1read 100read
2013年01月文房具138: 【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】4通目 (372) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャチハタ総合スレ (572)
蛍光ペン / マーキングペン / ラインマーカー 2 (500)
【リヒトラブ】ツイストリング・ノート (205)
0.4ミリシャープペン 2本目 (927)
【東京】国際文具・紙製品展ISOT【ビッグサイト】 (238)
受験するならこれ持っとけよって言う文房具教えて (393)

【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】4通目


1 :2012/01/22 〜 最終レス :2012/12/21
前スレ
【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】2通目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1131105430/
【オフィス】アスクルとカウネット他【通販】3通目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1202624085/
オフィス通販・アスクル、カウネット、たのめーる、バイキング、、等が競い合っていますが、
優勢なのはアスクルとカウネットですかねえ???
会社からオフィス通販を利用している人、業界関係者の人たちなど、どうぞ語って下さい。
≪アスクル≫   http://www.askul.co.jp/
≪カウネット≫  http://www.kaunet.com/

2 :
ありがとうございます。

3 :
アスクルがアスクルを食う、共食い

4 :
個人事業主なんだけど文房具を通販で買う場合カウネットがデフォという理解でOK?
アスクルはカード決済できなかったしカタログ送りつけられて萎えた。
他にもっと良いところがあれば教えて下さい。
カウネットに特に不満があるわけではないのですが・・・。

5 :
個人はとかく問題が起きやすいみたいらしいですよ
後発のオフイスデポやたのめーるは何でも喰い付くと聞いています
試す価値あるかも

6 :
オフィスデポはコピー紙買ったりしたけどあんまり安い気はしないな〜
たのめーるは今度使ってみようかな
アスクルは決済にカードが使えない時点でアウトです


7 :
ここはとにかく、問題起きた時の対応が最悪レベル。
電話は繋がらない、メール返信はほぼない、時間も守らない。
忙しいので〜とか平然と言う。
コールセンター派遣ばかりで、すごくイライラするよ。

8 :
文句あるなら買わなくて良し
大口顧客がいれば問題無し
お前らカス客は要らない

9 :
>>7
ここってドコ?

10 :
個人でアスクルを利用するにはどうすれば良いの?

11 :
アスマルかな。リニューアルしてから品揃えが悪くなった。

12 :
>>10
別にどうとなく普通に入れるけどカード決済は無理。
もれなく嫌がらせ風wカタログ送ってくる。
アスマルは撤退戦略でしょう。
あんなとこで買い物する?

13 :
>>11
法人向けのアスクルです。
>>12
個人でも登録出来るのですか?

14 :
>>13
社名欄とか部署は適当な文字を入れれば良い。
あえてそこ突っ込んでくるとも思えないし。
支払いさえきっちりやってれば問題ないと思うよ。
アスクルでしか売ってないものを買うのでなければお薦めはしない。
決済とか到着予定とかカタログとか。
カード持ってないなら別だがね。
ここで聞くより実際オーダーした方が早いと思うが。

15 :
オレ土屈三也元三羊。フォーレストの裏情報なら何でも聞いてくれ。

16 :
利用者にメリットがある裏情報なら歓迎だけど
単なる逆恨みなら心でください

17 :
世界初! USB の"向き"を気にせず挿せる 『どっちもハブ』(1720円)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329732259/
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2012/02/dotchmohub.png
パッファローコクヨ

18 :
>>11
ポチっとアスクルの頃はアスクル取り扱いの物を一部頼めて便利だったんだけど
アスマルはもはやコンビニレベルの物しか置いてないよな
あの頃のポチッとアスクルみたいに色々頼める通販は無いだろうか

19 :
今日クソ重いアスクルのカタログ届いたぜ
やっぱし要らんな

20 :
届けるほうの身になってみろw

21 :
大丈夫、もう配達停止の手続きしたから届けなくてOKだ
これで肩の荷も降りただろ

22 :
嫌がらせ風だのクソ重いとか
面白くもない書き方しなくてもイイじゃんか
文具通販のカタログなんて各社あんなもんだろ
閲覧も注文も全てウェブからなんて客は少数派だけど自慢げ話す事でも無いじゃんww

23 :
閲覧も注文も全部ウェブからだけどカタログも便利だからちゃんと貰ってる
ちなみにアスクルもカウネットもたのめーるも志正堂も重さも全然変わらん

24 :
古いカタログも電話帳みたいに回収しれくれるんならな
当地じゃ事業所は金払って(45リットル袋1つ10キロまでで220円くらいだ)ゴミ処分してるからな
とくに重いゴミは出ない方が嬉しい

25 :
他は知らんがカウネットは回収してるだろう?

