1read 100read
2013年01月吹奏楽28: 好きな吹奏楽曲を書き逃げするスレ (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東北の高校 総合スレ Part16 (786)
吹奏楽強い学校てどこ? (253)
サックスについて語ろう! Part26 (835)
トランペットのマウスピース (954)
大阪の高校 パート13 (465)
中国地方の大学 Part6 (574)

好きな吹奏楽曲を書き逃げするスレ


1 :2012/03/01 〜 最終レス :2013/01/15
スレタイ

2 :
ディオニュソスの祭

3 :
3曲目

4 :
うちなーのてぃだ

5 :
じゃあ沖縄つながりで組踊る天海の狭間に

6 :
ボスフェルトのステーツオブマインド

7 :
ぬるぽ

8 :
序曲「ガッ!」

9 :
魔法の翼で

10 :
>>9
ライニキーの「鷲の舞うところ」の丸パクリの奴か

11 :
天国の島

12 :
管絃祭〜コントラバス、ハープと吹奏楽のための協奏曲

13 :
マーチ「スタウト・アンド・シンプル」

14 :
ここに鷲は舞い上がる/スティーブン•ライキニー
メリーゴーランド/フィリップ•スパーク
たなばた/酒井格
モスクワのチェリョムーシカ/ドミートリイ•ショスタコーヴィチ
エル•カミーノ•レアル/アルフレッド•リード

15 :
ライキニーで爆笑した

16 :
伯爵夫人マリツァ

17 :
17曲目

18 :
時は時の向こうにある

19 :
華麗なる舞曲

20 :
マーチ「ブルースカイ」

21 :
《ナポリタン・マジック》

22 :
22曲目

23 :
戦争狂信への警鐘

24 :
24曲目

25 :
マゼランの未知なる大陸への挑戦
Flソロ、Tpソロが素敵。

26 :
26曲目

27 :
睡蓮の花。やっぱマリンバでしょ。

28 :
チャルダッシュの女王

29 :
コーラス・オブ・ライト

30 :
30曲目

31 :
ローマの祭り

32 :
こういうとこに管弦楽曲書いてるアホいるよな
Sinfonia XVI:Transcendental Vienna

33 :
サーカスビー

34 :
ビッグ・フェスティバル・ファンタジー

35 :
指輪物語かなあ

36 :
ゴッドスピード!!

37 :
元禄
マゼラン
ジャランジャラン
アルメニアん

38 :
ありすぎて書ききれねーよ

39 :
ポップスだけど、ブラボーブラス

40 :
アルセナール

41 :
エルクン
エルカミ
アメ騎士

42 :
バレンシアの未亡人
アンティフォナーレ
シダス

43 :
シバの女王ベルキス
神話
コンクールの思い出だわー

44 :
エアロダイナミクス
最高ですねぇ^^

45 :
小杉武久「革命のための音楽」

46 :
シンフォニック・ファンファーレとマーチ

47 :
ハンティンドン・セレブレーション

48 :
ワシントンポスト
エルクンバンチェロ
76本のトロンボーン

49 :
宝島
毎年定期演奏会でやってる

50 :
With Heart and Voice

51 :
永瀬明雄作曲
吹奏楽のための「御間絵羅全殷梓音」
全国大会で演奏されたら翌年は確実に日本中で演奏される
http://www.pinuplist.com/hairy_R.html

52 :
カーテンアップ!
リードが全国で演奏される日はもう来ないのかねぇ

53 :
「千と千尋の神隠し」ハイライト

54 :
マーチ「シルバー・スピリッツ」

55 :
ジーザスクライストスーパースター

56 :
吹奏楽のための「風の国」

57 :
ダンス・ムーヴメント
ぐるりよざ
ラムセス二世

58 :
吹奏楽のための神話

59 :
吹奏楽のためのパッサカリア

60 :
星の王子さま

61 :
>>40 いいよね!
アルヴァマー序曲
尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション

62 :
1974年度課題曲(B) 高度な技術への指標

63 :
>>62
http://www.nicovideo.jp/watch/nm17696622

64 :
なのはなマーチ

65 :
エニグマ変奏曲
コルドバの寺院
エルカミーノレアル

66 :
長崎県スポーツ行進曲

67 :

喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
オセロ
地底都市「カッパドキア」妖精の宿る不思議な岩
ターンブルマーチ

68 :
☆ありすぎて困るほどあるけど・・・
喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
オセロ
地底都市「カッパドキア」妖精の宿る不思議な岩
ターンブルマーチ
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
歌劇「トゥーランドット」
管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」

69 :
>>68
喜歌劇「メリー・ウィドゥ」セレクション
喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
歌劇「トゥーランドット」
管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」

吹奏楽曲・・・


70 :
大草原の歌
海の男たちの歌
フェスティバルバリエーション

71 :
吹奏楽曲以外を挙げてる奴多過ぎだろ
スレタイも読めないのか

72 :
すんません。この曲名わかりますか?
ちゃーーら、らーーらー、らーーら、らーら、らーらーららー
昔、吹奏楽部で演奏していた曲だったんですが…好きな曲だったくせにすっかり曲名を忘れてしまっていました…

73 :
翠風の光?

74 :
>>73
ううう…違います。外国の曲だったと思います。
「ヘ」だか「フ」だか…「ハヒフヘホ」行だったような…

75 :
紺碧の波濤

76 :
もしかしてフェスティーボじゃない?


77 :
大いなる秋田の県民歌だっぺ

78 :
管弦曲挙げたからってすぐ叩くやつはゆとり
吹奏楽編曲されてたらそれはもう吹奏楽曲

79 :
>>78だからおまえはゆとりと呼ばれるんだよ

80 :
>>78
ゆとり乙

81 :
ホルスト二組一組
バラの謝肉祭
コヴィントンスクエア
吹奏楽と言ったらこれでしょ。

82 :
元禄
たなばた

83 :
メリーウィドウ
エルカミ

84 :
ヘリングの朝

85 :

海の男達の歌
トゥーランドット

86 :
何年か前の課題曲
メインストリートで
だろ

87 :
>何年か前の課題曲
>何年か前
うむ

88 :
未来の風
課題曲だったらしいけど
ノリノリでテンション上がる曲

89 :
クラシック:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」
ポップス:サウス・ランパート・ストリート・パレード
最高…。

90 :
白墨の輪へのオマージュ グルシェの愛

91 :
Tes

92 :
星条旗よ永遠なれ
アルヴァマー序曲

93 :
アローザのための音楽
IVANHOE
The Sun Will Rise Again

94 :
ポップス描写曲「メインストリートで」
アルメニアンダンス・パート1
第六の幸福をもたらす宿

95 :
トロンボーン協奏曲「カラーズ」

96 :
管弦楽曲挙げてるやつはネタなのかガチで挙げてんのかどっちだ

97 :
たなばた!

98 :
イリュージョン としばれ今の子達にやってほしい

99 :
パパーン♪   パパーン♪

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!7■■■■■ (906)
東京の高校 Part39 (336)
一般バンドの苦悩 その22 (979)
福岡の中学♪その10 (300)
フルート買うなら? (283)
IDに楽器の名前が出た奴が勝ち☆2 (951)
--log9.info------------------
【4×2〜】トラックの駆動方式を語る【〜8×4】2 (496)
大型特殊免許 7 (644)
【業界世界一】☆ミック☆【ギネス5000t】 (787)
【三輪】トライク総合スレ part5【バイク】 (424)
もしHONDAが大型車だしたらどうする? (360)
【ESCOT-V】UDトラックスQuon3台目【久遠】 (503)
キャンターについて語ろうPART2【DUONICvsMTvsAT】 (829)
80〜90年代『浪花会』を語る (869)
丸美 Part2 (947)
そろそろみんなが忘れていること〜デコトラ編〜 (844)
関東で鋼材運んでる方いますか?パート2 (468)
【日野】セレガ・ガーラを語るスレ【いすず】 (211)
こんな大型トラツクはいやだ (909)
キャブのベッドでのセクースの件について (527)
平成生まれが知らさなそうな事を挙げるスレ5 (878)
ゴーカートを公道走行させる (283)
--log55.com------------------
邪馬台国畿内説 最終回
邪馬台国桜井説
邪馬台国畿内説 Part700
源為義
日本人の精神復興は儒教だろ?
華族についてpart11
(田川)邪馬台国福岡説(みやま志賀島) 其のニ
辰王が日本に移動した