1read 100read
2013年01月物理245: 福島原発に絡んで1 (959) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大学物理を独学している人のサロン (360)
超弦理論/superstring theory (771)
宇宙の加速膨張 その2 (436)
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8 (294)
参考書中毒患者スレッド8 (301)
めこすじ連呼してる人って何なの? (210)

福島原発に絡んで1


1 :2011/03/14 〜 最終レス :2012/12/30

福島原発のニュース見てたら
ウランから放射能を持ったセシウムとヨウ素が放出されるって流れてたけど
元素から新しい元素ってできん見たいな事を学校の授業で聞いたんだ
何あの授業は嘘だったの って感じだから
説明してくださる方おねがいします
式で表すとこんな感じですよね
U→Cs+I なんじゃこれ

2 :
元素記号に興味が出てきた小学生かな?
早く寝ようね

3 :
高校物理Uの教科書見てください

4 :
目子酢時に絡んで69

5 :
難しいことは無いことにして教えないんだよ

6 :
化学反応においてはたしかに元素が他の元素に変化したり、消えたり、何も無いところから現れたりはしない。
でも今回問題になってるのは原子核反応。
原子核反応では元素が他の元素に変化したりする。

7 :
肺に吸い込むと被曝が長引いて厄介だぞ

8 :
23歳の新人社員に冷却作業をやらせる東京電力、案の定被曝
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300098448/
こういうの見てると、全露出も実はキレた奴がわざとやったんじゃないかと勘繰りたくなるくらい悲しいヒューマンエラーだし・・・
上の人々、しっかりしてくれ。頼むよ

9 :
高校物理レベルの俺が考えるさいあくのじたい
けーす1、水蒸気爆発の際に、
中途半端に残った半減期44おくねんのウランがばらまかれる
けーす2、燃料がとけて、落ちるものの、コアキャッチとかがうまくいかずに
さいりんかいをして、作業員がぜんいんしぬ

10 :
中央特殊武器防護隊の退避を検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110315/plc11031502100008-n1.htm
中性子バンバン出てます

11 :
ニュースが原発近辺の風向きの心配をしだした
8217マイクロシーベルト

12 :
静岡だけど、外に洗濯物干しても良いの?

13 :
静岡なんて300kmは離れてるだろ
余裕だよ

14 :
静岡民は浜岡を何としても止めろ。

15 :
そうだよな・・
一号機が爆発してからびびりまくりだ

16 :
>>14
昨日すでに県と中部電力に止めろって言っておいてある
俺じゃないけど
まじで止めて欲しい

17 :
炉心融解と再臨界の違いが分かりませ〜ん
炉心融解lv.1 (今起こっていること) 棒がとけた
炉心融解lv.2 (おきてはならないこと) 囲っている器自体が解けた
再臨界 熱が定常的に発生する状況に逆戻りすること
核反応では1つの中性子が飛び込むと2つの中性子が飛び出る
2つの中性子がはいって4つの中性子が飛び出る  増倍度2の例 2×2×2×2・・・ こうなると暴走する
臨界状態では増倍度が1、つまり 1×1×1×・・・で暴走もしないけど止まりもしない状況
ただ再臨界は非常に起こしづらいと思う 
一つは制御棒+ホウ酸(制御棒のようなもの)で反応を抑えていること
もう一つは冷却材である水が核反応に必要であるから
もし喪失したら冷却と同時に反応も抑制される
(減速材=反応活性材 速度を落としたほうが衝突断面積が増えて反応を起こしやすい)
(今回の福島原発による爆発で)考えうる最悪の事態が起こったとして、自分が20キロ圏内にいたとしたら、物理板の紳士達的にはどういう行動をとる?
対策:
なるべく家の外に出ない。入る前に埃を払う。花粉症と同じ対策
マスクをして埃をなるべく吸い込まないようにする。
帰ったらシャワーで流す(少なくとも鼻や口に触る手先は洗う)
のどにスプレーするヨード剤を時たまスプレーして放射線ヨードの吸収率を下げる。
カリウム剤があったら飲む。くらいしか知らない

18 :
経済産業省原子力安全・保安院によると、東京電力から「福島第一原発の2号機で15日午前6時10分ごろ、爆発音があった」と報告があった、と発表した。格納容器のサプレッションプール(圧力抑制室)が損傷している恐れがあるという。 (朝日新聞)
結論は初めからわかっていたようですね。減圧したら沸点が下がり膨大な水蒸気発生、減圧しなかったら冷却水が注入出来ず、無理に注入したら容器破裂。
昔、映画で見たようなきがする。

19 :
線量が落ち着いたって。
圧力が高まって弁が バンッ て破裂するように開いたけど
また閉じた。
もしかしたら密閉はムリになったかも、だけと。
ってことなんでしょうか?

