1read 100read
2013年01月ベンチャー146: ネットワークビジネスの勧誘を受けたのだが (364) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベンリー加盟店、解約店会議室2 (452)
【高額】エナジックと言う水4【注視】 (753)
ハチオウってどうよ? (381)
トレンダーズってどうよ 2 (426)
エクスフューズ◆eXfuse◆イメージ悪化3 (935)
モナビーのプラン教えてください (573)

ネットワークビジネスの勧誘を受けたのだが


1 :2009/02/22 〜 最終レス :2012/12/26
昨日誘われました。私はこの手の知識は疎いのでここでご意見をいただきたくスレ立てしました。
個人的な見解では、ネットワークビジネス=マルチという概念があり、する気はないし、これが成功するとは思わないのですが、
ああ言えば、こう言うという状態で、あまりにもしつこいので、反論されないように、きっちりとした意見を言ってやりたいと思っています。
有識者や、経験者にお聞きしたいのは、
1.このビジネスや勧誘方法は法律上大丈夫なのか。
2.実際に成功するのか。
3.システムの欠陥や矛盾している部分。
などです。
ただ、ネットワークビジネスは、禁止されてはおらず、成功例もあったり、肯定者が多いことも認識しております。
そのような方の意見も歓迎です。
何分若輩なので、知識等追いつかない部分も多々あるかと思いますが、よろしくお願いします。
>>2以降に詳細

2 :
1週間ほど前、電話がかかってきて、友人A(以下A)と友人B(以下B)が久しぶりに遊ぼうとのことだったので、友人A(以下A)の家へ。
家に着くと、ビジネスの話がはじまりました。昔からしつこい連中なのでとりあえず話だけ聞いて、流そうとしました。
AはBに紹介した人です。(つまりAはBのアップ)今回の話は私がBの下に付く話でした。(A→B→私)Aはその手助けですね。
この時点で、友人を出汁にするのかといらっときましたが話を継続。
まずネットワークビジネス≠ねずみ構の話から入り、概要説明へ。
L社はアメリカ企業。化粧品、サプリ、洗剤などを扱っているよくあるパターンです。まぁIncに乗るような大きい会社ですと。
構のシステムはFを頂点とすると
Fはダウン(S)を5人まで作れる
そのSもダウン(T)を5人まで作れる
Tはダウン(E)を5人m(ry
というシステムで、Fはそのダウン7個分までを取り分とできるというものです。
Fは直属のダウンは5人しか作れませんが、SやTを助けてダウンを作らせることでビジネスを展開できるということですね。

3 :
まず、加入すると製品を月1万円分買う+会員費数千円が課せられます。
A曰く、この1万円分は普通の家庭ならば、平均して消費している額なので(L社調べ)、普段使っている商品をL社の商品にするだけなので、
実質コストは0で、これが売りだということです。
併せて、直売なので、中間マージンが発生しないので、それを配当に転嫁できるという理屈です。
そして、ダウンはビジネス(新規ダウンを作ること)をしなくても、商品を使っているだけなので、損はないと。
また同時に、最底辺も商品を使っているので、ねずみ構とは明らかに違うと言いたいみたいですね。
A,B曰く、L社の製品は素晴らしいとの常套文句。
そして、当然のごとく、反論し、渋っていると成功者の例という常套s(ry
年収3700万、年収1500万、主婦でも400万・・・すげー(棒
その後、私も一応経済学部卒業予定なので、経済の常識からはありえないことや、伸びしろの部分で他の因子を無視しており、
机上の空論にすぎないことを追求しだすと、話題を変えてはぐらかすなど、ああ言えばこう言う平行線。
まぁ、ケンカするのも疲れるので、考えるといって逃げてきました。
(A,Bは高圧的にやると言え的なことを言ってきたが、これは不問にしておいてやろう。)

