1read 100read
2013年01月特撮!92: 【UFZ】ウルトラマンゼロ 単体スレ3【OV&旧作】 (472) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆ BD・DVD・CD・書籍・情報局 42 ◆ (936)
橘さん「最近の2号ライダーはネタキャラ多すぎ」 (527)
【10周年】ウルトラRスモス【DVDBOX発売】 (465)
ドギー・クルーガーの飴と鞭スレ【19モフ目】 (267)
魔法戦隊マジレンジャー (765)
非公認戦隊アキバレンジャー 36妄想 (605)

【UFZ】ウルトラマンゼロ 単体スレ3【OV&旧作】


1 :2012/10/06 〜 最終レス :2013/01/06
ここはウルトラマンゼロを語るスレです。
ウルティメイトフォースゼロやウル銀、ベリ銀、各外伝OV、ゼロファイト
ウルフェスDVD、児童誌付録DVD 等々ゼロ全般の話題をどうぞ!
荒らし・煽りは徹底スルーで。
マンセースレではありませんが、行き過ぎるアンチの人は他スレに移動お願いします。
ネタバレ有り、ただし未見の人に考慮して下さい。
サーガに関しては専用スレ有り、より多く語りたい人はそちらで。
「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
http://wwws.warnerbros.co.jp/ultra-legend/
「ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ」(銀河伝説後日談)
http://www.ultramanzero.com/dvd.html
ウルトラマンシリーズ45周年記念作品第1作
「ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国」(銀伝外伝後日談)
http://www.ultramanzero.com/
「ウルトラマンゼロ外伝 キラーザビートスター」(銀河帝国後日談)
http://animation.blog.ocn.ne.jp/anime/2011/07/post_f61d.html
ウルトラマンシリーズ45周年記念作品第2作「ウルトラマンサーガ」(ビートスター後日談)
http://www.ultramansaga.com/
「ウルトラマン列伝」
毎週水曜、テレビ東京系 6局ネットにて放送中!
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ulden/
「ウルトラマンブログ列伝」ウルトラマン列伝オフィシャルブログ
http://blog.m-78.jp/
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう

2 :
前スレ
【UFZ】ウルトラマンゼロ 単体スレ2【OV&旧作】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1329776022/
前前スレ
【外伝OV】ウルトラマンゼロ 単体スレ【UFZ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1322029813/

3 :
一応>>1にゼロファイトも入れてみたけど
ゼロファイトは列伝スレの範疇かなあ?
まあこのスレでゼロファイト語っても問題ないとは思ってるけど

4 :
まあ一応ゼロファイトへのリンクも貼っておきますよ
「ウルトラゼロファイト」オフィシャルインフォメーション
http://blog.m-78.jp/zerofight/

5 :
ビームゼロ>>1

6 :
今度のライダー映画、敵がアクマイザー3だってさ
円谷は絶対に東映とは絡んではいけないね

7 :
今月も全国各地でウルトライベントが目白押し!我らがゼロも大忙し!
だが・・・
ウルトラヒーロー握手撮影会 ストロングコロナゼロ
http://www.aeon-laketown.jp/mori/event/event.html
ストロングコロナだけってw

8 :
http://3.bp.blogspot.com/_eOW3v4YdMGU/TB_2ktjPIII/AAAAAAAAAoA/agZ8rTFPX9E/s1600/放é??ç¦?æ­¢.jpg

