1read 100read
2013年01月ソフトウェア98: Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part11 (223) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KeyHoleTV・製造9代目 (875)
【高音質】AACオーディオ総合6【mp4/m4a】 (739)
秀丸エディタスレ Part34 (921)
IE×Firefox×Opera×Safari×Chrome最終戦争30回戦 (410)
【HDD Regenerator】セクタ修復ソフト 3【HDAT2】 (502)
【緊急地震速報】SignalNow Express Part10 (885)

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part11


1 :2012/12/19 〜 最終レス :2013/01/16
Google Chromeと同じオープンソースChromiumをベースとしたウェブブラウザ『SRWare Iron』について語るスレッドです
Googleによる情報収集機能の削除などが施されており、日本語に対応
プロファイルはChromiumと共用します
■ 公式サイト            ttp://www.srware.net/en/software_srware_iron.php
Windows版インストーラータイプ  ttp://www.srware.net/downloads/srware_iron.exe
Windows版ポータブルタイプ    ttp://www.srware.net/downloads/IronPortable.zip
■最新版の情報
公式ツイッター  ttp://twitter.com/srware
■前スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349312124/
■ 関連スレ
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1293204805/
Chromium 2プロセス目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1278083626/
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1354149497/
Google Chrome 55 プロセス目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1355489739/

2 :
■ 関連サイト
★SRWare Iron まとめwiki                                  ttp://www48.atwiki.jp/srware/
★Google Chrome まとめ Wiki                                ttp://chrome.half-moon.org/
○「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ                   ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20379916,00.htm
○IE/Firefox/Chrome/Safari/Operaのブックマークを相互インポート         ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/11/14/transmute.html
○Google翻訳ブラウザ ボタン                                ttp://translate.google.com/translate_buttons?hl=ja
○Webブラウザーやメーラーのデータを手軽にバックアップ「MailBrowserBackup」 ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/16/mailbrowserbackup.html
○SRWare Iron Forum                                    ttp://www.srware.net/forum/viewforum.php?f=18
○PortableApps Iron Portable                                ttp://portableapps.com/apps/internet/iron_portable
○PortableAppsの「Iron Portable」を日本語化する方法                ttp://doheny.blog137.fc2.com/blog-entry-79.html
○winPenPack X-Iron Portable                               ttp://www.winpenpack.com/en/download.php?view.1264
■ 「Google Chrome」との相違点 、よくある質問等
SRWare Iron まとめwikiの「SRWare Ironとは」と「よくある質問」を参照して下さい

3 :
おれが、、、、おらたちが、、、、2だ!!!!!!!

4 :
流行らせッコラ!

5 :
>>1
旧バージョン貼っとく
ttp://www.afterdawn.com/software/network/browsers/srware_iron.cfm
ttp://www.afterdawn.com/software/network/browsers/srware_iron_portable.cfm

6 :
SRWare IronはベースとなったChromiumのバージョンを明示していませんが、
Iron.exeのプロパティから確認出来ます。
例:Iron 23.0.1300.0→23.0.127.164
http://i.imgur.com/u6sXD.png

7 :
>>5
公式にリンクはないが公式から落とせるのに知らないのか

8 :
これ速攻インストールしたった
低スペくんは使えるんちゃうか GIGA陣ソースやけど
有料だったが無料化した自動的にメモリ不足を解消するソフト「MemOptimizer」
http://gigazine.net/news/20121221-memoptimizer/

9 :
その手のソフトはどれもやってること同じだけど
余計にHDDアクセスが増えて遅くなるだけだと思うよ

10 :
>>8
こういうソフトは全部自己満足の世界だからしょうがない
パワーストーンとかと同じレベル

11 :
使えるか使えないかで言えば使える
が、3000円投資して8GB増やす方がもっと快適になるのもまた事実

12 :
GIGAZINEってだけで胡散臭い

13 :
GIGAZINEからやって来た情弱君たくさんおるんやねこのスレ
あの時から情弱が増え始めたもんね

14 :
はいはい GIGA陣叩きの情強きどりの性悪見下したがりくん出ました
いつもいるな

15 :
バカが
有料講演の詳細を無断で記事にするサイトなんて
信用できるかよ

16 :
タブをマウスオーバーしてもタイトルが表示されなくなったのはいつから?