4 :
個人的な意見、見解は、まずネットワークビジネスは他人、多くの場合、友人や親類を喰い物にするので、
倫理的に私は受け入れられないし、AとBにも気づいて欲しい。
まず、これが大前提です。
これだけで、納得してくれればいいのですが、完全にマインドコントロール状態ですから・・・orz
システム的にも、果たしてコスメに1万円使う人がそれほどいるのかどうか・・・。
少なくとも、化粧品を使う女性がいなければ、これは成り立たないと思いますし、シェアは100しかないのですから、
いずれ飽和があるはずで、この点をまったく無視していると思います。
知識に疎いので、布教教育を受けたA,Bには、これぐらいしか反論させてもらえず、なんだかんだで返されてしまいます。
ほかにもボロや欠陥があるはずで、それを指摘できれば良いと考えているのですが、以上のことを踏まえて、ご鞭撻の程、
よろしくお願いします。
上手く説明できていない箇所もありますので、質問いただければ、わかる範囲でお答えします。
ただ、レスは遅くなることをご勘弁ください。

5 :
めんどかったんで読まなかった
が、大体わかる
俺も誘われたかとがあるが入らなかった
大学生かな
人脈無くすよやめときな


6 :
>>6
説明下手ですいません
人脈も大きくないし、口も上手くないので、自分には向いていないと思うのでそのつもりですが
ただ、上手く断れれば・・・と
突っぱねて断るのもできないではないですが、そういうのは好まない性分なので・・・
見ず知らずの方にこのようなご忠告いただけてうれしいです


7 :
>>5
でした(´・ω・`)

8 :
俺も今誘わてる
全く同じ状況友人は完全に洗脳されててなんでやらないの?頭おかしいんじゃない?状態。反論するのに疲れる。

9 :
>>8
ですよねー
将来考えたらやるべきとか云々
そう言って破綻した奴3人ぐらいみたよ

10 :
1万円も使わないよ
アップにはらう配当は、流通の中間マージンより高額で無駄な金額だよ
勧誘だと言わずに呼び出したり、誰でも儲かるかのように言うのは特商法違反だよ
http://www.wiaps.waseda.ac.jp/user/tohe/jp/pulications/html.files/img.files/chunichi112802.jpg
(横浜計算センター提供)
「ネットワークビジネス」会社21社の会員の手数料実績
 手数料/月   延べ人数   割合
     0円  1,941,563   94.677%
1〜 1万円   61,045   2.977%
1万〜 10万円   37,448   1.826%
10万〜 20万円    4,985   0.243%
20万〜 30万円    2,057   0.100%
30万〜 40万円    1,036   0.051%
40万〜 50万円     490   0.024%
50万〜 60万円     358   0.017%
60万〜 70万円     275   0.013%
70万〜 80万円     219   0.011%
80万〜 90万円     185   0.009%
90万〜100万円    130   0.006%
100万〜200万円    602   0.029%
200万〜300万円    174   0.008%
300万円以上      162   0.008%
====================
合計     2,050,729   100%

11 :
>>9 本日、友人に商品を見せてもらいました。シャンプーやリンスが1つ約3千円、高額な物ではファンデーションが約1万5千円もしました。高い!って言ったら天然の物出来ててけいひどく?が入っていないとか言ってて、その友人はもう18万円も使ってるみたいです。

12 :
>シャンプーやリンスが1つ約3千円
MLMでなくとも、高品質のものなら値段は大体そんなものだよ。
そもそもビンボ人の生活実態としては普段からそんな製品は手が届かないし
だからビンボ人は、ムリしてMLMしようとなんか思わない方が無難だし
そんなビンボ人に射幸心を煽ってまでMLMを薦めるからトラブルの元となる。w

13 :
>>11
経皮毒は、マルチ商法を採用している会社のDTが作った造語。
市販品を使用すると体内に毒が溜まると脅して
値段が高い(質は市販品と変らない)自社製品を使用させるために使われている。
医学的には何も証明されていないし、論文も存在しないし、学会にはまったく相手にされていない。
NWのDT向けに本を書いて金儲けしてる医者はいるけどね。

14 :
ニューウェイズの造語

15 :
心底思うよ。
マルチやってる奴は頭悪いと・・・・。
自分を見直せ。
マルチやってるお前程度の馬鹿は
リスク想像する前に夢見て踊らされ
詐欺師にはした金(マルチオタク曰く投資)
を搾取されるだけ。
頭冷やしてかんがえろ。 
口コミで売れる程度のものであれば
メーカーは直接消費者に効率よく流通を使って売ります。
中間マージンカットとかわけ分らんこと
言って安いように見せかけるが
あんたの取り分(正確には搾取分)が価格に
のっているだけ。
まぁ馬鹿なりに汗かいてまともに働きなさい。
お前が底辺なんだよ。まだ底辺掘り下げますか?
夢見て首つりますか?

