1read 100read
2013年02月プログラム96: いまだにVC6から離れられない奴の数→ (243) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【計測】LabVIEW相談室【制御】 (566)
Message Passing Interface (MPI) 統合スレ (506)
電卓作る (223)
スレ立てるまでもない質問はここで 124匹目 (551)
HTAをもっと流行らせる計画 Part2 (666)
【糞.NET】裏切り者には死を【アンチゲイツ】 (339)

いまだにVC6から離れられない奴の数→


1 :2006/06/23 〜 最終レス :2013/02/03
VC6のUIなら舞うように開発できるって奴いっぱいいるはずです。
 ・VC6のここが良かった
 ・VC7のオススメポイント(移行の切欠にしたい)
 ・VC6禁断症状が出たときの対処法
さあこい

2 :
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。
しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ俺の2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。
2ゲット!

3 :
VC7ってなあに?

4 :
>>3
.NETにのってるのってVC7って呼ばれてなかったっけ

5 :
さぁ?VC6よりあげたこと無いんで俺にはわからない。
いくつか.NETは出てるみたいだが。2003とか2005とか

6 :
.NET 2003をインスコして、ディレクトリ構造を見ると、
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET 2003\Vc7
になってるから、
.NET 2003 → VC7
.NET 2005 → VC8
ということカー

7 :
ぐぐったら、VS.NET 2003がVC7で、VS.NET 2005がVC8らしいな。
完全に置いてけぼりだわw

8 :
かぶった orz

9 :
IDEはどうでもいいが、コンパイラから逃れられないorz
早く切り捨てたいのに

10 :
>コンパイラから逃れられないorz
詳しく。

11 :
>コンパイラから逃れられないorz
詳しく。

12 :
スレ伸びてるし
詳しく。

13 :
VC7.1/8はVC6を尊重したのか不正なコードもコンパイルできる
恐れることはない!
GCCでは無理だけど

14 :
>>10-12
新しいVCだとWin95だかWin98だかで動くバイナリが作れないとか?
つか多重投稿やめれ

15 :
>>6-7
.NET 2002 → 7
.NET 2003 → 7.1
2005      → 8

16 :
VC6のキーカスタマイズにある、
 ToggleWorkspaceWindow
 ToggleOutputWindow
が.NET1に欲しい・・。
ソリューションウィンドウとかの表示/非表示をワンキーで切り替えたい。

17 :
eclipseで十分

18 :
CDTと無理心中しろと、君は!

19 :
EE2005を未だに怖くて入れられない

20 :
>>15
ほほー、バージョンみっつも進んでるんですな。
VS 2005 EEとやらを入れてみたが、ソリューションとかいう概念でいきなり挫折。
しかし苦労してHello Worldのコンソールアプリを作るところまではいった。
フフン、スーパープルグラマの俺様にかかればこんなもんよ。
移行するかどうかは別だけどなー。

21 :
VC6なら、どんなメンバ関数へも一瞬で移動できる(クラス名の重複具合にもよるが)。
もちろんマウスに持ち変える必要も無く、だ!
VC7は知らないが、VC8じゃこれは無理だった。
Proでもプロファイル出来るしなぁ。

22 :
int main(array<System::String ^> ^args)
↑何?これ。なんの暗号ですか。
俺の美的意識を著しく傷つけるコードなんですが。

23 :
>>20
VC6は使ったこと無いけれど、ソリューションは、
VC6でのワークスペースに相当するものだと聞いたことがある。
>>22
.NET 2002/2003のマネージ拡張に比べればC++/CLIはだいぶまし。
ちなみに^はマネージ型へのポインタだと思えばいい。
もちろんmainの引数は今までどおりの引数なしやargc, argvも使えるよ。

24 :
>>22
C++/CLIのコードだ。.NETがらみだとそういう風にかくんだとさ。

25 :
CStringをテンプレートにしたなら、前のCStringも残して置けと言いたい。
過去資産のライブラリを持って行ってもリンクエラーでるがな。
MSDNも割り切って、「それは仕様です」だもんよ。

26 :
CString、いつのまにやらテンプレートになってるんだ。
知らなかっただーよ。
つーことはあれだ。
皆MFCがらみで離れられないの?

