1read 100read
2013年01月お茶・珈琲138: 【(゜д゜)アマー】ココア総合4缶目【(゜д゜)ウマー】 (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 韓国のお茶  (334)
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ♪♪♪ (637)
紅茶飲んだらageるスレッド 12杯目 (881)
ξ ハーブティー ξ 3杯目 (797)
Lipton(リプトン)&日東紅茶 (745)
○○ごぼう茶○○ (528)

【(゜д゜)アマー】ココア総合4缶目【(゜д゜)ウマー】


1 :2011/11/20 〜 最終レス :2012/12/29
おいしいココアの淹れかたや銘柄など。
寒い季節には欠かせない、暖かくなってもガンガン飲むぞ。
体にもいいぞ!そんなココアについて語りませう。
なお缶やパックなどの既製品については
ソフトドリンク板が適当です。

【アマー】ココア総合【ウマー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/
【(゚д゚)アマー】ココア総合2缶目【(゚д゚)ウマー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1138593442/
【(゜д゜)アマー】ココア総合3缶目【(゜д゜)ニガー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1226399560/

2 :
>>1
乙ココア

3 :
バンホ通販で買いたいけど送料入れると高い
楽天とかのレビュー見ると結構安い安い言ってる人いるみたいだけど送料無料になるほど同梱してるのかな

4 :
5kg×4袋買うよろし

5 :
>>4
鬼のような提案w

6 :
つってもスーパーで買うよりは十分安いけどな

7 :
バンホのミルクココアはピュアで作ったものと比べたらやっぱりコクがないのかな

8 :
(いつものよりも) 薄いけど甘いって感じなった
好みの問題だとは思うけどね

9 :
ココアを飲み始めた頃は、調整ココアを飲んでたけど
1回ピュアココアを飲むと、もう調整ココアじゃ満足できなくなるな
それでもたまに、調整ココアを買ってしまうんだが
ピュアココアを入れて濃くして飲んでるよ

10 :
砂糖、ミルクとか入ってないココア買ったんだけどココア多めでも体に悪くないかな?

11 :
適当なミルクココア+森永純ココアがコスパ高い
ピュアココア森永とバンホしか知らん

12 :
ミルクココアだと、砂糖が入ってるからあんまり濃くはできないけど
ピュアココアを飲み始めると、だんだん濃くなってくよね
オレの場合今年の夏に、1kgのココアが1ヶ月でなくなったから、一日30g
ってことは、100g缶が3日でなくなるってことだから
ちょっと飲み過ぎだったといま反省している
でも濃いココアはやめられないよ!


13 :
自分も無調整ココアだとついつい濃くしちゃうな
片栗粉ちょっと入れてトロ〜っとさせるのも好き。冷めにくいし

14 :
>>13
ほほぅ、ちょっとやってみるは

15 :
バンホピュアココアの200g缶がセブンネットで送料無料788円
ハーシーのピュアココア226gが尼で654円
ハーシーってどう?

16 :
スイスミスのココア甘いけどウマー
牛Rで作るとウマー

17 :
>>15
ハーシーズのココア、飲んだことなかったから
買ってみようかとレビューを見てみたら
お菓子向けのココアだから、飲んでも美味しくないってあった



買ったけどね



18 :
俺も買ってみた
苦めらしいから楽しみ

19 :
成分表示を見ると、バンホのピュアココアは
ココアバター22-24%で
ハーシーズのは11-13%なんだ
もしかしたらハーシーズは、旨味が少ない感じなのかも
バンホとの違いがよくわかるように、がっつり濃い味でのんでやる

20 :
ハーシーのは色が薄いな。で、やはり砂糖入れないとおいしくない。
バンホーテンのは砂糖なしでもいけるのに・・
あと、ダマになりやすいよ。ハーシーは。チョコは旨いのにな

21 :
ネスクイックはギリギリながらココアと呼んでもいい?

22 :
ココアはほんと美味しいなぁ(*´∀`*)

23 :
初めてココア作りやってみたら、練るときにダマになってしまう。
キレイに練るためのコツはありますか?