16 :
スマソ シャンプー1つ約3千円というのは卸値です。これを何円で売るのかと聞くと同じ値段で売ると言っていて、それじゃ利益が上がらないと指摘すると安いほうが良いじゃないかと言ってくる始末…

17 :
変に正論・知識で対抗せず、とにかく理不尽なくらい馬鹿になって断る方が手っ取り早いよ。

18 :
レスありがとうございます。
やっぱり基本的にはみなさんいい印象ではないようですね
ググれば肯定的な意見も多かったので、そのような意見も多いのかと思いました
根負けしないように断ろうと思います

19 :
断ってるのに、再度勧誘するのは違法だよ
どうせ相手は法律知らないだろうから、教えてあげな

20 :
理屈が通じない相手に理屈を説いても無駄。
互いに違う言語で会話をしているようなものだよ。
何かを盲信してしまい勧誘してくる人には、感情で対抗するのがいい。
つまり「なんか違和感があるので」とか「自分はそういうの好きじゃないので」とかだ。
好き嫌いや合う合わないの話に持ち込まないと、体力や声の大きい人ほうが勝つことになるよ。

21 :
>>19-20
こういうのは最初に話聞いちゃだめなんだよね
うまいこと言ってきっちり断れる人うらやましいw
感情で諦めてくれればいいんだが・・・

22 :
真実は100人中製品代をペイ出来るのは、よくて5人くらい(当然会社により若干違うが)
10人中6人は1人も紹介を出す事が出来ない。
この事実を伝えないで勧誘する奴はクソだな。
マルチがいい悪いは別として、上記のような確率を知った上で儲かる自信があるならやればいいし、自信がないならやらなければいい。


23 :
5やけど
強く断るしかないな。
ぁあこいつは誘えないなぁと思わせろ
思わせ振りが一番よくない
反論なんて絶対だめ
(国策でネットワークビジネスが熱いとかぬかすから)
彼らはそこにつけこんでくる
親友じゃない以外は友達やめた方がエエかもね
キツい言い方やけど宗教と同じやから
それより就活どうするよ俺笑

24 :
>>22
私にはできそうにもありませんw
>>23
もともと人脈少ないんで上手く流せればいいんですけどねー
就活・・・ナカーマ
今はどこを選んでもつらいですね
先行き不透明すぎて・・・

25 :
そういえば家庭持ちのBに対してAはビタミン以外のサプリメントを妊婦や子供に与えないと
アホになるって言ってました
これって嘘ですよね
嘘だとしたら違法なのでは?

26 :
数ある洗脳(?)の内、ひとつだけ
勧誘に対し強く反論できる人間はそのビジネスの(凄さが)
分かれば大変、有望らしい。ただ誤解をs(ry…
要は1の言うとおり、「あー言えば、こう言うで」
反論しても喜んで追撃してくるだけなんで
「はい、サイナラで」無気力に断ればよい。とにかく相手しないこと。
自分の為にも相手の為にも!
本当はこの件だけでもまだまだあるけどキリがn(ry…

27 :
就活どこうけんの?

28 :
>>26
やっぱりそういうのは教育されているんですかね
断る強い意志とそれを見せるようにしようと思っていたんですが、無気力も有効かもしれませんね

29 :
>>27
旅行関係とかお菓子会社は受けようと思います
郵政とかも見ていたり
企業説明などで自分に向いてそうなのは受けていきたいですね
証券とか銀行はパス
若いうちならどうとでもなる(そこまで甘くはないでしょうが)のであまり固執せずに
大きな気持ちで臨んでいきます


30 :
>>28
直接的にそうと教育される訳じゃないですよ
上の立場にある人から遠回しに言われるんですよ。
で、本人が真意を探ろうとしていく内に
自己催眠にかかる側面もあるみたいです。
これがより強い洗脳状態をつくるのかと…
営業や勧誘で一番困るのはなんだと思う?
問いかけに対し無関心と無反応なんだと思います。

31 :
>>30
自分で勉強すればおいしい話も多く目にしますしね
借金があったり、欲深い人間であれば簡単に、連鎖的に深みにはまっていくのもわかる気がします
自分がその立場になると、確かにそうかもしれませんね
相手が必死なほど呆れさせて温度差を作るのがいいのかもしれません
今回だけではなく、押し売りや営業の際に参考にさせていただきます