20 :
1号機・・・冷却装置停止⇒棒が露出⇒海水注入⇒爆発
3号機・・・以下同文
2号機・・・以下同文
学習機能ないのか・・・

21 :
車のエンジンをキーを切って止めるのと違って核分裂は途中で止めることは今の人間の知恵では無理なことは学者は知っているはず。
石原慎太郎の”天罰”の言葉は本人にそのまま返してやりたい!毎日毎日その日の糧を得るために汗水ながして頑張っている人々が
何故、天罰を受けないといかないのか!石原、御用政治家、御用学者、そして、金の亡者どもこそ地獄に落ちて欲しい!

22 :
チック石原は本当に最低の下衆野郎。
生涯消せない劣等感の裏返しなんだ。

23 :
ネットで拾ったが
Q:海水注入がうまくはかどらず事態が悪化した場合、
格納容器の破壊をともなう水蒸気爆発で、どの程度の被害が出る事が予想されるのでしょうか?
2011-03-15 04:02:15

A:致死レベルの放射線ばら撒く距離は50km〜300km程度までありえます
風向きにより距離は変わります
一時的に離れる距離は300km以上離れる必要はある 小田原当あたりですかな

24 :
原発止めろとか言ってる奴は電力なくなったらそれはそれで文句いうんだろうなw

25 :
>>23
なにが起きても全く問題ない、原発は絶対安全
これでネットで拾った内容が増えたな、おめでとう

26 :
まああれだ、三国人の陰謀だな。

27 :
>>20
ん?放置しといた方がいいのか?
放射性物質にやられたか?

28 :
原発とめろと叫ばなくても
いま止まってるんだが・・・
現実を見よう

29 :
福島原発
400000μSv/h ←現在のチェルノブイリの100000倍の放射能
                         ~~~~~~~~~~


30 :
今回の事件は黙示録に予言されていた
4人の天使=4つの原発からでる火と煙、硫黄の疫病が人口の3分の1をR
The first woe is past; two other woes are yet to come.
最初の災いは過ぎた、さらに2つの災いが来るようだ
The sixth angel sounded his trumpet, and I heard a voice coming from the horns of the golden altar that is before God.
6番目の天使がトランペットを鳴らした、そして私は神の前の黄金の祭壇の4本の角から1条の声を聴いた
It said to the sixth angel who had the trumpet, "Release the four angels who are bound at the great river Euphrates."
それはトランペットを持つ6番目の天使に語った「ユーフラテスの大河のほとりにつながれている4人の天使を解き放て」
And the four angels who had been kept ready for this very hour and day and month and year were released to kill a third of mankind.
その4人の天使たちは、その時、その日、その月その年を待ち構え、人間mankindの3分の1をRためにそこにいたのだという
・・・・
A third of mankind was killed by the three plagues of fire, smoke and sulfur that came out of their mouths.
3分の1の人間はその口から出る火と煙と硫黄の3つからなる疫病のために殺された
・・・・・
The rest of mankind that were not killed by these plagues
still did not repent of the work of their hands; they did not stop worshiping demons,
and idols of gold, silver, bronze, stone and wood--idols that cannot see or hear or walk.
それらの疫病でも殺されなかった人間mankindはまだ彼らの手による事象に悔い改めず悪魔を崇拝することをやめなかった
そして黄金、銀、青銅、石、木の偶像----歩くことも見ることも聞くことも出来ない偶像を信仰しつづけた
Nor did they repent of their murders, their magic arts, their Rual immorality or their thefts.
そのうえ彼らの大量虐殺、その魔術、その性的不道徳、その窃盗を悔い改めなかった

31 :

日経新聞
「最後の砦」格納容器の一部破損 被害急拡大の恐れ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819595E3E7E2E3E28DE3E7E2E1E0E2E3E39790E0E2E2E2;bm=96958A9C93819490E3E6E2E3968DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

32 :
いつの時代も臆病者が生き残るのさ

33 :
水素逃すための穴を壁にブチ開けろ!
火花散らないように開けるには、浅間山荘事件の『鉄球君』を借りてこい!
『鉄球君』で2ヶ所穴を開ければ完了!

