1read 100read
2013年02月陸上競技146: 【アベベ】マラソン厨が選ぶベストレース【ゲブレ】 (498)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
目指せ五輪!鈴木亜由子スレ4 (908)
小学生陸上 No.3 (455)
【アベベ】マラソン厨が選ぶベストレース【ゲブレ】 (498)
青山学院大学vol.21 (257)
☆☆立命館宇治高校陸上部☆☆Part3 (248)
東京マラソン32km地点【茅場橋際南児童遊園前】 (284)
【アベベ】マラソン厨が選ぶベストレース【ゲブレ】
- 1 :2009/03/12 〜 最終レス :2013/02/05
- 挙げてみてくれ
ちなみに俺の母親が選んだ史上最高のレースは
45年前の東京オリンピック。
理由は「アベベがかっこ良かったから」だそうだが、
本当のところは、沿道で応援した唯一のレースだからだろう。
- 2 :
- 去年のベストレースはロンドン
- 3 :
- 2003福岡
ベタかな
- 4 :
- 国近と諏訪か
サブテンだらけのとんでもないレース
- 5 :
- 東京五輪は映画でしかみたことないが、アベベが強すぎてレースとしては面白くなかったろうよ。
ただ、北京で地元の周がヌデレバに抜かれた時は、円谷がヒートリーにかわされるシーンを彷彿とさせたw
- 6 :
- 実況を見た者から言わせてもらうと、アベベのあのレースは、その後見た200近いレースの中ではもっとも感動したレースであった。円谷とかヒートリーは関係ない。
- 7 :
- 俺は60年前のベルリンオリンピック
- 8 :
- ベルリンは73年前です・・・
孫基禎の因縁つながりで、バルセロナの黄と森下のデッドヒートもおもしろかった
結果は男女ともに残念であったが
- 9 :
- 86年東京
- 10 :
- 100年前のロンドンオリンピック
- 11 :
- 88年ロッテルダム
- 12 :
- シドニー五輪女子マラソン
- 13 :
- 今年のロンドン
- 14 :
- ベタだが1998バンコクアジア大会女子
- 15 :
- >>13
うむ
面子を見ると、史上最高レベルのレースになり得る可能性があるな
興奮度も、記録も。
マジで
- 16 :
- レースの途中で何人がリバースしたかわからない
2004アテネのサバイバルさ加減が好み。
ゴールまで戻さずに我慢した3人がメダリストになった・・・・・
その後は3人とも大変だったようだけど。。
- 17 :
- ここまで瀬古のレースなし
- 18 :
- ケニア勢はCマラソン強し!!
- 19 :
- 椀汁と皇帝
揃って世界記録を更新すれば
文句無しの大会に
- 20 :
- エチオピアはCマラソン強し!!
- 21 :
- 浅利と市橋の東京かな
- 22 :
- ソウル五輪男子マラソン
- 23 :
- 88年東京
- 24 :
- 2000年大阪
- 25 :
- >>17
瀬古なら83年東京が好きだ
- 26 :
- 98東京、00大阪は痺れるレースだった。
浅利の執念に泣いて、弘山のこれでもダメなのかって届かない思い?に泣いた。
三人が集団から抜け出し、その後、一人が脱落。
ラスト5〜10キロは二人のマッチレースって展開が好き。
- 27 :
- 91東京世界選手権
92バルセロナ五輪
谷口浩美選手が好きです、はい。
>>26
>三人が集団から抜け出し、その後、一人が脱落。
>ラスト5〜10キロは二人のマッチレースって展開が好き。
つ88北京 谷口vsメコネン (あともう1人誰か)
つ91別大 森下vs中山 (三村)
つ92東京 森下vs中山 (早田)
つ00シドニー 高橋vsシモン (市橋)
マッチレースに限ると日本人絡みのレースだけでも
83福岡 瀬古vsイカンガー
85広島アジア大会 サラーvs中山
92バルセロナ 黄vs森下 エゴロワvs有森
93大阪 浅利vs安部
