1read 100read
2013年01月携帯・PHS9: NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part34 (633) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【東日本】docomo Xi クロッシィ 買増一括情報★01 (287)
〓SoftBank〓900MHzプラチナバンドを探せ!★11局目 (686)
【ドコモ】定額データプランHIGH-SPEED/64k Part18 (353)
WILLCOM EDGE ウィルコム質問スレ168 (576)
au by KDDI 障害・輻輳雑談スレ Part34 (668)
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」part8 (645)

NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part34


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/01/07
■公式サイト
NTTDoCoMo
http://www.nttdocomo.co.jp/
NTTDoCoMo Business Online
http://www.docomo.biz/
前スレ
NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part33
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1349943583/

2 :
おちゅ

3 :
iアプリバンキングは、2013年3月末をもちましてサービスを終了させていただきます。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/iappli_banking/

4 :
基地局が近いかどうかどうやったらわかるのかな?

5 :
今でてるgalaxyUとVは機種変更で一括で支払うとどの位の代金になるでしょうか?

6 :
>>4,5
ココは質問スレじゃありません。

7 :
うるせーよ馬鹿R

8 :
しゃぶれよ

9 :
docomoブランドとか、馬鹿じゃないの?故障の修理にしたって、結局は、docomoから、メーカーに出すのに、docomoブランドの縛りで、メーカーの人間は、質問にも、答えにくく、対応も出来ない。対応するのは、無知なdocomoの人間。
マカフィーにしたって、docomo安心スキャンになってるから、聞きたい事があっても、マカフィーの人間は、答えられない。対応するのは、無知なdocomoの人間!いい加減にしろや!
全部docomoの人間で対応したいなら、もっと常識があって、知識持った人間雇えよ!

10 :
>>9
非常識なやつが何を言うw

11 :
>>10
それは知ってるww

12 :
iPhone5買わずにdocomo使い続ける奴らってカッコイイな

13 :
>>12
情弱様をバカにしてるの?w

14 :
>>12
おサイフケータイもワンセグも必要だもの。

15 :
>>12
アドレス変更が面倒なんだよな。メルマガやサイト登録していると
あと、おサイフ機能も移行が面倒。
これらが簡単ならもっとiPhoneに行ってる筈

16 :
そもそも、なんでスマホが必要なんだ?
使いにくい劣化PCじゃないか…

17 :
PCとして使ってるの?
そりゃ頓珍漢な使い方だな

18 :
【速報】ドコモ、契約数5年ぶり純減 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354813685/

19 :
スマホなんかもうオワコンなんだから
ガラケーに力を入れて、サービスの質と通信の安定性を増やせよ
料金を安くすればすぐ復活できるだろ

20 :
一般的なスマホユーザーは月300〜500MB位のデータ通信量らしいのに
音声契約で2980円〜3980円のパケット定額がないのがいけないんだよ
らくらくホンのみとかやめるべき

21 :
ゴム人間のやつ当たった。
時間前だし、もしかして皆当たってるのかなぁ・・・

22 :
>>19
同意
あんなネットオンリーに特化したマトモな通話とメールも使えない代物にお金出して使う奴の神経がわからない
フィーチャーフォンこそネットも通話も使いやすいのにね

23 :
ライトがもう500〜1000円安くて3980円とか4410円だったら多少はインパクトあったのになあ

24 :
>>22
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前ん中ではな

25 :
>>12
iモード携帯だからドコモを使ってる。
そのiモード端末の選択肢が減って、仕方なくスマホへ乗り換えるときに脱ドコモを予定。

26 :
>>24
お前アスペ?Rよ^^

27 :
M7.3かよ…

28 :
>>12
iPhoneは画面小さくて、低機能で
窮屈感がハンパないからな
まあ買わんだろな

29 :
もう一度端末購入サポートをZETA2でやるだけで転出防止になるよ。
以前は不具合満載機種でやったから、ユーザーが使いづらいって
機種変しようとすると数万円支払い発生して不満爆発してたけど
今のZETA2くらい不具合のない機種(最初から作れ)で端末購入
サポートやればほとんどの人は2年使ってくれる。
ただしArrowsやその他有象無象でやったら逆効果。
ついでに変なサービス&アプリを後から追加して全てを
台無しにするのがドコモ。