17 :
>>15
大阪人やから仕方ないやろ

18 :
>>16
タイトル出るで?

19 :
自己解決しました

20 :
IronWiki荒らされすぎだろ
荒らしブロックしてログインした人しか編集できないように設定変えとけよ

21 :
年内はもうアップデートはこないよな

22 :
>>6
俺のIronPortableのプロパティにはそれが出ない
しかも言語のところが英語(米国)ではなくドイツ語になっている

23 :
Ironフォルダのiron.exeみなきゃ

24 :
>>23
あ、そこか
米国になってた
ありがとう

25 :
ついこの間Chromeからコレに乗り換えたんだけど、
画像とかにマウスを重ねると表示されるポップアップが一向に出てこない。
Firefoxでは普通に出るのに。

26 :
ttp://www.07ch.net/up2/src/lena8264.png
出るじゃん

27 :
あれ……何がいけないんだろう……。

28 :
俺も出ないぞ
別に気にしてないけど

29 :
最新バージョンはツールチップが表示されないバグがある

30 :
浪川『このジョルノ・ジョバーナには夢がある』

31 :
俺の頭には髪の毛がたくさんある。

32 :
ダウト

33 :
結局これの解決法ってなんぞ?

34 :
知らんがな (´・ω・`)

35 :
以前のバージョンに戻すか他のに浮気するかしないとツールチップやブックマークのバグはダメ

36 :
IEは設定項目が多すぎる
ironは少なすぎるすスペースを無駄にしすぎ

37 :
バージョンアップを待つって手はある?

38 :
ベースになってるバージョンのchromiumがバグってるのかもね
ソース落としてdiff見てみるとか

39 :
小窓で作業してるとメインの窓にいちいち戻らされる上に新しいタブ開いちゃうんだけどなにこの現象

40 :
これ好きなんだけどタブを10個くらい開くとメモリ不足になる。
メモリ4G積んでるんだけど簡単にメモリ不足でエラーになる。
何か対策ないのかな〜

41 :
メモリは8GB以上は欲しい
特に長時間使う場合

42 :
メモリ8GBでも100タブ程度しか開けないから32GBないとChromium使わないほうがいいよ
とくにOperaからの以降組でタブを閉じない人は死ぬと思う

43 :
やっぱXPじゃもう無理か・・・・ありがと

44 :
俺は以前4GB積んだXPだったけど、10タブ程度でエラーになった記憶はないな・・・
現在8GB積んでて40〜80タブくらい(OSはXPのまま)
だけど長時間使ってると動作がのろくなってくるので、
たまにIronを再起動してる。理由分からんけど

45 :
俺も4GBだけどいくらなんでもタブ10個程度じゃ全然余裕
おまえ何百個拡張いれてるんだよ・・・・・・・・

46 :
もしかしてキャッシュや履歴がたまってるんじゃない?
いらないものは時々消さないと、ブラウザが重くなるよ。

47 :
4GBのXPで40タブぐらい開いても余裕だお

48 :
メモリ云々よりたくさんタブ開くと
挙動が遅くならないか

49 :
拡張は5個しか入れてない
キャッシュの履歴はたまってるかも
でも古いバージョンのときはメモリ消費こんなにひどくなかった
エラーとか出た記憶ない

50 :
タブを開きまくるとメモリ食うのは当然だけど
そうじゃなくても同じドメインでページを開いたり閉じたりを繰り返してると
どんどん使用メモリが膨れ上がる
再起動するかそのドメインのタブを全部閉じると解放されるけど
載ってるメモリが少ないほど頻度が高くなって面倒臭い

51 :
32bitだけど、もはや64bitマシン向けだな

52 :
chromium系は1タブ1プロセスだから、32bitでも1タブ2GBまでメモリ使えるしね
元々メモリを使ってパフォーマンスを上げる目的だし、軽さは考えられてないブラウザだからな