32 :
統括者(連鎖販売業を実質的に掌握している者)、
勧誘者(統括者が勧誘を行わせる者)
または一般連鎖販売業者(統括者または勧誘者以外の連鎖販売業を行う者)
は、連鎖販売取引を行うときは、勧誘に先立って、
消費者に対して、次の事項を告げなければなりません。
1) 統括者、勧誘者または一般連鎖販売業者の氏名(名称) 
(勧誘者、一般連鎖販売業者にあっては統括者の氏名(名称)を含む)
2) 特定負担を伴う取引についての契約の締結について
勧誘をする目的である旨
3) その勧誘に係る商品または役務の種類
(出典:経済産業省ウェブサイト)
誘われた時に、こういったビジネスの話をしますと説明を言われてなければ
明らかな特定商取引法違反です。違法行為なのです。
1が書いたのを読んだ所、違法だね。通報できますよ。
最近、フォーリーフや、ニューウェイズなどが、それが原因で
営業停止をくらってます。


33 :
>>31
たとえ、マルチに嵌まってもスキルつかないのでW
貴方の社会人としての王道をみつけて、そちらでの成功を祈りますよ。では…ノシ

34 :
1番簡単な断り方
「あなたが成功したら僕もやります。」
これでいいんじゃないかな。あとは、通帳見せて とか、
成功し続けてたら考える。とか、
要は、結果出したらまた誘ってよ。って。

35 :
>>32
間違えた。特定商取引じゃなかった。
連鎖販売取引だった。すまん!

36 :
MLM信者の三原則
権利収入・広告費還元・社会貢献

37 :
>>34
出たがりですいません。
一応、それに対抗するトークが幾つかあります。
相手のレベルが上がるほど話を長引かせるのは危険です。
本当にすいません、墜ちます。

38 :
>>36
それは信者じゃなくて、
そういう各会社のシステムだと思うぞ。

39 :
>>32
通報までは考えてないですw
そういえばBはニュースキンやっていたことがたった今判明しました
ニュースキンってどうなんですかね?調べたところあまりいい噂は見ませんけど・・・
ニュースキンやニューウェーブの人間がL社に流れているのは事実のようです
>>33
ありがとうございます
あなたのご健勝を(ry
>>34
それも言ったのですがそれだと手遅れになると必死にw
相当ダウンが欲しいんでしょうねw
ちなみにAの叔父が月約10万円、Aは3000円ぐらいみたいですw

40 :
>>36
「広告費還元・社会貢献」
ビンゴ!!
>>37
勧誘する側も生活かかっていますもんねw
乙です
>>38
自分はする気がなかったのですが、本当にくらっとくるような甘くてうまい話を持ち出してきますもんね
自分のためにもなるし、人のためにもなるというのをごり押しされましたw

41 :
>>37
なるほど。1は優しくていい奴なんだな。
だから不安とかいろいろ悩むんだろうな。
ためにならなくてごめん。
「今はそのビジネスをやるタイミングじゃない、
君たちの時間がもったいないから俺のとこに来るより
他を当たったほうがいいんじゃないか。」
と、相手の事を考えたようなセリフも言ってみた?
ひとりにしつこくするのは、他に誘う人がいない証拠。
うまくいっていないってことでしょう。

1がAもBも大切な友達で嫌われてほしくないし、
失いたくないと思うなら、連鎖販売取引に関する事や、
特定商取引法を学び、親切に教えてあげるのがいいと思う。
AとBのお陰で1と同じような嫌な思いをする人が出るかも知れない、
それは友達として、つらいことだろう。
1がビジネスをやらなくても、彼らを想うなら、
やってあげられる事はあるはずだと思いますよ。