34 :
こんな時こそ霊能者に頼む!!

35 :
4号機、炉の中が露出してるのと同じ状況だからな。
やばすぎる

36 :
12日からずっとこの板覗いてるけど
これ以上悪化しますか?→しない→悪化する
→これ以上悪化しますか?→しない→悪化する
ずっとこのループだよね
結局ここの住人も無知な俺と大差ないってことか
この分じゃ再臨界は有り得ないチェルノブイリなんか有り得ない
ってのもあてにならないな

37 :
>>36
物凄いレベル低下に嫌気がさして、知識や情報を持つ人たちは、
もっと、閉鎖的なサークルで情報交換しているようだ。
何時の時代もバカは自分で自分の首を絞めて自滅するらしい。


38 :
過去に福島第二原子力発電所に勤務され、現在は医師をしておられる方のブログです。
院長の独り言 http://onodekita.sblo.jp/
3月13日の「福島第一原子力発電所の事故について」という記事で現場の方について思いを述べておられます。是非、ご一読下さい。
今、原発では被爆の危険をかえりみず、命をかけて対応にあたっている東電や関連会社の職員や自衛官の方がたくさんおられます。しかるに、マスコミでの東電に対する記者会見や一部の2ch掲示板などを拝見すると、東電をただひたすらに貶め、
今回の原発事故の責任を東電のみに押しつけようとする一部の論調があるように思われます。
東電の責任や事故の反省点については、一段落した段階で、公正たる議論が行われるべきであると思います。しかし今、命をかけて必死に戦っている現場職員に対して、ねぎらいの一言もなく、いたずらに批難をすることは適切ではありません。
記者会見においてそのような態度である記者を報道で見ましたが、情けない限りです。
今は日本国民全員が一致団結して、危機に対処すべき時です。今もなお不眠不休で事故対応にあたっている現場スタッフを信頼し、励ますことが必要なのではないでしょうか。またそれが日本人としての心意気ではないでしょうか。

39 :
>>38
嘘つきで、進言を聞かずに原発推進した会社の身から出た錆

40 :
東電の幹部はほとんど霞ヶ関の天下り役人

41 :
>>38
現場の人には頭下がる超頑張れ
広報の人が資料にない専門的な事が答えられないのは仕方ない
隠蔽体質の上層部はR
ってのが2chの風潮じゃないの

42 :
福島原発、放射能について、ネットで得た知識を自分なりにまとめてみました。
(うろ覚えなので、かなり怪しい部分があるかもしれません。)
とりあえず、燃料棒のすき間に制御棒を「挿入」することにより、
核分裂反応をある程度食い止めることができる、と。
これは、制御棒が、核分裂反応に必要とされる、中性子の移動を
食い止めているからである、と。

43 :
では、なぜ、格納容器内の温度が下がらないのか?
これは、格納容器が、高度な密閉状態にあるため、
燃料棒の内部に残る「余熱」が、格納容器内で、徐々に蓄積されていくためである、と。
そして、格納容器内の温度が、燃料棒の融点である、2800度(?)を超えると、
燃料棒自体が徐々に溶け出し、そしてその溶けた燃料棒が、
格納容器内の水と接触すると、大量の水蒸気が発生し、水蒸気爆発を起こす可能性がある、と。

44 :
1日目    ・・・
        __  __  __   __
       .| l::::l│ | l l│ | l l│  | l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
2日目  \ ハーイ /
 .     /|          ・・・
      |/.__煤Q_  __ 煤Q_
  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ;│ .| l;;;l│ ..|l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
3日目            \ ハーイ /
 .     /|      ・・・ /|
      |/__  __ |/__ 煤Q_
      .ヽ| l l│ ..| l:::l│ヽ| l l│  |l l ;│
       .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
4日目.ヽ . ;: . / .⌒ _,,..__ ヽ  ) ;. :ノ......... .........
::::::::::::::::::::::::ゞ (.   (::.! l,;::) .ノ ノ ./::::::::::::::.......:::::
        ._ゝ,,. .-ー;''""~ ';;; − .._´,
核爆発    ._-" ,.-:''ー''l"~:|'''ーヾ  ヾ
     ::( ( .     |:  !     )  )
       ヾ、 ⌒〜'"|   |'⌒〜'"´ ノ
         ""'''ー-┤. :|--〜''""
 .     /|     :|  | /|
      |/__   j.. ..i |/__   __
      .ヽ| l l│ ..| l l│ヽ| l l│  .| l l│
       .┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ ┷┷┷


