1read 100read
2013年02月アルバイト72: 家庭教師総合スレ Part29 (863) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【客】マクドナルドでバイト★207【お断り】 (260)
清掃のバイトしてる香具師集合!!パート30 (489)
【関西交通量】土産グループ (740)
コールセンターでアルバイト【9呼目】 (774)
ヤマト東京(珍東京じゃないよ31)ベース13日め (440)
ローソンストア100のバイトpart56 (571)

家庭教師総合スレ Part29


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2013/02/02
家庭教師をしている人、これからしようとしている人のためのスレッドです。
雑談をしてもいいですが、最低限の空気は読みましょう。
前スレ
家庭教師総合スレ Part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1351156077/

2 :
■DQN家庭の特徴■
・ドタキャンや日程変更が多い(しかも悪びれない)。
・勝手に休んでおいて、当然のように振り替えを要求してくる。
・家庭教師に対して「使用人を雇っている」という横柄な態度の親子。
・指導方法にあれこれとケチをつけ、介入、指図してくる。
・授業中に親が部屋に入ってきて、子供にネチネチ説教を始める。
・初めて行った時に、お茶すら出ない。
・指導を始めてまだ1,2ヶ月なのに「成績が上がってないんですけど!」とクレーム。
・「この子ったら先生の来ない日は全く勉強しないんですけど!」という他力本願なクレーム。
・要求だけは増やすくせに時間は増やしてくれない。週1回60分とかフザけ過ぎ。
・現在の成績を維持するだけでも相当な指導時間が必要だということが理解できない。
・問題集を立て替えて買って行ったのに、その代金を払おうとしない。
・親が神経質で、家の中に重苦しい空気を振りまいている。
・生徒が生意気で反抗的。憎たらしい口答えをする。 目つきが反抗的。
・指導している生徒の部屋の隣に親が陣取り、扉を開けている
・宿題出してもやらない。叱るとふてくされて逆ギレ。
・教師への信頼を落とすような言動や愚痴を、親が陰で生徒に言う。
・うちの子は頭は良いはずだからきちんと教えれば上がるはず、と無茶を言う。
・授業中いきなり床に転がる。
・冷暖房なし!お茶なし!おやつなし!お中元お歳暮なし!年賀状なし!

3 :
■馬鹿親からの授業妨害・干渉■
どこで躓いているか分かっていて
いつまでにどこまでやらせようかきっちり計画を立てて
基本の土台をしっかりと固めかけているときに
バカ親がしゃしゃり出てきて、応用ができてないと罵ってくることも良くあることだがな。
「おめーの子供は、まだそこまでの実力はないよ!!」
と、心で思いつつ、この親には何を言っても無駄だからと悟ると
計画をすべて覆して、応用だけをドライにやらせたりすることもある。
子供にはかわいそうだが、馬鹿親にはついていけないので
切るなら切ってくださいという態度で、ガンガン応用を解かせて
「私は言われたことをやってま〜す」と
お前さんの親に言われたから、やらざるを得ないのよと子供に示す。
正直この業界、子供ではなく親にやる気をそがれることが多々ある。
これから目指そうと思っている人は、その点を知っておかないと厳しいぞ。

4 :
■どうやっても伸びないアホ生徒への対処方法■
こいつに、点数取らせようとして真面目に教えようとした場合
→生徒「あいつ全然わからん、むかつく、もういやだ、休む、首にして」となる
→で、結局成績は上がらない
→親「成績上がらないし、わからないらしいし、あの先生もう首よね」
→無能の烙印付きで首になる
→とてもみじめで悔しい思いをする羽目になる教師

一方、超簡単な問題だけやらせて生徒ご機嫌にさせといた場合
→生徒「あの先生、結構わかりやすい、来週も来ていいよ、つか、ことわっちゃダメ」
→で、成績は上がらない
→成績上がらないけど、生徒は「わかりやすい」と言っている。それならいいか。
→親「成績上がらないからもう辞めるけど、先生はよくやってくれた、ありがとう。」
→残念だが感謝されながらの撤退。生徒とは良い思い出作りをできて良かった。