53 :
>>ID:kKULjTbc0
使ってるマシンのスペックは?
あと、タスクマネージャでプロセス数は合計いくつか教えてみな

54 :
タブの数を制限する拡張あったら名前教えて

55 :
712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 19:12:10.04 ID:YUceY2PoP
711
http://www.srware.net/downloads/old/srware_iron_22.exe
前スレより 一つ古いバージョンを落とすアドレス

56 :
バージョンを一つ戻したら
ブックマークの隣に出る小さなアイコンが全部まっさらになって
その状態で固定されてしまった。ので
一旦終了しFaviconsファイルを削除して再起動。これで直った
場所
\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Chromium\User Data\Default\Favicons

57 :
Ironスレも一気に寂れた感が

58 :
だって、情弱の極地のスレだもん。
古いバージョンに戻すとか、脆弱性とか一切考えてないところが恐ろしい。

59 :
Googleに個人情報を渡さない代わりに
全世界に個人情報をばら撒きたいドMが使うブラウザ
それがIRON

60 :
どこのスレにも古いバージョンに固執する奴はいるぞ

61 :
>>56
消したんだけど、そのページをロードし直さないとアイコン表示されない
全部ロードしないとだめなの?

62 :
>>57
ユーザーも多い訳じゃないし大抵のバグもchromium共通だから
chromeスレ覗いてりゃわかるし
でもchromium系のバグに遭遇したことないんだけどなんでなんだろう
XPの古い低スペから7の今時のスペックまで使ってるけど何も問題ないし
>>58
Iron使いが脆弱性とかこだわるのは笑われんぞ

63 :
chromeとiron、どの脆弱性が修正されてないか
きっちり検証したことがあるやつだけが、
脆弱性の話をしろよカス

64 :
更新履歴見ればアホでも一目瞭然

65 :
v17.0.1000.2 (Developer Build 125001 Windows)最強伝説(キリッ

66 :
>>63
よく読めよ情弱君
ttp://googlechromereleases.blogspot.jp/search/label/Stable%20updates

67 :
>>66
良く分からないけど、公式安定のchromeってver.23で末尾がupしてるだけ?
(23.0.1271.110が最新?)
chromiumだと既にver.25までは出てると思うんだが(x-chromiumも)使ってるし)?

68 :
>>67
ChromiumとChromeの関係くらい調べろよ

69 :
ここってスレタイにChromium派生ブラウザなんて書いてるから初心者な質問がくるんじゃないの?
SRWare Iron Part11 だけでいいよ

70 :
ソース見てみようとダウンロードしようと思ったらダウンロード先がRapidshareだったので萎えた

71 :
誰か代わりにDLしてうpってくれねえかなあ(チラッチラッ

72 :
githubで管理してくれれば最高なんだけどなー

73 :
>>68
調べる頭があれば質問なんてしないだろうが
お前ばかか

74 :
バカばっか

75 :
同じバカなら

76 :
踊らにゃ

77 :
ハドソン♪

78 :
拡張何入れてる?
keyconfigとstylishと最後のタブ閉じないやつしか入れてないわ俺
やっぱ入れすぎるとFfみたいに重くなるん?

79 :
不要なものは切ってるから問題ない。Chromiumのタスクマネージャーでメモリ解放もできるし
ChromeKeyconfig
Pocket
ScriptSafe
Taberareloo
TabCloud
Webpage Screenshot
だけあれば俺は生きていける
TabCloudないと120タブとかになると厳しいんだよ…