24 :
オレは冷たいミルクで練ってるんだけど、ミルクを少しずつ足しながら
マドラーで練ってる
ココアとミルクの分量が調度いいとき、ペースト状のココアになって
それをミルクで割って飲んでる
練る時にミルクの量が多いと、ダマになって練れないから
多分量が多いんじゃないかな
面倒だけど少しずつ、ミルクを足しながら練ってるわ
お湯とか温かいミルクだと、また違った感じになるんだろね
ココアの練り方オレも聞きたい

25 :
極少量の熱湯で練って、ダマなく練れたら湯を足して伸ばしてる

26 :
参考になった、ありがとう。

27 :
ココア飲み始めたら、目に見えて体調改善してワロタ
お通じは快調だし、冷え性も良くなった
鉄分取れとも言われてたから、ココアはぴったりだ
なんたってウマーで飽きない

……でも、太るなw
ピュアは高いし、悩ましいところ

28 :
> 冷え性も良くなった
それは聞き捨てならないですねマジですか?

29 :
豆から挽くコーヒー、茶葉から入れる紅茶があるように、
ココアも粉末にお湯を注ぐインスタントではないものがあるんでしょうか?

30 :
ココア飲んだ後に体を動かすと、すぐに体が内側からポカポカしてくるよ。これホント。

31 :
オレも冷え症で冬は足先が、とても冷たくなって
寝るときは靴下を履いて寝てるんだけど
今年になってココアを飲み始めたから、この冬は靴下ナシで寝れるんかな
お腹の調子も良くなるよね 
美味しいから飲み始めたのに、思わぬ効用があってホンとラッキーだ
もうコーヒーとか飲む気にならない

32 :
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
0870
http://xua.me/dSB

33 :
>>29
粉だけど、お湯を注ぐだけではないちょいと面倒なココアがあるんです。
ミルクも砂糖も入っていない純粋にココアのやつ。

34 :
リエコーヒーが扱ってるギラデリココアはどうですか?

35 :
めったにココア飲まないんだけど
飲むとニキビ出来て胃が痛くなる気がする。
味好きだし体にも良さそうだから毎日飲みたいな〜

36 :
同じ大さじ3倍でもブルボンとかのココアがお湯100mlに対してなのに
明治のミルクココアは160mlに対してなんだよな。
同じココアでもこんなに濃縮度合いが違うものなの?

37 :
そう書いてあるのだからそうなのだろ。
どの程度薄めるかは自分で判断すればいいし。

38 :
栄養成分表示で比較すればいいとオモ

39 :
鍋に残ったココアがもったいない。洗うときにペラ−と剥がれて流れていく。

40 :
製菓材料店でココアの量り売りを買った時に
ついでに業務用の、ビターチョコも買ったんだけど
今日それをココアみたいに、牛Rに溶かして飲んでみたら激ウマだった!!
ココアとチョコレートって、そんなに変わらないものって思ってたから
ビックリしたw
ただビターチョコでも、結構甘めになったから
それだけは言っておく

41 :
粉ココア300gは\238ぐらいが底値?

42 :
ココアにホイップクリームを浮かせて飲む。
サイコーにおいしい!!

43 :
親がどこのだかわからんココア買ってきて2杯飲んだら
死にそうになるくらい気持ち悪くなった、吐かなかったけど。
あれ以来牛Rパック系のココアは飲みたくない。

44 :
白ココアを進められて買ってみたら旨すぎてワロタ

45 :
白ココアCMにつられて買ったけどあらゆるココアの中で一番不味すぎワロタ
あれはホワイトチョコそのものを白湯で溶かしただけ

46 :
牛Rやら豆Rでといとらんの?