5 :
■できない生徒の授業■
できない生徒には、「できる問題だけ」をやらせておくのがいいよ。
難しい問題やらせると、ふて腐れる。こっちにストレスがたまる。
超簡単な問題やらせて、いい気分にさせとけば、なんとか時間つぶせるから。
生徒に超簡単な問題だけやらせて、いい気分にさせておくと
なぜか、その馬鹿生徒は親に「あの先生、わかりやすい」とか言うんだよ。
すると親も「今度の先生はわかりやすくていいわねぇ」と喜ぶ。円満。
ここで、「でもそれじゃ生徒の成績が上がらないから、難しい問題も!!」とリキんで
難しい問題をやらせたりしようものなら、正直者が馬鹿を見るが始まる。
せっかく生徒のためを思って難しい問題にもチャレンジさせてやってるのに
「あの先生、ぜんぜんわからん、ダメだあいつ、へた、くびにして」と親に言う。
すると、「なんだこの教師は。ダメだなぁ」という評価を受ける。
馬鹿みたい。つか、要領の悪い馬鹿教師はみんなこう。

6 :
■宿題をやってこない生徒■

宿題出す時って、こっちも、ある程度の「期待」を込めて出すよね?
で、次回に行ってみると、やってない・・。もしくは丸写しバレバレ・・。
こういうことが何回も続くと、ホント、「裏切られている」「軽く見られている」という屈辱感と
挫折感で一杯にさせられるんだよな。ものすごいストレスを受ける。
だから、最初から期待しないのが一番だよ。ストレス溜めてたら本末転倒だ。
やれない生徒には、無理に出そうとしないほうがいい。
-------------------------------------------------------------
めちゃくちゃ分かるわ・・・
こっちはここが弱点だからとか、反復して覚えてもらおうとか、
テストまでの日程とか色々計算して出してるのに、生徒がやって来なくて、全ての目論みが崩壊する悲しさ
そういう子に限って、親は日割りで宿題出せとか言うんだよな。
-------------------------------------------------------------
でも、「やる気がないと、先生とやるだけじゃ、テストだって点上がらないよ」
とか、強くいうと、こどもは、 「あの先生いや。」とかいうでしょうね・・
親の前で、泣いてみせる子もいる。。
この子、やる気はあるんです。まじめなんです。って親は言う。
-------------------------------------------------------------
そういう生徒の「改心」とか「決意」って、1週間しか持続しないしな。

7 :
■ドライに割り切って行こう■
このバイト、もう5年やってるけど、結局、成績なんて上げたところで
あんまり意味無いですよね。
その生徒が頭を使う職に就くならまだしも
あれだけ一生懸命教えた生徒が、高校生になって怠けまくって結局、
工場へ就職、なんて例が ものすごく多かったです。
家庭教師付ける生徒は「怠惰」なので、いくら知識を付けさせても
家庭教師の手を離れれば、すぐにに転落しちゃいますよね。
業者は耳障りよく「先生と頑張った思い出が…」などと言いますが、
生徒はそんなのすっかり忘れてしまっているものです。
年賀状どころか受験の合否の報告すら来ませんから。

8 :
■家庭教師に必要な能力って何ですか?■

教師なのですから学力が大切なのは言うまでもありません。
ただ、生徒が「落ちこぼれ」である場合が多いので
教科書レベルを分かり易く丁寧に説明できるなら十分です。

もしも自分の手に余るような超優秀な生徒に当たった場合には
素直に業者に申し出て、科目別専門教師と交代しましょう。

そして、欠かせない能力として、「非常識人間耐性」があります。
家庭教師をしていると、どうしようもない非常識な親や生徒に遭遇します。
テンプレの「DQN生徒の特徴」に挙がっているような家庭です。

そういう非常識人間と同じ土俵に立ってしまうと、とてもストレスがたまり
授業時間外でもそのことで気に病んだりイライラしたりしてきます。

これが原因で多くの家庭教師がこの仕事を辞めてしまいます。
こういうのに耐えたり、うまく逃げたりスカしたりする技が必要になります。

9 :
■ストレスを溜めないために■
まぁ、家庭教師のアルバイトなんて、そんなに熱を上げるものではないんだよ。
大学の帰りにフラ〜〜っと立ち寄って「こんばんは〜」とノラリクラリあいさつを交わし
「よぉ!元気で生きてるかぁ?さて、今日はなにやろうかなぁ〜、学校の宿題出せよ。俺がみてやるよ」
「先生、宿題のプリント、どっか行った〜」
「え〜?どっか行った〜〜、それはコマッタぜ〜〜。じゃあ、なにしてあそぼうか〜〜」
「あのさ〜〜、おもしろいゲーム買ったから、やろうよ〜〜」
「おお、いいぞ〜〜、おかあさんには内緒だぞ〜〜」
「わーいい、先生だいすき〜〜」
こんなことの繰り返しだ。まじめにやってる奴なんて、ほとんどいねーだろ。