45 :
もし、水蒸気爆発が起こると、半径150kmぐらい(?)まで、
放射能物質が拡散することになり、該当地域は、当分は、
外気に肌をさらすことさえ、危険な状態になってしまう、と。
放射線は、我々の肉体を構成している、細胞のDNA(設計図)自体にダメージを与え、
そして、一時(いっとき)に大量の放射線を浴びてしまった場合、
後のちの健康に大きな被害を受けることになる、と。
だいたい、こんなところでしょうか。(適当ですみません。)

46 :
>>45
>半径150km
そのestimationの根拠を定量的に教えてくれ

47 :
東京や埼玉でも高濃度の放射線が観測されていますが、
東京や埼玉って150キロ越えていませんか…?

48 :
原発さえなければなぁ
福島は復興しても人住まないだろうに
どうすんだこれ

49 :
>>45
すいません、これは本当に適当な数値です。
あるサイトで、最大300kmまで放射能物質が拡散する、という記述をみたので、
実際に健康被害が生じるのはその半分ぐらいではないか、と勝手に推測し、
150kmぐらいと書きました。すみません。
150kmという数値は、まったく当てにならない数値です。
信じないでください。

50 :
原発は廃止の方向へ!

51 :
炉の中の死の灰が拡散する可能性として水蒸気爆発を想定しただけで
実際にそのような状況に至ったためしが無いから、本当にどうなるかは分らないだろう
原爆のようにエネルギーを兵器として放出させるのとは違う物が
どのような過程を経て想定される最悪な破壊的経緯をたどるのか、としての話だろう
その可能性を示すべきなのか、可能性が低い限りギリギリまで隠すか、その選択なんじゃね

52 :
どうやら作業員が逃げ出したようです
http://bit.ly/hNkhXr

53 :
【地震】sラ記者 東京電力会見にて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1300112030/

54 :
>>51
「ダーティーポム」でくぐれ

55 :

注水要員の50人は日本の原発奴隷?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300173524/

56 :
>>8
陸奥爆沈の原因もその説があるもんな。

57 :
 
 【 福 島 第 1 原 発 】
                             New    New
                              ↓     ↓
 
 
                             (    )   (    )
   4基とも全滅しました             (   )    (   )
                             (  )     (  )
ハーイ   ハーイ   ハーイ   ハーイ        ( )     ( )
 
./|    /|    /|     ./|          ・・・   ・・・
.|/__ |/__ |/__  .|/__.      __   __
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│     | l::::l│  | l::::l│
..┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷     .┷┷┷ .┷┷┷
 1号機  2号機  3号機  4号機     5号機  6号機
 

58 :
詳しい方回答頼みます。
現在、冷却したい対象物(燃料棒等)に直接海水で冷却を試みてますよね。
で、非常に高温な訳ですから海水が蒸発して塩分その他の不純物が対象物にどんどん付着しないのですか?
素人考えでは燃料棒に塩のシェル(外殻?)が生成されて益々冷却が利かなくなるように思えるのですが。
どなたか安心させてください。

59 :
■速報■
保安院の中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv43314366
4号機
6時14分爆発音があって現場に向かったら
4号炉建屋の南西に8m四方の穴が2箇所空いてる

60 :
女川原発はピタっと止まったのにな

61 :
>>59
MPの数値は?

62 :
>>59
もう建屋ふっとぶくらいじゃ驚かなくなっちゃってるわ。

63 :
>>58
高温なので塩は気化している

64 :
>>59
どういうこと?
水素?
燃料棒は入れてないよね?

65 :
福島第1原発4号機で鎮火、使用済み燃料プールの状況不明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20043520110315
保安院の会見によると
4号機
15日午前6時14分
爆発音があって現場に向かったら
建屋に8m四方の穴が2箇所空いてる
午前9時38分
穴から煙が出ていて火災を確認
プールに蓋はない
水位を最後に確認したのは昨日の午前4時
4号機は定期点検中で燃料をプールに出したばかりだから一番心配って保安院が言ってるぞ!!

66 :
>63
有難うございます。
では、気化しない程度まで温度が下がると
塩漬け→発熱→塩気化→冷却→塩漬け
の無限ループですか?

