1read 100read
2013年02月お茶・珈琲100: 【面倒だけど】コーヒーサイフォンの魅力 (640) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
コーヒーが嫌い (378)
【食べちゃダメ?】コーヒー豆ポリポリ(゚д゚)ウマー (370)
          水           (355)
ブラックコーヒーに憧れる (275)
◆ 豆R ◆ (387)
私の名はメーテル@お茶・珈琲板 (212)

【面倒だけど】コーヒーサイフォンの魅力


1 :2007/04/15 〜 最終レス :2013/01/30
コーヒーメーカーも便利でいいけれど,格段に美味いコーヒーを淹れるアイテム,それが
コーヒーサイフォン。
取扱がピーキーで手入れが面倒,それでもコーヒーサイフォンを愛用する人たちのスレで
す。製品情報や雑談など,マターリ語り合いましょう。
あと,無意味な煽りや荒らしは,華麗にスルーということでお願いします。
【国内のメーカー】
ハリオグラス株式会社
http://www.hario.com/
ミニフォン DA-1SV(1人用)
http://www.hario.com/seihin/miniphon.html
テクニカ TCA-3(3人用) TCA-5(5人用)
http://www.hario.com/seihin/tekunika.html

2 :
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。
Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。
Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。
Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。
社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50

3 :
サイフォンは見た目の演出効果以外に魅力無し。
ペーパーと飲み比べたら一目瞭然。

4 :
通販で発注して,今は到着待ちのワクテカ

5 :
安物の深煎りをカフェオレにするとおいしいよ。
ドリッパですっきり落とすより、雑味があったほうがいい。
むしろ牛Rの選択のほうが大事か。


6 :
好みの問題だから難しいな。

7 :
コーヒーサイフォン買ったけれど,燃料用のアルコールがなくて飾り物状態。

8 :
サイフォンのコーヒーって飲んだことないんだけど、>>5の通り雑味が多いの?
雑味小← →大
 エスプレッソ-ドリップ-サイフォン
って感じか

9 :
今日,初めてコーヒーサイフォンを使ってみたけれど,ハリオの取説読んだら「ア
ルコールランプの芯は3mmほど出す」とあるので従ったら火力不足。沸騰させるに
は陶器のパーツ上端から(真横から見て)1センチは出さないとダメだった。
延々と加熱しても沸騰しないからおかしいと思った。厨房時代に理科の実験で使っ
たアルコールランプの炎の大きさの記憶の方が正しかったわぃ。
で,淹れたコーヒーの味は感慨深かったよ。次は水出しコーヒーも試してみたい。

10 :
>>9
もしかしてサイフォンで水から沸かそうとしてないか?

11 :
>>9
アルコールの代わりにガソリンでおk

12 :
>>100
普通そうじゃないの??

13 :
クラウンテープ

14 :
>>12
>>100??

15 :
>>100に期待

16 :
>>12
普通はやかんなどで沸騰させたものを入れる。

17 :
クルクルクルクルクルクルクルクルクルクルックルンテープ!

18 :
普通の人はネルとペーパーどっち使ってるんだろう

19 :
我が家にはヤカンがない・・・

20 :
そりゃーヤカンやろ

21 :
ツインバードのカフェタウン使ってるけど、取説どおりにすると
失敗する事が多いので工夫しながら使ってる。
アルコールランプのやつも使ってみたい。楽しそうだ。

22 :
淹れる楽しみって言ったらサイフォンがダントツだな〜,味は水出しの方が上だと思うけれどさ。

23 :
味はまあそこそこだけど毎日飲む分だけ手動ミルでひいてサイフォンで入れるのは楽しいよ
野球でいったらプロや甲子園を目指すとかじゃなくて草野球を楽しんでる感じかな

24 :
父の日の贈呈品として親父にハリオのテクニカ贈ったら「あーありがとー前から欲しかったんだよ」
とか鬼のような棒読みで言いやがった挙句速攻箱に戻して棚(ほぼ墓場)に入れやがった。
豆現受けしようとしかねないアホだから喜ぶと思ったんだが…
超ファックだぜ

25 :
なんつーかオレ死んでいいですか?

