1read 100read
2013年02月司法試験172: ーー修習生の就職がマジでない理由ーー (248)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【隔離】学校裏サイト@神戸ロー【専用】 (721)
憲法の勉強法25 (261)
(たぶん)駿河台大学法科大学院その1(廃校) (215)
大阪大学高等司法研究科受験生 PART21 (687)
【Wセミナー】林香織先生【若手実力派】 (408)
司法試験浪人は甘えている (414)
ーー修習生の就職がマジでない理由ーー
- 1 :2012/07/17 〜 最終レス :2013/01/29
- 弁護士の売り上げが減少傾向
弁護士会費などの負担が上昇傾向、とくにこれから新しい会館を作ろうとしている単位会ではそのための経費が激増
売り上げが減少傾向=仕事が減ってる=雇うまでもなく処理が可能
年々質が落ちている=雇っても仕事が捗らず、管理や育成の手間ばかり
(ローの教育がクソで、修習短縮の影響という意見が弁護士内でも蔓延)
そら就職先なくなるわ
タダでいいから置いてもらえるだけ良くて、悪くすればショバ代請求されるケースも多発
がんばって就職活動してください\(^o^)/
- 2 :
-
就職できても生活は不安定という恐怖。
弁護士
・年間会費:有り
・福利厚生:無し
・各種手当:無し
・企業年金:無し
・退職金:無し
病気したら一発でアウトだな。
- 3 :
- 個人事業税 あり
- 4 :
- IT化によって省力化が進んだこともあるんじゃないか。
- 5 :
- かつてはそういう手当だの年金だのっていう次元を超えて
がっつり稼げて金持ちなのが弁護士だったからなぁ
女性からも弁護士だと言えば憧れのまなざしで見られてた
- 6 :
- 弁護士って、税理士と違って税理士国保みたいのがないから、国保料負担もハンパではないらしい。稼いでもどんどん搾取される。
上の方の奴らは経営能力なさすぎだわ。
それでいてくだらん活動にばかり手を出してカネと人手を使ってる。
- 7 :
- 刑事事件も激減してるんだよね。
民事行政裁判、労働裁判も減ってるし。
それだけ企業とかが気をつけるようになったってことかな。
潜在的需要は結局ないってことですね。
- 8 :
- 会費を安くするのは会としてはメリットないしなー。
- 9 :
- 年収だけ見てるのは馬鹿だよね。
公務員は給料の他に、各種手当とかが山ほどつくから。
いろいろな割引とかもあるし、退職金・年金もある。
大企業も住宅手当7〜9割出してくれるとか普通だしね。
おまけに司法試験の合格平均年齢28〜30歳だろ?
この間に稼げたであろう給料を考えると軽く2000万円は超える。
予備校とかに金かけ、長期の勉強かけてしかも受からないリスクもある。
そういうのを考えると、弁護士は高給じゃないと割に合わない。
リスクとコストだけかかって、リターンがない。しかも仕事は重責。
こんな仕事を賢い奴が目指すとは思えないね。
- 10 :
- 事業税は控除がかなり大きいから、低所得者は気にしなくていい
- 11 :
- 就職情報
年俸600万
社保なし、弁護士会費自己負担
個人事件可能
弁護士経験3年以上
- 12 :
- まともな修習生はちゃんと就職決まっている
司法試験に受かったのに就職すらできないのは本人の人格に問題がある
修習生よ、人間を磨け!
- 13 :
- 磨き足りない!
- 14 :
- 法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。
一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。
ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
ハーバード大学大学院(マスター)学生数 全世界中から
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
- 15 :
- あげ
- 16 :
- 若手弁護士で集まって、
公園にいる浮浪者のおじさんたちを一部屋に集めて生活の面倒を
みてあげるかわりに
おじさんたちの生活保護費を預金通帳とともに弁護士が管理して
生活費の費用を天引きするビジネスはどうだろう?