42 :
>>31
「おいしい話」は、話半分どころか話10分の1くらいに聞いておいたほうがいい。
この手の話で、勧誘する人間にとって一番重要なのは
「参加すればおいしいことがある」と思わせること。
「参加した月に10万円収入があった、ただし支出は20万円だった
 それ以降は支出は変わらず、収入は0に近い」なんて場合も
「参加した途端、月に10万円の収入が得られるようになった」とか
ひどい人だと、「片手間で多額の借金が簡単に返せた」なんて吹聴する場合もある。
自分も儲かる、自分もああいう風になれる、と思わせるために
ブランド品を身につけたり、高級車買ったりして借金地獄に陥る人もいる。
見栄と虚像の世界、それがマルチ=ネットワークビジネスだよ。
あと、断り方は他の人も言ってるように感情に持っていったほうが楽。
理屈で断られた場合の切り返し方は、あちらもたくさん持っていて(通称「ダメ潰し」)
いつの間にか、やらない理由が全部反論された→やらない理由がない→やる という
雰囲気になってしまったりするからね。

43 :
>>41
それほどの者ではありませんがありがとうございます
ただ高校生時代にはAやB、それにBの嫁にもいろいろよくしてもらったので
関係は崩したくないと思います
すでにAとBは私と共通の友人にもこの話をしてそのうち何人かとは疎遠になっているみたいですし
なんとかしてあげれればいいと思い、もう一度考えさせられるような意見を言えればと思ってスレ立てしました
ただ断るだけなら暴れるなり、連絡取らなければいい話ですからね
もう一度だけ説得して、ダメなようなら共通の友人にA、Bから話がいく前に手を打っておきたいと思います

44 :
ニュースキンは、差別化された良い製品がそろう、
世界で1番信用できる格付け会社
ダン&ブラッドストリート社から
最高タイトルを貰っている優良経営の会社です。
しかしながら、
多くの代理店の勧誘が悪徳なため、批判が多いのが現状です。
ちなみにL社はいつアメリカでオープンし、
いつ日本でオープンしたんですか?
今現在、日本でディストリビューターはどのくらいいるんですか?

45 :
>>42
「片手間で多額の借金が簡単に返せた」
全くその通りです・・・w
叔父のベンツに乗ってきていましたwww
さすがにそれはあからさまだろうと引きましたがw
自分は学生でそれほど経験がないので信じてしまいがちですが、やっぱりそんな物なんですね

46 :
>>44
経済をかじっている人間としては格付け会社もアテにはなりませんが・・・w
企業名を伏せる必要もなさそうなので、L社=メラルーカです
真剣に話は聞いていなかったので詳しいことはわかりません
ただアメリカでは実績はある感じで、日本ではいまひとつ伸び悩んでいるみたいです
ただ、製品はいいということは事実みたいですね

47 :
メルラーカか、久々に聞いたな
以前はこの板にもスレがあって、それなりに賑わってたような…
すっかり下火なのかな
苦情の坩堝で探せば、評判とか出てくるかも
ttp://www.sos-file.com/sossos
学生の勧誘は禁止してる会社も多いけど、メルラーカはどうだっけ
ちなみに、「製品はいい」もネットワークビジネスの決まり文句w

48 :
>>47
これはタイムリーなサイトですね
参考にさせていただきます
チラッと見たところ、いい評価は聞こえないですね
学生に関してはわかりません
ちなみに私は学生ですが、勧誘した当人らはもう学生ではないです
ググったところ、製品に関しては好印象な意見が多く、MLMを否定している方でも製品は良い
とおっしゃっている方もいました
まさか、工作員ってわけではないでしょうから、少なくとも悪くはないのでしょう
安さもアピールされましたが、値段は普通な気がします

49 :
格付けは実は俺もそう思ってました。
会社自体や製品は悪くないと言いたかっただけです。
ただし、日本では最近は会社も何考えてるかわからない行動してる。
必死なんだな。
俺にはどうでもいい事だが。
1が聞いたメラルーカは初耳でした。
サプリメントは「日本の未だ基準のないサプリメント業界と比べて」とか、
「ガンが治ったり、、」など言ってます?
日本では伸び悩んでいるのもわかります。
同じような会社がめちゃめちゃ多いもんね。
だいたいの会社が消耗品でリピートさせるっていう魂胆だしね。
それはそれで賢いとは思うけど、浮気もありますし、毎月きまって買う
ってわけでもないから安定はしづらいというデメリットもある。
話がそれてごめん。


 





50 :
>>28
俺はもっぱら銀行、証券だな〜
今日も面談と説明会ある。。
朝のは面談って聞いてたのに、お偉いさんと集団面接w
行きたい所の社員さんにあぽとったけどWeBテストでひっかかりそう。。

28は東京か??