10 :
ねーよ、ちゃんと勉強しろよ

11 :
あと一時間したら家庭教師なんだけどさ、
今見てる中1の生徒
数学も英語もなんもできないんだよね。
正負の計算できない、be動詞と一般動詞混在って感じ。
宿題(100ます計算)だしてもやらないし
英単語覚えようともしないし、、
それでいて勉強できないとか言う始末。
やるべきことやって言うならわかるけど、
やるべきこともやってないのに 言うなや
と思う。

12 :
本当に勉強ができない生徒なんて、本当の天才と同じくらい一握りだからな
大体の場合は勉強ができない生徒=勉強をやらない生徒だよ

13 :
やるべきことをやらせたりやりたく思わせたりするのが家庭教師の仕事だろw

14 :
あほか
そんなの親の仕事だ
知るかボケ

15 :
>> 13
その方法教えてください

16 :
あほか
そんなの生徒による
知るかボケ

17 :
やる気のない子をやる気にさせるって本当に難しいわ
カテキョを何年やっててもそう思う

18 :
特に中学の男子は、俺は特別でビッグになってやる!勉強なんて必要ねえ!と思ってる奴が多い
特にまん中から底辺にかけて
しかも冴えないのが多いからイライラするな
まあ、俺も中二病だったけど負けるのが嫌だから勉強と部活はガチでしてたな
成績いい奴って基本負けず嫌いだよ

19 :
まずRさせます

20 :
私、こつこつやるのっていやなんだよねー
努力も嫌いだし。勉強できるようになりたいか?って聞かれれば
できないよりはできたほうがいいけれど、努力しなくちゃならないなら
別にできなくてもいいや。
これが自分の生徒の言い分です。こういう子はもうだめだと思うよ。

21 :
田舎だと高校で初めて受験する子も多いので実感が無く、
実力が無くても親が何とかしてくれると思ってる風
3年二学期あたりから親の目がキツくなって、おあずけが増えて
ようやく本人も「オレってなんかやばいのか?」

22 :
>>21
今は、業者テストがなくて(あるところもあるらしいが
皆無のところもある)、学校側も競争あおらないし、順位の発表も公立では
しないし・・。志望校についても、現実をいわないで、もう少しがんばれ!としか
直前まで言わないので、そういうふうに、オレなんとかなる!な馬鹿が増長しちゃうんだよ。

23 :
>>22
私の近所は殆ど中受しないので、中3が最初の受験経験というのが殆ど。
学内での実力テストが実施されない学校は、今の所みたことないよ。偏差値は、出ないみたいだけどね。
あと、業者が会場で行うテストも、一応それなりにある。
んで、学校の進路指導は、その実力テストの成果に基づいて行われているらしい。
多分ウチの県だと、何処の中学もそうなんじゃないかなあ。
地域差あるかもね。
ウチの県はかつて管理教育で悪名を全国に流した所だけど(某体操でも有名だけど、その体操は南部では全くやらん)

24 :
>>23
自分が学生のころは、公立でも、順位を張り出したよ。
偏差値なんて概念はやっと世間に出始めたころだったけれど
自分の立ち位置がわかったし、自分の中学では何人ぐらいこの学校にいけて
自分は何番くらいだからって一年のときから意識できた。
今は、試験受けても、その結果がどう進路に反映するか
先生が早いうちからはっきり言わないとそれまでになっちゃうよね。

25 :
>>23
実力テストは今はこのあたりでは年1回だけ。
自分が子供のころは年3回はあったし、偏差値も出てた。
これないと、生徒は、全くプレッシャー感じないんじゃないかな。