- 17 :
- それあいりんとかでヤのつく人がやってるんじゃないのか
- 18 :
- 長島大野とかが採用枠を増やせばいいだけのこと。
仕事がラクで給料が多く努力もせずに一生安泰はひどすぎる。
- 19 :
- >>18
突っ込み所が多すぎるのだが・・・
- 20 :
- ピロシに対する挑戦だな
- 21 :
- Unknown
12/07/25 22:48
Unknown
ロー関係者に聞くと、既にローには就活失敗組とか、公務員試験失敗組とかの吹き溜まりになってて、アホばっかりらしい。
今までは、
ローのゴミカリキュラムでも、入学者の基礎学力が高かったから何とかなってきたが、アホばっかりになると、ローのRカリキュラムとあいまって、とんでもないやつが法曹になるよ。
てか、もうそうなっとると言われとる。2000人も司法試験に合格させてきたからね。
契約解除の要件すら知らないとか、民訴の弁論主義を理解してないとか、手形行為独立の原則を知らないとか、約束手形について手形法77条による準用をしないとかは普通なのだそうだ。おおコワッ。
- 22 :
- >>19
それなら突っ込んでください。
- 23 :
- >>1
弁護士オワコンwwwwwwwwwwwww
- 24 :
- 旧試弁護士が、ローで高度教育を受けた新試弁に嫉妬して、活躍の場を奪おうとしているから
- 25 :
- 大手四大事務所が仕事がラクで給料が多く努力もせずに一生安泰だから。
パートナーがラクして給料もらいすぎだろ。
- 26 :
- 俺、内定3つ持ってるよ
- 27 :
- >>18
知り合いいるけど、激務で休みもないだと。
しかも数年でほとんど独立したり他に移籍。
一生安泰なわけないでしょ。
- 28 :
- 勉強だけはまあまあできたから
この業界に飛び込んだけど
マジで後悔している
一人で闘っていく自信がない
もっと地道な業界を選べばよかった
- 29 :
- 地道とは?
- 30 :
- >>27
知り合いいるけど、給料高く仕事は楽勝だと。
しかも数年でほとんど留学を経て自動的にパートナーに。
一生安泰でしょ。
- 31 :
-
勉強すれば安泰なんて大学まで。社会にでりゃコミュ力とかの方が重要。
弁護士増加で、コミュ力ない弁護士とは死亡フラグ。
一流大卒だから大丈夫というのもありえない
下位ローは合格率低いから合格者がほとんどいない。
就活であうのは上位ローの奴ばっかりだ。
奨学金返済どうしましょ。弁護士の登録費もかかるのか。あと会費も。
友達はもう年収600万超しているやつもいるのに・・・。
あああああああああああああああああ、進路ミスったァァァァァァァァァァァ。
- 32 :
- 勉強すれば安泰なんて大学まで。⇒大手四大なら勉強しなくても一生安泰。
社会にでりゃコミュ力とかの方が重要。⇒大手四大なら関係なし。
弁護士増加で、コミュ力ない弁護士とは死亡フラグ。
一流大卒だから大丈夫というのもありえない 。⇒大手四大なら大丈夫。
下位ローは合格率低いから合格者がほとんどいない。
就活であうのは上位ローの奴ばっかりだ。
- 33 :
- 大手四大は高学歴体力事務処理能力コミュ力すべて求められそうだが
安定は県庁政令市役所くらいだろ・・・
- 34 :
- 法的主張と称してデタラメなウソばかり書いて
裁判官をうまくだますのが弁護士の仕事。
社会の、弁護士に対する尊敬度は裁判官に対するそれよりも著しく低い。
- 35 :
- まあ裁判官に対しても尊敬しているかどうかは怪しいが。
もう、真に権威のある職業なんてないだろう。
人柄とか実績次第だということだろ。
- 36 :
- 四大で一番大事なのは人脈。
客を引っ張ってこられるか
どれだけ一流の人間と知り合いか
それが重要。
学歴・知能・体力は当たり前。そんなことはガキの基準。
そんなことは最低限、車が走るために必要なレベル。
- 37 :
- 四大で一番大事なのは美貌。
美貌さえあれば怖いものなし。
59期
土居文代弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/FD.html
62期
今野由紀子弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/YKK.html
62期
佐藤怜奈弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/RNS.html
- 38 :
- ブスはどんなに勉強がんばってもNOTには就職できないな・・・
- 39 :
- 昔Gメン75に出てた若林剛っていう俳優までいるんだな、ここ
すげえ
http://www.noandt.com/lawyers/kow.php
- 40 :
- >>33
大手四大は高学歴体力事務処理能力コミュ力すべて求められそうだが
高学歴はともかくほかは求められたとしても大したレベルではない。
- 41 :
- まあ弁護士はアスペが多いからな
なぜかは分からんが
- 42 :
- 試験がアスぺ向きだからだろ