51 :
ごめん29

52 :
いまメラルーカをやっているという事実だけで、ビジネスセンスが全くないということがわかる。
単純に考えても、お金も人脈も少ない学生を勧誘している時点で既に末期です。
つーかメラルーカまだあったんだ。。
マルチの世界での認識もこの程度。どこの会社からもライバル視されてない。

53 :
>>49
大きい企業は一つや二つ黒い部分はあるでしょうね
癌とは言わないけど、アトピーがなんたらかんたら
正直、この手の商売やシステムは日本では流行らないでしょうね
アメリカ経済を神のように称える人も多いけど、それほどでもないですよね
>>50
乙です
面接は嫌いではないですが、上手くできないと鬱になります
私は大阪です
数年後には東京に飛んでいたりして・・・
>>52
話を聞いて、伸びないだろうなとは思っていましたが、ググったりしているうちに確信しました
商品に自信あるなら正面から勝負すればいいのに

54 :
>>53
俺も大阪で就活中やでww
世間は狭いww

ネットワーク俺が説明受けたのはレクシオンって会社やったなぁ。下に3人付けてそれをさらに3グループ下に付けてさらに3グループ付けて…。誘って来た先輩元気かなぁ。

55 :
>>54
まだ鬱になっていませんか?w
就職活動スレ行けばたくさんいますよw
ということは学生ですか?
学生もたくさん被害にあっているみたいですね
上でもいっている方いたけど、学生を勧誘している時点で終わってるよね

56 :
なんだかタイムリーなスレ見つけた・・
>>34
通帳見せてもらったんだけど
昨年は30万以上が毎月振込まれていた・・
今年になって100万に・・
しかも申告してないとかぬかしてる。
サミットインターナショナルです。

57 :
サミットだのメルラーカだの
ここだけ5年前って感じのスレだなw
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit2.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit3.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit4.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit5.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit6.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit7.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit8.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit9.htm
http://www.sos-file.com/sossos/s_samit10.htm
収入あると思わせるために、借金→社名で入金→下ろして返済
なんて人もいるw
1000人に1人くらいは本当に多額の収入得ているだろうけど
自分で違法行為バリバリして、ダウンに違法行為バリバリさせたけっけだからなぁ

58 :
ネットワークビジネスに限らず、
確信の持てない事はやるべきでない。


59 :
ネットワークビジネスいいよ。♥

60 :
ネットワークビジネスいいよ。?
ネットワークビジネスいいよ。?

61 :
アップの億ションツアーとかってのもあったよ

62 :
洗脳状態を常に維持、刺激するために
日を空けずのグループやアップとの接触を誘導されます。
もちろん下位メンバーで、どれだけ本当に理解してるか分かりませんが、
基本的に全ては一部の収入を得てるアップの操り人形です。
話を聞いて自分で判断する、と思ってる人ほど危ないですよ。
マルチを少しみれば分かりますが人の心は凄く脆いです。
少なくても私が見た他企業のDTグループは
通常、ビジネスと言われる手段、理論を持っていませんでした。

63 :
正確に言うと分かってる人ほど言わないです。
しかし、これからも色々と手段を変え、
アプローチしてくるでしょうね。

64 :
メラルーカ?
メルラーカ? 正しいのはどっちなん?

65 :
ごめん、メラルーカが正解

メラルーカってどうですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1213457059/
悪徳マルチのメラルーカの人について!マルチメラルーカ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1226476646/

66 :
>56
君はそれを見て、相手が申告をしていないというのも聞いて、
それで黙っているわけだから、
調査が入った場合は君も隠蔽に荷担したことになる。
まあ、実際にそれで捕まった人はいないから、
君の良心の呵責の問題だが、
違和感があるなら、その人とのつきあいはやめたほうがいい。
彼が脱税という犯罪者であることは事実だから。

