよ

41 :
>>5で終わってるし。

42 :
逃げよ、逃げよ、すべてのジュネーブから逃げ出せ
黄金のサチュルヌは鉄に変わるだろう
巨大な光の反対のものがすべてを絶滅するその前に
大いなる天は前兆を示すだろう

43 :
小泉・竹中「ブラック企業を非難する奴は抵抗勢力!」

44 :
新聞が書くような綺麗事で済む所なんて何処にも無いよ。

45 :
嫌なら搾取する側に回るか、自分で会社選べるだけの能力を身に付ければいいだけの話
ダラダラ生きてきてブラックに就職せざるを得なくなるのは自業自得だろw
嫌なら這い上がれよ。人並みに努力しないくせに人並みの待遇を要求するとか、朝鮮人みたいな思考だなw

46 :
ブラックという烙印から逃げるな 罪を償え

47 :
これブログだよな・・・?
これを記事とか言うのとかビジネス板でスレ建てするのはいいのかいな

48 :
この記者にブラック企業を体験してきてもらいたいね
3年戦ったら褒めてつかわす

49 :
>できる人の残存率
>できる人の残存率
>できる人の残存率
>できる人の残存率
>できる人の残存率
wwww

50 :
労働基準法の徹底化って最大の景気対策になりうるんだよな。
どの企業もサービス残業が不可能となれば
社員に効率的な仕事をさせようと、仕事のスリム化・合理化を推し進めるし
社員の数自体を増やす。
それによって労働生産性も上がり、失業率も低下するわけだから
本来、労働行政はもっと本格的に行うべき。

51 :
ブラックじゃなくて違法就労常態化企業とか言えばいい

52 :
ブラック企業がやってる事は労働基準法違反という法律違反。人生観とか精神論で免罪される物とは違う。

53 :
誰かと思えば@ITで炎上商法やって追い出された生島かよw

54 :
ブラック評論家、ブラック・ブロガー

55 :
寧ろキッザニアのブラック企業版を作って
ありとあらゆるブラック企業を体験学習できるようにするとええ

56 :
でも、労働基準法遵守を徹底しちゃうと個人事業主や零細中小企業を票田としてる自民党議員が多数落選しちゃうわけで
安倍さんや橋下さんが主張する通りに最低賃金撤廃とホワイトエグゼプション導入と中国人移民3000万人受け入れで
時給50円で企業が労働者を扱うようにするのが唯一の解決策かもしれない。

57 :
ギロチンにかけられる前のフランスの貴族みたいな言い草だな
パンがなければってか

58 :
俺は日雇い派遣で10ヶ所以上の現場に行ってきた。
その経験からいうとほぼ同じ時給でもアットホームな職場から暴力沙汰のある職場まで
色々あるという事。悲しい事に暴力沙汰のある職場にレギュラーで入ってる人達は
社会ってこんなもんだと思ってて罵声浴びせられても素直に一生懸命働いてるんだよね。

59 :
規定日数すら消化し切れなくて有給買い上げをやむを得ずってんならまだ分かるけどな。
ブラックって言葉が軽くなってしまってるので、>>51の言うように呼び方を変えたほうがいいのかもな。

60 :
ホワイト企業?も40歳早期退職制度という名のリストラでもってるからな。
定年まで勤めても退職金出なかったり。
それなのに経営陣に近い場所には、元・官僚の再雇用のオッサンが高給取ってウヨウヨ。

61 :
>>1
戦い様がある会社なら、それはブラックとは言いません

62 :
おれがずいぶん前に働いてた家電量販店。
朝礼のときに社員をけったりこずいたりしてる店だったな

63 :
まあ、戦う要素が違うわな
まともな企業の場合は、顧客とかと戦うわけだが
Rの場合は、身内と戦うわけだ

64 :
ブラック企業でも頑張れというのはおかしいだろw
ブラック企業に入らなくても済むように頑張ればいい

65 :
リストラの可能性のある旧ホワイト企業と、
社長のご機嫌によってクビきられたり椅子で殴られたりするブラック企業の間には
すげー差があるから。
どっちも労基法違反はやってるだろうけど
その違反の仕方も桁が違うし。
道交法違反でいえばひき逃げと
速度超過(少)くらい違う。
完全ホワイトがないからといって
ブラック企業が居直ったり
ブラック企業(違法)を擁護すんのは
頭おかしいね