00福岡 藤田vsアベラ
01エドモントン シモンvs土佐
01福岡 アベラvs尾方
07別大 藤田vs佐藤
あーもう多過ぎる……
- 28 :
- ガキの頃はあんまり熱心なマラソン厨じゃなかったけど、
瀬古がイカンガーをラストスパートでぶっちぎったシーンは
さすがに良く覚えてる。
最近はレルが似たような勝ち方するが。。
- 29 :
- 感動したレース、ってんなら、
先日の防府でのイトケンも捨てがたい
- 30 :
- >>21
こないだネットではじめて観た
すごい面白かったっす
- 31 :
- >>29
あのレース展開ではちょっとなw周りが総崩れで棚ボタでの勝利では…
せめて自己ベスト出しててくれれば良かったんだが
そういえばイトケンのスレ今おかしな奴に荒らされてんのな
- 32 :
- 国近、諏訪、高岡の福岡も良かったな
あの時はかなり10分切ってたよな
- 33 :
- 鯖威張るの醍醐味としては1988福岡
- 34 :
- 男子マラソンなら2008年北京五輪。
女子マラソンなら1998年バンコク・アジア大会。
- 35 :
- 2000大阪はレース内容も実況解説も素晴しかった。
終始レースの主導権を握りながら記録と優勝が求められる厳しい状況で
勝負どころを見誤ってしまった弘山をシモンが逆転。
ビデオで何度も何度も観たから実況解説を結構覚えてる。
弘山、シモン、エスタが30キロ以降に並走をしているとき、
増田「三人が並んで走ってるのも凄いですね、誰かの背中を借りるんじゃなくて
自分が出るんだって気持ちがよく感じられますね」、
シモンが40キロ過ぎ弘山に迫るとき、小声で絞りだした「がんばれ・・・」とか
実況アナの「後ろにシモンが迫っているぞ〜」など。
- 36 :
- 弘山が勝った2006名古屋も結構好きだな
小雨の中、ハイスピードで飛ばす渋井を必死に追走する弘山
渋井がついにペースダウンしてきた(いつもの35キロ過ぎ)ところを追い上げ
競技場まで残り僅かなところで逆転
ゴールしても硬い表情だったけど旦那を見つけると抱きついて号泣
まあ渋井の自滅ってとこもあるのでベストレースとまではいかないが
- 37 :
- 高橋健一がハイペースでブッ飛ばした東京も好きでした
今はあんなひといないなあ
- 38 :
- >>37
せめて完走はして欲しかったがな・・
- 39 :
- エドモントンの選考会だった東京は完走したはず、というか優勝だった。
渋井の初マラソンに似た展開だったね。
とりあえず行けるとこまで行って、後はどうにかなるかな〜?みたいな。
失速と言えば早田、高橋健一、(中山)、失速三姉妹が有名だけど、
みんなそれぞれ個性があって好きだな。
なんとなく駅伝番長に多い気がする。
- 40 :
- ベストレースとゆうよりはワーストレースだが、
ロサンゼルス五輪で瀬古がずるずる遅れ始めたのを見た時は目を疑った。。
2003東京の高橋失速よりも遥かに衝撃はでかかったな。
ある意味忘れ難いレース。
- 41 :
- スピードがある選手しか失速は出来ない。
スピードが無ければ飛ばすことすら出来ないので、
失速はスピードランナー、エリートランナーの特権。
- 42 :
- エチオピアとケニアは長距離が強いからな。
- 43 :
- 1998バンコクアジア大会女子
- 44 :
- ↑
マラソンが有ったっけ?
- 45 :
- かもりは来んな
- 46 :
- ttp://www.youtube.com/watch?v=YGykTM
渋井陽子 VS 赤羽有紀子 VS 福士加代子
泣けた。。。
- 47 :
- 渋井陽子 VS 赤羽有紀子 VS 福士加代子
ttp://www.youtube.com/watch?v=YGykTMnBPsE
泣けた。。。。
- 48 :
- 1979福岡
- 49 :
- シドニーオリンピック女子マラソン
- 50 :
- >>40
レース前には調子悪いって報道は全く無かったの?