9 :
>>6
数字上は差をつけられてるけどね

10 :
>>9
現行で毎年TVで新作やってるのとそうでないのに数字の差が無かったら
それこそウルトラが凄いのやらライダーが情けないのかでだな…

11 :
円盤では勝ってるらしいがな、まじか

12 :
http://www.youtube.com/watch?v=tEZy8J35s6g

13 :
当然ウルトラマンゼロがペプシコーラゼロのCMに出て欲しいですよ。

14 :
中国で出てるゼロのなりきりセットが中々クオリティ高い

15 :
おれもゼロになりきってヘンな熱い台詞いいたい

16 :
12月のゼロファイトでもまた変な熱い台詞が飛び出すんだろうか

17 :
バンダイ キャラクター別売上トイホビー事業 通期見込
仮面ライダー 265億円
機動戦士ガンダム 160億円
スーパー戦隊 125 億円
プリキュアシリーズ 100億円
ワンピース 105億円
アンパンマン 95億円
バトルスピリッツ 45億円
たまごっち 40億円
ドラゴンボール 40億円
ダンボール戦機 35億円
トリコ   23億円
ウルトラマン 18 億円
http://www.bandainamco.co.jp/files/2011203QE6B1BAE7AE9720E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC.pdf

18 :
>>17
東映ヒーローと差がついたね

19 :
まあ全国放送してない今はこんなもんだろうな…
ライダーは最近玩具買わせようとしすぎ

20 :
マルチにレスすんなよ

21 :
いつか宮野にゼロ人間体として出てほしい
まだいいけど、地球を舞台にした新TVシリーズを作ってゼロが兄貴的な役割になったりしたら

22 :
プレミアステージでは出たんだよな
実現してほしいけど相当多忙だから難しいだろうな

23 :
声優は声優だけやってればいいよ。

24 :
ミュージカルや舞台俳優もやってるからプレミアム抜擢されたんだろ?
声優て舞台やってる人多いよ

25 :
舞台役者から声優っていうのも多いしね

26 :
そもそも宮野は劇団ひまわり所属の子役出身だしな

27 :
舞台やってるからって映像に出なくてもいいだろ

28 :
当然ウルトラマンゼロは最高ですよ。

29 :
べつに>>21的役割を実際やったわけじゃないのになに
神経質になってんの?

30 :
時々沸く「明らかに声ヲタ」の主張は軽くスルーするべき

31 :
声オタは声優が演劇やるのは好まないよ
声が荒れるから
映像作品も含めて声の仕事よりスケジュールめちゃくちゃで声帯に悪いからね

32 :
しかしゼロの人間体が一定しないのは違和感あるな。
ランの小柳が最適と思ったらブログから抹消してしまったし、DAIGOはただ単に宿り主と
いう感じでサーガはDAIGO中心でゼロは脇だったし。
どうせなら、フォーゼのように高校生ライダーが許されるのなら、高校生俳優にゼロと
一心同体の人間体を演じて欲しい。人間も高校生ぐらいで、ゼロの実質的年齢も
高校生ぐらいなら、破天荒な悪ガキというゼロの雰囲気によく合うと思う。
喧嘩が強いけど正義感が強くて優しい少年だったら、ゼロと一体化して高校生ウルトラマンも
いいんじゃない?

33 :
>>32
ゼロじゃなくてもいいから高校生ウルトラマンはマジで見たい。
・防衛チームどうするんだよ→部活で地球防衛部とか作ればいい。隊長は顧問もしくは担任教師。
・戦闘機とかどうすんだよ→地球防衛部のメンバー一人一人に専用アイテム持たせてそこから戦闘機とか出せばいい。上手くすればおもちゃとか売れる。
結構行けるんじゃね?
高校生だからこそ作りやすそうなエピソードとかもありそうだし。
例)・テストの日に怪獣出現。
  ・夏休みで海へ、そこに深海怪獣出現
  ・都市伝説を調べていくうちに宇宙人の陰謀を暴く
こんな感じでさ。

34 :
>>33
昔ロボットアニメでエルドランシリーズというのがあって、小学校がそのまま基地になって
1クラス全員が地球防衛チームで、クラス委員が指揮官で、小学生三人がパイロットで、
ロボがプールから出撃というのが「絶対無敵ライジンオー」であったよ。
そんなノリで、異星人からメカと戦闘機を託された高校の1クラスが地球防衛隊になって、
担任が隊長で、クラスメイトは海空陸の各戦闘機やオペレーターを担当、主人公は
ウルトラマンというようにすれば、学園ドラマ+ウルトラマンができて、ウルトラマン80が
挫折したことが今度こそ出来るかもしれない。