26 :
いかん,ハリオの水出しコーヒーポット買ったら,こちらがメインに。
寒がりの家族が温かいコーヒーを所望したときは意気揚々とサイフォンで。

27 :
味はともかく
みんな喜ぶからたまに使うな
お茶の時間をショーアップするのに必須だ

28 :
サイフォンでの入れ方をいろいろなサイトを見てまわっていたら
最後に残りが山形になると成功、平になると失敗という趣旨のことが何件か書かれていました
家で入れているとときどき平になることがあるのですが
山形になったり平になったりする原因や対策まではサイトにもかかれておらずわかりません
もし入れる際のヒントがありましたらぜひ教えてください


29 :
>>28
別に山形でも平らでも失敗や成功には関係ないよ。
山形にしたいなら落ち始めるときにぐるぐる混ぜればいいだけ。
渦の勢いが残るうちに落ちれば山形になる。

30 :
電気式のサイフォンというのに惹かれ始めてるんだが、
カフェタウンとbodumサントスのシリーズとかしかないの?
尼損ではカフェタウンの評価がまあまあ良いんだが、ツインバード製っつうのが引っかかる…w
使ってる方、どうなんですか?

31 :
>>30
カフェタウン、「使わないからあげる」と言われたので喜んで頂いたが、
ウチでも1回でお蔵入り。
・電源に縛られると言う点でアルコールランプより邪魔くさい。
・普通のサイフォンより上がるのに時間がかかる。(※1)
・コーヒーを降ろすにはフラスコをヒーターから外さないといけない。(※2)
・が、漏斗にコーヒーが上がったままだとすこぶる着脱しづらい。
※1 
沸騰したお湯をフラスコに入れてヒーターにセットして、
スイッチ入れてもなかなか上がらない。
カフェタウンは普通のサイフォンと違い、漏斗のパイプの途中に空気穴がある。
これは「沸騰しないとお湯が上がらない」ようにするため。
フラスコに水を入れてコーヒー粉を入れた漏斗をあらかじめセットしても、
ぬるいお湯が上がらないようにするための仕様。
そのくせアルコールランプより熱の立ち上がりが遅いのでもうグダグダ。
普通のサイフォンは、漏斗を挿すタイミングを調整することで、
お湯が上がり始める温度を意図的に下げる事が出来るが、カフェタウンは不可能。
※2
取説にもそうしろと書いてある。
ヒーターのスイッチを切っても余熱があるので、しばらくは落ちてこないため。
でも乗ってるだけじゃなくカチッと嵌ってるので、外そうとすると「おっとと…」となりがち。
サイフォンのエレガントさ皆無。

32 :
ニコニコでみつけた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm505902
アルコールランプの方がやりがいがあるとは思うが

33 :
アルコールランプの中でもパイトーチランプというのがあるが
ガスバーナーのような青くやわらかい火でとても使いやすい
それからエスプレッソマシーンよりサイフォンのほうが雑味が強いというのは嘘だ
極細に挽いた豆のほうが雑味は強い
きれいな山にならないのはネルの目詰まりが原因なのと上から下へ液体を
落とす際に下フラスコが熱過ぎてなかなか落ちないからだ
だから電気式よりランプ式のほうがいいんだ  

34 :
サイフォンを探し出したけど・・・もしかして、ハリオ製のしかない?

35 :
国産ならコーノ製も有ります。

36 :
アルコールランプの変わりにキャンプで使うバーナー使うと
一気にお湯沸かせるよ火力が段違いです

37 :
>>34
ツインバードの電気式はやめておけ。
貰い物を使ってみたが、ありゃダメだ。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0002QYRDI

38 :
…と書いてから気が付いたが、
>>31に自分かがいたレポがあった。

39 :
>>36
うちはハリオのサイフォンに下駄はかせてコールマンのバーナーで熱してる
便利よね

40 :
真鍮とかの材質で アンティークっぽいの欲すいです

41 :
ソニーの通販で売ってた、すご〜く高価だった、15万のもあった

42 :
わざわざサイフォン式で飲む人って
どれだけ時間にゆとりがあるんだろうか
皆さん自宅で飲まれてるんですか?
なんとなく大学の理系の教授が飲みそうなイメージ
アルコールランプとかいちいち面倒くさいし、人に飲ませる時は良さそうだが
一人で淹れる時もサイフォン使ってるんですか?
アンティークさとか、なんとなく葉巻に通じるものがある

43 :
別に荒らすつもりでも何でもなく、
サイフォンって>>1が絶賛するほどには、旨くないと思ってる。
色々試したけど、ネルドリップが一番美味しい。
ドリップで上手く淹れると、あま味が出ていい。
サイフォンであの味が出せたことはない。
多分、湯の温度が上がりすぎるからだと思う。

44 :
雰囲気を楽しむんだろうな、インテリアとして格好いいし
一番美味いのはネルドリってのは同意
ラクダ氏
コーヒープレスも油分が出過ぎてあんまりだったなぁ

45 :
電気式サイフォンって今のとこ一つしかないけど
もっとインテリアとして使えるようなデザインで出してほしいなあ

46 :
>>45
ツインバードとボダムのどっちを指して、
「一つしかない」と言ってるんだ?