血尿が出たり大変だったようだけど・・・
- 51 :
- 地味かもしれないがおもしろかったのは1985年びわ湖
阿部と須永の争い
阿部がリードしたが、須永が数秒差でそれ以上は離れずに延延とゴールまで
阿部が何度も後を気にしながらものすごい形相で引き離そうとスパートするが須永が離れない・・・
タイム的にも2人とも当時の日本歴代10位以内だったはず
- 52 :
- >>50
どうなんだろうね、俺は情報過疎の田舎のランナーだったから。
今みたいにネットで簡単に情報を集められた時代じゃなかったからなあ
- 53 :
- >>47
マラソンではないが名勝負でしたな
本番でいい走りをしたのが
福士だけってのが別の意味で泣かせるが
- 54 :
- 8000過ぎは見応えあったな。
福士が強烈なスパート、その後二人がなんとかつき、今度は赤羽がスパート。
普通はここで勝負あったなんだが、
ラスト100からの渋井の勝負強さは凄かった。
記録だけでなく三人とも勝ちに行くレースをしたのが良かったね。
- 55 :
- 一人だけ怪物じみた力を見せつけられ圧倒させられたレースなら
1987 東京国際女子(カトリン・ドーレ)
1998 バンコク・アジア大会女子(高橋尚子)
2007 東京国際女子(野口みずき)
執念の競り合いで興奮させられたレースなら
1992 バルセロナ五輪男子(黄永祚)
1998 東京国際女子(浅利純子)
2003 福岡国際(国近友昭)
2007 ロンドン男子(マーティン・レル)
- 56 :
- 89福岡ゴール直前で逆転
91東京世陸男子
- 57 :
- 終盤の基礎りあいなら1983福岡でしょ
40キロまじかになって(当時としてはすごくいいペースなのに)
まだ6人も残っていて
そこから1人宗茂が若干遅れ出した
「サラザールも苦しそうだ」「伊藤も首がゆれてきた」
あのどきどき感は忘れられない
- 58 :
- 1983当時子宮の中で寝てた俺はそのレースを知らない(・ω・)
- 59 :
- >>39
>>38の言ってるのは99年のレースの事だと思うぞ
>>51
88年北京のメコネンと谷口も似たような展開だったな
>>55
怪物が圧倒のレースには80年代以降でもこの辺は入れとくべきかな
男子では84ロス五輪(ロペス)87福岡(中山)
女子では84ロス五輪(ベノイト)87ローマ世陸(ロザ・モタ)88大阪(マーチン)
後はラドクリフの02シカゴ、03・06ロンドンも外せない
やっぱり層の薄い女子の方が多いなw
- 60 :
- 五輪選考2000年の名古屋で後半1時間10分切りの高橋のレースもかな。
国内レースで後半ハーフ1時間9分台はこれだけじゃないか。
- 61 :
- ロンドン男子で好きなのは2008年のワンジルとレルが競った方のレースの間違い。
スマソ
>>59
そでしたね、ラドクリフを忘れてた。ヘルシンキのラドも怪物だった。
ただラドの雄姿を見るのは、結果を知った後の録画が多いのが残念。。
五輪だとアレだし
- 62 :
- >>60
>国内レースで後半ハーフ1時間9分台はこれだけじゃないか。
2004年大阪の坂本直子も後半ハーフ1時間9分台
- 63 :
- あの時の坂本は後半あまりにも速すぎて、見てて何故か笑ってしまったな
- 64 :
- 女子マラソンの衝撃は
98年バンコク・アジア大会と03年ロンドンが双璧だろうな。
- 65 :
- 東京マラソンの醜態を見るにつけ、
シドニー・アテネ選考の頃の名勝負・迷勝負の数々が
懐かしく脳裏に蘇りますわん
- 66 :
- 地味だが98年琵琶湖で小島宗幸が95年世界陸上金メダルのフィスに勝ったのが印象深い
タイムも2時間8分43秒と初めて琵琶湖で8分台で走った日本人選手
- 67 :
- 小島今日は撃沈してたな
- 68 :
- 日本中が熱狂した、という意味であれば、
1964年の東京五輪か、1983年の福岡が
日本人にとってのベストレースではないか?