35 :
別にゼロの人間体が固定されてなくても違和感ないけどな
一ヶ所に定住しないで戦う舞台をコロコロ変えるウルトラマンだし
むしろそれもゼロらしくていいんじゃないかと思う

36 :
おれもゼロには特定の人間体は必要ないと思ってるけど
ほしいひとはほしいと思ってて平行線だろうし
まあいいんじゃね

37 :
そもそもテレビシリーズでもない、映画撮影だけの人間体。
故にそこそこ有名な芸能人やら俳優を選べるが、その後のスケジュールとかを考えると
恒常的にやってもらえるというのには無理があるだろうからな。

38 :
>>33
ゼロもいいけどそんなグリッドマンみたい(涙)

39 :
>>34
それさ、別に無理にウルトラマンでやる必要なくね?
エルドランシリーズの新作でやればいいじゃん。やるか知らんけど。

40 :
80がやろうとしたのってウルトラマンで学園モノをってことなんだけど>>34ってこれ防衛隊隊員の年齢下げるだけなんだよね
直近でそれと似たようなことをやったのがフォーゼでそのフォーゼが視聴率その他でどういう結果を出したのか
あまりに中高生に擦り寄った特撮ってぶっちゃけどこにも需要ないんだと思うよ

41 :
そして小〜高校生が防衛チームってとたんに嘘くさくなるしな。
現実的に子供に怪獣と戦わせるのを見届けるアホな大人も社会も国家もないだろとw
まあ、サーガのように「大人が不在になった世界」とかなら可能かもしれない。
だが今度は演技力の問題が出てくる。
リアリティあふれる演技力を持ち、かつ長期の撮影期間で契約してくれる人材がいるか。
そして成人より働ける時間が短いという制約で、どんだけ無駄な出費になるかと思うと
実現する可能性はまずないだろうな。

42 :
ものすごくまじめに軍風味にやってみたところで
どうしても真面目なごっこ遊びになりがち
これに関しては洋物ですら空想の特殊組織に関しては紙一重だと思う
それならジュブナイルでもいい気がするけど
コドモは子供らしさや子供の描写を嫌って早くヒーロー出せになるし
高校生でも学校やクラスまるごと防衛チームはキツイなあ、
主人公が高校生っていうのはいいなと思うけど

43 :
いつだったかスレに出たけど
グレンは火の玉になる、ミラーは鏡の中に潜む、ゼロは人間に擬態or憑依、ロボ2体は衛星軌道上に潜伏
みたいな感じでUFZの面々をそのまま防衛組織?にするアイデアが結構良いと思ったけどな
まぁ、ゼロはこのまま遊撃部隊で行くだろうし、新しい防衛隊や人間態との関係は別の新ウルトラマンじゃね

44 :
今思うと高校生ウルトラマンを無理なくやれるのがラノベだったと思う…
何で主人公が強いのか=ウルトラマンだからで全てが片付く。
能力バトルとしても明確な活動時間が3分というデメリットがあるし。
ウルトラマン妹も好きだけどさぁ…なんというかテレビシリーズがやってないからこそ小説でもいいから普通のウルトラマンが見たかったよ
せっかくのウルトラマンという知名度を無駄にしちゃったと思うよ正直。

45 :
つ ULTRAMAN
ちゃんと終わるかどうか不安以前に話が単行本1巻にしてまだ始まらないけど

46 :
ウルトラマンゼロVSニーチェ。

47 :
っていうか、ウルトラマンゼロTHE MOVIE一作であれば
その後、スケジュールが合わなくてもラン=ゼロだったものを・・・・。
何年か先に、再びゲストでゼロを演じてくれたかもしれなかったものを・・・・。
DAIGOを起用しちゃうからぶれた。