80 :
なんて俺がレスするとPが寄ってくるんだろうな……

81 :
愛されてるんだよ

82 :
>>78
ほい
動作速度は特に気にならないけど
起動はちょっと時間かかる
ChromeAccess 1.6
ChromeIPass 1.0.7
Chromium Wheel Smooth Scroller 1.3.2
Edit This Cookie 1.2.0
Evernote Web Clipper 5.9.4
EXIF Viewer 2.1.11
Extensions Manager (aka Switcher) 0.1.9.48
FlashBlock 0.9.31
History Limiter 1.0.5
Hover Zoom 4.8.3
Image Properties Context Menu 0.7.5
Orbvious Interest 1.6.19.0
Personal Blocklist (by Google) 2.4.1
Recent History (Toolbar Icon) 2.1.4.1
Referer Control 0.43
ScriptSafe 1.0.6.3
Search by Image for Google 1.2
Session Buddy 3.0.20
Speed Dial 2.5.2
Switch To New Tab 0.2
Tampermonkey 2.9.2970
Text URL Linker 1.2.3
Universal Search & IE8 Accelerators 1.1
Vanilla Cookie Manager 1.3.1
WOT 1.3.12
Xmarks Bookmark Sync 1.0.22
強制メイリオちゃん 0.0.7.27

83 :
>>80
愛してるよ

84 :
愛されたい

85 :
FFで使ってたgmスクリプト入れたら汚いのなんの
アドオン管理画面はFFの方がいいと思ったわ今更もどんねーけど

86 :
火狐だとタブでアドオン管理ウインドウ開かないから糞
死ぬべき

87 :
何言ってんだこいつ

88 :
X-Chromiumにadblock入れたけど、ブラウザ閉じたらキャッシュと一緒に設定とかも消えちゃうのね

89 :
XーIronもAdblock Plusが動かない、Windows8だけなのかもしれないけど
ただのAdBlockなら動く

90 :
Iron portableでツイッターの返信や投稿ボタンが反応ないんだけど
何が原因か分かる人いる?
最新Verにアップデートしても同じ現象になる

91 :
ポータブルw
インストーラー使え

92 :
>>91
なんで?それはお前が糞馬鹿だから?

93 :
文章破綻してるキチガイが居るなぁと思ったら案の定末尾Pだった

94 :
>>93
わかったから、インストーラー使わなきゃいけない理由を説明してみろよ糞馬鹿

95 :
キチガイが居るなぁと思ったら案の定末尾Pだった

96 :
>>95
わかったから、インストーラー使わなきゃいけない理由を説明してみろよ糞馬鹿

97 :
キチガイが居るなぁと思ったら案の定末尾Pだった

98 :
>>97
わかったから、インストーラー使わなきゃいけない理由を説明してみろよ糞馬鹿

99 :
キチガイが居るなぁと思ったら案の定末尾Pだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バックアップ】 Acronis True Image part52 (749)
Google Chrome 55 プロセス目 (971)
PhotoImpact7ってどう? (583)
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part30 (723)
【CSS】Mozilla広告ブロック Part7かな【Adblock】 (819)
ダウンローダー総合スレ Part3 (921)
--log9.info------------------
Windows server2003で豪勢に自宅Webサーバー生活 (928)
【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (247)
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 (350)
ラジオストリーミング総合スレッド (677)
Atomマザーで自宅サーバーはどうですか? (273)
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.003 (784)
【Windows】サーバーソフト2【FTPD・HTTPD】 (622)
お前らの自宅のネットワーク図を書きこむスレ (821)
Postfix質問箱 (957)
IPV4が無くなるって! (260)
Poderosa使ってる奴いる? (488)
サーバー専用機で運営してる人 (356)
ZIVE有料化について考える (584)
【MacOSX】 Apache初心者質問スレ 【専門】 (468)
【age】広告ホイホイ@自宅サーバ板【進行】 (509)
Fedora Core 4 で自宅サーバーを立てよう (379)
--log55.com------------------
【第三のFT?】取引所トークンBC【配当還元80%】
動物愛護系仮想通貨 AIVA COIN 1匹目
【JagariCoinR】YescryptR24採用 ジャガリコインRだ!【JAGAR】Part.1 
声優コイン(seiyuucoin)part1
麻生「汗もかいていない儲けを優遇するのは国民感情的にどうか」
【魔界】CoinsMarkets【終焉】 Part.4
弁護士コイン
【NGC】NAGA SwipeStox Switex part14【アソビモ提携】