しかし、その各々のレースでヒーローに奉られた円谷と瀬古は、
前者は自死の道を選び、
後者は五輪だけは実績をあげられずに、
しかも2ちゃんでは○カ扱いされている
熱狂が悲劇に直結した、という意味では、
日本の男子マラソンは、今までに負の歴史しか持ち得ないのかもしれないね
- 69 :
- 当時をよく知らないけどバルセロナの森下の時とかはどうだったん?>熱狂
- 70 :
- 熱狂ならシドニー五輪女子マラソンだ。
優勝した選手は日本陸上界戦後初金メダリストで一気に国民栄誉賞まで受賞してる。
これ以上に国民が狂喜したレースは見当たらない。
その選手はそれから9年経ち引退したがマラソン界でいまだに一番人気。
- 71 :
- 森下はメダルをとって当たり前みたいな雰囲気があったから銀では熱狂はなかったと思う
というより森下のバルセロナは「負けたレース」って印象
あのときは世界的にもちょっと人材不足のところがあって
事前の予想ではイブラヒムフセイン、韓国勢、メキシコ勢、日本勢の争いと言われていたと思う
とはいってもメキシコ勢はそれほど強そうでなかったし
森下の金はかなり固いと思っていた
バルセロナのレースは、最後に3位争いにあがってきた中山の走りにうるうるきた
それまでの中山にはありえないレース展開だったし
- 72 :
- 熱狂なら2001年ベルリンマラソンもだ。
女性初2時間20分突破の世界新記録樹立。
この時も凄かった。
- 73 :
- >>69>>70>>71
俺、1964年の東京五輪以外の既出マラソン
(1983年福岡、1992年バルセロナ五輪、2000年シドニー五輪)をすべてテレビで見たけど、
表現として的確ではないかもしれないが、
パRで、ストーリー系の劇熱リーチの当選を見守る度合いとしてのドキドキ感は、
1983年の福岡が一番だったな
1992年のバルセロナは、飛びぬけて強い選手がいなかったか、年齢的にピークを過ぎていた
韓国勢vs.日本勢になる確率が高かったし、事実そうなった
勝ったファンが機を得たスパートに完敗感もあり、俺自身としては妙に冷めていた
3位のフライガングごときに中山が敗れたのもショックだったが、興奮までには至らない
2000年のシドニー五輪は、高橋の鉄板レースだったし、事実そのとおりのレースだった
ちょうど、パRで言う、プレミア画像が現れて、
当選待機中も、「絶対確変だわ」と妙に落ち着いている、って感じだった
しかし、1983年の福岡は、
@モスクワ五輪のボイコットで出場できなかった選手がそのまま第一線級に残っており、
誰が代表になっても悲願達成だし、また成れなかった選手は再び悲劇を味わう、
悲壮感を持ったスタートだった
Aその中で代表が誰になるかわからない(瀬古、宗兄弟、伊藤国光、喜多秀樹など)大混戦だった
Bしかも大本命の瀬古が1ヶ月前の府中20kmで足を痛め途中棄権し、
モスクワ後にボストンを2連覇と東京での圧勝で、
世界でもっとも通用する可能性が高いと思われていたマラソンランナーが、
出場出来るかどうか、またレースを行えるか、という部分での悲壮感もあった
Cサラザール、イカンガーといった、強豪が出場し、
ロス五輪へ向けた試金石的な意味合を持ちつつ、外国勢に惨敗したら、
モスクワのリベンジなど語れない、負けられない悲壮感もあった
そうした様々なドラマ性と、瀬古が我慢に我慢を重ねて、
ラスト100mのスパートで歓喜の勝利を収める、まるで筋書きの無いはずのドラマが、
ハッピーエンドという筋書きが最初から仕組まれていたような結末に、
人々は選手以上に歓喜し、瀬古を神格化させていったレースだったから、
俺は1983年の福岡をベストレースに挙げさせてもらった
瀬古がドラマチックに勝ったレースであれば、
1979年の福岡、1983年の東京、1987年のボストンなどもあるけど、
日本中で熱狂したのは、やっぱり1983年の福岡と思うがいかがかね?