26 :
まあ、実質バレバレだから地域名書いてしまうけど、
北総・東葛は知らんが南房総は年複数回しっかり実力テストやってる。
偏差値は、自分がリア厨だった頃は出されてたし、業者テストのパンフが学校で配布されてて会場に友達と行ったりしてた。
あと定期試験の5教科優秀者の名前も張り出されてた。今はこの点は不明。受け持ってる子の話からすると、本人には5教科順位が通知されてる。
今は実力テストは点数のみ/偏差値非公開になってるようだけど、結構シビアに進路指導してるっぽいし
前期日程で受かりそうにない所を志望校にし続けてると、先生に非常にうるさく言われるらしい。
点数だけでなく順位も出るらしいし。

27 :
うちの方の公立中学校は、20年以上前から校内実力テストの偏差値を公表してない。
偏差値の公表は業者テストと塾内テストだけだった。順位も公表されない。
今の受け持っている中学生たちの学校でも公表されていない。
もちろん、学校は数値を出して、それに基づいて進路指導してるけどね。
公立高校に進学して順位と偏差値の公表があって、へぇ〜って感心したもんだ。
関東は昔から競争意識が強かったんだな。

28 :
受け持ちの子があまりに競争意識のない子
合格できるかできないかのラインにいるのに
全く緊張感ない
あまりに何度言ってもだめなんでいまはあきらめた
むしろ今は滑り止めの私立滑った時の顔を見てみたい
もしかしたら落ちてもそれがどんだけのことか分からないかもな

29 :
滑り止めの私立はほとんど落ちないように学校同士で談合がされてる場合も多いからな

30 :
偏差値40くらいの高校に通う奴って、マジで学習障害にしか見えない
授業始めに受身の話をする
授業の途中で問題が出てくる
説明して、ノートに書かせる
現在完了が出てくる
解けないので説明する
授業終わりに、受け身は?と聞く
現在完了と区別がつかなくなる
ここ一ヶ月、受身の話を何回したと思ってんだよ…
お前が宿題ちょろまかしてんのも知ってる
勝手に落ちろ、俺は知らん

31 :
>>30
>勝手に落ちろ、
ってことは大学受験???
まあ、そのレベルの高校だと、
一回の英語の授業(50分)で一行しか進まないこととか、
ザラらしいよ。
高校の先生は大変だね。
特に英語は、入学時点で既に終わっているわけだし。

32 :
中学の英語って「○○形」とかの文法用語知らなくても
そこそこに勉強は出来るけど
高校は用語をキーワードにして覚えないと
大量の情報を頭が整理しにくいからね
そこを投げやりにして大学受験てのは無理なとこあるし
本人がマジで大学行きたいなら
予備校なりで浪人するのも無駄な経験じゃないと思う
そのつもりもないなら大学はあきらめさせたほうが(Fランは大丈夫かも)

33 :
>>32
中学英語でどうにかなる範囲なら文法用語いらねえよな
でも、たとえば仮定法という言葉すら知らずに大学受験は無謀だとおもうんだ
多分学校の教師は読み取れてないと思うが、学校の教科書レベルでも描出話法は多用されているしな
生徒に聞いてみると「授業で言われない」とのこと
50分なにをしているのか不思議でならんわ
…まあ、大学受験しないことに決めたらしいので、定期試験対策ATMあと1年って感じっす(今高2の子ね)

34 :
僕だけは読み取れてるぞ!ってかw
レベル低すぎww

35 :
>>33
賢い選択だな
Fランに行くぐらいなら就職するなり専門行くほうがまだましだからな
金出して行く価値のある最低ラインは
MARCH関関同立までか

36 :
腐っても大卒

37 :
>>33
さすがにMARCHのすぐ下や下の下が、Fランってわけでもないだろ。
>>36 の言うとおりだよ。
MARCH未満日東駒専以上でも、今は推薦やAOでのかなり枠があるから、
一般入試が無理ゲーの生徒でも自分はその辺の可能性を探らせるけどね。
>>33
それは学校の(レベルにもよるけど)英語カリキュラムによるところが大きいのでは?
基本、リーダーをメイン、ライティング(グラマ)をサブの位置づけにして、
リーダーの教師は文法を全解説までしない(ことが多いようだし)。
でもって、平均点は定期テストの直前勉強が簡単は前者と、
そうではない後者で20点位違ったりするから、生徒はますますライティング嫌いに。