67 :
>>66
>調査が入った場合は君も隠蔽に荷担したことになる。
な訳ないだろ。
経費がいくらか知らんのに。

68 :
>>55
うつにはならないかな笑
まだ結果出てないけど、運が一番だからな
ネットワークとか学生以外いないだろw

69 :
新鋭マルチ Re-Bornlife
セミナー行って来たけどさ〜
プレミアム会員で14諭吉くらいだったかな〜
それでマレーシアのプライベートバンクに個人口座が持てるって
社長が言ってたよん。まだ、会員1000人程の超新星らしい。
商品は乾燥野菜だって。
ttp://www.re-bornlife.co.jp/index.html
このURLはここのHP
ここの社長が言うにはそろそろ日本は国家破綻するらしい。
ネバダレポートを引き合いに出していた。
食料危機問題も出して日本は自給率低いから乾燥野菜を非常食に!って感じ
恐怖感を煽る手法のセミナーに思えたんで、俺はパスw

70 :
商品はこれだ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96835925#enlargeimg

71 :
商品についての詳しい説明
ttp://kagaribi-gifu.cocolog-nifty.com/2005/2008/08/post_d37c.html

72 :
知っている人だけが成功しています。お金が必要な人、メール下さい

73 :
馬鹿には構うなw

74 :
NWの勧誘が一番キモイ。

75 :
ネットワークビジネスはいい勉強になるよ☆

76 :
>>75
まあね。
「ネットワークビジネスをすると、本当の友達は失いますよ」
「友達がお金に見えてきますよ」
「オシャレする暇も惜しんでネットワークビジネスにつぎ込むから、くすんだ女になりますよ」
っていう教訓になりますよね。
反面教師ってやつですかね。
いやー気持ち悪い人間もたまには役に立つこともあるんですね!!
すごい!!
ありがとうございますww

77 :
「ネットワークビジネス9つの嘘」っていう無料の電子書籍を読んでみると面白いよ。
Yahoo かGoogleで検索すると。トップページに無料ダウンロード出来るサイトのリンクが出てくるよ。

78 :
ネットワークビジネス9つの嘘?見せて

79 :
勧誘受けるなら先方に断って、
お互いの目の前にレコーダーを置くと効果大かな?

80 :
勧誘キター!!
何処の勧誘か分からないが今週末に会いたいらしい
なんか知恵ありますか?

81 :
>>80
宗教って可能性も考えられる。

82 :
>>81
レスdクス
いや、それはない
なんかジュースとゼリーしか扱いがなく
それだけに強制買い込みはないと言っていた。

83 :
ここは人が来ないようなので最後に…
先程も書きましたがジュースとゼリーだけの会社って何処がありますか?
またメンバーは現在5万人くらいで最近の会社らしいです。
相手が複数人でくるようなら勧誘オフで乗り込むのも
いいかな、と思ってます

84 :
>>83
たぶんモナヴィだな。
日本上陸したてって話なんだろ?

85 :
>>84
有り難うございます。
上陸したて…多少の言葉の違いはあるかも知れませんが
そういった事だと思います。
早速、調べてみます。…しかし、その人は他ビジネスで何年も
養分になってただけなのに、ビジネス変えただけで
どうにかなると思ってるんでしょうね。

86 :
すいません。このスレがあるのを知らずニュースキンのスレに書き込み
してしまいました。
自分はBクワドラントセミナーというやつに参加したら
最終的なオチがネットワークビジネス事業説明会への前フリでした。
セミナー自体は実に巧妙で、怪しさを感じませんでした。
自分は、ロバート・キヨサキがネットワークビジネスを
肯定している意味を知りたいというのもあり
(彼の言う事が全て正しいとは思いませんが・・・。)
、来週事業説明会に参加するつもりです。
現時点でこの社名は教えられていません。
昔は893な商売であったものでも今は市民権を得ているビジネス
や業界はたくさんあります。
しかしこのネットワークビジネスは日本じゃ永遠に暗いイメージ
のままの業界のようにも思えます。


87 :
>>85
会う相手は知人か?
たぶん一人だけじゃないな。誰か連れてくるはず。
俺もそうされたから。

88 :
>>87
他ビジネスで知り合っただけの人です。
確認してませんが人を連れてくるでしょうね。
もし連れてくるようなら私も何人か連れていって囲もうかと思ってます。
暴力的な意味はなくですが…
当時、私自身大きな買い物はしませんでしたが
大体の意味と成功者の素晴らしい、らしい人格にふれ
ただ呆れたのを覚えています。
だからと言って全てを否定しませんが

