1read 100read
2013年02月特撮!124: すごい科学で語り続けませんか25 (228)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
仮面ライダーWネタバレスレPart38 (268)
ウルトラマンネオス (256)
こんな北斗星司はぶったるんどる! 謹慎3日目 (611)
もし、高校生戦隊が今復活したら… (521)
【GASHAPON】戦隊&仮面ライダー ガシャポン コイン1枚目 (632)
おのれ外道衆 拾伍の目 (523)
すごい科学で語り続けませんか25
- 1 :2012/10/01 〜 最終レス :2013/02/01
- 『すごい科学で守ります』『もっとすごい科学で守ります』『さらにすごい科学で守ります』(長谷川裕一/NHK出版)
上記のいわゆる『すごかが三部作』について語る、
或いは記述の無い作品をすごかが的に共通世界としてでっち上げるスレです。
基本ルール
○この本で取り扱っているヒーロー作品は、全て同一時間軸上のものと仮定する。
○フィルム上で起こった事は全て事実であるとする。
作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。
前スレ
すごい科学で語り続けませんか24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1332519203/
まとめサイト(過去ログはこちら)
ttp://fusuian.tamon.co.jp/?page=%A4%B9%A4%B4%A4%A4%B2%CA%B3%D8%A4%C7%B8%EC%A4%EA%A4%DE%A4%BB%A4%F3%A4%AB%A1%A9
※スレッド内基本ルール
「すごい科学で守ります」的なテイストでネタを書き込むスレです。
基本的には連続した作品の多い東映作品をメインにして世界設定等を考察します。原作者は特に限定しません。
アニメ(キカイダーOVAなど)、漫画(ライスピ等)、ゲーム(スパヒロ等)は「事実として採用する」のはNGです。 設定考察の参考程度に。
実写ドラマ、時代劇、CMネタ、役者ネタはOKですが、各作品ごとに臨機応変に判断しましょう。
このスレは『正しい考察』ではなく、『面白いネタ』を出す場です。
相互に矛盾した意見もそれぞれ整合性が取れていて、かつ面白いなら尊重しましょう。
- 2 :
- ※優先順位
不可侵:作品の映像で描かれたもの
1−a :上を受けて以前のすご科で考察された内容
1−b :作品の公式設定(公式HPや超全集など)
2 :雑誌等による裏設定
3 :公式ではないが一般的に周知の設定
4 :アニメ、漫画、ゲーム等で判明した裏設定
(1−aと1−bは同格とする。いずれも上位の物と矛盾する場合はNG)
※このスレで楽しむのは「SF考証」であって「科学考証」ではありません。
なお、TV作品のネタバレ解禁は東京地域での放映時間終了後、
映画・ビデオ作品は全国で最初の公開日・発売日から10日後を基準とします。
2chネタバレスレ等からのフライング情報は誘導するぐらいにとどめて、ここには書き込まないで下さい。
また雑誌・公式ホムペからの情報に基づく「予想」は上記優先順位に照らして低いものとなります。
放映・上映・販売された映像からの考察が当スレの本道である事を踏まえ、節度ある取り扱いを心掛けて下さい。
○この本で取り扱っているヒーロー作品は、すべて同一時間軸上のものと仮定する。
○フィルム上で起こったことはすべて事実であるとする。
作品以外のスタッフの事情であるという事に逃げない。
- 3 :
- >>1
スレ立て乙です
- 4 :
- >>1乙
- 5 :
- 終了厨に負けない>>1乙
- 6 :
- >>1乙
- 7 :
- >>1乙ー
また劇場版が燃料ドカドカ注ぎ込んできたなぁ
解禁が待ち遠しいぜ
- 8 :
- 4度にわたるショッカーの復活、それに伴う全ライダー世界の融合、
全戦隊世界がひとつとなったレジェンド大戦、
更に全戦隊、全ライダー世界がひとつとなり
キカイダー兄弟、イナズマン、ズバット、キョーダイン、17の復活
そしてついに不思議コメディ世界まで融合と
どこまで、このカオスは続くんだろうな。
- 9 :
- ウィザードがこの前縮小化していましたが
巨大化出来るヒーローはウルトラマンとか結構居るのに、縮小できるのはセブンほか少数派ですな
おそらく下手にやると体積に対する身体情報等が多すぎて、元に戻せなくなるんだろうな。
(情報の圧縮の限界ってこと、板違いだけどドラえもんでもこんな話あったな)
おそらくウィザードも巨大化は理論上は出来ると思うが、巨体を維持するエネルギーや
する必要もなさそう(相手は等身大のままだし)だからやらないだろう。
そういや、妖怪とかアクマ族とかも術使ってたな。来年夏の映画のネタはここらか?
(アンドロ仮面とかフォーゼと絡ませられそうとおもってたんだけどなぁ)
- 10 :
- 巨大化、縮小化に関してはいくつか方法が考えられる
細胞や部品といった身体構成単位を増減する、
マックスのバルタンが言っていた「クローン技術」に相当するバイオテクノロジー寄りのものと
(純粋なメカでも自己再生機能をコントロールして巨大化・縮小化しているならこちら)
何らかの手段による物理法則改変により
とにかくまるごと巨大化、縮小化してしまうタイプがあると思う。
この場合はただサイズを変えただけでは細胞の代謝や部品の摩擦係数、電気抵抗等が狂うため
超常的な方法で補正していると考えられる
あとは、巨大化・縮小化が仕様として決まっているなら
余剰となる質量や情報を異次元に置いておき任意に出し入れするパターン、
(ウィザードは魔方陣の使い方を見る限り、実はこのパターン?)
もともと物理法則にとらわれない霊的・異次元的な存在であるパターンなんかがあると思う。
- 11 :
- とりあえず>>1乙。
ウルトラ一族の場合は巨大化ではなく本来の姿に戻っているのであり (メカニズムとしては異次元系?)、むしろ人間体への縮小能力と考えるべきでしょう。
だとしてもセブンの縮小能力は傑出していますが、他の兄弟もあのくらいはできるけどミクロな敵が出現しなかっただけかも知れません。
- 12 :
- 巨大化の話から連想したのですが
ウルトラ族の変身システムはいくつかの異なる手段があるように見えます。
なかでも興味深いのがベータカプセルで
これには小型プラズマスパークと
ベーターコントローラーなる装置が内蔵されているといいます。
ですがプラズマスパークはある意味危険な装置で
ウルトラ銀河伝説ではバリアーの外に出ようとした地球人オキを
「この星の光は君たちには強すぎる」と言ってハヤタの姿の初代マンが制しています。
事実ベータカプセルの光だけで地底人は全滅してしまいました。
もし、地球人ハヤタが直接プラズマスパークの光を浴びていたら
体に何らかの変調をきたしていた可能性があります。
しかし初代ウルトラマン最終回でウルトラマンと分離したハヤタに特に異常は見られません。
ということはもう1つの装置、ベーターコントローラーとはウルトラマンの巨体を格納し
変身に当たってハヤタの体と入れ換える装置なのではないでしょうか。
まずベーターコントローラーで体を出し入れし、精神を転送した後、
小型プラズマスパークでウルトラマンにエネルギーを与えるのです。
そしてベータカプセルから小型プラズマスパークをオミットした装置を用いたものが
セブンのカプセル怪獣なのではないでしょうか。
- 13 :
- 脱力した初代マンがベータカプセルを取り落とすシーンがあったと思うので、カプセルを用いた肉体交換説はかなり正しいと思われます。
変身後どこにしまっているのかは謎ですが…(は、まさかあのもっこりした部分にw)
合体ではなく、地球人をモデルに変身したセブンはウルトラアイ。
私はこれを一種の自己暗示に使う装置と考えています。
地球人として暮らす間、ついうっかり元の姿に戻らないよう「これを付けなきゃ戻れない」と能力に制約をかけてるんですね。
もっとも制約が効きすぎて、美人の宇宙人が近付くと簡単に変身不能になってしまいますがw
レオ第一話でウルトラアイが壊れたのは、「レオを奮起させるため、セブンがウルトラ念力で自分で破壊した」との説があります。
これは「ダン隊長」の性格を考えると充分ありうる話だと私は思います。
事実、元の姿を捨て去った結果、(命を削る羽目にはなりますが)彼はそれまでより強大な念力を獲得しています。
あるいは足が使えないまま戦場に赴き敵の的になるより、そうして自分を追い詰めながら後進の指導に集中したほうが戦力的にはマシだったのかもしれません。
- 14 :
- 正直ウィザードの魔法の出来る事と出来ない事の限界が読めない
移動にはバイクを使ってたり警察に捕まってた時の脱出法とか見るとテレポートは出来ないようだが
空間をつなげて置いてきたドーナツを取り寄せたりは出来る?
本体を魔法陣の向こう側に通り抜かれせられないとか
テレビ局に入り込む時もガードマン眠らせてたし
- 15 :
- 人一人移送するとなると魔力の消費が激しいんだよ、きっと
魔力切れの心配もあることだし、省エネ省エネ。
- 16 :
- 今日発売の「宇宙刑事ギャバン THE NOVEL」ではギャバン本編やゴーカイギャバンと
繋がっているけど一応すごかが世界に含まれるのかな。
- 17 :
- ラインバレルの人のULTRA MANは…
- 18 :
- 書籍関係を個別にこれはアリこれはナシって言うんじゃなくて
解釈や考察を思いついた時に書籍からの引用を絡めればいいんじゃない?