30 :
>>29
すばらしい

31 :
私はこの解約金規定は極めて不適切だと考えています。
解約金を算出するなら、契約期間が長期になるほど安くしなければ不合理でしょう(たとえば1月目での解約は20,000円で、1月ごとに段階的に下がっていき、最終月には0円になるなど)。
しかも、まる2年のその月に解約した場合のみ無料にしているのは、本来は解約されたくないが解約の方法を残しておかなければ契約の不当拘束で違法になるので、それを逃れるための方便でしょう。
そうでなければ、まる2年より2年1カ月での解約が不利になる理由がありません。
auの判決の、最後の2か月に解約した場合は損害よりも解約金のほうが上回るので一部無効と判断している点は評価できます。
他方、ドコモの判決は、契約期間が長くなればなるほど会社の損害額が大きくなる計算方法を用いており、理解に苦しみます。
さらに言えば、割引前基本料金との差額を1月の損害としている点も不合理です。建前上の正規料金を変更することで、損害額をいくらでも操作できるわけですから。
ソフトバンクも含め3件の裁判は高等裁判所で争われることになるので、それまでは一応払った方がいいような気はします。
その後、裁判で勝訴してくれるはずなので、利息付の返金を勝ち取りましょう(^o^)丿
割引前基本料金との差額に、平均利用期間を乗じて損害を会社の損害を計算している点も不合理です。
平均利用期間は解約金の額が大きくなるほど、長くなることが当然に想定されるので、高額の解約金ほど認められやすくなるからです。

32 :
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/121201/bsj1212011000001-n1.htm
この記事ってかなり悪意ないか?
タイトルは「携帯販売店の“儲かる視点” なぜiPhone新規を顧客に勧めるの?」
なのにドコモの写真使って、携帯販売員の話を長々と書いたあげく、
文章中に 「顧客に一番合った携帯かのように勧めておいて、実は私たちが儲けているというのは誠に申し訳ないのですが、
こちらも生活がありますので」
ってまるでドコモがそうしてるような(一部してるだろうけど)印象受けた。
記事のようなタイトルなら、auかSBの写真使うべきじゃない?

33 :
>>31
長い、3文字でまとめろ

34 :
>>33
夫婦生活に必要なのは、「忍耐」の一文字。

35 :
本体が古くなったから、機種変更しようと思って何年ぶりかにショップに行ったら、本体代の高さにびっくりした。
他社から移るMNPっていうのはすごい安いんだな。
店員が「一度解約して新規扱いなら、お安くなります。」とか勧めてたが、MNPなら番号も変わらないのに、番号変わってまでドコモ
を続ける価値など全くないだろ。
しかも新規にはキャッシュバックはないと言うし。
「あなたはどうしてるの?」って聞いたら、黙りを決め込みやがったw
他社はどうだか知らないが、いくら商売とはいえ、客の立場で考えられない企業はダメだなと思った。
ドコモさよなら

36 :
>>35みたいな頭悪い人って人生損しまくりなんだろうなぁ
まぁ頭悪いかろそのことにも気づかないんだろうけど

37 :
>>36
頭が残念な方ですか?

38 :
ずっと使い続けている顧客よりもMNPや新規、契約乞食のほうに向いているドコモは残念だと思う。
既存ユーザー向けやライトユーザー向けのスマホ料金プランが有ったら使い続けようとも思うけど
auなんか同じような機種があるんだから、そっちにいくだろ、安いんだし。

39 :
>>37
本体が古くなった、って1行目から日本語不自由なやつに言われたくないわwww
本体ってなんの本体だよwww

40 :
なんかこういうやり取りが多い2ch掲示板見てると、ほんと発達障害とかアスペが多いんだろうなw
男に多い障害だし、2chにオッサンが偏る理由もよくわかるわ

41 :
1年に1度のペースで、LGのデザイン端末を出す意味があるのかと
なんで社内で批判が生まれないのかな

42 :
キャリアの端末縛りをなくしてネットワークをオープンにするだけで環境は改善されるのにな。
好きな端末をドコモのインフラで使いたいという人が多いのを知らないのか?