89 :
>>87
連投すいません。
もし、よければ勧誘を受けたときに
どう対処されたか少し教えていただく事はできますか

90 :
>>88-89
マルチ初体験じゃないならこの段階で断れよw
俺はファミレスで勧誘後に誘ってきた奴を軽く説教して断った。

91 :
>>90
正直スマソ、だが反省はしていないW
相手を電話口で諭したにもかかわらず
相変わらず空気読めてなかったので
少し懲らしめるのにネタを考えてました。
当日、面倒くさくなれば放置プレーにします(`∇´ゞ

92 :
>>91
マルチは宗教と同じで迫害には慣れているから懲らしめても無駄無駄。
次のターゲットを見つけるまでさ。

93 :
>>92
そうですね。そう考えると面倒くさくなってきた…
モナヴィ見ましたよ。ジュースと言うかやっぱり高いですねー
まだこれからどれだけの時間とお金を費やす気なのか…
情報有り難うございました ノシ

94 :
>>93
達者でなw

95 :
昨日、ファミレスで隣の席が勧誘真っ最中だった
今まで一度も勧誘されたことなくて、
一度くらい体験してみたいと思ってたんだが、考えを改めた
医者でもないくせに「薬を一ヶ月くらいやめて、これを試してみなよ」とか言うんじゃねーよ!
「私は全然、売りたいなんて思ってないんだよ、ただ紹介しただけ!」とか
責任感のかけらも無い発言してんじゃねーよ!
横で聞いてるだけで、ムカムカと腹が立って仕方が無い
これで、勧誘されてる当事者だったら、更に不快な気持ちにさせられるんだろうな

96 :
>>95
いいところが見れて良かったね。
俺も知らずに勧誘受けて入ったことあるけど全てがありえなかった。
洗脳の影響を受けきらない俺に業を煮やしたのか心の距離を縮めようと
車で来ている俺に酒を勧めてきた馬鹿も居たしね。
心理操作の面で勉強になったけど時間の無駄だったw


97 :
>>93
まだ見てたら報告お願いw

98 :
それにしてもこの>>97、いやにノリノリであるw
報告:
現在のところですが先方から連絡はありません。スマンw
ただ、こちらから連絡すると言ったのに連絡してないので
本日のところは向こうも様子見かも‥
会うことになれば最低、レコーダー持参しようと思うが
‥まさか、ここ見てないよねw

99 :
>>98
連絡無かったのかw
まあ平和で良いんじゃね?
この板には色々なマルチのスレがあるからこのスレも偶然見ている可能性はあるな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NAVITIMEってどうよ? (809)
富士インフォックス・ネット株式会社【Part.4】 (632)
オーダーカーテンのギャザーズってどうよ2 (811)
【マルチ】アースウォーカーに営業停止命令【違法】 (641)
ベンチャーコントロール2 (276)
ナビットってどうなの? Part2 (224)
--log9.info------------------
プレーヤー&ファンのための初心者質問スレ (498)
グリップ、握りについて (721)
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part11 (378)
◆ルネサンス【テニススクール】2Games◆ (621)
【知って】ロンパールーム Room7【いよう】 (776)
【ブルガリア】グリゴール・ディミトロフ Part2 (542)
全豪オープン Part 4 (648)
【イギリス】アンディ・マリー8【Murray】 (817)
テニスシューズ 5 (266)
【千葉】Ken'sITS【STEP4】 (231)
BabySteps〜ベイビーステップ〜 テニス議論スレ3 (456)
千葉 ジュニア育成スクール どこがいい (244)
テニス壁打ち練習ができる場所の情報交換 (900)
守屋宏紀 Hiroki Moriya その2 (446)
【フェデ】史上最強のテニス選手34【ボルグ】 (417)
こんなフェデラーはいやだ (438)
--log55.com------------------
【在日で無職を告白】ムーグ爺=ジャーリーグ【生活保護を受ける人間の屑】 Part.2
   お ま ん こ 舐 め た い
【人間の屑】ムーグ爺とCome Togetherについて語ろう♪【シュー♪むー♪】 Part.2
【満腔】ポールマッカートニーおR舐めたい
【無職カネなし】ムーグ爺の屑伝説【ボロアパートでインスタントラーメン】
◇なんか普通にムーグ爺は死んで欲しいわ◇
◇【自演荒らしの糞BBA】ムーグ婆、変態カミングアウト事件【ジョンの包茎チンコで発情】◇ Part.2
【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇13