1read 100read
2013年01月大河ドラマ1: 【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17 (656) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大河ドラマで一番萌えた女性は誰よ (893)
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】 (462)
2000年大河ドラマ 葵徳川三代 3 (356)
磯智明のせいで最悪の平清盛になったわけだが (331)
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart25【◆】 (700)
広末を大河から永久追放しろ【視聴率クラッシャー】 (304)

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17


1 :2013/01/10 〜 最終レス :2013/01/12
公式サイト
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/
●荒らしと思われるレスには各自スルー またはNGで対応
>>950以降の有志が次スレを立てる 放送前後は早めの準備を
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い 無理な場合はすぐに申告すること
●スレを立てられない人は 次スレが立つまでレスを控えるように
前スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357656038/

2 :
■関連スレ
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1349943882/
スタジオ・ロケ見学など 本放送前のネタバレ情報はこちら
「八重の桜」ネタバレスレッド2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1355319096/

3 :
■配役
新島(山本)八重(1845-1932)…綾瀬はるか(27)
山本権八(父/1809-1869)… 松重豊(49)
山本佐久(母/生没年不明)…風吹ジュン(60)
川崎尚之助(先夫/ 1837-1875) +8…長谷川博己(35)
新島襄(後夫/1843-1890)+2…オダギリジョー(36)
山本覚馬(兄/1828-1892)+17…西島秀俊(41)
山本うら(覚馬先妻/生没年不明) …長谷川京子(34)
山本三郎(弟/1847 -1868)-2…工藤阿須加(20)
小田時栄(覚馬後妻/1854-没年不明)-9…谷村美月(22)
徳造(山本家下男)…戸田昌宏(44)
お吉(山本家女中)…山野海(47)
松平容保(会津藩主/1836-1893)+9…綾野剛(30)
松平敏姫(容保正室/1843-1861)+2…中西美帆(24)
松平照姫(容保義姉/1832-1884)+13…稲森いずみ(40)
松平容敬(容保養父/1804-1852)+41…中村梅之助(82)
西郷頼母(家老/1830-1903)+15…西田敏行(65)
西郷千恵(頼母妻/?-1868)…宮崎美子(54)
田中土佐(家老/1820-1868)+25…佐藤B作(63)
林権助(大砲奉行/1808-1868)+37…風間杜夫(63)
広沢富次郎(公用方/1830-1891)+15…岡田義徳(35)
神保内蔵助(家老/1816-1868)+29…津嘉山正種(68)
神保修理(家老・軍事奉行添役/1834-1868)+11…斎藤工(31)
神保雪子(娘子隊・修理妻/1846-1868)…芦名星(29)
佐川官兵衛(家老/1831-1877)+14…中村獅童(40)
梶原平馬(主席家老/1842-1889)…池内博之(36)
秋月悌次郎(軍事奉行添役/1824-1900)+21…北村有起哉(38)
山川大蔵(家老/1845-1898)±0…玉山鉄二(32)
山川登勢(大蔵妻/?-1868)…白羽ゆり(34)
山川兵衛(家老・大蔵祖父/1783-1869)+68…山本圭(72)
山川艶(大蔵母/1817-1889)+28…秋吉久美子(58)
山川二葉(大蔵姉・梶原平馬妻/1844-1909)+1…市川実日子(34)
山川健次郎(大蔵弟/1854-1931)-9…勝地涼(26)
山川捨松(大蔵妹/1860-1919)-15…水原希子(22)
萱野権兵衛(家老/?-1869)…柳沢慎吾(50)
横山主税(江戸家老/1798-1864)+47…国広富之(59)
簗瀬三左衛門(家老/生没年不詳)…山野史人(71)
黒河内伝五郎(武芸師範/1803-1868)+42…六平直政(58)
高木時尾(幼馴染・斎藤一妻/1846-1925)-1…貫地谷しほり(27)
中野竹子(娘子隊/1847or1850-1868)-5…黒木メイサ(24)
日向ユキ(幼馴染/1851-1944)-6…剛力彩芽(20)
土方歳三(新撰組/1835-1869)+10…村上淳(39)
斎藤一(新撰組/1844-1915)+1…降谷建志(33)

4 :
■配役(つづき)
孝明天皇(1831-1867)+17…市川染五郎(40)
岩倉具視(1825-1883)+20…小堺一機(57)
徳川慶喜(1837-1913)+8…小泉孝太郎(34)
松平春嶽(1828-1890)+17…村上弘明(56)
徳川斉昭(1800-1860)+45…伊吹吾郎(67)
井伊直弼 (1815-1860)+30…榎本孝明(56)
勝海舟(1823-1899)+22…生瀬勝久(52)
佐久間象山(1811-1864)+34…奥田瑛二(62)
吉田松陰(1830-1859)+15…小栗旬(30)
古川春英(1828-1870)+17…小市漫太郎(43)
西郷隆盛(1828-1877)+17…吉川晃司(47)
木戸孝允(1833-1877)+12…及川光博(43)
板垣退助(1837-1919)+8…加藤雅也(49)
大山巌(1842-1916)+3…反町隆史(39)
槇村正直(1834-1896)+11…高嶋政宏(47)
大垣屋清八(1814-1887)+31…松方弘樹(70)