48 :
そもそもベリ銀からサーガまで人間体になる展開がないのにブレるもクソもないだろ

49 :
ウルトラマン妹じゃなくて、ゼロが防衛隊のない現代地球にタイムトリップして高校生と
一心同体になって、自衛隊とともに戦うのをラノベでやって欲しかったな。今の自衛隊の
装備でどう怪獣と戦うのか平成ガメラみたいになるけど十分面白いし、自衛隊と
ウルトラマンの共闘をやってほしい。

50 :
>>49
>今の自衛隊の装備でどう怪獣と戦うのか
それ、なんか映画のULTRAMAN(2004)を思い出すな。

51 :
自衛隊自衛隊言うやつほど忘れてるよなF-15の活躍を

52 :
今更だけど何でゼロは親の顔すら知らされてなかったんだろうか
そもそも光の国追放まではどんな環境で生活してたんだ?孤独だったの?

53 :
恒点観測員のセブンはおそらく外宇宙へ出ずっぱりだったろうし挙句の果てに宇宙警備隊に転属になんかなっちゃって地球に入り浸ってんだからそりゃあもう親の顔なぞ知るまいよ

54 :
>>52
友達が出来てからのゼロのハシャギっぷり見てたら解るだろ
察してやれ
>孤独だったの?

55 :
ショーとかでは銀河伝説の青いモブトラがゼロの幼馴染として出演してたらしいが

56 :
山口智大さんが人間体のボイスな
別にあれ公式でもいいと思う、一回こっきりってわけでもなかったし

57 :
>>49
ULTRAMANでもきちんと自衛隊が
戦う描写、欲しかったな

58 :
実際の自衛隊が協力までしてるのに…
だいたいウルトラ映画でゴジラ・ガメラ系のミリタリ特撮って無理じゃね
ウルトラマンている意味なんなの?ってなるし
そんなに自衛隊が良けりゃ怪獣vs自衛隊の映画にしないと

59 :
>>52
正直推測の域を出ない。
ゼロが生まれながらにとんでもない才能を持ってて特別に隔離されて育てられていたとか、
セブンが筆頭教官だったということで、偉大すぎる父の影響が、逆に育成に
悪影響を及ぼすからだとか、いろんな推測があった。
ただし、後者はゼロの年齢が決まった時点で矛盾がある。
(もともとが観測員だったし)
だが、ウル銀の舞台設定が「ウルトラセブン」の5800年以上後だとすれば矛盾はなくなるか。

60 :
>>58
>ウルトラマンている意味なんなの?ってなるし
それは言い過ぎで、ウルトラ警備隊の代わりに自衛隊がいるだけでしょ。
むしろ、防衛軍の飛行機のオモチャがバンダイの不得意な現用兵器になるのと、
面倒臭い左翼系の連中がクレームをつけてきそうなのが問題なんでないかい。

61 :
>>57
>ULTARAMANでもきちんと自衛隊が
自衛隊自体は本物の自衛隊が協力して航空場とか撮れてるし
空中戦だけならウルトラマンを救う大活躍してるのに

62 :
でも結局は地球防衛隊のスーパーマシンも魅力なわけで、
リアル自衛隊を否定するわけじゃないが、そういうのは映画とかの一発ネタじゃないとテレビで一年はキツいだろう
あとネクストの生々しいデザインだから一緒の画面にいても違和感薄かったのはあると思う

63 :
つまりはゴジラに出てきたような超兵器を駆使する自衛隊じゃないといやだと。

64 :
>>54
ベリ銀のラストシーンとか今にして思えば物凄くはしゃいでるな
ウルティメイトフォースゼロとかその名前密かに考えてたんじゃねーのかと

65 :
>>61
そうなんだけどね。
特撮よりも自衛隊ロケシーンの方が迫力あったね。
でも、やっぱりハムの人の人間ドラマが先行しちゃうから、
そういう単発、単発のシーンになっちゃう。
「自衛隊と怪獣」ってのはゴジラとかでもさんざんやってるかもだけど、
自衛隊とウルトラマンのドラマ、みたいなのはまだ開拓できる余地があると
思うんだよね。

66 :
いえ防衛チームじゃないと嫌です
ロゴもなけりゃあ超兵器も出せないしユニフォームだって無いなんて!