27 :
初心者に戻ったつもりで学びなおせ。
ゼロから新しいVCを学んでくる若人に足元すくわれちゃうぞ。

28 :
むしろ御輿に担いでもらって楽したい。

29 :
スレ違いかもしれないんですけど
普通にビルドできてたVC6のプログラムが突然、
ビルドするとリンク中...のまま固まるようになってしまいました。
再インスコして、普通にリンクできてたプロジェクトで
試しても同じ結果です。なにがいけないんでしょうか・・・?

30 :
クリーンかけてビルドしても駄目ならビルに聞け。

31 :
ビルドとビルをかけてみたかっただけちゃうんかと

32 :
>>29
あんいんすとーるしてさいいんすとーるとかしてみた?

33 :
アンインストールと再インストールもしたんですけど
だめでした。
法則性は良く分からないですけど、たまにリンクが通ります。
失敗するとVCが固まるので殺して再起動してます。
Cドライブが900MBぐらいの余裕があれば
リンクに影響なんてしないですよね?

34 :
.NET は起動する時点でうんざり。
>>29
>スレ違いかもしれないんですけど
判ってんなら他所で訊けよ。

35 :
最近話題が終わった後に、わざわざ説教する奴が多いな

36 :
間抜けな回答者気取りが増えたからじゃね?

37 :
単に説教したがりなだけだな。
マには多い。

38 :
教授に「新しいの買って♪」って頼んだけど
「gccに移れ」の一言でオワタ

39 :
Winアプリ作るんじゃないなら、そっちのがいいからね…
eclipse+CDTあたりと仲良くしなされと。
ときにgccの4系ってどうなのさ。
テンプレート周りの移植の時に、gcc様からパラノイア的な突っ込みを
入れられて以降、触るの怖くて仕方がないんだけっども。

40 :
>>26
VC7から。
MFCとATLを統合した、とかいってた気がする。

41 :
DirectXのライブラリが
/DEBUGで通らなくなったのでVC8に移行しyh

42 :
仕事で明日からVC6コーディング始まりますよー

43 :
なんでや!

44 :
障害対策とかえんはんすとかじゃないの?

45 :
某社じゃ未だにVC4.2でメンテナンスしてますが何か。

46 :
古いもの自慢?
VC++1.5 で作ったコードも生きてるけど何か?
一年程前に久々に小規模改造したけど、インテリセンスとか当然ないから
ちょっと面食らった。

47 :
ん、MSC V6のコードまだメンテしてるよ

48 :
>>47
古すぎ、と思ったが制御系なら結構ありそうとかオモタ

49 :
#include <windows.h>
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpszCmdLine, int nCmdShow) {
 MessageBox(NULL, "Hello world!", NULL, 0);
 return 0;
}
""の中にそのまま文字列を入れられる時代も終わったんだなぁ(´・ω・`)とVC8で感じました

50 :
>>49
つMessageBoxA

51 :
むしろこっちでしょ
つL""

52 :
_T("hoge")
はどうよ。

53 :
>>52
<tchar.h>

54 :
<window.h>だけなら、TEXT("hoge")

55 :
いまごろVC6のSTLがクソッタレだと気がついて呆然とした。
マイクロソフトさんよ、VC6 SP6で修正してないのかよ。
参考
ttp://www.dinkumware.com/vc_fixes.html

56 :
VC7以降のSTLをVC6で使ってみたひといる?

57 :
テンプレート回りのパースルールが全然違うし、そもそも通らないんじゃないのか?
7と8でもまた大分違うしなー。

58 :
>>29
Platform SDKを入れ替えたなら、それが原因かも。
最近のPlatform SDKはVC6を見捨てた。

59 :
離れられないで無く会社がVC6鹿入れてないんだよね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

60 :
VC4.2のMFCのオブジェクトへのポインタを引数に取る関数をエクスポートしているDLL群があってさ・・・orz

61 :
VC6のプロジェクトを2005(MFC8.0?)にコンバートするときに特に気を付けることはありますか
何も変更せずにすんなり行ったので逆に怖いんだけど杞憂?