43 :
>>38
そうやって既存ユーザーを舐めきっているから転出超過になるんだよな。
もともと契約者数はドコモが最多なんだから、MNP不当
優遇合戦をしたら負け戦になるのは、
まともな経営者なら分かりきっているはずなんだが(-_-;)

44 :
二年以上迷惑メール届いたことないから気になって迷惑メール関連メニュー初めて見てみた。
docomoは受信、拒否をアドレス個別で20件くらい登録出来るのかな?
初めてメニュー開いたせいか個別に設定する画面に辿り着けなかった。
au歴長かったせいかdocomoのメール関連メニューが不便に感じるね。

45 :
やっぱiPhone買うべきかな
docomoは年寄りメインかな?

46 :
>>45
むしろiPhoneが年寄り向けだろw

47 :
iPhoneにするか、らくらくスマホF-12Dにするか端末、回線、料金プランよく検討しなよ。

48 :
docomoは、老害

49 :
>>46
地方のドコモショップは
暇つぶしみたいに成ってるよ。
確かに内の74の父もiPhone 5にした。
苦戦してるけど

50 :
田舎だけど量販店行くとdocomoが一番忙しそうだよ
iPhoneの勢いが落ちてきたかな

51 :
>>49
暇つぶしみたいになってる
ってどういうことだよ
誰か解説頼むw

52 :
>>41
幹部に朝鮮カルトが潜り込んでるんじゃ・・・

53 :
そういやビジネス誌にやたらPRADAフォンの宣伝記事が載ってたな
デザイン的に直感でこりゃ売れないと思ったけどw
需要のないモノを幾ら宣伝しても効果はたいして上がらないのにの。
ドコモって批判を封印させるために、意地になってブランド力のないメーカー売ったり
しょーもないサービスをゴリ押しする印象があるわ
NOTTVとか。。。そのエネルギーを肝心な部分に費やせばいいのに

54 :
>>50
iPhoneなんてもともとジョブスの壮大なステマみたいなもの
田舎のおっさんたちは電話通じればよいから関係ない
それよりもサービスエリア重視だろうな

55 :
てす

56 :
PCのマイドコモでiモードの契約ができるようになったね。
iモードの解約は前からできたけど。
アンケートポイントが欲しいなら151やショップで、
そうでなければマイドコモで、選択肢が増えてうれC-。

57 :
「スマートフォンあんしん遠隔サポートR」ってチョンの会社に丸投げしてたんだね。
サムチョンやLGのような端末だけじゃなく、サービスもチョン任せなのか・・
ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/12/11_00.html
遠隔操作もデータも抜き放題だろ。
怖いわ〜

58 :
似たようなサービスを提供できる企業が国内にあるのにな
これから敵対するのかな

59 :
【企業】 ドコモ、韓国IT企業に10億円出資…スマホ向けサービス強化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355217376/

60 :
>>50
そりゃそうだろ、転出がおおいんだからw

61 :
>>60
転出すると量販店が忙しくなるのか
馬鹿の頭の中はわからんw

62 :
>>61
日曜の書き込みに今日レスするようなやつに触れるなよwww

63 :
ガラケー不調
iPhone5買えと神のお告げかな

64 :
情弱まっしぐら

65 :
どうでもいい

66 :
診断修理と端末調査ってどこが違うの?
故障修理と診断修理だと日数的にどの程度違うの?

67 :
キッズケータイって無料通話つかないの?

68 :
キッズでも無料通話付きのプランは選べるし、家族の無料通話は使えるだろ

69 :
キッズでも普通のケータイとプランは同じってことですか?

70 :
キッズ専用プランなんてなだろ ガキ割りはあるけど

71 :
>>63
楽しいよ

72 :
docomoのLTEは他社より遅いの?

73 :
>>72
遅いのは普及率
まわりはAUソフトバンクの電波で溢れかえってる。

74 :
スピードも遅いって何処かで見たけど
エリアによるだろうし
普及率遅いのは嫌だわ
一番最初にLTEって言い出してた気がするんだけど・・・

75 :
ドコモの機種変手数料ってドコモショップだけの施策?
家電屋とかも手数料いるのかな

76 :
>>75
要る。
いらないのはオンラインショップのみ。

77 :
docomoからもLTE対応HONEY BEE出してくれよ

78 :
iPhoneの地図ってユーザー提供情報から
修正していく予定だったよな…
Googleマップが使えるようになって
それが実現不可になったってことは
Googleが地図アプリの提供止めたら
iPhone終了なんだよな…
まあ、元通りだがw
Appleだんだん迷走してきたし
もうdocomoからiPhone出なくても
良い気がしてきた

79 :
今割引キャンペーンやってるけど、
ガラケー→スマホにするなら年内が良いのかな?

