1read 100read
2013年01月レシピ44: 【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】 (354) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★オーブントースターで出来る料理☆ (232)
【貧乏】材料一品で出切る料理【材料ナシ】 (420)
タコスのソース (489)
【旬】イサキを使ったレシピ (294)
【ご飯が】豚などの味噌漬け【足らぬ】3膳目 (330)
一人暮らしの作り置き (248)

【準備万端】おせちのオススメレシピ教えて!【簡単便利】


1 :04/12/27 〜 最終レス :2013/01/02
師走です。押し迫ってまいりました新年の準備。
大掃除もあるし手軽で見た目良く美味しいおせちを作りたい。
皆さんのひと工夫や裏技を是非教えてください。
元旦まではage推奨です。

2 :
参考ページ
おせち料理(しゅふしゅふーず)
ttp://www.shufu2.jp/season/osechi/
おせち特集(e-recipe)
ttp://www.e-recipe.org/osechi/
おせち料理のページ
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sstudio/

3 :
けっこう高い黒豆を買ったのに水に漬けている時点でしわしわです。
どうして?

4 :
これから水吸って中身が大きくなるから。

5 :
私もこれから黒豆水につけてこよう。
来年のお節のメニューが決定したので晒してみる。
黒豆
栗きんとん(母担当)
海老の姿焼き(母担当)
紅白なます
ごまめの田作り
鶏のみそ焼き
たたきごぼう
数の子(母担当)
かまぼこ(市販)
伊達巻の松風
お煮しめ
明日は掃除に専念して(黒豆だけ別)30日からやるぞー。

6 :
>>5
伊達巻の松風ってどんなの?
黒豆
きんとん(栗は大晦日)
なます
作った。
明日は伊達巻他
すり身だけ準備おっけー

7 :
伊達巻を焼く角型フライパンがないので、
四角の焼型に生地を流して、オーブンで焼きます。
上にけしの実をふって松風風にしようと思って。
おせち製作早いですね。
私は冷蔵庫・食品庫一掃セール中です。毎日ひたすら今年の余り物を食べる…
でないと新作おせちが冷蔵庫に入らない。

8 :
豆腐を使って伊達巻を作ることにした

9 :
私も四角い卵焼きフライパンがなくて
普通の鉄のフライパンで作りました。
だども予想通り厚みが足りない感じで、
砂糖少なめにしたのも後悔中。
せっかくすり身から作ったけどやり直そうかと思ったりしてます。
お手軽はんぺんでかな。
うちも冷蔵庫は一触即発の状態です(;´Д`)
ひとつかさが減ると嬉しい今日この頃w
来年は大きめの冷蔵庫買おうと心に誓うのであた・・・
>>8
どうやるの?

10 :
皆さん準備してる頃ですか?

11 :
あれこれ作っても、食べるものは限られているので
ちょっとしか作らないことにした。
酢れんこん
たたきごぼう
なます
かずのこ
パイナップルきんとん
筑前煮(少量だけ)
百合根の甘煮
鶏ハム
黒豆とかまぼこは市販のものを購入済み。
重箱がないので、大皿にオードブル風に並べる予定。

12 :
>>10
かずのこの塩抜き・黒豆の水漬けだけ準備した。
うちはおせち全部31に作るよー。
今は大掃除の休憩中・・
みんな結構作り出すの早いんだね

13 :
ウチのオセチは
栗きんとん
黒豆
錦玉子(市販)
筑前煮
昆布巻き(市販) 
かまぼこ(市販)
伊達巻
の予定。なんか、甘いものばかりな気が・・。
明日は用事があって作れないので、市販品で何か足すとしたら、何が良いでしょうかね?

14 :
>>13
酢の物系は入れないの?口直しにさっぱりしてよいと思うけれど。
我が家ではらっきょうとか、新ショウガ漬け(岩下のがお気に入り)を横に添えておくと
案外、お箸が伸びています。

15 :
今のいままでおせちの準備してますた。
準備終了のもの
黒豆
クリきんとん
伊達巻き(初めて挑戦。ビックリするほど上手くいったっす・・・FPあると簡単ナノネ)
田作り
柿なます
昆布巻き(ニシン)
お煮しめ
酢レンコン
しいたけの含め煮
松前漬(実家の母作)
明日はブリの照り焼き、ししゃもの南蛮漬、えびのうま煮と茶碗蒸しを作ります。
私の実家ではなぜか大晦日におせち料理や茶碗蒸しを食うので、今年はそれ
方式で自宅でもやってみようかと・・・

16 :
ああもう今日(大晦日)なってますたね・・・
回線で首くくって寝ます。。

17 :
きんとん作ってたら練りすぎて固くなってしまいました。。。
後から水かなにか足してゆるめても大丈夫でしょうか?