作ってる奴が自分を基準にするからある意味当然かもな
- 43 :
- とりあえず大手四大は仕事がラクという点では異論なし。
- 44 :
- 理由
需要に対して供給が大きすぎるのに供給を減らさないから。
つまり市場原理を無視してるから。
- 45 :
- >>2
こういう不利な点を考慮して結婚と同時に会社員になった人も知人にいるよ。
久しぶりにあったら、古い社宅暮らしだけれど結構幸せそうな暮らしで安心した。
- 46 :
- 理由
仕事がラクなのに対して四大の給料が高すぎるのに採用を増やさないから。
つまり市場原理を無視してるから。
- 47 :
- 四大が楽とか悪質な嘘つくなよw
- 48 :
- 事務局兼任でよければ年俸360万、会費は2年目まで当方負担で雇うけどなあ。
この条件厳しすぎるか?
- 49 :
- もっと争い起きて欲しいとか同期が言っててマジで引いたわ。
そんな思考じゃ就職もでないだろうな。いろんな意味で。
- 50 :
- 争いは弁護士が煽って作るものってことなのかな。
話し合いで解決する事例でも、弁護士介入しないとヤバイといって介入し、紛争をわざと泥沼化させ、
依頼者の無知に乗じて紛争が激しいと伝え、さらに大きな手段が必要といい金をどんどん取る
というパターンありそう。
- 51 :
- 平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率)
1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1%
2 京都大学法科大学院 371 172 46.4%
3 東京大学法科大学院 507 210 41.4%
4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3%
5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5%
6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0%
7 中央大学法科大学院 538 176 32.7%
8 首都大学法科大学院 141 38 27.0%
9 北海道大法科大学院 195 48 24.6%
10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4%
11 東北大学法科大学院 223 54 24.2%
12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6%
13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2%
14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1%
15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9%
16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0%
17 明治大学法科大学院 476 90 18.9%
18 北海学園法科大学院 54 10 18.5%
19 同志社大法科大学院 355 65 18.3%
20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
- 52 :
- >>48
ナメてんの?
就活中、450万を提示された時も腹立ったわ。
他に3つ内定もらったから蹴ったけどね。
- 53 :
- 今内定ない場合、1円の価値も付けられていないということ。20万でも感謝すべき。
- 54 :
- >>52
391 :無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 05:36:55.22 ID:wvHIS3Qx
けっきょく寝なかったのかw
オレは、今10年目くらいだけど、もう大変だよ。
仕事があるといえばあるが、こんな日曜の夜というか、月曜の朝というか
までかかって、なにをやっているかというと、訴額170万円の訴状書きと
訴額70万円の準備書面を書いてる。
まあ、そのうちいいこともあるかもしれないと思ってやってるよ。
最近じゃさ、「でも受験生をやってたときよりはいいよな」という
上を見ればきりがない理論(下を見ればきりがない理論?)でやってるよ。
たぶんオレの方が、長いこと弁護士やってるような気がするので、
偉そうなこと、一言言わせてくれよ。
死ぬことを考えるなよ。
今年になって、生活できなくて自死した仲間をみてるので、それだけは見たくない。
392 :無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 06:20:24.16 ID:C8ZMsB5N
ありがとうございます。
数か月前には生きる気力をなくして
「完全自殺マニュアル」(2011年で102刷!)