47 :
>>46
ニトリしか知らんかった

48 :
>>42
手間はペーパーよりかかるがネルと変わらんよ
気分的にゆったりしたい時やブレンドの調合時に使っている。
来客時は自分からサイフォンを使うことはないけど
大抵、お替わりを尋ねるとサイフォンで淹れてと云われる。
>>43
湯温の関係もあるだろうけど
サイフォンだとカッティングのほうが重要
家庭用ミルで旨く点てるのはちょっと面倒。
ネルは技術があれば確かに旨いけど
一杯点てには不向きなところが頂けない。

49 :
そういえば、高校生の頃に、
初めてのバイト代で買ったのが、
サイフォン式の道具だったなあ。
一緒に、安いミルも買ったっけ。
俺が淹れると、どうしても酸っぱくなったな。
背伸びして通った喫茶店のおばさんが淹れると
もっと旨かったのに、悔しかった。
あの店で働いてたお姉さんに片思いして、
でも、勇気がなくて、何も言えなかった。
今、あの店はどうなってるのかな。
17年ぶりに行ってみようかな。

50 :
俺はJフォンかな

51 :
恋もコーヒーもほろ苦かった思い出なんだね

52 :
え、喫茶店のオバサンに恋してたの?

53 :
ツインバードのカフェタウン買おうと思うんですが
使い勝手は関係なしで味はどうでしょうか?
アマゾンでは売れているみたいなので美味しいんですかね

54 :
カフェタウン使用中だが、取扱説明書通りにしたのはじめの5〜6回だけだな。
試行錯誤の末うまい(と飲んだ人に言われる)いれ方を掴むしかない。
最近はアルコールランプ使うヤツのが簡単ではないかと思い始めている。
手順としては
ポットのお湯をロートをセットしたサーバーに入れスイッチオン

ふつふつし始めたら粉投入

お湯が上がったら良い感じの辺りで薄い布巾をヒーターとサーバーの間に挟む
(焦げるけど気にしない、火事に気を付けて)

軽くヘラか何かで攪拌、程よいところでヒーターから下ろす
なんだけど、どう考えてもランプ使った方が良いよね。
タイミングは数こなして体で覚えるしかないです。
このやり方でたいていのコーヒー好きを自称する方達にはうまいと言われます。
問題は自分でコーヒー飲まないのに何故こんなに苦心してんのかって話だ。
逆に考えればコーヒーの味がわからん人間にも工夫すれば普通にいれられるって事なんだけども。

55 :
>>54
ありがとうございます
かなり手間かかってますねぇ…
普段飲むには適さないみたいですね

56 :
懐かしい、子供の頃家にあった。
把手が青い柄がついた磁器製で
ろうとがチューリップの形してたんだけど
どこのメーカーだったんだろう…
サイフォンっていれる時はともかく後始末が面倒だよね。

57 :
このサイフォンとやらは良さそうだな
業務用の雑魚豆で客からコーヒー1杯で400円とったら怒られますか?

58 :
>> 57
サイフォンは、それなりに手間と時間がかかるから、400円で元が取れるかな?
演出効果は高いけど、客が見てなきゃタダの無駄手間だよね。

59 :
>>54
>ポットのお湯をロートをセットしたサーバーに入れスイッチオン
なんでわざわざ先にロートをセットする?
ロートをセットと言うことは、フィルタもセットしてあるんだろ?
そうするとフラスコにお湯が落ちにくいと言うか、殆ど落ちないと思うが。

60 :
>>48
> 手間はペーパーよりかかるがネルと変わらんよ
ネルとサイフォンだと香りの強さが明らかに違うだろ・・・・

61 :
>>60
文盲?それとも”手間”の意味がわからないの?

62 :
>>61
「文盲」の意味くらい把握して使えよ・・・
句点をちゃんと使わないから>>60みたいな誤解が生じる。
ただの国語力。

63 :
>>62
句点と読点を混同しているお前が国語力を語ってもな・・・

64 :
3年くらいサイフォン使っているが、特にメリットを感じたことは無いな。
しいて言うなら誰が入れても味が安定するぐらいか…

65 :
ハリオのカフェヌーヴォーなんだけど
フラスコの中がふつふつしてから(温度計見ると100度)ロートをセットすると
熱過ぎておいしくない
今のところ温度計挿して88度から開始してるけど
それだと上がるのが遅いんだよな

66 :
>>65
ランプの芯を少し解して、炎がフラスコ全体を温めるようにすると
フラスコ内の空気が膨張して、湯の温度が上がりきる前にロートに押し上げてくれるよ
膨張する空気の量が多いほど湯は上がりやすいのでフラスコ内の湯の量も調節してみては。

67 :
>66
情報ありがとう
いつもマグで飲むんで2杯分のメモリで淹れてるんだけど
それも一因だったのか
とりあえず炎を広めで試してみて、だめだったら量を減らします

68 :
コーヒーを飲むという行為は、
サイフォンをセットするところから始まって、
サイフォン洗って片付けるところで終わる。
と、考えてる自分がちょっとだけ好きw

69 :
>>68
お前は俺か?