- 74 :
- うむ
確かにあのゴール後の瀬古コールは忘れ難い
- 75 :
- >>73
俺はその時、高校3年生
瀬古のその時は俺の周りでは瀬古が勝つのはわかりきってる
という雰囲気で勝ち方が強烈だったから、瀬古はロス金間違いなし負ける要素なしとの
世間の世論ができたけど、熱狂とはちょっと違うと思う
- 76 :
- >>73
熱狂という意味では
そのレースではなくロス五輪瀬古狂騒曲じゃないか。
ロスが近づいてくるにしたがって
ポジティブ報道、ネガティブ報道、入り乱れて
まさにWBCのイチロー状態。
- 77 :
- ここまでの人気レース
1983 福岡国際
1998 バンコク・アジア大会女子
1998 東京国際女子
2000 シドニー五輪女子
2003 福岡国際
2008 日本選手権女子(10000メートル)
- 78 :
- がっかりレースは1984年のオリンピックで決定。
宗が4位だったけどそれ以上に瀬古が…
- 79 :
- 1. 1979 福岡
2.1978 別大
3.1978 福岡
4.1983 東京
5.2008 北京
6. 1972 毎日
7. 1970 福岡
8. 1987 福岡
9. 2003 福岡
10. 1992 バルセロナ
- 80 :
- やはり瀬古や宗兄弟の全盛期のレースをあげるひとが多いな
誰か海外のレースをたくさん観てるひといるかな?
俺は二年前までCATVに入って無かったんで昔の海外のレースは
ほとんど見てない。
ロンドンの面白さはダントツっぽいな
- 81 :
- 色んな人が挙げてるけど衝撃度では1998バンコクが一番だった
超炎天下のバンコク。世界記録を上回るペースで快走する高橋
あの時ほどBS入ってて正解だったと思ったレースはない
- 82 :
- 1986年東京
突如現れた無名の新星ベライン・デンシモには度肝抜かれた
- 83 :
- >>79
福岡はやはり良いレースが多いな
「ラストスプリントの瀬古」の印象が強烈だった1983、1979は記憶に残るレース
私は2003の国近、諏訪、高岡のデッドヒートが好みだが
諏訪はもう復活しないのかな?
- 84 :
- 諏訪はイケメン顔に似合わない地味な追い上げ走法で好きなランナーだが、
去年の東京以降、日本のレースで見たことないかな。
去年の東京はベストからはほど遠いが、期待してなかった分だけ
意外に面白かった。
ロスリンは見事で、藤原の快走には目を見張った。
終盤脚を吊らせたあたりはどきどきした。
- 85 :
- スレタイにゲブレがついてるが、あんまりゲブのレースって面白くないのな
世界最速男に文句をつけるつもりはないが。。。。
逆に、今の基準でいえばたいして速くもないアベベの映像には不思議と
心動かされるのな。
この感じ方の差はどっから来るのだろうか
- 86 :
- くそ
今年のロッテルダム観たかったぜ
ネット中継してたの知らなかった
- 87 :
- >>86
ラスト20mでの大逆転劇は最高だった。
- 88 :
- 去年のベストレースはロンドンだったが、今年はロッテルダムかもな。
今年のロンドンも去年を上回る好記録&展開を期待。
- 89 :
- >>85
マラソンはね。
やっぱゲブはトラックだろ
- 90 :
- ロンドンマラソン、やっぱり今年も録画放送か
日本人が佐藤敦・加納・奥永・森本しか出ないようでは生中継は無理だわな
ネットで見れるとこを探すか・・・
- 91 :
- Worst
北京五輪女子
色々な意味でがっかりレース。
世界のトップが集まってるのにトメスク以外のあの消極的な内容
- 92 :
- ↑
北京五輪は、どうだって!いいだろうよ!!