38 :
>>30
そういう生徒に一生懸命教えた末に、
「受け身は、be動詞+過去完了形」などと言われてガックリきたことがある。
文法用語とその理解なんて、習慣づけで大抵は身につくはずだから、
逆に言えば、機を逸すると手遅れなんだろうね。

39 :
オレも中学時代の偏差値40辺りの生徒を東京農大とかにぶち込むのが特技だ
担当科目は全部

40 :
また妄想語りが降臨w

41 :
>>39
すげえな

42 :
母親「ウチ長男が大宮、二男が浦高なんです。この子にも『せめて』市立浦和には行ってほしいんですよぉ」
北辰偏差値46(中三4月)

43 :
余裕やん

44 :
>>42
自分は埼玉に2年前に引っ越してきて、中学受験だけに今年から絞ってる。
優秀な子だと、浦和区からでも、開成とかあけの星とかKO志木とかいくんだよな。

45 :
妄想カテキョは停まらないw

46 :
>>44
中学受験てことはプロの人か

47 :
>>44 慶応志木に中学なんてないんだけど。

48 :
都内で中学受験生中心に教えてるけれど、ここ数年
2月1日2日が本命でも千葉埼玉等で1月入試受けたり
1月に入ったら小学校飛び飛びで休む子が増えている傾向あるみたいだな
集団指導以外では今担当している生徒の約半分が小5や私立中の生徒の自分でも
今週は平日朝スタート2日あったくらいだから
受け持ちが全員小6受験生の先生方は平日朝から夜までの先生がかなり多いんだろうな
しかしいくら1月でも冬期講習終わったら日曜は身体のためにも休む

49 :
やりたいことに直結する専門に行くそうな。
理数系が得意な子なので、理系の大学に行くと有利だということは耳タコにしたけどね。
>>37
> リーダーの教師は文法を全解説までしない(ことが多いようだし)
それは知ってるし、自分の時代もそうだった。
実際、自分も「単語が難しい」「文法的に重要」というものに絞って解説してるからな。
ただ、その意味では「描出話法」と読み取れるかどうかは重要だと思うんだが(筆者の主張の可能性が高い)
何故か授業で「描出話法」という言葉をリーダーの授業で聞いたことが一度もないそーな。
2年に上がってから人から引き継いだから、1年のときどうだったか確認してないけどな。

ライティング嫌いというか、文法問題の空欄補充や整序英作文が苦手な子って少なくないんじゃないかな。
学校がロクに教材配らないでブッツケで試験で出して、壊滅するパターンが少なくないと思う。
少なくとも、今高校生はその子しか教えてないが、学校でその手の副教材が出されてなくてな。
そりゃ壊滅するっての。練習してないんだもん。

50 :
中学英語の教科書を暗記する程度にしっかりと勉強して高1の文法をやれば
整序問題に苦労する事はないんだけどな
空欄補充は文法をしっかりとやらないとなかなか埋め切れない生徒が多い

51 :
即ゼミ3とCDで覚える1960を丸暗記させて日本語→英語が瞬時に出来るようにすれば余裕だよ。

52 :
>>51
即ゼミ3丸暗記とか、どんな罰ゲームだよ
受験戦争期でも、そんなのやらんかったわ
東大合格者で700選丸暗記してる奴、年間何人いるの

53 :
即ゼミ3って言ってるのに700選が出てくるとかw

54 :
>>44
達成させたら業者の広告塔になるレベル

55 :
ミスった、>>43

56 :
700選すら覚えてる奴を見たことがないのに
1960もの文を覚えるなんて非効率な勉強をやるのかっていうこと
私大文系なら時間的余裕があるのか

57 :
高一の時から強制的に覚えさせられた…700選

58 :
俺の住む地域での様子でしかないけど、成り上がり最中の一貫学校で、
リーディングオンリーの方針を立ててる学校が増えてるような気がする。
構文・文法関連は、「与えた問題集を、やっておけ」みたいな扱い。
相当頭の良い人間にはそれでもいいのかもしれないけど、
英語圏でないこの日本で、構造理解を軽視して難文をこなせるはずはないのにね。