67 :
>>65
それエヴァじゃね

68 :
どうでもいいけどこれゼロスレで続ける話題か?

69 :
ゼロの年齢は5800歳だけど、セブンは5000年以上も息子を放置してよくゼロになじられなかったな。
なぜそれだけ長い間セブンはゼロを育児放棄してたんだろう?
ウルトラマンの時間の流れは早いからほんの数年というつもりで5000年も放置していたのか?
あれだけネグレクトされればぐれるけど、放置した事情を聞かずに父親を許すなんて
ゼロは性格の本質はいい子なんだけど、どうも引っかかるのは人間の感覚か?
長年放置して、いきなり父親と名乗られても困ると思うけど。

70 :
おいやめろ
ゼロが虐待されても親が大好きな子供みたいな物凄く可哀想な少年に見えてくるだろ
それはそうとゼロについては過去の自分が本当に嫌いなようだし
追放後に過去の自分の過ちを自覚して「あんな息子じゃ親に見限られても仕方ない」
とか思ってたからなじったり恨んだりしなかったんじゃね
セブンの事情は…本当になんなんだろうあの親父
そろそろこの辺掘り下げてほしいな

71 :
放置してはいないだろ。
父としての名乗りを上げなかっただけで、父親は影ながら見守り、
ウルトラ戦士としての訓練時は教官として接していたと思うぞ。

72 :
やっぱそのへんのセブンの事情と母親の話はゼロを締めくくる前に絶対やって欲しいよな

73 :
やられたら興醒めだから
やらなくていい

74 :
うん、そのエピソードやるにしても、映画とかでしっかりとしたストーリーと、
セブンとゼロに因縁のある強大な敵役を出して、ちゃんと話的にも面白いと思える物を用意しないと、
単なる設定や整合性を説明するだけの薄っぺらいものになる。
そんな程度なら、それこそ裏設定として書籍ででも記述されてるだけでいいや。

75 :
>>69
5900歳な

76 :
大怪獣バトルの年代をはっきり特定するのも野暮だから
やめといた方がいいな

77 :
年代や映像化されるかどうかはともかく裏設定でもいいからいつかは明かしてくれると嬉しいな

78 :
ゼロ母はサーガのダイナみたいに巨悪を封じるために自ら石化して・・・
母の力を受け継いだゼロだけが巨悪を倒せる唯一の存在で・・・
ドラクエ5みたいな感じだと燃える

79 :
ぶっちゃけ妾や愛人の子がしっくりくる

80 :
レッド族はナメック星人のように単体生殖だったりして。

81 :
セブン
「ああ、お前の母親はレオだ。師弟の絆を深めようと「アッー!」したら
どういうわけかレオが孕んでな…」
ゼロ
「………」

82 :
そもそもウルトラマンの生殖方法がわからないんだけど。
有性生殖で人間のように性行為をするのか、魚のように精子に当たる光線と卵子に当たる
光線を掛けあわせて受精させるのかわからない。
記憶が曖昧だからソースは明らかに出来ないけど、ウルトラマンは光線を掛けあわせて
子供を作るらしい。

83 :
>>81
そういやゼロの名前って、セブン(数字)+レオ(母音:eo)=ゼロ(zero)から来てるんだな
最近気付いた

84 :
こじつけ過ぎ
なんでsじゃねえんだよ

85 :
それより列伝OPのPVにゼロ出てるのな
ttp://gyao.yahoo.co.jp/player/00252/v09972/v0993400000000542145/