26 :
いや調べてみるもんだ
アスクルも、カタログや段ボールを回収してくれるとQ&Aとこに書いてあった
実は段ボールも大き過ぎて処分に困ってるのがあるのだ
これは助かる、サンキューでした

27 :
今更かよww

28 :
昨日アスクル来たんでカタログと段ボール持ってってもらった
手慣れたもんだったよ

29 :
アスクルのエージェントって成り立つの?

30 :
>>29
売上が毎月1,000万あれば、ひとりは食っていける。
カタログの裏面確認

31 :
最近はたのめーるのCMしかみないけど
たのめーるっていいの?
アスクル使ってるけどたのめーるの方がいいなら乗り換えようかな?

32 :
>>30
  ありがとう。
  マージン10%、カタログ代、伝票発行料、システム使用料等差し引くと実質4%
  らしいけど、なかなか楽じゃないね。
  毎月1000万円の顧客を開拓または維持するのも大変だね。

33 :
>>31
各社各様だよ
一社に絞らずに使い分ける方がイイと思うよ

34 :
マージンよりも資金繰りが厳しい。
だからみんなsmartofficeやるんだろ
smartofficeも儲けすくないけどね

35 :
皆さん
良くご存知で
ま〜、今の時代個人、企業ともに情報はオープンだね〜
使い分ける事も一つだが素人の代理店は頼りにならね〜

36 :
@asmarusmile: 通販の送料はなかなか難しいものがあって、アマゾンさんは送料取らないので、より問題が難しくなってる。
「送料無料は良心的」なんて意見があるけど、何にも分かってない。良心的じゃないよ。
商売で善良なら送料は実費を取るのが正当。「戦略的」というのが正しい。
http://twitter.com/#!/asmarusmile/status/183027621343404033
@asmarusmile: 安ければ良心的、なんてのは違和感がありますね。
商売は魔法じゃないのでコストは発生しているのでどこかで取り返さないと継続できない。
要はいつ誰からいただくか?というだけの話で、これはとても「戦略的」な話なのですよ。
http://twitter.com/#!/asmarusmile/status/183028207979728897

37 :
「戦略的」という知能部分で大きく負けていることを大きな声で言ってもなあ。
いや「」で囲っていることからして別の意味も含めているのであれば、なおさら重症かもな。

38 :
送料をタダにして消費者の負担を平等にした、つまり、
送料一律○○円のところを、送料一律0円、にした、そいう戦略だろ
実費を取るのが正当、というなら人件費とガソリン代、車の減価償却、
メンテ費などの「実費」から配送1件の「実費」を計算できるものならやってみろ

39 :
オイオイ、難しい言葉の遊びはよしなされ!
数年前北海道のミートポープ事件覚えていますかアノ社長の行為は悪いけど名言を吐いていた「安い物を求める消費者も悪い」と
競争に勝つ為に安物を作るが為に変な肉を混ぜたと言っていた、マトモな商品なら原価があるはず送料ウンヌン言う前に何処かで送料分を捻出してるんだ
それが2流メーカーでのPBとかで、だから送料0円とかに惑わされるなよ(W

40 :
>>35
出入りで頑張っている文具屋に代理店変更しました。


41 :
sage

42 :
実店舗を持ってる代理店の方が色々融通がきくだろう

43 :
営業マンよりASKULの方が利益稼いでる
もう営業マンいらねって言われてるよ

44 :
送料って下請けや店が負担してるんだぜ。受けてるこっちは送料の方が高くて赤字のときもある。正直通販は送料取らないとおかしくなるよな。

45 :
販売店の関与はないように思われますが、アスクルがそれぞれの顧客に担当販売店を割り振るのはどういう仕組みからなのでしょうか?
また、販売店はアスクルサービスに関してどのような役割をしているのでしょうか?

46 :
十数年前に本体のぷ○すが群馬にヘリポート付の工場を作ってしまい大赤字その頃小売店を集めてあす○くるを始めたんだ
言ってみれば代理店(エージェント)の業務部的なものだし立ち上げ期はソン所そこらの雑貨屋で商品を買い集めて配達していたよ
こんなに大きくなるとは誤算かな?エイジェントの役割は顧客の管理だけど!
いまだにアスクルから直で買ってると思っている客が居る、ほんの一部子会社を作ってやってるが
それはカウネットもたのめーるもおなじだよ

47 :
本音はすべて子会社経由のエージェントにしたいというわけかな。
>エイジェントの役割は顧客の管理だけど
うちの会社、東京のエージェントだけど、こんな地方都市の顧客管理
出来るのかしら。まったく聞いたこともないところだが