47 :
白ココアは、クリープの代わりって思えば許せる。
ココアとして飲むと油っぽさに仰天したけど、
コーヒーのアクセントにちょこっと入れたら美味しくいただけた。

48 :
テオブロがどこいってもない
カカオ70ばっか

49 :
確かにテオブロは品薄だな
オレの地方にも見かけない
1回どんなものか買ってみたいのに

50 :
特選ココアを買ってみようと思ってるんですが
黒ココアと比べるとどんな感じでしょうか?
牛Rで溶かして飲みます

51 :
ココア+ホット牛Rで飲みたいけど
ココアを少量のお湯で溶く+牛Rを注ぐ→100%牛Rじゃないので却下
ココアを鍋で沸かした暖かい牛Rに注ぐ→鍋洗わないといけないので却下
ココアをレンジでチンした牛Rに投入→ダマになるので却下
レンジでチンした牛Rを別のカップのココアに少量ずつ入れて混ぜる→コップ2つ使うので却下
うーん

52 :
コップに少量の牛Rを入れてレンチン、ココアを投入し寝ろ

53 :
>>51
少量の牛Rをレンジで20秒くらい温めてココア投入、練る
→牛Rを足して混ぜていく→レンジで温めて完成
作る手間はかかるけどこれでダマになったことはないよ

54 :
それなりの量のココアを少量の湯で溶かして練ったものをあらかじめ作っておいて
飲む都度、ホットミルクに溶かしていくというのは駄目なのか?

55 :
練ったあとに、更にレンチンしてる間のスプーンは咥えているんですかね。
私はお小皿置くけど、洗い物増えるよね、それだと。

56 :
なんでくわえるねんw
誰がどんな提案しても納得しなさそうだな、こいつ。

57 :
>>56
だってスプーンをカップに入れたままレンチンできないでしょ?
この人、洗い物を極力出したくないみたいだから、レンジ回ってる間はどうするのかなーー、と思って。
で、咥えて待つのかな、とか。
あ、プラスチックのスプーンを使えば、一緒にレンチンできるのか。

58 :
>>54書いた本人だけど、一度にそこそこの量を練って作り置きして小さめの器に移して冷蔵保存。
必要な量だけ掬ってマグの牛Rに溶いてからレンジにいれてる。
前スレかその前のスレかで濃いめの練りココアを作って冷凍?冷蔵?保存して使ってるってレスを読んだ。
温めてる間のスプーンはひたすら手に持ってるw
温め終わってから、また軽くかき混ぜたいし、スプーン1本の洗い物増えたところで自分は気にしないので…

59 :
ココアを少量の水分で練って冷凍保存、って確か「はなまる」でも紹介されてたた。
はなまるでは製氷皿に入れてたかな。
その頃、ココアがあちこちで売り切れになってたような。

60 :
試しにいまコップ一杯分の練りココア作ってみた
これで3-4日はもつのかな
つか、コップで練りココアを作り置きするのは、あんま良くないな
量多くなると練りにくい ココアの粉が飛散する
どんぶりとかの方がいいんだろか
それはそれで練りにくいような気もするけど

61 :
明けココア

62 :
ヤマザキの、チョコ風味ふんわり食パン。
バンホーテンを使ってるらしいよ。
ttp://www.yamazakipan.co.jp/brand/01_09/br_lup09_3.jpg

63 :
>>51は100%牛Rじゃないと嫌だそうだから
湯で練っておくとか却下だろ

64 :
>>51
まずカップで牛Rをチンします。
熱々の牛Rを全部口に含みます。
ちょっとだけカップにもどしてココアを練ります。
残りをすべてもどして軽く混ぜます。
これなら99%牛Rになります。

65 :
いつも冷たい牛R(低脂肪R)でアイスココア作ってるよ。
少量の牛Rでココアをペースト状にして練りまくる。
残りの牛Rを入れてペーストが溶けるまで混ぜる。
この作り方でダマになったことはない。

66 :
粉ココアダメすぎだろ・・・・。
ローソンストアの105円/1Lのココアと比較してもマズすぎ・・。
つか、あっちが案外美味しいのかもしれんが。

67 :
ココア美味しいけど、お腹の調子が良くなりすぎて困っちゃう(*´ -`)