- 93 :
- いいかもり
- 94 :
- >>93
いいかもりは何だよ?これよ?
- 95 :
- >>90
最近は普通に観れるっぽいぞ
- 96 :
- みんな最近の日本の大会はつまらんつまらんと言うが、
俺は、今年の福岡でのケベデのあの快走を見れただけで結構満足したよ
もちろん、ロンドンやロッテルダムみたいな、高いレベルでのトップの
競り合いがある大会ならもっと良かったが
- 97 :
- やっぱ今年も面白かったぜロンドン。
レルがいなかった分だけ去年よりは10パー興奮度減だがな
- 98 :
- 1983福岡
- 99 :
- 100GET前にいっぺん人気レースを集計しますた
1 1983 福岡 7票
1 1998 バンコクアジア大会女子 7票
3 2003 福岡 5票
4 1992 バルセロナ五輪 4票
4 1998 東京国際女子 4票
6 1964 東京五輪 3票
6 1979 福岡 3票
6 2000 大阪国際女子 3票
6 2000 シドニー五輪女子 3票
6 2008 日本選手権10000m 3票
11 1983 東京 2票
11 1987 福岡 2票
11 1991 東京世界選手権 2票
11 2003 ロンドン女子 2票
11 2004 大阪国際女子 2票
11 2008 北京五輪男子 2票
11 2008 ロンドン男子 2票
11 2009 ロッテルダム男子 2票
瀬古と高橋がやはり強し、ですな
ゴール前まで競り合いが続いたレースも人気
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【地獄に仏】関東学院大学陸上部7【上野コーチ】 (597)
ワコール女子陸上部応援スレPART13 (850)
いわきサンシャインマラソン (619)
【接地】フォアフット総合スレpart3【前足部】 (885)
【躍進】栃木の陸上について語るスレ22周目 (684)
大学女子★中長距離&駅伝スレ vol.22 (833)
--log9.info------------------
群馬県の格闘技を語ろう (507)
【身を捨ててこそ】新陰流総合【浮かぶ瀬もあれ】 (818)
フルコン式ローキックって喧嘩で使えるの? (326)
黒田鉄山先生と振武舘 15 (276)
★☆北海道の少年柔道を語るPart7☆★ (866)
【空手道】伝統派空手vs極珍ガラデ【エセ空手】 (787)
★【それは】少林寺の応用【少林寺である】 (423)
腹部への打撃について 2発目 (433)
◆◆なぜ伝統空手は極真を過剰に意識するのか?◆◆ (359)
●●●カスワン・ファイナルカウントダウン (539)
【Russian】システマ Part 1【Martial Arts】 (306)
柳生心眼流 (495)
ボクシングと合気道ってどっちが強いの?2 (758)
どうなる? 月心会 (452)
内柴正人の再就職先を考える (980)
卍 少林寺拳法に新しい名前をつけよう ((((i)))) (822)
--log55.com------------------
日本人牧師「本当に日本人なら火病を起こさないんだよw 日本人ならねwww」
何で嫌韓ゴキニートは在日だけに叩かれると思ってんの?厚かましいニートだわwww
日本人牧師「普通に働いてても老後2千万必要なのに、ニートのバカウヨはどうするんだよ?w」
年齢が若いほど韓国好きで、年を取るほど韓国嫌いと判明w 老害は嫌韓www
同胞に在日特権を与えている在日朝鮮人の安倍晋三こと安晋三(アンシンサム)が大嫌いな髭奥様★25
お弁当を作っている奥様(ID梨)
美しい日本が大好きなゴキブリニートwでも、無職で所得税は払わないwww
バカウヨ「煽られてもスルーしろって?バカで無職で朝鮮気質だから絶対に無理だわwww」 ★44
-