62 :
すげーはずかしいんだけど、
VC8でHelloWorldがコンパイル(リンク)が出来なくて困っている。
どのライブラリをリンクすればいいのかわからない。
つーか、printfが未解決になるってどういうこと??
vc6のときはcl で普通にできていたような気がするんだけど(5年以上前の記憶)。

63 :
vc8でもclで普通にできるが。

64 :
すげーはずかしいんだけど、
未だにセックル出来なくて困っている。

65 :
さすがにもういないよな

66 :
VC6使ってるぜ

67 :
ちょうど昨日OSを再インストールしたんだが、とりあえずVC6はインストールした

68 :
>>67
VC6なんて仮想マシンにブチ込んどけよ。そしたらもう二度とインストールしなくて済むぞ。

69 :
すげーはずかしいんだけど、
未だにセックル出来なくて困っている。

70 :
>>58
> 最近のPlatform SDKはVC6を見捨てた。
DirectShow関係を使いたくて、比較的新しいPlatform SDK(Server 2003 RC2) を
入れて、インクルードのパスの優先順位を変えたら、atl関係のヘッダファイル
内で、『デカ過ぎてコンパイルできません』と言われた。
あと64bit拡張に対応するため「int → INT_PTR」「uint → UINT_PTR」
とか変えるのはいいが、
CWnd::KillTimer(int nIDEvent) → CWnd::KillTimer(UINT_PTR nIDEvent)
とか、MFC間で互換性がなくなってて、新しいヘッダでコンパイル通しても
MFC42.DLLとリンクさせようとしたらエラーになるケースや、『newはマクロ
として定義されていません』ってエラーが大量に出る。
ちなみに、「DirectShow」関係は、「DirectX SDK」ではなく、「Platform
SDK」の方に入っているというのは常識らしい。
低レベルのオプソ工作員が潜入したおかげでMSはもはや破綻寸前だな〜。

71 :
オプソ工作員てなに?

72 :
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:2007/05/31(木) 09:14:08.57 ID:VC6ko31T0
IDがVC6のやつを見てこのスレを思い出した

73 :
>>71オープンソースマンセーな厨房。『互換性』とか『過去の資産』いう言葉の意味を理解していない。
プログラマーの初期症状だが、プロとして仕事をするようになると身に沁みるので普通は治る。
だがオープンソース業界は就職すら出来ない厨房が溜まり場にしている関係で、そういった厨房が就職するとプロジェクトを滅茶苦茶にした挙句会社の資産を破棄→逃亡するのでオプソ工作員と蔑称される。
面接で挙動が怪しい派遣PGは要注意。派遣しか就職出来なかったような厨房の可能性高し!

74 :
VC8でmsvcr.dllにリンクさせろよ〜

75 :
DDKに入っているコンパイラを使うとmsvcrt.dllを使う実行ファイルが作れると聞いたことがある

76 :
>>70
ちょっと待て。
> CWnd::KillTimer(int nIDEvent) → CWnd::KillTimer(UINT_PTR nIDEvent)
それはMFCだから、PlatformSDK関係ないだろ。
いつからPSDKにMFCが付属するようになったんだ?
(IA64用のMFCは付いてたような気がしたが・・・)

77 :
>>73
薬は何飲んでるの?

78 :
VC7以降は、なんか操作の手数が多い。
VC6までは、TABキー 一発でフォーカスが目的の場所に行ってたのに、
VC7以降では、そう簡単ではなかったりする。
キーボードだけでサクサク操作しようとすると、けっこうシンドイ。

79 :
UNIXの系譜から生まれ出たソフトは、割と平気に
FILE*をDLLに渡したりとかするので、CRTを統一
してあげないとわやになってしまう。

80 :
数年前からVC7の起動が遅いのでIDE使うのやめて、全部vimで書くようになった。

81 :
>>79
そういうのはソースがあるから、既存のDLLを使わずに、
スタティックリンクしてしまうか、
ラップして別のDLLを作るかすればいいんだけど・・・
ライブラリの中でexit(1)するのは勘弁して欲しい。
エラーハンドラを定義できても、
エラーハンドラはreturnしてはいけません
なんて書いてあって、setjmp/longjmpしろという。
しかたないので、それもまたラップするわけですよ・・・。


82 :
>>76
MFCのヘッダファイルが、Platform SDKに入ってるんだよ。新たに定義
された定数やら関数を使うため、Includeのパス設定でPlatform SDKの
パスを優先させると、MFCのヘッダファイルもPlatform SDKに入っている
方が参照されるようになる。
で、MFC4.2のインポートライブラリは従来のままなので、MFC4.2のライブ
ラリをリンクしようとすると、リンク参照エラーになる。

83 :
Platform SDKのMFCのヘッダは、
Windows APIのヘッダとは別ディレクトリだったような気がするが、
俺の記憶違いか?