68 :
出すもの出したほうがいいんだお

69 :
耐性がついてすぐに出なくなるよ

70 :
ドトールのトロッ(というよりマイルド?)とした感じのココアが好きだわ
でもトロッとしたココア作る場合って生クリームいけないといけないんだよねぇ
どうせ同じくらいの金額掛かるならとドトールで買ってしまう俺

71 :
もうすぐドトールで期間限定白ココアでるよ。
しかし白ココアって結局なんというドリンクなのか正体がわからないw
カカオが入ってないならココアじゃないしココア風甘い飲み物って事なのか

72 :
過去スレとかレスとか読まないんだ

73 :
>>72ここは過去スレまで漁ってから書き込まなきゃいけないのですねw

74 :
ココアを練る意味を問いたい
あれ焦がしてるだけじゃね

75 :
ダマ潰してるだけじゃないの?

76 :
>>70
片栗粉・・・というのは冗談
>>74
おいしくなるかららしい
よく分からんが
http://www.morinaga.co.jp/food_education/tasty/tasty02.html#Secret02
>練るほどおいしくなるココアの秘密
>練れば練るほどおいしくなるココア。冷たい牛Rや水で練るとふわふわの泡立ちココアに、
>温めた牛Rやお湯で練るとなめらかでコクと香りの豊かなココアに。それはココアに含まれ
>るココアバターやでんぷんの働きなのです。
> ねるねるココアの秘密をもっと詳しく(別ウインドウで開きます)
> ちょっとひと手間で、もっとおいしいココアの作り方

77 :
>>76
前のレスでもでてるね
ただ片栗粉はどうしても炒め物に使うイメージが強すぎて怖いw
まぁ、一杯分だったら安価だから試してみようかな

78 :
片栗粉だとちょっと…だけど、コーンスターチなら大丈夫じゃない?
マシュマロはコンスターチ使ってるから、ココアがトロッとするのよね、確か。

79 :
片栗粉多すぎたのか片栗粉臭が気になってウーン(´・ω・`)だったよう
成功してる人は割合を教えてほしいなー
ふむ…コーンスターチ、面白そうだね
ドトールのココアみたいのつくれたらいいのになあ〜

80 :
>>79
コーンスターチ単体を使うのは分量的に失敗もあるな、と思うので、
最初からマシュマロを溶けやすいように細かく刻んで投入したら?
コーンスターチ買って、他に使い道ないと困るけど、
マシュマロならガマンして食べちゃえばいいしさ。

81 :
>>80
よくよく考えたらヴェローチェ?とかいう珈琲店でキャラメルラテの上にマシュマロ載ってたわw
アレ溶かして飲む奴だったのかw普通に食っちまったw思い出すと恥ずかしいw

82 :
3種類くらいのココアをプレゼントしたいんだけど、どんなものがいいのかな?
相手は純ココアとかをつくったことない子だから、
純ココア1種・お湯を注ぐだけの2種くらいで考えてます。

83 :
一度に沢山より、どれか一つに絞った方がいいと思うよ(´・ω・`)

84 :
>>82
可愛い小さい瓶入りで売ってるとかなのかな
まあ、純ココアやめてそこはコーヒーにでも差し替えた方が無難じゃないかなあ

85 :
毎日ココア飲むようにして十日
オナラを我慢する日々。。。

86 :
ココアの専門店みたいな店ってないのか
コーヒーも紅茶もあるのに何故ココアだけないんだ。
色んなメーカーのやつ飲んでみたいんだけど尼でポチるのが最良ですかね?

87 :
>>85
でもお通じよくなったでしょ?

88 :
>>86
販売ではなく店内飲食なら大阪の心斎橋に赤い鳥ってお店があるよ
販売なら成城石井とかイカリスーパーになるのかな

89 :
>>87
よくなりましたよー
でも、接客業なので辛いですww

90 :
黒ココアで屁が出る?

91 :
Rも出るよー

92 :
通販でも何でもいいから量に対して安いココア教えて!
家計圧迫してるけど止められない!!

93 :
カルディに売ってるママズキッRコア。
300gで¥780だったか?