そういうのは以前からやってることだし。
- 19 :
- とはいえ、最近のライダーは昭和平成合体するは、戦隊と共演するわ、話が5年未来に飛ぶわ、世界線ぐちゃぐちゃ状態だからなあw
以前は避けられてた石ノ森原作版やライスピや小説版ライダーなんかも「並行宇宙の一つ」で片付けられそう。
おのれバダン。おのれクライシス。おのれディケイド。
せめてライスピ世界の時空破断装置が起動前に破壊されて、並行宇宙の混乱がこれ以上広まりませんように…
(わりとマジで、現代に至る時空混乱の元凶の一つが、テレビスペシャルでの時空破断装置だと思う)
まああくまでも映像作品が本流で、面白そうな形でそれを補強できるなら並行宇宙のネタを持ちこむのもOKなのかな。
- 20 :
- 今回のブルーバスターの物体コピーはSUPがデータから物体を生み出すモヂカラや天装術を再現したものと思ったんだが。
魔法のような技術まで使いこなすとは恐るべし。
- 21 :
- ぶつけられた岩がデータになって消失していたね。
いままでのバスターズの技術から推測して、手でスキャンした実体化したい物体の質量を、一時的に基地から転送しているのかも。
転送のデータ処理が今までより面倒なので、アーマーのメモリも使わなきゃならない…とか。
(ただ他の装備と違って分子の状態が不安定なんで、衝撃受けたり一定の時間が経つとまたデータに還元されて基地に戻る)
イエローの空中歩行も似た原理かも。
(こっちは「超忍法・空駆け」か?)
ファンタジー系の影響で生まれた技術なのは確実だけど、ファンタジー系と違いこちらは使用者の「属性」に左右されない。
そう考えれば一長一短なのかなあ。
- 22 :
- 劇中で散々使われてきたアバターでしょ、あの岩とか足場とかは。
劇中の発言からするに、転送の過程は「物体→データに変換→元の物体に再変換」のようなので、物体をデータ変換する過程をすっ飛ばしたのがアバターだろう。
不安定なのは、たぶんエネトロンの量が少ないか、持続的に供給されてないから。
- 23 :
- ハヌマーン「ひょひょっ」
- 24 :
- >>8
>>19
更にライダー世界と暴れん坊将軍世界の融合、
宇宙刑事とマクーの本格的な復活、
噂じゃ次の映画での某悪魔三銃士の復活もあるな。
- 25 :
- ネタバレスレにR
- 26 :
- >24
そういや、マクーと臨獣拳のマクは似てるな。
- 27 :
- >>20
あれはさしずめ電子天装術だな。
前スレにも書かれてた次元融合によるSUP科学陣と
新西暦科学陣の技術交流の成果だろうか。
- 28 :
- >>27
寿司屋の電子モヂカラ技術も応用されてそうだな。
- 29 :
- そういえばゴーバスのアバターとフィリップのデータ人間は似て非なるものなのかなあ?
アバターはいくらでも換えがきくみたいだけど
フィリップはデータという割には体のコピーやバックアップが取れないらしく
復活のために若菜の身体データ……実質的に臓器移植に相当するプロセスが必要だったようだし。
その点アバターは見かけだけの存在でエネトロンによって作られた虚像なのかな。
- 30 :
- データそのものが本体のフィリップと
亜空間のデータを元に投影されたアバターの差じゃね?
フィリップの場合はコピーすると「もう一人のフィリップ」を丸ごと作るような状態だろうし
いきなり自分と同じ記憶を持つクローンを、非常時のスペアとして扱えるかと言えば俺ならNOだ
- 31 :
- 2代目ギャバンがすんなりゴーバスと連携図れたのは、宇宙警察の信頼があったからか……
それならデカとの合同捜査が良さそうなんだが、あえてゴーバスと組んだ理由ってなんだろう?
敵がヴァグラスと組むことが予想されたから、かな?
宇宙警察総裁がアレだったことで銀河連邦警察的には、少し宇宙警察と軋轢生じてるんじゃなかろうか。
組織の上層部の首がすげ変わっていたことに気づかず、ブートレグを作れるまでにデータ流出を許したわけだし。
- 32 :
- デカはやっとレンジャーキーが戻ってきたばかりのところだから
まずは自前の組織の建て直しが急務の状態なんじゃない?
- 33 :
- そういや地球署以外にはデカレンジャーっていないんだっけ?
- 34 :
- いますがな。
レッドバスター (パワードカスタム) の必殺技にはブレイド辺りの影響を感じる。
- 35 :
- >>34
それも次元融合によってSUPと新西暦両科学陣が
これまで完全に異世界の存在だったクウガ〜フォーゼまでの
ライダー達の持つ超絶科学技術の研究解析を進めている
成果かもしれないな。
- 36 :
- >>33
一話で「地球にもデカレンジャーが居たのか!」って台詞あるんで
あんまり辺境には居ないと思われてそうだが、あちこちに居るようだな。
デカゴールドみたいに単独のところも多そうだ。
- 37 :
- ところで人間……というかリアル物体のデータ化技術ってDrヒネラーより以前に遡れるのかな?