59 :
英会話できた方が絶対いいよな、ホント日本はペーパー偏重過ぎる

60 :
出来のそれほど良くない子ほど、トコトンこだわって構造分析して読解解説をしてやらんと理解できないだろうにね
分詞構文とかどうしてるんだろうなあ
伝統的な「試しにbeingを補ってごらん」だけで誤魔化す解説をしてたら、まだマシってレベルだったりするんだろうか
繰り返しみたいになるけど、リーディングで構造解析放置した場合、「絶対に」自力で描出話法を描出話法と識別できるようにはならない

61 :
>>59
絶対だとは思わない。
シングリッシュであるということは、それだけ日本が優れた国であるということだから。
アメリカとの付き合いに会話が必須な人間は、かなり限られてるし。
それと、普段英語を話さない生活の中にある日本人に、英会話重視の学習をさせても、破綻するだけだよ。
実際、ここ数年の(一応)会話重視なカリキュラムを経験した連中の
レベルの低さは、仕事をしてて痛感するでしょ?

62 :
>>59
> 英会話できた方が絶対いいよな
良くない良くない
私のとある友人(某日東駒専在籍中)は短期留学先で「文法が駄目」と駄目だしされてた
東欧やアジア圏の人が英語語学留学すると、大抵文法で駄目出しされるとか
スラブ系言語は全く知らないけど語順とかが違うのかな

あと、私自身は会話は最小限できるし電話応対も最低限なら出来るけど
アスリートの英語はさっぱり聞き取れない マジ you know しか聞き取れない

63 :
それは人によるだろ、中高一貫の進学校は元からどっちもやってるわけだしそういうのはやっぱ違う

64 :
>>61
> 普段英語を話さない生活の中にある日本人に、英会話重視の学習をさせても、破綻するだけだよ。
富田の本に書いてあったな

65 :
>>63
中高一貫の学校でも、ガチ英会話をやってる所って少数なんじゃないの
そもそも出来るかどうか疑問だし、受験には必要が無い
いわば宗教の時間に近いくらい、学校の個性というかなあ

66 :
>>62
仕事目的か否かで、文法重視度合いが違うんじゃない?
本当にコミュニケーションだけを求められるなら、滅茶苦茶でもOkなわけだし。
リスニングは、俺の場合は映画を見てても結構苦労してるw
みんなlook atじゃなくてtake a look at使うし、haveじゃなくてhave gotだし、
ヨーダは倒置法使い過ぎだし。

67 :
>>66
> ヨーダは倒置法使い過ぎだし
ツボったw

68 :
現実でも話すよりリスニングのが大事だしなあ

69 :
てか描出話法とか初めて聞いたわ
んな文法の名前みたいなの覚えるより例文覚えたほうがいんじゃね

70 :
>>69
March未満か

71 :
>>69
抽出話法は、例文で覚えるものじゃないと思う。
直接話法と間接話法の中間みたいなものだし。
日本語でも地の文で、会話は心の中の言葉をカギ括弧も使わず
なあなあに書くことがあるけれど、そんなもの。英語であっても、
いちいちそんなの意識しなくても、読解力のある人なら、
意識もせずさらっと読めると思うけれどなあ。

72 :
>>71
> 読解力のある人なら、意識もせずさらっと読める
出来のあんまりよろしくない子には無理。
英語力だけでなく、国語力も弱いから。
英文読解の前に現代日本語読解力に問題があったりする訳だ。

73 :
今、日本でやってるのは英会話じゃなくて独り言の練習でしかない。
そのことをわかってないアホな「お偉いさん」たちは、「自分たちの世代には
巧くいかなかった英会話を、今のこどもたちには是非」と意気込んでるわけだが、
こういう、「無能が必死な状況」が最も迷惑。
「日本の英語教育では、会話はできない」と主張する人は多いが、
そんなに話せるようになりたければ、自力で頑張れって話だ。
実際、所謂受験勉強で必死になって覚えた表現は、実際の会話で使用する中で、
適・不適の取捨をされつつも生き残り、ちゃんと意味のあるものとなってる。
勉強してない奴ほど、制度に文句を言ってると思う。