67 :
ぶつりいた、みぞうゆう(w)の だいはんじょう

68 :
みぞうゆうのしぜんさいがいがきたのでしかたない

69 :
http://www.digitalglobe.com/downloads/DG_Analysis_Japan_Daiichi_Reactor_March2011.pdf

70 :
トラックの大きさみると原発どんだけでかいんねん・・・

71 :
反核団体はメシウマ状態だろうなw

72 :
  
疫病神の菅直人総理は
単なるパフォーマンスのためだけにマスゴミを連れて
爆発直前にヘリで原発へ視察に行った
お出迎えの準備や案内の雑務で
そうでなくても人手の少ない現場の作業員を忙殺させ
原子炉の冷却作業を何時間も妨害し遅らせ
原子炉の冷却が手遅れになり爆発する原因を創った
疫病神 民主党の下水菅直人よ
土下座や謝罪は要らん
どんなに自分が悪くても絶対に謝罪しないイラ菅は
今すぐ切腹しやがれ
 

73 :
1と3が落ち着いてきたしもう少しの辛抱だな

74 :
四号機の火災っつーのがな
いかんともしがたい
高圧放水車なんて西部警察みたいになってきたしな

75 :
少なくとも3号炉は落ち着いてもらわにゃいかん
毒性がすご過ぎる。

76 :
民主党1年生議員、右翼の諸君!今こそ立ち上がれ!
民主党1年生議員、右翼の諸君!バス、消防車で
原発30km圏内に乗って行き、放水、人員救出せよ!
今こそ英雄になり、日本を救うのだ!
それが無理と言うなら、今後の活動はいっさい止めろ!
運動に説得力がなくなる!

77 :
すみません。すごく不安におもったので質問させてください。
今4号で火災が起こった燃料プールって、
建屋がふっとんだ1号と3号にもプールあったんじゃ
ないのかなと
それがふっとんだということは、使用済み燃料棒もどっかにいったということでは?

78 :
>>77
1にはないけど3にはあったけどだいぶ冷めてるからでもちょっと熱くなってきちゃって気温低いし湯気がいっぱい出ちゃった感じなんだけど小便バリの放物線放水かチヌークのバケツリレーで水入れるからもんだいないんじゃないの
4は小便というよりプロゴルファー猿の旗包みの要領で穴から反対の壁に水当ててプールに落す作戦なんじゃないかな

79 :
>>70
核となる圧力容器は、でかいけどそれほどでもない
あの大きさのほとんどは、制御装置とその周辺構造物
とくに遮蔽のための構造体がでかい


80 :
 

日本のニュースでは絶対に流さない映像
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12744978

これみて。なんで、防護服一般人はきせられないの
こどもが。。ひどいよ。。
 
日本のマスゴミ+御用学者は民主党のボチと成り下がり
事実の隠ペイと握り潰しとウソをタレ流し続けているだけ
 

 

81 :
ニュー速でやれ

82 :
>>80
一般人は被曝してるかどうか確認するだけからだよ
着せて確認するわけにはいかないだろ?
で被曝してないなら、そのまま退避する
ゆえに着せる意味がない
検査している人は、被曝している人が来たら同じく被曝することになる
被曝している人は洗浄されるが、検査している人は検査を途中で止めることは許されない
つまり何度も被曝する可能性がある
防護服は高価で数も限られる
一般人全員に配ることは不可能
で、検査員は被曝することが前提
こういう条件で、誰が着るのがいいか?
とまあ、いろいろと書いたが、ようは防護服を着ることが規定で決められている
これが大きい

83 :
寝るのが怖いなあ。
いつも早朝になって、原発のいやなニュースがやってるもんなあ。

84 :
TVつけて寝るお → ピロリロリー 緊急地震速報  → 怖い;

85 :

 誰か、物理の人、教えて。もちろん、多分そちらにも詳しいデータがないと
思うので、はっきりとしたことは分からないと思うけど、何か分かることがあ
ったら教えてほしいです。また、僕の頭のレベルに合わせて教えてくれるとあ
りがたいです。
 原発が停止してから、もう6日ほど経つけど、まだ冷却できないということ
は、ある程度は核反応が続いているということなのだろうか。僕には、余熱と
かで6日間も続くのは考えにくい。
 また、内部には、その他の、化学反応かなにかで熱を発生するものがあるの
だろうか。でも、何かこれも考えにくい。で、僕は、彼らは、内部の核反応を
まだ完全にコントロールできていないように思う。
 また、水蒸気爆発の危険性の話題も出始めているみたいだけど、水蒸気爆発
で原子炉が壊れるようなことがあるのだろうか。もちろん水蒸気爆発と言って
も、 規模 の問題で、物凄く大規模な水蒸気爆発が起これば原子炉が壊れる可
能性があるのかもしれない。
(つづく)
(2011.3.17(thu) 8:16am MTT)