48 :
昔、フォレストという通販があったような。

49 :
エージェントを喜んで頂いたが、これが全く予想外で
大変ややこしい客に当たってしまった。
これなら、購買額少ないし、赤字だ

50 :
今の時代、変な客が多すぎだよ
見知らぬ人に月に3〜10万無担保で貸してるのに横柄な客は取引停止だよ

51 :
キラットという通販があったけど、今では何でも扱ってるよな。
文房具ってやはり粗利が低いのか。

52 :
アスクル本部に通報することで、
アスクルから顧客を回してくれなくなる。
それで競合の代理店に客を回さずすべて奪い取ったという話を聞いた。

53 :

何を通報?すると
初耳だな〜

54 :
ヤフー アスクルを傘下に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120427/k10014771071000.html


55 :
ソフトバンクグループ(もちろんヤフーもはいっています)
が社内業務で紙を使わない紙ゼロを孫社長が指示・・・

56 :
アスクルでコピー用紙だけを発注するのは止めましょうかな?

57 :
実際アスクルが支持されたのは販売店の営業レベルが
低すぎたからだと言われている
事務器や文具屋なんて給料安いしブラック認定だから頷ける
客としては

58 :
↑ 
こいつ知能低過ぎ
社員の減少や買いに行く時間的無駄と割引価格の表示とスグクルだろ(W

59 :
ビズは上場廃止へ
アスクルは表に出せない何かあるのかなと勘ぐりたくなる

60 :
表に出せない何かがあるから、今回の事になったんじゃね?

61 :
イヤ!
モット前向きに考えて”先手必勝”だろ

62 :
いや、表に出せない失敗事業があるから

63 :
一番の失敗はアスマルだろうけど
目論見が外れただけで損はしてないだろうね。
ビゼックスを買い取ったのも
損はしてないはずだが…

64 :
アスクルと取引するんじゃなくて
後ろの販売店と取引してるんだよな・・・・
もうちょっと文具のこと勉強してくださいな

65 :
この業界も長期低迷だな

66 :
その後ろの文具店や事務機屋さんはアスクルをイヤイヤやってるんでしょ
カタログ代まで小売り店持ちじゃなかったかな?

67 :
そしてまたアスクルの敵はアスクルだったりする

68 :
ロディアの11以外を復活させろや、アスクル様

69 :
アスマルって文具屋というか日用雑貨屋じゃん。

70 :
>>66
事実カタログ代は代理店持ち。
しかし使えば使うほどカネが入るのでイヤイヤではない。
同業者、皆、客を貰おうと口を開けて待っている。

71 :
売るにもそう簡単に売れないのが現実

72 :
アスクルのサイトリニューアル改悪すぎる
何回もクリックするし商品見にくい
飛んだ先の一覧がどこかすぐに見えんし
商品うろ覚えの時のカテゴリから視覚で探すという事が出来なくなった
カタログいちいち開くのが面倒だからサイトから注文してるのに
クレーム入れるフォームもどこにあるか分からん
ツイートかフェイスブックしろと?ふざけんな

73 :
エージェント置き去りの進軍ラッパ

74 :
アスクル様のおかげで会社大きくなりました。
儲かったお金で楽しいことが一気にできました。
もうどこまでもついていきます

75 :
yahooに買われるってほんと?

76 :
近い将来エージェントは不要になるかもね
いつまでもカタログ通販が主流な訳ないですよね。
今後カタログはやめてネット通販のみでアスクルが
直接販売しますって事になるかも・・・

77 :
現にアスクル子会社のエージェントがあるしね。
カタログ不要でネットだけのお客さんも多い。
お客さんも意外にエージェント確認してるよ。こちらも
出入り業者に大口顧客(毎月50万)取られたよ

78 :
客としても業種の違うエージェント(代理店)より実店舗のあるエージェント(代理店)の方が安心だし急ぎの時は持ってきてもらえる

79 :
エージェントも将来の事を考えて
アスクル以外の売上の比率を高めないと
きびしいかもしれない。
突然アスクルから事業転換のため
エージェント契約解除といわれる
日がくるかもしれないからね。

80 :
最近はサクセスストーリーも聞かないしこのビジネスモデルも終わりかな

81 :
>>81
うちの会社、ほとんどアスクル収入なんだけど・・・・・
一番よいの儲かった収入で不動産投資か・

82 :
不動産投資出来るほど儲かるエージェントって・・・最終利益2〜3%で

83 :
最終的にはアスクル子会社の代理店を使い資金回収に不安の無い大口優良顧客は
アリーナ営業掛けて本部が総取りしてくるかなと思ってる。
で、残った糞みたいな客はAGに押し付け来るんじゃないかね?
しかし、ここ数年売上減少激しいな・・・。大手を纏めて持ってかれる事もあるし厳しい。

84 :
なんだろうな〜あのリニューアル、すごい使いづらくなったな
マウスかざさなきゃ下位カテゴリみれないとか使いづらさ満点だな
下位カテゴリ多いところマウス持ってったらぶわっと右に出てきて
びっくりするわひょこひょこ出たり入ったりするわで落ち着かないわ
マイカタログの個人用フォルダも一番見に行きたい
最近登録したフォルダまで見に行くのに
マウスカチカチしなきゃならんし
いったい何のメリットがあるの?