を購入したりして研究したのですが、
やっぱり怖いですね、自分で死ぬのは。
それに良く考えてみると、弁護士業がうまくいかないからといって
死ぬしか途がないとも思えませんし。
国選弁護が主な収入源で犯罪者に会う機会が多いのですが、
失礼ながら、こんな人たちでもたくましく?生きてるのに、
自分が死ぬ必要はないと思い返し、今では死ぬ気はなくなりました。
- 55 :
- こういうスレたてる奴って
司法試験に受からないから腹いせでやってるのは明らか
- 56 :
- でも面白がって叩かれる程地位が低下した事
それ以上に質も低下している事は明らかだぞ
- 57 :
- >>55
と思いたいんだね。
裁判件数減少、平均年収低下、有料相談激減は現実。
- 58 :
- 数増やし続けたら人権保護なんてできない
需要を無理矢理掘り起こすような業界じゃない
9割の弁護士が貧乏人になるよ
人権保護どころか生活に困ってなりふり構わない弁護士に人権侵害される
実際、今どんどん依頼人との紛争が増えてるからね
多額の時間と金をかけてる以上、他に就職は望めないから転職は絶望
- 59 :
- >>55
20年前なら「明らか」だったんだけどな
今はもはや、「明らか」とは、いえない
- 60 :
- 59期
土居文代弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/FD.html
62期
今野由紀子弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/YKK.html
62期
佐藤怜奈弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/RNS.html
この↑お姉さんたちは人生うまくいってるのに
なんであんたたちは就職すらないの?ばかなの?
- 61 :
- 二十年前にAちゃんはありませんw
- 62 :
- >>61
どうやったらそこまで馬鹿になれるの?
- 63 :
- 結局、楽に取れる資格で良い待遇などあり得ない、ということでしょう。
- 64 :
- そうだね
ロンダ許せんとかいう奴いるけど、ロンダしてきた奴と同じローしか行けない時点で既に同格だし
それがわかってるから陰で足の引っ張り合いがハンパない
それにロー経由で弁護士って、旧なら合格できない奴が大部分なんだからスーパーロンダそものもだしね
- 65 :
- ある弁護士から聞いたのですが、最近の修習生は、常識がないとか以前に
要するには「ボスを楽にさせる」という意識がなく、ただ給料がいくらと
かそういう発想の人が増えていて、なんで自分の給料が出るのかという意
識にあまりにも乏しい人が多い、という風に聞きました。
このあたりに、就職がない秘密が隠されているのではないかと感じました。
- 66 :
- >>64
低学歴乙
- 67 :
- 低学歴に容易にロンダされまくってる馬鹿ロー乙w
- 68 :
- ttp://www.noandt.com/career/interview/RNS.html
同志社レベルで大手に入るにはずば抜けた特技がいる
この人にはそれがあったね
「顔」だけど
- 69 :
- >>67
ローとロー生の区別も出来ない低学歴乙
- 70 :
- >>66
じゃお前は学部と学生の区別がついてない馬鹿って事だよねw
- 71 :
- >>65
ボスに楽させる気など全くないが、すぐに複数の事務所から内定出たよ。
>>68
就活において顔は大事だよね。
男でも爽やか系の方が早く内定出ていた印象。
- 72 :
- 試験会場で斜め後ろのおばさんがいわゆるキチガイだったんだけど、ありゃ受かっても絶対就職無理だわw
- 73 :
- 合格率4割の試験に合格しただけで、就職があると思う方が間違っている。
- 74 :
- 昔は、2−3%だったからな。
頭の出来がまさに桁違い。
収入や待遇に差があって当然。
- 75 :
- 昔は情報がなさ過ぎてダットサン読むだけの勉強とかがデフォだった
そんなやり方が通用していたのは試験として未熟そのもの
今は情報過多で試験も毎年去年の結果を踏まえてもう一段難しくなるということの繰り返し
今の受験生はよくやってる
- 76 :
- >>75
では、どうして就職難なの?