- 38 :
- >>37
「データ化して保存」じゃなくて一時的に情報に変換するだけなら
「電送人間」とか「蝿男の恐怖」あたりまで含まれるかも。
- 39 :
- すごかか世界観の中で一番古い戦隊って、星獣の来る星には居そうなギンガマンあたりかな?
近代になって個人が組織した戦隊を除いても複数の起源がありそうではあるけど。
- 40 :
- 単独でもいいならキングレンジャーがいるけど
- 41 :
- いやあ五色五人の戦隊っていうフォーマットが
設定的にはゴレンジャーやデンジマン以前から存在してるみたいだから
どこらへんがその源流なのかと思って。
デカレンジャーは色んな星にいるけど割と最近の組織だしね。
- 42 :
- 恐竜人文明がすごかが的にはタイムスリップの産物だからなあ
ジュウレンジャーが五色戦隊の起源に⇔未来人が過去世界でジュウレンジャーを作る
の、時間SFでたまにある「最初に考えたのは誰だ?」ループに入ってる可能性も
- 43 :
- 六億年前に、キングレンジャー以外本当に誰もいなかったとお思いか!
冗談です、ごめんなさい。
そいや超力文明って、かなり謎だらけで終わったよなあ。
あの「超力の故郷」って何だったんだろう。
それこそ天界と同じ「高次の世界」の一つだったんだろうか。(ってか天界そのもの?)
超力文明を築いたのが天界人(あるいは彼らが直接介入で生み出した、半神的な人類)だとすれば、
そこから生まれたバラノイアって、神様の遺産というかなり凄い背景しょってたのか。
良く勝てたなあ、超力戦隊w
- 44 :
- >>43
キングピラミッダーの仕様(キャリアフォーメーション)や
オーレンジャーロボ自体が古代の資料に基づいて作られた事を考えると
実際に結成されたかどうかはさておき、6億年前にキングレンジャーと共に戦う戦士は想定されていたのかも。
- 45 :
- 合体ロボじゃなくてガンダムみたいな個人で操縦するロボを数体搭載かもね
- 46 :
- ギャラクシーロボと境遇が酷似してるライオーくんだけど、どうやら葉月博士は
個人のテナントでこれを作ったらしいなぁ……元から死ぬほど金持なのか、語られてないだけで
やっぱり資金援助があったのか謎だ。というか、市井に優れたロボ開発者を問い放つのやめようよ。
ギャラクシーロボも結果的に仲間だし、ライオーも無問題とか思ってたのか?
いや、仲間になったけどさw
- 47 :
- そもそも非戦闘用ならば巨大ロボを「町興し用」に地方自治体で作っちゃう世界なんだぜ?(オーレンのケンダマロボ)
開発資金考えるとどう考えても普通は高くつきそうだし、一定以上の大きさのロボを作る場合悪用防止の監査付きとかで補助金が国から支給される制度とかあるのかも
- 48 :
- 葉月博士と聞いておじゃ魔女を思いだすか、「キーワード、DANCOUGA、パーフェクト・ビックモス!」を思い出すかで世代が分かれるスレ脱線。
まあ学生がメガゾードの技術書を読めるほど巨大ロボが社会に受け入れられた世界なんだし、開発能力がある人間をいちいち監視体制においとけってのは無理な話だと思ふの。
個人的にはSUPや各企業で厳重管理してるであろう(それこそ武器輸出とかに関わるので国際問題になりかねない)巨大メカ建造を可能にするパーツやリアクターを博士がどうやって入手したかに興味がある。
- 49 :
- 個人でロボどころか基地まで作ったモンド博士がいたの忘れてた。
SUPはモノになりそうな奴にはとりあえず出資してみるみたいな傾向があるのかも。
それなりに厳格に身辺調査して、悪人でないことは精査してるだろうしSUPには優秀な
スカウトマンがいるのかもね。いわばSUPと財団Xは光と影なのかも。
SUPには異常なほど感情表現豊かな黒服の加頭弟がね……
- 50 :
- >48
ノシ <やってやるぜロボ
兜博士だって、どうやって富士山の地下にしかないジャパニウムを密かに調達出来たんだか。
某空想科学何とかで、「万能のロボの陰に万能の博士あり。そのまた陰に万能の鉱脈or基盤テクノロジーあり」みたいな事を言ってたな。
……悪人だって、アブレラから部品を調達してさ、デカレンジャーにチクってさ、そして払いを踏み倒してさ……
- 51 :
- >>50
板違いだが
兜十蔵博士は、自分で偉く特許等の収入があるんで資金は何とかなったらしい。
じゃパニウムは、後から考えると息子の剣蔵博士の海底鉱脈(科学要塞研究所のあたり)から
供与されてるってことでよさそうだ。
しかし、下手すると復讐に走りかねない葉月博士にまで資金援助するSUPって結構危ないのでは?