66 :
ブラックに行くヤツは所詮自己責任。就職先がそこしかなかったヤツが文句いうなって。
「クソみたいな自分を拾ってくれてありがとう」という感謝を忘れるな。

67 :
残業が多かったり仕事がキツいだけなら仕方がないが、
それに応じた給料が払われていないことが問題なんだろうが。
和民の吸血鬼社長とかブラックの連中は、
末端の社員を騙して肥え太ってるだけだからな。

68 :
 
>>1
このサイトの広告はブラック企業ばっかりじゃねーかよ

69 :
>>45
違法行為を是認するのはやめたら?

70 :
>>66
その通り、本来なら職に就けない程度の能力しかないって事だもんな
ブラックがあるお蔭で日本の失業率はこんな低くて済んでる訳で

71 :
普通に「労基法」守ってても、
ノルマがあると「ブラック認定」。
実績評価されたら「ブラック認定」。
業務の指示が詳細じゃないと「ブラック認定」。
職場がフレンドリーじゃないと「ブラック認定」。
やっぱりこれじゃ、自宅警備員しかやることないよね。。。

72 :
>>66
ブラック企業が就業規則をあらかじめ提示して
そこにブラック条件が明記してあるなら、
私法関係においては自己責任だろうな。
しかし労基法無視してる企業は
それが放置されれば労基法遵守してる企業より低コストになって、
まともな企業はコストで不利になって到達される。
よのなか法律無視する企業だらけになるね。

73 :
サービス残業どころか、生活残業が未だに
自由なうちの会社。最近は間接部門は
40時間/月越えないようにと通達でたけど。

74 :
搾取者に都合の良い記事

75 :
例えばキーエンスはめちゃくちゃ仕事厳しいらしいが、誰もブラックとは呼ばない。
そういう事だろ。

76 :
底辺ネトウヨは
なんでもいいから働けよ

77 :
もしブラック企業に入ったんなら頑張らなくていいよ
文句言わずに適当に手を抜けばいいだけ。
給料分以上の働きをしたら負けだ

78 :
>>76
お前は働かなくていい
消えてくれ

79 :
労基法すら守らないで偉そうなこと言うな。
ホント日本は先進国じゃなくて途上国が巨大化しただけなんだよな。

80 :
労働基準法守れや

81 :
ブラック企業をA〜Cぐらいで格付けすればいい

82 :
サービス残業ない会社は、サービス早出があるからな。

83 :
>>70
日雇い派遣で10ヶ所以上の現場を回った俺の経験で言うと、
ブラックだったところは社員の素行と能力が低い。
その素行と能力の低さを派遣をこき使う事でカバーしてる感じ。
こんな企業は潰れてまともな企業が出てきた方が日本経済のためにもなるんだが。

84 :
「ブラック」という言葉から逃げる
ということと
どの会社に行っても戦わなければならない
というのは、全然別の問題だろ
この二点を同列に語る時点で
労働奴隷万歳の為のプロパ記事だな

85 :
経営者の立場の俺だが、甘やかすほどに従業員は調子に乗って働かなくなるんだよほんと。
ジャップは奴隷がお似合い。自由を与えても全く働かない。
ひたすら厳しくする方が働くし本人も満足するのはガチ。

86 :
>>71
俺の中では
1、労基法の破り方が酷い。
2、労基法違反は経営判断である
3、労基法違反を指摘されても反省したりしない
4、労基法違反やハラスメントについて経営陣が容認発言をする
5、雇用関係は適法であっても、顧客を騙す事が仕事である
この辺がブラック判断基準かな。
実際には優良企業でも労基法違反は起こるけど
開き直ったりはしない。
優良企業にもハイリスクハイリターンな優良ベンチャーと
ローリスクローリターンな優良大手があるように
ブラックにも超ハイリスクローリターンとか
ハイリスク超ローリターンとかある。
優良とブラックの間は結構幅が広いよね。