18 :
みなさん本格的ですね〜(*’o’*)
今年は伊達巻を手作りにしてみようと思うんですが、
レシピによって卵とはんぺんの割合が全然違うので、悩んでいます。
やっぱりより卵が多いほうがリッチでおいしいんでしょうか?
あと、フライパンでなくオーブンで焼くやり方で作っている方いますか?
初心者なので、その方が失敗がなさそうだな〜と思ったんですが…
どなたかアドバイスおねがいします〜〜!
>>15大晦日ですか!変わってますね〜
  うちでは年末はおせちの準備に追われているので、31日は
  さびしい食卓になります。。(´ゝ`)1日まで我慢です。

19 :
すいません前の番号が残っていました。

20 :
今朝お重に詰めたわけだが・・・
連日あんなにがんがったのに、こんなものかな・・・というかんじ。orz
何にそんなに時間かかってたんだろう・・・
昆布巻入れるのも忘れてたし。
甘いものは旦那がほとんど食べないし、
作る量減らして酒の肴増やそう。
うらじろ、ゆずり葉、生けたお花の葉、南天など、
利用して飾るだけで結構豪華に見えるもんだね( ´∀`)
それだけは助かったよ。
来年に向けて気付いたことはメモしておこう。

21 :
んあ、乾物入れに年末からの黒豆が。
久しぶりに炊いてみよう

22 :
皆けっこう定番のおせちなんだね。
私は栗きんとんと黒豆はやめようと思っているんだけど無謀だろうか・・・。

23 :
このスレもそろそろ復活の季節が…
黒豆、好きは好きだけど、一度炊くと多すぎて…
今年は近所の友達とシェアしたけれどどうしよう。
栗きんとんは家族全員甘いものNGでなければさっさと無くなる
と思ってたけど、>22の家は違うの?

24 :
いえ、一人暮らしなので一人用おせちを好きな料理だけで作ってみようと思って。
でも意外にメニュー考えるの難しいですね。

25 :
一人だったら黒豆は危険。「一人分」とか炊けるもんじゃないし。
うちは二人だけど、お節はやっぱり大人数を前提しているものか
なと思います。
お雑煮だけはしっかり作って、あとはお煮染、焼き豚とか肉物で
保存がきくやつ、紅白なますとかかな?
伊達巻挑戦してみたいけど、去年の人達はどういうレシピで作って
たんだろう。ちょっと上げさせてもらいます。

26 :
家族に魚アレルギーの人がいて
おせちって魚を使ってる品物ばかりで食べられないんだよな・・・。
どんな物を作ったらいいんだろ?

27 :
テスト

28 :
>>26
魚の代わりに他の物を使ったり、洋食や中華を取り入れてみてはどうでしょうか?
昆布巻きニシン→ゴボウの牛肉巻き・伊達巻き→オムレツ・カマボコ→イカのウニ焼き・照りゴマメ→イカアラレetc

29 :
伊達巻きに使うすり身やはんぺんを水切りした木綿豆腐で代用出来ます。
くぐってみれば出てくると思うよ。
お豆腐だてまき、とかで。
以前作ったらおいしかったよ。一晩寝かした方が豆腐臭さが抜けてよかった。

30 :
旦那の家のおせちは伊達巻でなく出汁巻き。
そんな馬鹿な、と思ったが、
仲人宅にお邪魔した時出されたおせちも出汁巻き。
これなら魚は使わないよ。

31 :
伊達巻は好き嫌い別れるからね。
あの甘いのが苦手だ…
うちも出汁巻きたまごとか別のたまご料理を入れるよ。

32 :
私も伊達巻嫌い。

33 :
>>11さんのパイナップルきんとんの作り方教えてもらえませんか?

34 :
ぐぐったらみつかりました
フルーツきんとんなんてものもあるんですね

35 :
急浮上させていただきます。
ウチの母親が、料理が大の苦手で、ことしはおせちを作らないとの事です。
店屋の味は嫌いなので、残りの5日で私が作る事にしました。
お前ら何か教えてくださいです。

36 :
八幡巻きの牛肉ってすき焼き用のがいいですか?

37 :
>>36いいんじゃない?
安いお肉でも十分美味しいよ

38 :
すき焼き用の肉だと脂多すぎでしつこい味になるし形も崩れやすいから
むしろ安いお肉の方がいいよ

39 :
田作りが固くなってしまった…orz
旦那のお母さんが作るのは、ふわっとして味がしみててうまかったのに。
作り方は教わったけど、同じようにはいかないですね。
今年逝っちゃったからもう味見してもらえないよ。。。

40 :
黒豆できた!
いつも美味しいのくれる叔母のレシピなんだけど
茹でて灰汁取って圧力鍋で煮て、
汁ごと冷まして味付けて煮て冷まして、
汁だけ煮つめてまたあわせて、
って、やたらに時間かかるんだけど、
その甲斐あってふっくら柔らか〜
でもねぇ〜味がちょっと違う・・・
ちゃんと分量聞かなかった水あめが少なかった?
それともちょびっとだけ入れる醤油の銘柄の違い??
来年頑張ろ(カレースプーンでバクバク味見しながら)

41 :
塩かずのこの塩抜きって、どのくらいやれば良いのでしょうか
薄い塩水に30分程浸し真水で洗う を3回繰り返したのですが
まだ、しょっぱい ・゚・(ノД`)・゚・