80 :
>>79
キャンペーンは年がら年中やってるし
延長もあるし
3月までにまた新しくやる

81 :
>>78
Googleが止めるわけがない
ソフトバンクにダメージ与えるためには
iPhoneを導入した方がいいに決まってる
アップルは端末の優劣だけで競ってるわけじゃないのに
ドコモの幹部の発言見てると頭おかしいとしか思えない
下手するとスマホサービスにかかわる全ての分野を網羅しようとして
全方位が敵になり得るような考えばかり

82 :
>>79
来年のほうが新しいスマホ出るんじゃなかった?
春頃まで待てないの?

83 :
そこまでしてiPhoneでないといけない理由は何?

84 :
>>83
ない

85 :
>>80>>82
それなら、旧パケホーを安易に解約するのはもったいないし、もうしばらく様子見る
ありがとう

86 :
iPhoneは本体以外にもアクセサリーがたくさん出ていたり何となく楽しそうに見えるんだよ。
ブランドとして確立されたものがある。
実際日常で使う分には違いはあまりないんじゃないの?
かといって出さないってのも妙な話だけどね。

87 :
NTTdocomoはガラケー廃止宣言を行い
DIGNO、HONEY BEE、モトローラの1.5GHz LTEAndroidスマホを出すべき

88 :
>>87
全部ゴミだからいりませんw

89 :
>>86
家電量販店行っても
やっぱりiPhoneのアクセサリ関連は豊富で
いいなーって思う

90 :
全然思わん
アクセサリ関連の売り場見ても
ゴミばっかり豊富だなとかしか思わんわ

91 :
>>88
ゴミを売るのがdocomoの仕事

92 :
携帯はやっぱフィーチャーフォン
F01C最強

93 :
iPhone 5 ドコモ

94 :
世界的に見ればiPhoneなんかもう落ち目だろ
もっとも、世界の流れとは違って唯一iPhoneのシェアが高い新たなガラパゴスになる
可能性は十分に残ってるが・・・

95 :
糞みたいな国産ガラパゴスが売れるよりはずっとマシ

96 :
世界的なシェアでみたらiPhoneはもう終了
日本では今だにiPhoneが目に付くが

97 :
>>96
自分が見た限り
EUはiPhoneだらけだぞ。

98 :
恐らく世界よりも日本のほうが早くiPhoneは廃れるよ
日本人は熱しやすく冷めやすいからなw

99 :
>>92
ゴミだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドコモ 番号えらべるサービス 2番号目 (775)
【東海】docomo 一括安売情報★11 (560)
国際ローミング・海外携帯電話総合スレ 13ヶ国目 (948)
WILLCOM W-VALUE SELECT一括安売り情報スレ Part17 (753)
ドコモ 番号えらべるサービス 2番号目 (775)
電話番号とメールアドレスが2つ利用できる「2in1」part8 (645)
--log9.info------------------
Linuxの将来 (426)
XP見送り95/98/SE/MeでGO!の人 (735)
DOS全般を語るスレ 2 (227)
【神】Vista最高!!【OS】 (381)
CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ! (284)
【PCエミュ】bochs Part2【フリー】 (767)
【議論】ITRONを世界に普及させるには【ガラパゴス】 (640)
macのCM鼻につく (384)
Win98はもう古い? (568)
「30日でできる!OS自作入門」 (753)
大変、本屋からBSDが消えました。 (233)
シグマOSについて語ろう! (223)
[重い]torrentで流れているVistaを使ってみる[XP] (259)
徹底討論〜OSとIEの統合は正しかったのか〜 (219)
実際windowsが1番楽だろ (509)
【鬼門】SymbianOSスレッド【割高/もっさり】 (253)
--log55.com------------------
【ドレミ楽譜出版社】おとなのためのピアノ教本3
ある調律師の一日
鍵盤楽器板自治スレ
全音ピアノピースの難易度にケチをつけるスレ
良いピアノ教室の見つけ方
アコエン話題に出す奴は概ね自演
◎☆ハモンドオルガン☆◎
一般人とピアノオタの見分け方