- 77 :
- >>72
どんなんや?
- 78 :
- 合格者を増やして、希少価値がなくなって、コモディティー化した。
液晶テレビやコンパクトデジカメなど、そこら中で見られるパターン。
珍しくもない。
まあ、法曹界の場合、みずから進んでコモディティー化の道を選択した、
というのは興味深いけど。
- 79 :
- 増やしたかった弁護士って、ナマポ相手のくだらん事件をやる弁護士じゃなかったはずだろ。
渉外弁護士だろ。外国語ができて、かつ、会社法がわかり、知財がわかり、外国の法律事情
もわかり、という弁護士。
それが、実際に増えたのは、過払とナマポ相手のヤミ金とか糞安くてかつ下らん奴らの相手
に時間を割かれ、なおかつ文句ばかり多い法テラス事件ばかりだろw
アホじゃねーのw
- 80 :
- そして、そんなクソ下らん奴ら相手の事件が増えたことをもって「需要開拓できた」ってw
頭悪いんじゃねーのw
クソ下らん奴らのクソ下らん欲望の後始末のために、何でタダ同然で自分たちの
努力で築き上げてきた学識を、時間を掛けて費やしてやらなきゃならねーんだよw
そんなことより借金返済のほうが優先に決まってるだろうw
- 81 :
- >>76
試験は難しくなってるが、方向性が実務と無関係だから。
- 82 :
- 法外な税金を投入された「法テラス」という法律事務所が
他の新人弁護士から仕事を奪い、新人弁護士を困窮させている。
官業による民業圧迫の典型例
- 83 :
- >>82
アホwそんなもの国民生活センターやら消費者相談センターやら
民事法○協会やらがずっと前から他士業(行書・書士)の妨害してきた
のと同じだ。やっとその波が弁護士にも平等に押し寄せてきただけさ。
- 84 :
- 法テラスっていらねーだろw
カネがないのなら借りてでも作ればいい。
モノ買うときにカネなかったらどうする?
借りるか、クレジット使うかどっちかだろう。
弁護士の場合、値下げするからアホじゃないのと思ってしまう。
そうやって、自分の価値を安売りする。
まさに独禁法違反行為。
一方で、クレジットカードの利用については、日弁連はいい顔
しなかったもんな。なんでか知らないけど。
利用促進といいながら、クレジットカードはダメ、でも値下げ
を余儀なくされる法テラスは拡大。
バカすぎる(+_+)
本当に司法試験を突破した集団なの?
本当に会社の顧問とかしてるの?
だから日本の会社はダメになったんじゃねーの?
- 85 :
- 生ポより、ほとんどの新人弁護士のほうが財務状態でいえばひどい状態。
それが、なんで、頭もよく努力もしてきてお金も時間も費やしてきた新人
弁護士が、好き勝手無計画に暮らしてきた生ポなんぞのために、心身すり
減らして働かにゃ ならんの
ばかばかしい
- 86 :
- ナマポの通帳に△はついてないからな
- 87 :
- >>76
人数が多いからだろ低学歴
- 88 :
- >>79,82
お前が法テラスが何かすら分かっていないバカだってよく分かった
低学歴はR
- 89 :
- >>88
弁護士でも分かっていないのが大半なんだよ。
いわゆる「法テラス設立法」で作られた特殊法人で、法務省、弁護士会などの利権が
複雑に絡み合っているから、どこが責任主体かもよく分からん。
民業圧迫、天下りの受け皿、理事弁護士の利権化と批判が多いが、どこにどうやって
文句を言えば運営が是正されるかという民主的過程が見えない特殊法人なんだな。
- 90 :
- むかしの士業はのどかだったな。
親父の代からの顧問先を引き継いだりとか
ほとんどコネで安泰だった。
試験に受かるのは大変だが、名実ともに特権階級だった。
- 91 :
- 今もコネが大半だけどな
- 92 :
- 391 :無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 05:36:55.22 ID:wvHIS3Qx
けっきょく寝なかったのかw
オレは、今10年目くらいだけど、もう大変だよ。
仕事があるといえばあるが、こんな日曜の夜というか、月曜の朝というか
までかかって、なにをやっているかというと、訴額170万円の訴状書きと
訴額70万円の準備書面を書いてる。
まあ、そのうちいいこともあるかもしれないと思ってやってるよ。
最近じゃさ、「でも受験生をやってたときよりはいいよな」という
上を見ればきりがない理論(下を見ればきりがない理論?)でやってるよ。
たぶんオレの方が、長いこと弁護士やってるような気がするので、
偉そうなこと、一言言わせてくれよ。
死ぬことを考えるなよ。
今年になって、生活できなくて自死した仲間をみてるので、それだけは見たくない。
392 :無責任な名無しさん:2012/07/30(月) 06:20:24.16 ID:C8ZMsB5N
ありがとうございます。
数か月前には生きる気力をなくして
「完全自殺マニュアル」(2011年で102刷!)