42 :
わたしの場合は先に切ってから、呼び塩(ボール一杯の超ぬるま湯にひとつかみ)して二時間そのまま。
あとは薄めのだしに混ぜました。
半日浸ければ、だしに塩分が出てちょうどよくなります

43 :
今年は雑煮用の鶏ガラスープがうまくとれて
おいしい雑煮でした。
おせち作りまくったよ。
後は食べるだけ。
うちはみんなおせちが好きだからなあ・・・私以外はorz

44 :
>>39
美味しかった味を忘れずに記憶しているならきっといつか
再現できるよ。がんばってね。
うちは食べる煮干しで田作りを作ってみました。胡桃とゴマ
をいっしょにからめたのですが、なかなか美味しくできました。

45 :
塩カズノコの塩抜きは丸一日はかかるんでね?

46 :
今更ながらも晒してみる。

47 :
だて巻きのつくりかた
はんぺん小1枚(50〜60g)
卵2ヶ・砂糖大(甘さ控えめ)
みりん大2・塩1つまみ
1、全てをフードプロセッサーで混ぜる。
ミキサーやすり鉢、もしくは裏ごしでも。
2、オーブンシートを折って、平たい箱をつくる。
これに1を流し込む。
3、オーブントースターで10〜15分焼く。
焼き色の目安は、焼きプリンのおこげの色。
4、まきすに乗せる。撒くふりをしてクセ付け。
真ん中までは気合を入れてしっかり巻く。
はしの部分が下になるように、すとんと終わらせる。
しばらく放置すればできあがり。

48 :
撒くじゃなくて巻くだったorz

49 :
かぼちゃのきんとん
(2人分)130kcal
かぼちゃ8分の1コ
かぼちゃは種を取り、電子レンジで4分加熱する。
スプーンで緑の部分以外をくりぬいて
フードプロセッサーにかける。皮は食べてね。
耐熱ボウルにかぼちゃを入れる。
砂糖、みりん各大さじ3〜4杯、お湯大さじ5杯、
塩ひとつまみ、栗の甘露煮(瓶詰め)を数個入れる。
ラップをかけずにレンジで3〜5分加熱する。
ちょっとゆるいけど冷えるとかたくなるのでご安心を。
これでできあがり。しあげにお好みで、
乾煎りにしたくるみや、レーズン、くこのみなどを。
トーストにトッピングとしても載せてもよしです。

50 :
そろそろ
2007年元旦を迎えるにあたり
オセロでも語るあ

51 :


52 :


53 :


54 :


55 :


56 :


57 :


58 :


59 :


60 :


61 :


62 :


63 :


64 :


65 :


66 :


67 :


68 :


69 :


70 :


71 :


72 :


73 :


74 :


75 :


76 :


77 :


78 :


79 :


80 :


81 :


82 :


83 :


84 :


85 :


86 :


87 :


88 :


89 :


90 :


91 :


92 :


93 :


94 :


95 :


96 :


97 :
去年買って食べたカニおせちです。家が山陰なので結構カニは飽きてるけどやっぱ北海のカニは違うと思った。
今年も予約したよ。
http://www.yourlife21.com/GURUME/index.html

98 :
保守age

99 :
塩数の子買いに行ったら入荷は12月だって。
早く数の子を味噌に漬けたい!味噌漬け大好き!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インドカレーのスパイスの調合割合 Part7 (379)
中国料理 中華料理 (254)
【貧乏】材料一品で出切る料理【材料ナシ】 (420)
中国料理 中華料理 (254)
ポン酢を使った料理。 (297)
豚バラのレシピ! (269)
--log9.info------------------
ナンバープレートカバーはDQNの証 4 (424)
(゚Д゚)ハァ? ミニバンなのに車が趣味?8 (253)
▼国沢光宏氏、車好きの為の国沢学校1年で廃校 5▼ (964)
IDにMTが出たら漢 ATが出たら猿 33匹目 (508)
電気自動車総合スレ その 29 (202)
【サークリ】 車用ハロゲンバルブ統合スレH54 【ハロゲン】 (331)
自転車やバイクの規制運動を推進するスレ★6 (722)
燃費の悪さを自慢しようぜwwwwwwww 2km/L (946)
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告 2台目 (573)
嫌車家専用スレ〜車害を防げ〜2 (398)
【高速道路】350円の旅【タダに近い】74周目 (504)
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!28【険道!】 (940)
ドライブレコーダー総合 52 (321)
★★カーナビスレッドPart91★★ (331)
【サーキット】チューニング【初心者】Part 10 (562)
[LPG]LPG車 CNG車 8[CNG] (208)
--log55.com------------------
都営地下鉄大江戸線スレッド 12-003
JRW207系&321系&323系スレ D32編成
【27と30】[:]≡\| EF66 24 |/≡[:]【101番台】
JR東日本車両更新予想スレッドPart203
いちご・たま[和歌山電鐵貴志川線W81]ニタマ・よんたま
【中央リニア】品川駅part13【京急地平化】
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
【人口激減】30年後に廃止されてる路線【鉄道離れ】