自分的には「S.U.Pと財団Xは同一のものである」って考え始めている。
財団XのSUP部門とか、状況によって使い分けてるのかも
SUPが表に出てこないのもそこら辺の都合かも
- 52 :
- 「手に入った技術を取り敢えず試す」に代表される、本家すごかがで言及されてるSUPのやり方は
財団Xと酷似してるからなあ
違いと言えば、SUP……スーパー戦隊は主に外敵に対する防衛として技術を使うのに対し
財団Xでは投資した技術が流出して仮面ライダーとなり投資対象を殲滅してるんだよな
もしかして我々が財団Xとして認識してるのは、SUPの粛清機関なのかもしれない。
不穏分子の粛清を通してヒーローを育成できるわけだから一石二鳥。
- 53 :
- 技術(特許)を自前で持っていれば、
基地やロボは我々が想像するよりずっと安上がりって可能性はないだろうか?
小規模基地の例だが、一個人が家屋敷を抵当に入れるだけで建造できた
シャンゼリオンのクリスタルステーションという実例があるし。
- 54 :
- >>53
クリスタルステーションは、時期柄バブル崩壊直前の
1番地価が滅茶苦茶だった時期に上手くやりとり出来たからじゃないかなぁ。
今じゃ信じられないが、バブル期には半分本気で
「借金すぐに返せないけどさらに業績か地価が上がったら絶対返せる、
だからそれまでの運転資金を逆に貸して?」が通ってた時代だから。
その辺の皮肉も最初に盛り込んであるし、家屋敷抵当も
そういやそんな滅茶苦茶な時代があったな……って皮肉なんじゃないかと。
- 55 :
- >48 ノシ 自分はダンクーガ派
ゴーバスの葉月博士の場合、回想シーンを観る限り管理局の内部にも
その処遇に対して不満を持ってる人達が一定数いたみたいだし、彼ら
からの非公式なサポートを受けていた可能性はあるかも。
で、そういった人達の推薦があったから、SUPの身上調査も割とすんなり
通ったとか。
そう考えると巽モンド博士の場合も、世界中の科学者とネット会談出来る
くらいの人脈があったから、SUPからあれだけのサポートを受けられていた
のかも知れない。
- 56 :
- アステカイザーの「カイザーイン」ってマクー空間のような特殊空間生成ことかな?
だからなんか妙な背景になったり、絵みたいになったりして見えるわけだ。
でもって、その空間ではアステカイザーは3倍(かどうかはともかく)の力を得るので
通常空間では不可能な技を繰り出せるのだろう。
それを可能にするのが「アステカの星」とアステック樹脂製スーツなのだろう。
ブラックミストはそれをサイボーグかすることで対応していて、
そのカイザー空間(仮)では通常空間では不可能な特殊能力や身体能力を出せるのだろう。
多分その効率は「アステカの星」には及ばないため、「アステカの星」を求めるのだろう。
で、毎回アステカイザーに返り討ちになるわけ。
アステカイザーが返信するときも同様の空間に入るようなので、
スーツ着脱にはカイザー空間(仮)に制限されるのかもしれない。
そこら辺が今ひとつ普及しない原因かも知れない。
そういや、シャイダーの沢村大はナスカの地上絵の謎を解いて宇宙刑事にスカウトされたが、
そういう古代遺跡系の遺産のひとつなのかもしれないな。
- 57 :
- 前スレで戦隊世界と平成ライダー世界の融合はアバレンジャーの頃から
始まっていたという説があったが、あの頃、戦隊世界とアニメ釣りバカ日誌の世界が
融合しそうになった浜ちゃん来訪事件があったな。
ディケイドが始まってからアニメ釣りバカと同じ東映が製作している
プリキュアシリーズ世界やワンピースとトリコの世界でも
次元融合(?)が起こりだしてるよな。
ディケイドはあらゆる東映世界そのものの破壊者なのだろうか。W
- 58 :
- 単なる思い付きだが
轟という字は車×3でできているわけだが、
これが「クルクルクルマジック」というクルを3回唱える魔法と、
マシンワールドとの間に何か関連があることを示すんじゃなかろうか。
マシンワールドからはヒューマンワールドの地球だけじゃなくて
ハザード星のあたりにも越境者が来たことがあって、
そこで伝わった技術をモヂカラ的に変換したのがあの魔法だとか。
- 59 :
- 「そのうちお前を喰ってやる」みたいな言動をとりながらも、いざ戦闘となると「か、勘違いするなよ、ただの契約なんだから!」とばかりに主人(?)に従うウィザードラゴンさん。
どこかでみたような…と思ったら、居たじゃありませんかミラーワールドに。
ねえドラゴンさん。あなた並行世界でドラグレッダーとか呼ばれてませんでした?