5 :
■スタッフ
脚本:山本むつみ (ゲゲゲの女房、慶次郎縁側日記、御宿かわせみ、秘太刀馬の骨)
制作統括:内藤愼介 (天地人、オードリー、どんど晴れ、女将になります!、ブルーもしくはブルー、シェエラザード、理想の生活)
演出:加藤拓(功名が辻、天花、茂七の事件簿、天うらら)
テーマ音楽:坂本龍一
音楽:中島ノブユキ
題字:赤松陽構
語り:草笛光子
放送開始:2013年1月6日 全50回(予定)

新島八重と同志社(同志社大学サイト)
http://www.doshisha.ac.jp/yae/index.html
八重知り隊
ttp://twitter.com/#!/yae_shiritai
福島県制作の「八重の桜」公式サイト
http://www.yae-mottoshiritai.jp/
会津若松市公式Facebook
八重の桜プロジェクト
http://www.facebook.com/yaenosakura.project?_fb_noscript=1
赤松陽構造氏デザイン タイトルロゴ字決定! ※PDF
ttp://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2012/03/006.pdf
2013年放送の大河ドラマ『八重の桜』のテーマ音楽を、坂本龍一氏が担当
ttp://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/116173.html
ただいま、東北
http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/tadaima/
ラジオ深夜便 ここに注目“八重の桜”
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/yae.html
2011年6月22日2013年大河ドラマ『八重の桜』正式発表(主演:綾瀬はるか)
2012年5月30日第一次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120530.html
2012年7月19日第二次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news120719.html
2012年10月11日第三次出演者発表 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/news/news121011.html
2012年12月11日完成試写会開催 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/sisha.html
2012年12月20日主役バトンタッチ会見 http://www9.nhk.or.jp/yaenosakura/yaeblog/2012/12/20-baton.html

6 :
■過去スレ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357546712/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357476143/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357455580/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357028049/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1356276793/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1354758052/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350625092/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1345945776/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1337959486/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1324726436/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1310544655/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part1(実質3)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1308735235/
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1307931453/
【2013年大河ドラマ】新島八重 Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1307830414/

7 :
■放送日程とサブタイトル
第01回 01/06 「ならぬことはならぬ」
第02回 01/13 「やむにやまれぬ心」
第03回 01/20 「蹴散らして前へ」
第04回 01/27 「妖霊星」
第05回 02/03 「松陰の遺言」
第06回 02/10 「会津の決意」
第07回 02/17 「将軍の首」
第08回 02/24 「ままならぬ思い」
第09回 03/03 「八月の動乱」
第10回 03/10 「象山の奇策」
第11回 03/17 「守護職を討て!」
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」
第13回 03/31 「未来への決断」
第14回 04/07 「新しい日々へ」
第15回 04/14 「薩長の密約」
第16回 04/21 「遠ざかる背中」
第17回 04/28 「暗雲迫る」

8 :
>>1
自分は12回「蛤御門」が楽しみ。これまでの大河でも蛤御門は描かれたけど、
京都政局がなかなか理解できなかったんだよね……。
「龍馬伝」も、戦闘シーンは面白かったけど、そこで実際何が起きてたかは
理解しづらく。ところが会津目線で池田屋〜禁門の変を見ると、すごく
わかりやすいの。ちょっと長州がアルカイダっぽく描かれやしないかという
心配はあるけれど。

9 :
>>1


10 :
>>1
ありがどなし

11 :
すいません。八重さんって82才の人生なんですが戊辰戦争後はどのように
ドラマを持たせるんですかね?

12 :
>>8
その頃の長州はアルカイダやん。

13 :
>>1
乙です
>>3
修正
林権助(大砲奉行/1808-1868)+37…風間杜夫(63)

林権助(大砲奉行/1806-1868)+39…風間杜夫(63)
>>6
追加(抜けている)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1357487468/

14 :
>>12
馬鹿かこいつ

15 :
>>12
朝廷で正式に認められて、勢力得ているから
パレスチナレベル。
>>8
龍馬伝では禁門の変の長州の指揮官の一人、木島又兵衛が角田信朗で
イメージ通り過ぎてワラタ

16 :
>>13
すまねぇなし

17 :
池上四郎と秩父宮妃だしてーだしてー

18 :
八重の桜が清盛に負けてる唯一の事。
それはHPの充実度。
スタッフ仕事しろ。

19 :
1月クールのドラマが始まったけど、この大河と掛け持ちの人結構いるんだね

20 :
>>12
お前バカじゃないのw

21 :
>>18
あと放送時のdボタン情報もww
このへんだけは清盛に完敗。
というか、清盛は情報多過ぎてdボタン使いまくりで肝心のドラマをスルーしまくったけどw

22 :
サブタイトルに象山の名前があるけど
象山の暗殺シーンもやるのかしら?