86 :

 また、もう少し考えると、ある意味で、水蒸気爆発というのは、遠回しな、
表現のようにも思えるけど、要するに、水蒸気と言ってもただのお水なんだか
ら、水蒸気自体が危険なわけでもない、要するに、物凄く大量のエネルギーを
持った水蒸気が、一気にそのエネルギーを放出するから、大爆発現象になって
危険なんだと思う。
 で、何故水蒸気がこのように物凄く大量のエネルギーを持つようになるかと
考えると、これにエネルギーを与えているものがあるわけで、この与えている
ものは核反応以外に考えられない。
 要するに、水蒸気爆発という言い方をしているけど、要するに元は、核反応
がかなりの規模で起こるということだと思う。この可能性があるということは、
彼らはまだ核反応をコントロール仕切れていないことになる。
 僕は、この事態をとても心配している。現場の人は、物凄く大変だと思うけ
ど、日本の力の総力をあげて、何とか原子炉の中の核反応を、早く完全に停止
させてほしい。
(2011.3.17(thu) 8:18am MTT)

87 :
>>85-86
おまえ中学生?
随分と背伸びした文章に見えたもんで。

88 :
小学生だろ。りっぱな作文じゃねえか。

89 :
>>80 現場で働く者が防護服を身に付けるのは当然だし、
一般人に大きな影響が出ないのも容易に理解出来る筈。
お前は余程の馬鹿か、自民党の手先だろう。失せろ。

90 :
それより、お前の嫌いな共産党が2007年に
既に今日の危機を指摘していたのにも拘らず、
自民党・東京電力が無視していた事の方が余程
問題だろう。間抜けめ。

91 :
建屋に穴が開いているぐらいならべつにいいや

92 :
今回、自己を起こしたのは、設計段階の使用年限を越えて運用していたもの。
使用年限を無理矢理延長させたのは自民党政権。
新規の原発建設がスムーズに進んでいれば、
中古原発を使い続ける必要はなかったのにね。
自民党はひどいね。

93 :
>>90
天罰だからしょうがないよ
反省だね!

94 :
>自己を起こした
目が覚めたってことかな?

95 :
ふふふ、今回も後出し立候補大成功だな。

96 :
かくて、計画は実行されたのだった。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/12428.jpg

97 :
ID変えて自民叩きか
物理板まで来てよくやるねえ

98 :
>>97 おや、素早いが的外れな反応だな。
自民党員ご苦労さん。ガイガーカウンタ
振り切れてるぞwww

99 :
化学屋はバカだから妙なこと考えるけど、この世で保存されるのはエネルギーと運動量だけ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベテルギウスの爆発に備えるスレ (269)
物理学は悪いところを直していく学問 (634)
賢者の石と、その応用 (311)
最も偉大な物理学者は誰? (450)
力学・解析力学part2 (337)
地球外生命の科学的考察(あるいは妄想) Part 8 (294)
--log9.info------------------
もし、あの人が今でも生きていたら…。 (417)
スーパーダイスQ (416)
朝日放送(ABC)の良かった点を語ろう。 (580)
カックラキン大放送!! Part2 (793)
検証 昭和64年1月7日・平成元年1月8日のTV3 (461)
『ちい散歩』 (291)
マジカル頭脳パワー!!10問目 (816)
【2012】クイズダービー11【大失敗】 (326)
テレビ朝日の、よかったところを語ろう (591)
伝説の司会者・大橋巨泉の番組 (557)
【コーロボ】「宮本和知の熱血昼休み!」3日目 (754)
ガRラーメン道、大検ハイスクールのスレッド (766)
レッツゴーヤング (904)
【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ2【総合】 (937)
【大橋巨泉】 11PM 【愛川欽也】 (244)
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (790)
--log55.com------------------
【TDR】ニューイヤーズ・イヴ〜お正月 35スレ目【カウントダウン】
とーます専スレ
【TDS】マジでクソ不味かったメニュー【TDL】
【TDR】だいちゃん専用スレ【HKDL】
【TDL】TDLのおすすめメニュー!19皿目
D23 EXPOについて語るスレ
【TDR】年間パスポート25
【TDL】レッツ・パーティグラ!【シアターオーリンズ】