87 :
>>85
それはあんたのビジョンに魅力がないか、
あんたがビジョンを示す力がないんだろ。
あんたのビジョンを達成すれば自分達も凄いメリットあると理解すれば
その為の方策ばかり考えるようになるよ

88 :
お前らの基準でいえば、地方公務員すらブラックだからな
市役所で働いている奴が、暇な職場となると話題は、誰かの悪口ばかり
悪口を平気で言える人間か、言われても平気な人間でないと務まらないって言ってた

89 :
>>15
サビ残・過労死当たり前
労働法?何それ
それでも働く日本の労働者に甘えてるのは実は経営者だよな
てめえの経営方針なんて国内限定でしか使えねえんだよ
嘘だと思うなら同じ経営方針で海外で事業やってみろよ
速攻でデモやストや裁判沙汰の嵐になるわ

90 :
ここは
不釣り合いな高給を望む、なんのスキルもない無能な働きアリが
お互いを慰め合うスレでちゅか?

91 :
>>20
東京電力。いまだに雇用、厚生福利、企業年金まもってるじゃん

92 :
>>90
今の待遇には満足してるよ

93 :
ブラックやむなしという発想が中国の毒ガス環境を作ったことを忘れるな。

94 :
俺も厳しい環境だとおもうけど、株の資産が増えインカムが増えたら
収入少なくても時間に余裕のある仕事をしながら
人生を楽しみたいと夢をもっている。

95 :
ブラックから逃げないとかアホかマゾしかおらんわw
wwww

96 :
.
ブラック容認したらその分ワープアの生活保護が増えるんですが

97 :
日本電産。

98 :
TPPのISD条項で、労働基準法を排除してもらうと、
「ブラック企業」という概念がなくなると思う。

99 :
経営者へ告ぐ
労働者が経営者の気持ちを理解してくれるなどという夢想は
一切持たぬことだ。無知にはムチを、妥当な飴玉で使い切れ
所詮身体一つで来ているだけで、世の中なめてる連中には
かまってるふりだけしていれば十分だ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電力】ロシアから電力輸入構想 ソフトバンクや三井物産--実現すれば日本初の「電力輸入」に [02/24] (277)
【再開発】JR三ノ宮駅前のビル、増床して建て替えか 神戸 [13/02/26] (216)
【鉄道】東海道新幹線で新型「N700A」デビュー 鉄道ファン大興奮![13/02/08] (329)
◆ビジネス+スレッド作成依頼スレ★109◆ (266)
【電機/経営】富士通 社員5000人削減へ [02/07] (362)
【経済政策/賃金】麻生財務相、経団連会長に賃上げ強く要請 「労働分配率見直さないと消費伸びぬ」[13/03/01] (562)
--log9.info------------------
おまえら午前2時過ぎにモデムの電源入れ直してみろ (222)
【勝手に】yahoo!BB対策マニュアル【送るな】 (555)
フレッツISDNを申し込んだら驚かれたが何か? (506)
ぷららから警告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! (787)
【光、ADSL】LCVスレPart4【八方塞】 (599)
フレッツ8M奈良 (302)
_/_/_/ 中電はなにやっとんじゃ ゴルァ!!_/_/_/ (702)
フレッツADSLとAirHが両方使える安いプロバイダー (201)
ジャストネットサービス統合迫る! (247)
キンデンについて (408)
今日ISDN申し込みましたが何か? (225)
  フレッツADSL16Mbps総合案内所 Part1   (566)
【結局】NTT系プロバ統合情報【どうなる?】 (206)
岩手ローカルプロバイダーってどう?? (343)
ODNサポセンで働いている人達集まれ! (450)
スピードネット埼玉異動茂木ですが何か? (413)
--log55.com------------------
【@icloud.com】iCloud Part46【@mac.com @me.com】
iWork総合スレッド 8【Keynote/Numbers/Pages】
AMD Ryzenがmacに載るまで待つスレ
【UniBody】アルミ製MacBook Part115【Late 2008】
macOS 10.12 Sierra - 9
MacBook Pro (Part 147)
昔よりも使いづらくなったと思うApple製ソフト
Mac OS X 10.6 Snow Leopard Part 46