70 :
簡単にサイフォン並みの味が味わえるカプィーがガチ

71 :
>>57
サイフォンが求める姿なら問題なし。
サイフォンでコーヒーを煎れる店はある。

72 :
両親が郊外に別宅を持った
久しぶりに遊びに行ったら、
オヤジがサイフォンから淹れていてビビッた
どうやら、子供ができる前はサイフォン派だったらしい
団塊の世代がリタイアして、老後の夢を一つ一つかなえている
ゆとりある親の生活がうらやましい・・
自分のときは、年金もまったく当てにならんしな

73 :
サイフォンだと味がぼんやりしね?
それがちょっとまったり感につながると、これはこれでウマいような気がするんだけど。

74 :
>>73
たしかにまったり感ある
それがすき

75 :
俺がサイフォン使うとすっぱくなる。
温度管理が難しいよな。

76 :
フトヤマ・フトコです
サイフォンから上る香りは最高よね。
あと、味が違う気がするのは私だけ?

77 :
抽出器具によって味が変わるのは当然。
抽出による味の変化はデリケートだから、美味しく淹れるのはなかなか難しい。

78 :
うまくできねぇぇぇ

やっぱ数こなすしかないよな・・・

79 :
普段はコーヒーメーカー使っちゃうけど、やけどするほど熱いのが飲みたくなると、
サイフォンで淹れてます。

80 :
ツインバードの新しいやつ買おうかな
ネルが一番美味しいって言うけど好みもあるし試して見たい

81 :
>>80
>>31

82 :
ミニフォン買いました

83 :
>>81
ありがと。やめとくわ。。
ボダムの電気式は売ってるの見ないし様子見しておこう

84 :
サイフォンってお湯の中に豆入れて混ぜた後ペーパーフィルターで濾すのと何が違うの?

85 :
かっこよさ。

86 :
いくつか質問をお願いします。
ハリオのアルコールランプ、ネルフィルターのサイフォン式コヒメカ使用です。
長文乱文ですがご勘弁を。

1.ネルフィルターは脂肪分の酸化で臭気がつくから水の中にいれて冷蔵保存するわけですよね。
それを聞いたんで今はコーヒーを淹れてすぐネルフィルターだけ洗っちゃって保管し終わってからコーヒーを飲むわけですが、神経質になりすぎ?
みなさんはどのタイミングで洗ってるんですか?

2.片付けについてなんですが、抽出し終わったコーヒーの出し殻はどう片付けてますか?
ネルフィルターなんで洗う必要があるから、ペーパードリップのようにパパッと捨てられず、一旦流し台で流す必要がありますよね。
そうするとどうにも細かい出し殻が排水溝に流れていってしまうんですが、これは不味いですよね・・・。

3.甘味を最大限引き出して淹れたいんですが、抽出時間を短くするとどうにも水っぽい感じに仕上がってしまうんですが、なにか良い方法はないでしょうか。

ちなみにドリップ方法は、
95度から抽出開始で
淹れ始めと終わりで2回、軽くかき混ぜをして、
合計1分30秒程で落としてます。豆によっては1分ちょっとで落としたりも。

長文失礼しました。

87 :
失礼とわかってるなら書かなきゃいいのに(´ω` )

88 :
質問者としての礼儀として書いたんですがっつーかレスポンスはやっ!
スレの速度からして2日3日は書き込みないと思ったのに。

89 :
>>86
私は、1、2はネルの代わりにペーパー式ので、使ってるのでその辺り気にしな〜い
紙は臭いが云々言われるけど、別に気にならない。使われてる面積(質量?が少な
いせいかなぁ?。
寧ろ、出し殻は適当に冷めてから、キッyーパーの上で十分乾燥させて、溜ま
ったら、庭の植木周りに還元?。。。
以前は、抽出したら直ぐ、出し殻専用の三角コーナー用意しておいてポイ
チャッチャと洗って、タッパに水張って即冷蔵庫。適当に出し殻が溜まってから庭木
に。。。
3は。。。。解らない、豆の状態、温度、湿度で敏感な人に言わせると相当変わるら
しいから、一応自分なりの対策は、室温には置かず冷凍庫から使う分だけ取り出し、
抽出時間は変えずに、豆の量を色々変えて美味しいと思えるところを決定しました。
抽出時間は、カップ2杯分で86さんと同じ時間かな。


90 :
ミニフォンでネルのかわりにペーパー使っている方います?