84 :
確かに昔は、MFC関係のヘッダは"Include\MFC"ってフォルダに入って
たと思うけど、最近のPlatform SDKだと"Include"フォルダ下のディレクトリ
構造は ...
include -+-- DShow_XPSP1
      |
      +-- DShowIDL
      +-- gl
      +-- Win64
          |
          +-- atl
          +-- crt
          +-- mfc
             |
             +-- lchs
             +-- lcht
             +-- ldeu
             +-- lesp
             +-- lfra
             +-- ljpn
             +-- lkor
             +-- res
てな風になっていて、詳しく調べてはいないが、32bit環境のヘッダは全て
"Include"の中に入っているっぽい。たぶん、ATLとの統合とかの影響では
ないかと。

85 :
じゃぁVC6付属のMFCの代わりに、WindowsSDK付属のMFCを使えばいいじゃないか。
VC6からでも使えるんじゃないか。使えなかったらVC6の使うコンパイラを差し替えればいい。
ていうか、PlatformSDKってWindowsSDKに名前が変ってるよ。

86 :
そうなのか。
俺は今Platform SDKではなくWindows SDKを入れているんだが、
(ついでに言うとVisual Studio 2005なんだすまない)
こっちには、もうATL/MFCがない。
Visual C++に64ビット版ATL/MFCが付属するようになったからだろうな。

87 :
>>86
> こっちには、もうATL/MFCがない。
それは、ウィザードのメニューがないだけでは? 少なくとも、VC6で
作ったMFCのプロジェクトを、VC 2005で取り込んでビルドはできる。
(但し、変換ウィザードでソースコードの一部は書き換えられる)
>>85
確かVC2005は、new/deleteがマクロじゃなくなってるんだよ。あとリンカ
の仕様も変わってて、Objがリンクできない。とりあえずmakeだけなら問題
ないけど、統合環境でデバッグできなさそう。

88 :
>>87
誤解させてすまん。VC 2005にないのではなく、Windows SDKにないと言いたかった。
VCからいきなりATL/MFCがなくなったら暴動もんだよ。

89 :
Windows以外のSDKってありますか

90 :
あります。

91 :
久しぶりにVC6を使ってみた。
コンパイル速いなぁ。
IDEも俊足だなぁ。
しかし今さらVC6には戻れない。

92 :
最近のPlatform SDK のlibってもうVC6のlink.exeじゃリンクできないのね。
もう潮時かなあ…

93 :
しかも、いまのWindows SDKは、Windows2000環境にはインストールできないのよ。

94 :
> しかも、いまのWindows SDKは、Windows2000環境にはインストールできないのよ。
インストーラの .exe を .cab にしたりして分解してファイル取り出せない?

95 :
実際に成功したやり方があったら教えてください。
自分がやってみた範囲ではダメでした。

96 :
というか、2003febだぜ?最後のVC6用SDKは。

97 :
新しいSDKを使う = 新しいOSの機能を使ったソフトを作る
ということなわけで、
SDKがインストールできてVC6でビルドできたとしても、
デバッグどーすんのよ、と。

98 :
TSFとかGDI+とかVistaでなくとも使える機能だったあるだろ。
そういうものだったら、ビルドさえできれば後は問題ないと思う。

99 :
>>98
XPではなく2000でやる必要はあるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テストしにくいコードをテストする方法教えて下さい (402)
GPGPU#5 (276)
【安定版】ActiveBasicその12【4.24】 (932)
いまだにVC6から離れられない奴の数→ (243)
BASICの宿題はお前にまかせた (553)
HSPプログラムコンテスト総合【part 3】 (628)
--log9.info------------------
7 (474)
...● (708)
(。-´ェ`-)5m (837)
(  ・ω・)…… (264)
( `_っ')y━・~~ (451)
(h.U) (537)
( ゚Д゚)ニャーニャー (322)
●板自治議論スレ (344)
スレ立てテスト (381)
【今更UD】おまえら、ヒソーリ板マターリ同盟に入りませんか?【hima】 (552)
      ●      (562)
どんな話題なら食いつきがいいか考えるスッドレ (247)
(404)
いつかはきっと答えが出るスレッド (807)
てすとっていいよね (317)
てすと (575)
--log55.com------------------
第71期司法修習1
法 曹 に な っ て も 将 来 は 地 獄
中村充スレ6
法学者 來生(来生)新の異常な法解釈
野口整体は非常に危険です 6
☆法曹と旧華族★
【彼女なし】受験生の性欲処理【彼氏なし】
令和元年 予備試験 論文スレ 1