まあそれは冗談だが、ミラーワールドの本質が超常的な「何者か」の力で鏡の向こうに顕在化した神埼兄妹の精神世界だったと考えれば、ウィザードでいうアンダーワールドに近いものと解釈できる。
案外、ワイズマンの背後にいるであろうファントム事件の黒幕は、かつて我々が龍騎の世界で垣間見た「コアミラー」と同種の存在なのかもしれない。
- 60 :
- 人類って種族鉄器に見れば、繁殖力以外に突出した能力を持たない脆弱な部類の生き物
だけど、地上の大半を占めてるからな。潜在的に抱えてるやばさを理解してる連中は
それを歪めて改造人間にして扱ってたりする。
ウィザードラゴン(ファントム)やキバット族はそうした人間の持つ自分たちに比肩、あるいは凌駕する力に
触れて力を貸与しているんだろう。鍛えれば鬼になったりアギトの可能性持ってたり、死んでもオルフェになって…と
究極の兵器素体だからな。
- 61 :
- とあるユニバースじゃ変な光線入り人口太陽で一族総身長40mの怪獣退治の専門家になってたりもするしな
地球人コワイ!
- 62 :
- たぶん、その人たちと地球人は系列的に同種の生き物なんだろう。
で、可能性として一番いい開花をみせたのがM78のひとたち。ヒューマノイドタイプは芽なんだろう。
それを次元を超越する「眼」を持つ連中は知ってて、あわよくば自分たちの参加に加えたがってる。
あるいは首領もかつては芽であり、歪んだ進化を果たしていて、自分と同位になるのを恐れているのかも。
- 63 :
- 逆に考えるんだ。
M78の人たちは人工太陽の影響で、種族全員がアンダーワールドならぬオーバーワールドへの扉を開いてしまったのだと。
つまりこのままファントムの跳梁を許してしまえば、地球は怪人天国になるということで…
- 64 :
- ギャバンの映画ネタ解禁だよね。
元祖すごかがにドルはデンジ星の生き残りの星獣が
銀河警察の一員になったという説があったが
今度の映画を見るとドルは1匹しかいないみたいだな。
ドルは今や貴重な星獣なのだろうか。
- 65 :
- >64
量産されていないという事は、備品でない事の間接的な証拠になるな。
- 66 :
- ただ、横幅が増えたのが気になる
怠けて肥った?
- 67 :
- 普通に別個体だと思ってたよ
尻尾も短い気がするし
- 68 :
- 太って、末端部が短くなって……二代目ですね、お薬はいらないでしょう。
- 69 :
- 実はドルはああいうタイプのコンバットスーツかもしくはそれに近い装備をしていて
ギャバンと同じように襲名したから姿は大体同じだけど細部が違うとか
いやごめんそんなわけないねw
- 70 :
- いや待て、星獣が銀星獣になるように、ドルもいつもの姿は変身後で
素の状態はナマモノっぽい外観というのはありえない話ではあるまい
- 71 :
- あの装甲が実は拘束具なんですね、わかりま(ry
- 72 :
- 折って畳んで円盤と合体する竜
これで喋るようならアナザーアースから来たと言っても信じられるのだが
- 73 :
- 銀河警察に保護された時点でかなり本来の生身に深手をおっていて
バード星の科学力でサイボーグ改造を重ねた結果が今の姿では。
- 74 :
- 単なる星獣じゃなくて電子星獣だしな
- 75 :
- ギャバンTHE MOVIEでの疑問点。
1.ギャバンType-Gになっても蒸着時間は相変わらず0.05秒。
シャリバンやシャイダーは初代で既に1ミリ秒だったのに。
2.そのシャリバンやシャイダーは、見たところコンバットスーツは初代と
変わりがないように見える。アップデートの必要がなかったのか?
どうも、良い答え(仮説)が浮かばない。
それはそうと、コム長官は任期が長いな。
- 76 :
- 蒸着の時間に関しては、赤射・焼結とはシステムそのものが違うっぽいので、単純比較は難しいのかと。
単純な物質転送より、外部から吸収したエネルギーを装甲に転換し装着するシステムのほうが早いというのも凄い話だがw
またThe Novelには、もともと一般的装備だったギャバン・タイプが増幅レンジ等の問題で今では上級者向けという位置づけにされた経緯が記述されている。
詳細は不明だが、どうやら技術革新で赤射・焼結タイプが装備の主流になったので、蒸着タイプのアップデートは後回しにされたようだな。
(その辺は小説The Novelにも書かれている。小説の作者は映画の脚本と同じ人)
シャリバンとシャイダーのスーツに関しては…グランドバースやバビロスが描写されないにも関わらず装着してたとこみると、転送機能が大幅に強化された…んじゃないかなあw
- 77 :
- 単純に、それ以上速くする必要がないからじゃないかな。0.05秒で変身間に合わなかったケースってないし。
むしろ描写的に考えて「ポーズも含めて」0.05秒だから、あんまり速くしても扱い辛いんじゃないかな。
- 78 :
- >>76氏も書いているが、もうちょっと整理。
小説版の説明
1)もともとは銀タイプの方が一般的装備だった。
2)確かに後発の1ミリ秒タイプの方がより高機能。
3)しかし新型は装着者能力の増幅レンジに限界がある。
4)したがって装着者の能力がとても高い場合のみろ、銀タイプの方が強くなる。
5)結果、今はよほど高い資質持ちの場合のみ銀スーツが許されている。
補足)現在の「銀スーツ持ち」は、一乗寺ギャバン一人だけ…だった。
- 79 :
- コム長官は「再任」されたんじゃないだろうか?