85 :
もうすぐ職場全体が買うネットになっちゃいます。アスクルさん、いままでありがとう。

86 :
投資家もアゴがはずれちゃって千円割れ

87 :
アスクルの売上減少がきびしいです。
送料負担を1.000円にしてからお客様の
購入単価が下がってなかなか利益がでない
カタログ送ったら赤字です。
でもカタログ送らなかったら
担当販売店からはずれ
また顧客再登録で別AGに割り当てる
そしてまたアスクルは儲かる・・・

88 :
こりゃ儲からんわな

89 :
たいして利益にも成らないか、コピー用紙だけチョコチョコ買ってて
実質経費で赤字だよって客に限って超偉そうなんだよな・・・
オマケに振込みを手数料引いて支払ってきたりするし。
毎月こんなに買ってるから割り引けとか電話掛けてきたから売上見たら糞みたいのとか。

90 :
よくアスクルで登録なった顧客に営業マンが営業かけてるような
話聞くけど、思うほどうまくいってないよう。
逆に直接アスクルとやりとりしてると多くは思っているようで
薮蛇(代理店変更)になっちゃてるよう。
儲かるからいろんな業種、全国から殺到したからね。
それも原因だと思うぞ

91 :
だからクロスとか中国製だし、書き味もひどいと何度言ったら・・・

92 :
誤爆スマソ

93 :
もうからん商売だろうけど潰れない程度にがんばってね。ちょこっとしか買わない客だけど

94 :
ソフトバンクグループのヤフー傘下のアスクルの外注先の集金人さん
総帥、孫正義さんは大震災で100億円の寄付をした人徳者だ悪いようにはするまい

95 :
アスマルのスレって2chのどこにも無いな。
今でも注文時のストレスは覚えているよ、本当に最悪な通販サイトだと思ったがレベルがここまで来るとスレも立たないんだな。

96 :
30000口座x稼働率60%x10000円/月x12ヶ月
とにかく大口ユーザーを一番早くとったもの勝ちだよね。
なかにはアスクル・カウネット両方を大きく抑えているところもあるらしい。

97 :
儲かる事業ではないよね
しかもつまらない商売

98 :
代理店のみなさま
新規登録プロモーションとかは
エントリーしてますか?
ちょっと協力金が高いので
当社は考えてるんですけど
顧客が登録になっても
1回きりでその後ほとんど購入なし
なんてことはないですか?

99 :
まあほとんどが1回でさようならだよね
新規はともかく今の再登録見てる限り
小口ユーザーのたらい回しが増えて大変な事になってるだろこれw
AGから利益吸い上げすぎだわ。どこもカタ代なんて払ってる余裕ないもんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◇◆文房具にハマったきっかけ◆◇◆ (309)
【三宮明石】ナガサワ文具センター2【西神中央】 (966)
【ミミズ】筆ペンスレ【のたくる】 (316)
万年筆インク 49瓶目 (675)
【PILOT】パイロット万年筆32【Namiki】 (972)
【クソ厨房】ドクターグリップPart4【ご用達】 (759)
--log9.info------------------
postcrossingが趣味 part6 (442)
★chokoholic★チープ雑貨★swimmer★ (531)
地図を見るのが趣味の人 (943)
趣味がないあなたにみんなで趣味を作ってあげるスレ (765)
狂ってるWikipediaの記事集めようずwwww (755)
好きなにおい・嫌いなにおい教えて!! (843)
モデルロケットやっている人いませんか〜その壱 (696)
=== レーザー自作・改造スレ 4本目 === (477)
スカートを趣味とする男性 (319)
バカにしてたけど今ではすっかりハマってるもの (733)
ニコニコ★カジノについて語るスレ Part02 (652)
表千家のお茶 三服目 (321)
車中泊で一人旅 2泊目 (433)
【千両箱】埋蔵金発掘が趣味の人【3箱目】 (645)
積乱雲&雷が好き!! (317)
ニキビの芯【19個目】 (401)
--log55.com------------------
機動戦士ガンダムオンラインPart7356
機動戦士ガンダムオンラインPart7357
機動戦士ガンダムオンラインPart7358
機動戦士ガンダムオンラインPart7359
真・女神転生IMAGINE エミュ鯖スレ Part.8
【Epic Seven】エピックセブン 最強装備が課金限定
チョコットランド part2525
第六猟兵・Tommy Walker6 Part25