74 :
>>73
無駄に長い独り言乙

75 :
>>74
無能は黙っていてね

76 :
>>75
無能厨現わる

77 :
英語が出来るようになるには今までの学校での学習内容+ひたすら英文を覚え続けるしかない。
だから700とか1960で音を上げているようじゃ話にならない。
ある程度の年齢から英語を使えるようになった人間は何千という英文を覚えている。
勉強ではなくトレーニングである。

78 :
>>77
貴様は一言一句間違わず暗誦している日本語の文章をいくつ言える?
…俺は残念ながら、幼稚園の頃に覚えさせられた「主の祈り」と百人一首と「有朋自遠来、不亦楽乎」くらいだ あとは暗誦してねえ
最後のは現代中国語発音も覚えてるけどな
一言一句間違わずに正確に覚えている文章の数だと日本語<英語<中国語になっちまう
流暢さでは中国語<<(仕事や電話で使えるか否かの壁)<<英語<<(越えられることの決してない壁)<<日本語だがな
少なくとも私の経験上は、応用の効く度合と完全に負の相関関係が成立するんだな
その意味でも、英語例文丸暗記って体罰とか運動時水飲むなとかウサギ跳びとかに通じるものを感じる

79 :
ガキが言葉を覚えるのとは別だからw

80 :
英文を覚えるというか、瞬時に言いたい内容の英文を作れるように練習するってことだろ

81 :
>>78みたいなのは英語圏にいけば喋れるようになるとかってガチで思ってそうw

82 :
今必死に長文書いてるとみた

83 :
役に立ってるかは別として竹取物語とか平家物語、枕草子あたりは暗誦させられただろ
他にも坊っちゃんやら草枕、雪国等々の序文も日本人の共通知識ライブラリーに入ってるはずだ
後はことわざなんかも文章を丸ごと覚えている例かね

84 :
姉妹を教えてるんだが,姉の方が
「勉強なんてしたくない,好きなことならいくらでも覚えられるけど,
英語なんて嫌い.勉強したくない」
っていうから俺も絶句しちまって,教える気が全く無くなってもう三回ほど会話してない.
向こうは挨拶も返してこない.俺もずっと妹の方ばかり見てる.
仲直りというか,会話にきっかけを教えてください.
毎回,帰るときに母親から今日は何をしましたか?って聞かれるんだけど,返事がつらい.

85 :
家庭教師自体向いてないだろ。お互いのためにもやめたほうがいい。

86 :
すげえ、あのおっさんよりも痛い奴が現れた

87 :
>>84
>毎回,帰るときに母親から今日は何をしましたか?って聞かれるんだけど
というか母親から聞かれる前に
「今日はこれこれのこのポイントを重点的に指導しました。一通りは理解をしてもらえたとは思いますが、
定着したとはまだ言えませんので当該範囲の宿題を出してあります。次回指導時に憶えているか確認します」ぐらいの報告はカテキョの方からすべきじゃないのかな?

88 :
>>87
そういう風に主体的に行動する習慣もなく
見本を見たことも無いんじゃないかな
想像するに大学1年生か家庭教師1年生?

89 :
報告なんて毎回するわけねえだろ
そもそも子供の方から親に報告させるべき

90 :
>>89
> 報告なんて毎回するわけねえだろ
ないわ
仕事としてありえん
クライアントに報告しないなんて…
実際>>87みたいな報告と挨拶で5分掛からず帰れないか

91 :
>>88
いや,同一家庭4年目.
こんなこと初めてだ.高2で反抗期なのか.

92 :
>>90
だよね。
毎回指導の終わった直後に簡単なその日の報告をして「詳しいことは今度伺った際に報告書をお出しします」と言えば
何より向こうのお母さんが「ああまあちゃんとやってくれてるみたいね」と安心してくれる。何げにそれが大きいんじゃないかな
それが少しでも長く続けられることにつながると思うし

93 :
>>91
あれまあ。
高2のそれは、反抗期ではなくて自暴自棄だな。
きちんと話をきいてやって、何が原因でそういうことを言い出したのかを汲み取ってやらないと。
それと、俺が一番気になったのは、妹が滅茶苦茶気まずい気分で辛かろうということ。
そこへの配慮って無いのか?
多分それ、先に妹がNG出して終わるぞ。