フーマ事件後組織が壊滅寸前になり、立て直し中のブルースワット事件などもあって
それまでの「組織中枢はバード星関係者で固める」「後進惑星での活動は密かに」という方針を改め
大っぴらに地球署を設立したり、外部の人材を積極的に登用したら、それを悪用してアシュラーダみたいな奴が潜り込んだ。
そこで綱紀粛正組織再改革のために、伝説の名長官に再当番してもらったとか。
- 80 :
- ウォースターにザンギャック、そして今回のマクーの本格的な復活と
強大な侵略異星人組織の復興が活発化してるからな。
銀河連邦警察の再編や宇宙刑事達の活動が目立ちはじめたのも
そのせいなんだろうな。
- 81 :
- むしろ強大なザンギャック帝国が海賊ごときに滅ぼされたからではないか?
ザンギャック帝国が滅びたことで、傭兵や荒くれ者が安定した収入を失う。
↓
海賊を名乗るものが力を示したことで、小規模の悪党集団が勢いをつける。
↓
あちこちで悪党集団が武力をつけて大規模化する。
↓
滅びた悪の組織たちが、今こそ復活のチャンスだとうごめき出す。
↓(今ここ)
銀河の次なる覇権を巡って銀河戦国時代が始まる。
銀河連邦警察も頭が痛いだろう……って、
あれ?ゴーカイジャーがやっちゃった事って、結構ヤバくね?
- 82 :
- アシュラーダがザンギャック帝国の幹部になれたのはただ単に皇帝に拾われただけだと思っていたけど、
ギャバン小説や今回のギャバン映画で実は霊体として生きていたドン・ホラーの差し金で
皇帝に取り入ったのではないかと最近思っているけど。実際はどうなんだろ。
- 83 :
- >>72
アナザーアース×
ダイノアース○
- 84 :
- ザンギャック自体はマベが子供の時分から活動していたようだが、組織としては若い部類なのかも。
地球に関する知識がお粗末だったりするところから見ても、どうも新興勢力って印象がある。
ゴズマやバラノイアといった強豪が謎の脱落した間隙を突いて勢力伸ばした印象。
で、残党勢力の吸い上げも積極的に行ったんだろう。
思い返せば、パチャカマとかジャカンジャ系列の忍者とかいたし。
アシュラーダも外部登用組なんだろうね。要は寄り合い所帯って側面があったんだろう。
あと、コム長官は俺も再任だと思う。ウィーバルショック後の組織立て直しに呼ばれたんだと思う。
- 85 :
- ザンギャック本星なんてのがあるので
あいつらはザンギャック星人というひとつの種族なのかもな。
ジャシンカみたいに邪な王家に支配されたために
宇宙征服に乗り出し、結果的に祖国を滅ぼしてしまったのだろう。
- 86 :
- >>76
そういや、2代目シャリバンやシャイダーがどんな宇宙船を使ってるか、全然描写されてないよね?
元々急造船のグランドバースを何隻も造るとは思えないし、バビロスは公式には出自が語られてない。
すごかが解釈から行くと、バビロスも一品物だし、そうなると、他の宇宙刑事はギラン円盤を使ってるのかなぁ。
シャイダーは先代が亡くなられているので、バビロスをそのまま継承してる、という可能性も考えられるか。
- 87 :
- >>76-
おお、ありがと。ギャバンタイプは特別なんだね。
それからコム長官は、ウェブコミックでも「元長官」となってるし、
再任の可能性が高そうだ。
- 88 :
- 放送当時も言われたけど宇宙帝国ザンギャックは
いくつもの銀河を支配している超巨大星間帝国が、とうとう「この銀河系」にやってきたんだと思う。
銀河連邦警察も主な勢力範囲は「この銀河」だろうし、
ゴズマやゾーンも同様に超銀河団クラスの組織ではなかったんじゃないだろうか。
- 89 :
- ファントムのフェニックスはマジレッドと対になってる印象を受けた
モチーフは言うに及ばず武器が剣の辺りとか
- 90 :
- >>81
初代ギャバン達が活躍した1980年代はベーダー一族襲来からメス壊滅までの
約7年間、絶えず宇宙からの侵略者が襲来して全宇宙の多くの惑星も
そいつらに制圧、壊滅、蹂躙されて銀河戦国時代状態だったな。
地球内でもマッド科学者達の大攻勢や地底からの2度の大侵略もあったし
>>19でも言われてる時空破談装置をめぐるライダー大戦もあったしな。
今はこの頃の再来になりつつある時期なのかな。
- 91 :
- そういえば、ネムリンって8億年の眠りから覚めた妖精の女王だったよな。
6億年前の超力文明の祖かな?