を購入したりして研究したのですが、
やっぱり怖いですね、自分で死ぬのは。
それに良く考えてみると、弁護士業がうまくいかないからといって
死ぬしか途がないとも思えませんし。
国選弁護が主な収入源で犯罪者に会う機会が多いのですが、
失礼ながら、こんな人たちでもたくましく?生きてるのに、
自分が死ぬ必要はないと思い返し、今では死ぬ気はなくなりました。
- 93 :
- 実務で淘汰された奴は可哀相だのうw
- 94 :
- だから即独
夢の自営業ライフを満喫できる
- 95 :
- 何人かでつるんで即独しろ
寄らば文殊の知恵
烏合の衆
- 96 :
- 59期
土居文代弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/FD.html
62期
今野由紀子弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/YKK.html
62期
佐藤怜奈弁護士
http://www.noandt.com/career/interview/RNS.html
この↑お姉さんたちは人生うまくいってるのに
なんであんたたちは就職すらないの?ばかなの?
- 97 :
- 大手はリストラが激しいよ
- 98 :
- >>95
それで成功する奴も現にいるな。
でも、ソクドクせざるを得ない奴同士は、
互いに、こいつとだけは組みたくないと思いそう。
- 99 :
- 日本的経営の新卒一括採用、あぶれた奴はまるで相手にされない。
法律家は悪しき隣人、いっしょに働きたくないと企業から疎んじられる。
でもおまいらも人事権者になったら新卒の一括採用、年齢制限25歳までとか
しなくなると思うぜ。それ以外はトラブルになることが多いから。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
憲法の勉強法25 (261)
なぜ神戸大学ではイジメが多発するのか? (355)
【NANOT】四大法律事務所専用スレ6【MHMAMT】 (796)
【NANOT】四大法律事務所専用スレ6【MHMAMT】 (796)
がんばらなくつちゃ 日大ロースクール (568)
★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!196★★ (269)
--log9.info------------------
【HB FAMILIA】22&GAZZILA【420FMILY】part.1 (411)
晋平太-SHINPEITA- (632)
本名スレッド Part.2 (318)
THE BLACK EYED PEAS Vol.7 (312)
ISH-ONE (318)
降神/志人 (325)
今から間に合う夏に聴きたい曲 (211)
GANG STARR Part.7 (398)
【CALI】West Coast ウェストコースト・ヒップホップ Part13 (483)
BEST OF J-HIPHOP vol.2 (216)
RAKIM (231)
Pete Rock & C.L. Smooth Part.6 (638)
誰が誰をDISったか 1dis目 (363)
環ROY Part.4 (345)
KGDR Part.16 (350)
bmr、wax poetics、groove、remix等音楽雑誌 Part.9 (600)
--log55.com------------------
一人でキャンプに行く人 115.3夜目
一人でキャンプに行く人 115.3夜目
スノーピークを語ろう Part78
スノーピークを語ろう Part77
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m(ワッチョイなし)
ドッペルギャンガーアウトドア Part5
一人でキャンプに行く人 115.4夜目
一人でキャンプに行く人 113夜目
-