91 :
キャンプでサイフォンを使用中の出来事。
「ばしゅ〜ん」と爆音と共に上半分発射!!
最も盛り上がる瞬間を迎えましたとさ。
でもサイフォンは、やめられない!!
(屋内ではなくて良かった)

92 :
いつの間にテイリなくなっちゃったんだぁ(´・ω・)ノシ

93 :
( ^ω^) 漏斗割ってしまったお

鬱だ……。

94 :
>>90
ミニフォンじゃないけどTCA-2でMCA-3用ろか器M (F−103MN) を使ってるよ。
布フィルタに比べ、淹れた後の後始末やセットアップが快適だよ。
でも密かにTCA系はフラスコ(下ボール)が洗いにくいので、
ミニフォンで紙フィルター使えるなら、買ってもいいかなぁとか思ってる。


95 :
既にTCA-3(三人用)を持っているのに、
1人用の分量でもっと美味しく珈琲を淹れたくてTCA-2(二人用)を追加で購入した。
TCA-2が到着し部品の仕様を確認してみたら、
TCA-2とTCA-3で違ったのは、フラスコ(下ボール)だけだった。
ロート(上ボール)やスタンド他その他の部品は共通。

なーんだ、下ボール(1,365円)だけ購入すれば良かったのか。。。。と小一時間。
やっぱ、ミニフォン買っておけばよかったか。。。。

96 :
サイフォンどこで買いました?
通販は好きじゃないから、店頭で買いたいけど・・・
売ってあるもんなんですかね?

97 :
>>96
業務用厨房用品の店に行けば、置いてあるところは多い。
東京なら合羽橋、大阪なら道具屋筋にその手の店は多くある。
他の地域ならそれを書けば、知ってる人がレスしてくれると思う。
福岡なら桑野食器かな。

98 :
>>96
東急ハンズ、イオン、ジャスコ、ポスフール、イトーヨーカドー、
ホーマック、などにはハリオの3人用があるよ。

99 :
>>96
通販の方が価格は安いけどね。
でも、実際見てから買いたいってのは良く判る。
消耗品のフィルターやネル布やランプ芯なんかも、いちいち送料払うの勿体無いし。
近所のイオン(ジャスコ)で店頭にハリオのサイフォン(TCA-3、モカ、ミニフォン)
の3つが展示してあり、ついついミニフォン欲しくなったしなぁ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福岡の美味しい珈琲店 (526)
ドトール>>>越えられない壁>>>スタバ (631)
illy・イリー 総合 part1 (580)
【杜仲茶】脂肪減少に効果?2【age】 (376)
そろそろ究極の紅茶を決めようと思う (292)
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 32ポット目★ (1001)
--log9.info------------------
明治だが同志社に蹴られまくって悔しいです。。 (212)
同志社のケツの穴にこびりつく明治2 (380)
△▼有名私大 2012志願者速報 【西日本編】▼△3 (884)
成蹊大学は難関大学です (238)
【東洋経済】本当に強い大学2011 (373)
★同志社って青学にも中央にも負け<河合・代ゼミ> (254)
驚異の辞退率74.4%、それは糞馬鹿「同志社」 (329)
【N】明青立法中日【MARCH】 (633)
なぜ明治は、同志社立教中央等の格上に絡みつくのか (671)
マー関トップの明治に粘着する、痛々しい同志社 (254)
同志社大学vs青山学院大学vs法政大学 (961)
東大逃げ一工地底 vs 東大落ち早慶 (269)
横国の神奈川県民からのスルーされっぷりが笑える (225)
同志社って、しょぼいのに何で勘違いしてるの? 2 (619)
法政だが難易度の低い同志社を馬鹿にしている (667)
《MARCH・関関同立》明治がトップ、同志社4位 (426)
--log55.com------------------
【ワウマ!】Wowma! part152【auユーザー専用】
楽天ポイント総合※ 651ポイント
【ワウマ!】Wowma! part153【auユーザー専用】
楽天ポイント総合※ 652ポイント
還暦過ぎた有名人をあげろ
40過ぎてアンビリーバボーな体験したことある?
中田氏  ★★★
40代in東京 1日目