お供のビビアンやモンローも後半どんどん人間的(性格も体格も)になっていったし
2億年かけてドリンのような存在に進化したのかな?
ガンマジンもネムリンの眷属かな?
- 92 :
- ネムリンは8億年前の前文明の女王らしいが
これより古い文明って何かあったかな?
- 93 :
- ゴーバスターズもそうだけど、SF系の戦隊が変身したりする時なんかに
周囲を数字データが回転しながら取り囲むような映像あるじゃん
あれ魔法円みたいなものじゃなかろうか、文字が縦になってるだけで
魔法製であれ科学製であれ、情報や装備を転送するのに
データ自体をあらかじめトンネル状に配置して通り道というか
回線を作っておくのが効率良いんだと思う
- 94 :
- >>93
その考えを突き詰めてみたのだけど
科学系のあの英数字の輪っかや魔法系の魔法陣の模様は
いわゆる通信プロトコル……回線を作るための取り決めだと思う。
興味深いのは通常の通信プロトコルは送信者と受信者の間の間で取り交わすものだけど
英数輪っかや魔法陣は外部の者に対しても可視化しているというところ。
ここで科学系と魔法系の違いが出るのだけど
おそらく魔法系では通信情報が可視化されていること自体が
魔法的な現象を呼び起こすために必要なプロセスなのだと思う。
一方、科学系の英数輪っかは可視化された英数字が目まぐるしく変化する点が魔法系と違う
あれは通信プロトコルであると同時に
それを乱数によって暗号化したセキュリティ状態の表示ではないだろうか。
転送の仕組みを知っている人が見ると、第3者が転送に介入した場合に
それを目視で検知できるようになっているのだと思う。
- 95 :
- 科学系とか魔術系とか分けること自体に、もう意味がなくなっているのかもしれないぞ。
S.U.P.の、科学系中心のアプローチは、
ジュウレン・カクレン時代の魔術・忍術系技術を解析しきれなかったのではないか。
そこに民間系新興研究組織が切り込んでいった。
基礎資料の収集と、エネルギーコントロール系の開発を司るサージェス財団。
逆に忍術・体術系の気力や一発生成技術を応用することに長けたスクラッチ社。
あたりが、魔術と科学の境界線をどんどん乗り越えて技術開発を進めていったと。
レンジャーキーの実用化とか、ゴーバスの転送円とか見ると、
もうそこら辺の技術は結構応用が進んで、
魔術理論を科学的にコントロールするなんてことがもう一般化しているのかもしれない。
- 96 :
- >95
だからか、魔法のライダーが出てきたのも。
ポワトリン復活の噂も、このビッグウェーブに乗るしかないと!
- 97 :
- やっぱり人間の精神力を科学的に利用して対災魔に活用した巽世界博士が
ギンガマンに接触したのが大きかったんじゃないだろうか。
さらに忍術と科学を融合させた忍風館が表舞台に出たことで魔法系と科学系の垣根が急速に取り払われた、
- 98 :
- 高度に発達した魔術は科学と区別がつかない
- 99 :
- 魔法の正体はインキュベーター星人の超科学ってネタもあったなあ。
まあスレ違いなんだが。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
すごい科学で語り続けませんか25 (228)
イケメンじゃないヒーロー達 (451)
特撮視聴率議論・雑談スレッド67% (417)
仮面ライダーゲーム総合Part100【バトライド・ウォー】 (884)
GUNHED-ガンヘッド- って覚えてる? (449)
仮面ライダーウィザード ネタバレスレ part8 (365)
--log9.info------------------
【月水木HKT48】あるあるYYテレビ☆18【火曜NMB48】 (909)
そろそろ高3メンのNo.1決めようか (801)
【悲報】文春に写真誌記者大量移籍 (681)
【悲報】おれたちの茉夏が… (216)
【オリメンが】峯岸が全く反省していない件【癌】 (954)
【乃木坂46】斉藤優里応援スレ★5【ゆったん】 (799)
NMB48★1508 (234)
【AKB卒業生】あっちゃんこと前田敦子応援スレ1654 (809)
AKB48×Google+984 (380)
アイドルの話を全くしないスレ☆56 (595)
【乃木坂46】宮澤成良応援スレ★2.5【せっちゃん】 (402)
【AKB48】柏木由紀応援スレ☆1084【ゆきりん】 (595)
【乃木坂46】川後陽菜応援スレ★2【ひなぴょん】 (574)
【NMB48】山本彩応援スレPart110【さや姉】 (887)
【SKE48】鬼頭桃菜応援スレ☆24【ぴーちぴちBODY】 (992)
【AKB48】島崎遥香応援スレ★155【ぱるる】 (978)
--log55.com------------------
版画家斎藤清について語ろう 続5
【国宝】東京国立博物館 18室【重文】
今、旬な展覧会 17
今、旬な展覧会 16
今、旬な展覧会 15
松井冬子★2
テスト
池田満寿夫を回顧しよう