86 :
>>83
そりゃ気づいたんじゃねえ。お前が勝手にこじつけてるだけだ。

87 :
そんな時はレオの主題歌をゼロで歌ってすっきりすればいい

88 :
主題歌といえばゼロ関連の楽曲はゼロを優しく励まして元気付けるような歌詞なのが印象的だな
意外とあまり勇ましい歌詞ではないのがむしろらしくていいと思う
宮野曲は作詞が宮野なこともあってどっちもゼロ本人の思いって感じの歌詞だが

89 :
ウルトラマンゼロVS鳩山由紀夫。

90 :
>>83
なんか、ネクサスはガンダム00に影響を与えたみたいなこじつけを言ってたやつを思い出した

91 :
ウルトラマンゼロVS範馬勇次郎VS江田島平八。

92 :
>>72
ゼロの母親は優秀な科学者だったらしいから
ゼロ母、セブンとRゼロを出産

ゼロ幼少期、平行宇宙の研究中に何らかの事故で別宇宙に飛ばされ、母が消息不明に

何かの事情でセブンが自分を含めた親の情報をゼロに伏せ、一戦士として息子を見守る事に(後にゼログレる)

現代、アナザースペースで新たな敵と応戦中のゼロが自分以外のウルトラ族(母)を発見、保護する

記憶喪失の母と行動を共にする内に不思議な安心感を覚えるゼロ

母の記憶が戻り、事故の原因が今回の敵の仕業と判明
こんな感じと予想

93 :
>>90
それを言うたら、一旦、世に出てしまったものは
あらゆるものに影響を与えるからなぁ・・・

94 :
>>93
最近そういうの流行ってるけど、確実に関係ないだろってのもあるだろうからなあ
なんでもかんでもそう言うのもどうかと思うわ

95 :
結局、視聴者側が勝手に共通点を見出して
妄想してるに過ぎないからな。

96 :
ゴーカイジャーの過去キャスト客演は明らかにメビウスの過去キャスト出演に
影響与えているよね。だからと言ってパクリとは言わないし。
影響受けあって新しいものが出来るはずなのに、なんでもかんでもパクリパクリ
言い過ぎ。

97 :
>>93
それいい始めると、キリがないんだよな。結局拡大解釈も程々にって事になるんだ。

98 :
>>96
言いたいことはわかるが、今の流れで言ってることとは若干違うと思う

99 :
誤爆じゃ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【test】書き込みテスト 専用スレッド@特撮板【テスト】 (662)
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part9【興行収入】 (301)
宇宙刑事ギャバン THE MOVIE 10 (866)
VIPのライダースレを特撮板で語るスレ (551)
【ローカルヒーロー】琉神マブヤー Part2 (573)
【UFZ】ウルトラマンゼロ 単体スレ3【OV&旧作】 (472)
--log9.info------------------
仙台の空気が読めない男・三木谷 (304)
焼き豚の哀れな一生www (208)
プロ野球の視聴率を語る データスレ20 (481)
【WBC】日本人だけが必死になってる・・orz (200)
プロ野球のユニフォームがダサイ件について (972)
【アウェーも】辛斤シ写糸冬単戈46098【全敗ww】 (395)
■新潟アルビレックス、プロ野球参入準備■A (662)
★☆★横浜は新潟に移転してファンを開拓するべき (252)
野球脳語録★2 (531)
■■ ヤキ豚を四文字以内で表して ■■ (216)
大リーグ人気も低下必死・・・ (606)
オリックス・バファローズの新ユニが、Rな件 (574)
巨人戦の視聴率実際は下がってなかった! (444)
やる夫がプロ野球チームを作るようです2 (456)
欽ちゃんR (836)
プロ野球の視聴率を語る 避難所 (311)
--log55.com------------------
ねんど屋 知ってる人!?
その昔有名だったテルミ
Hello, ignorant people
良くここまで来たね。
【いつか】☆輝く未来の為に・・・☆【いつか】
('∀`)ありがとう、ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。3
4流の集い 今は昔
2000年代を語るスレ vol.3