94 :
守山ココア家で飲むようになってから
すごくオナラが出ます。

95 :
バンホーテンのピュアココアのポリフェノール含有量が知りたいんですが
どなたかご存じないでしょうか?

96 :
http://www.kataoka.com/enjoy/library/cocoa/about.html#anc02
これがピュアココアの成分なのかわからんけど

97 :
>>96
95です。ありがとうございます
数値からしてピュアココアの成分と考えて間違いなさそうですね
ですがコーヒーは調べると100mlあたり200mgくらい入っているらしいので
このココア以外の数値の比較がどういうものなのかは気になりますね

98 :
調整ココアのポリフェノール値になるけど、
国民生活センターがテストした「ポリフェノール含有食品の商品テスト結果」という資料の
ページ28
表17 分析値と表示値におけるポリフェノール量の差
ページ30
5−2 評価表2 カカオポリフェノール
に記載がある。
pdf注意
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20000508_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20000508_1.pdf

99 :
>>98
95です。ありがとうございます
実はそのpdfはすでに目を通してました。なのでバンホの成分が気になったんですよね
カカオバターにはポリフェノールがほぼ入っていないそうなので
ココアパウダーがメインのココアの方がチョコレートよりも
重さあたりのポリフェノール量が多いことは間違いないのですが
バンホのピュアココアのココアパウダーにはカカオバターが22%くらい入っているので
純度が低めなのでポリフェノール量は若干少ないのかなという疑問が出てきたんですよね
もっともカカオバターが多めに入っているからバンホは美味しいんだと思います

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【都内】オシャレなカフェcafe語れ【限定】 (458)
先生!お茶は遠足に持っていけますよね? (231)
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ5 (964)
エスプレッソマシン Part20 (590)
珈琲メーカー/コーヒーメーカー Part4 (969)
○。○紅茶専門店・ジャンナッツ○。○ 2杯目 (590)
--log9.info------------------
復活 海洋生物強さランキング 絶滅種もおk (336)
文系就職偏差値ランキング2014 Part8 (992)
沢尻エリカと佐々木希、どっち可愛い (719)
全ジャンル脇役キャラ最強スレvol.4 (686)
全ジャンル敵役最強スレvol.94 (453)
福山雅治と沢村一樹どっちが好き (357)
ダイの大冒険強さ談義スレ108 (449)
全ジャンルRキャラ最強議論スレ (382)
【古代猛獣混合】━━野生動物強さ格付け3━━ (313)
【食肉目+爬虫類限定】━野生動物強さ格付け2━ (337)
上地雄輔vsつるの剛士 (684)
全ジャンル男性キャラ最強スレvol.4 (298)
【古代猛獣混合】━━野生動物強さ格付け2━━ (770)
邦楽女性歌手歌唱力ランキング (297)
【真の闘い】━野生動物強さ格付け45━【闘技場】 (212)
【肉食獣限定】━━野生動物強さ格付け1━━ (427)
--log55.com------------------
【国際・武漢ウイルス】ロシアの新型コロナ感染者、24時間で1万633人増 累計13万人超え プーチン大統領「極めて困難」な状況[5/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国紙】BBCも産経も韓国を見直した…「K防疫」好評記事5000件余り 「ノウハウ伝授して」と先進各国からラヴコールも殺到[5/4] [鴉★]
【ユミ・ホーガン】コロナ診断キット「トランプに奪われないように」…“韓国の婿”ホーガン州知事の韓国系夫人とは?[5/4] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【5G】中国、韓国を完全に追い越す [動物園φ★]
【韓経】LNG船すら韓国の独走体制崩れた…造船業界も「中国の脅威」 [動物園φ★]
【国内・武漢ウイルス】「アビガン」「レムデシビル」 治療薬2種、月内承認も[5/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【加油!日本棒球!!】台湾野球チア 中信兄弟 峮峮(チュンチュン)「虹は必ず出ます」台湾チア1[5/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【謝】蓮舫 立憲ツイッター副代表「精神論はもういい」 政府批判にネットからは「お気楽ですね」の声も[5/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]