94 :
そもそも姉妹一緒に指導、というスタイルにもう限界があるんじゃないかなあと
姉が高2で多分妹も中学生ぐらいでしょ?
そのくらいの年齢の子を同時に、っていうのは無理があるよ
これが姉妹どっちも小学生で学校の宿題を教えてやって、というレベルなら問題ないだろうけど

95 :
大学行くなら英語いるし本人もわかってるだろうし
行かないなら行かないで綿密にしなくていいじゃん

96 :
〉〉93
既に中学二年生の妹に学力で追い抜かれてる。
妹はどんどん進むのに、自分は進まないのは贔屓されてるから、とか思ってそう。
もう一緒に授業したくないのかも。プライドもあるだろうし。
妹よりもバカな姉妹教える時ってどうすべきなんmだろうか

97 :
>>96
もしかして>>84さん?
あなたのレス見てるとその姉の方ってよりカテキョとしてのあなたの姿勢の方が問題抱えてるように見えるよ
姉の方がそんな現状ならあなたの方から母親に
「お嬢さんたちももう微妙な年頃ですし出来れば二人別々に指導の時間を取らせていただけませんか」とでも働きかけをすべきじゃない?
まあそもそも母親に催促されないとその日の指導内容について話さないなんて時点でもうちょっと考えられんけどね

98 :
自分だったら、ちゃんと本人と親と話すけれどなあ。
まず、「英語が必要なこと」「自分の嫌なことでも必要なことは
辛抱強くやることは社会にいって必要な能力である」ことを話して
今の現状を改善するよう本人を指導するよ。挨拶もしないって
勉強以前の問題だから、挨拶をうながすし、感情をコントロールするようにとも言う。
親には、子供の現状を話して、自分に何か問題があったのか
だったら改めるので、親から聞いてみてほしい、問題は子供にあるなら
親と教師一体となって励ましたり叱ったりしましょう、必要なら妹と
指導をわけましょうとか、提案するけれど。
何年もやってて信用されているなら、正直に話せると思うけれど。
親は良いことでも悪いことでも、子供のことを教えてもらえると
安心できるんだよ。報告連絡相談って、この仕事でも大事。

99 :
横レスだが勉強になった
俺は夕飯食わせてくれる家庭では授業内容とか話すけど、時間が経てば終わりって家庭では何にも報告してなかったわ
毎回1,2行でも報告すれば親御さんは安心するかもな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーのレジ 122番 (351)
【WAKUWAKU】サークルKでアルバイト★5【カルワザ】 (980)
【ホール/キッチン】飲食店バイトpart25 (671)
漫画喫茶・ネットカフェでのバイト面接前の質問雑談スレ Part4 (517)
【不安定】羽田タートルサービス【終身奴隷】part 2 (566)
【2学期】明光義塾part89【手遅れです】 (580)
--log9.info------------------
Bill Bruford PART2 (562)
プログレvsヒップホップ (240)
◇Hermeto Pascoal◇エルメート・パスコアル◇ (218)
カール・パーマーってそんなにヘタなの?? (795)
【オヤジ専用】35才以上が語るプログレ 2曲目【加齢臭悪いか】 (645)
ゴダイゴ★サディスティック・ミカ・バンド★カルメンマキOZ (600)
【GENESIS】トニー・バンクスを応援するスレ【お局様】 (406)
【鳥人間】Samla Mammas Manna【踊る】 (620)
プログレ聴くくらいならクラ・近現代音楽聴くよ・・ (382)
【ボンフル】鬼怒無月【マボセカ】 (237)
Barclay James Harvest (220)
プログレバンドじゃないバンドのプログレっぽい曲2 (653)
【ヒプノシス】ジャケットデザインの名作【キーフ】 (324)
FRANK ZAPPA (900)
【万有引力】J.A.シーザー【天井桟敷】 (614)
ELP エマーソン、レイク&パウエル (591)
--log55.com------------------
山菜
海産珍味総合スレ
郷土料理
【実名グルメサイト】Retty (レッティー) 6【出会い系?ステマ?】
〜うなぎ〜鰻〜ウナギ〜 その35
【とちぎ】栃木県内で美味しいお店 part3【和牛】
報告!ムカついた店まずかった店25
東武伊勢崎線沿線でおすすめの店