23 :
コーヒー牛R作ってみたw うめぇなし。
同志社大の「新島八重と同志社」っていうパンフ見てるんだが、
八重物語って漫画が載ってて11ページで最後までまとめてある。

24 :
>>17
秩父宮妃の成婚祝賀会みたいな会で八重と大蔵と健次郎が再会するんだよね。
同じ写真に映ってる。
どんな会話したんだろうな。

25 :
第3回のサブタイトルって象山のセリフか

26 :
>>23
HPもNHKより同志社の方がやる気あるってどういうことよw
凄いぞ、同志社。やる気まんまんで。

27 :
覚馬伝にしろよ

28 :
第10回 03/10 「象山の奇策」
 …幕府の政治顧問として入洛した佐久間象山が、
  弟子である会津藩の山本覚馬とともに、
  公武合体のため天皇を彦根に遷座させることを極秘裏に計画。
第11回 03/17 「守護職を討て!」
 …天皇遷座計画が公家から漏れ、長州系不逞浪士の不満と危機感が爆発。
  報復として手始めに佐久間象山を暗Rる。  
第12回 03/24 「蛤御門の戦い」
 …長州はさらに天皇を奪うための必死の巻き返しに出る。
  軍を率いて京都御所を襲撃し天皇に向けて砲撃を加え恫喝、
  いわゆる蛤御門の戦いが始まる。
こうして見ると佐久間象山と山本覚馬と孝明天皇が、
この時期の政局の帰趨を握っていて、
長州を基地外じみた凶行に追い込んだことになるね。
もしも天皇遷座が成功してたら幕府主導で近代国家に移行してたわけで、
日本の歴史は大きく変わってた。

29 :
〜なし
を流行らそうとしてるのかw

30 :
禁門の変やるのなら久坂も出てくるかな
JINの久坂はかっこよかった

31 :
>>28
えー、長州が天皇奪おうとしてることになるのか
不安だ・・・

32 :
久坂は出てくるよ
高杉とか坂本は出てこないっぽいな
今後はわからんけど

33 :
そうだなし Yes, exactly.
すまねなし、ありがどなし Thank you
わりなし Excuse me or Thank you
すまねげんじょもなし Excuse me, but …
なんだってわりがったなし I'm very sorry about …

34 :
>>30
出ますよ。
演じるのは、龍騎です。

35 :
>>34
長州イケメンばっかりだな

36 :
>>30
その久坂の中の人が同時期に容保公を演じていたというのがw
どっちもいい演技だったけどね。

37 :
>>34
天地人の宇喜多だな
今度は見せ場あるといいなあ

38 :
やっと録画観たんだが
最初の方、籠城戦で頼母・容保の初登場シーン
「容保様」
って呼ぶかあの場合?
時代劇だとどこまで諱呼びするかがよく話題になるけど、
少なくとも君臣、当時容保は隠居してたから
普通に「大殿様」で良かったのではないかと
しょっぱなだから最初に引っ掛かった

39 :
>>34
ググッたらイケメンだった
多分出番少ないだろうけどインパクトはあるかも
しかし、毎回見どころありそうな大河だな

40 :
>>31
長州が玉(天皇)を奪うためにテロをくり返してたのは常識じゃん。
池田屋に集まった尊攘過激派が、
京都を火の海にして天皇を拉致する謀議をしてるところに、
新撰組が斬り込んで日本を救ったんだよ。
組!でもそうなってたはず。

41 :
泰蔵兄ちゃんだな

42 :
>>38
たしかにあのシーンは違和感ある。
頼母の台詞からは、殿の所在が知れない、殿が危うい状態と伺えたが(殿の近くに着弾したかのような)、殿は普通に座っておられた。頼母の必死さが空回りしたような。
諱を呼ぶのはドラマだからしかたないのか…肥後守様とか中将様ではなく?

43 :
昨日のヒストリア
宝生舞の八重さんだった。
新島襄は上辺だけでなくほんとうに優しい人だったんだね
それに晩年の八重さん、映像が残されているんだね・・・びっくり・・ハンサムウ−マン
昭和9年までご長寿

44 :
強引かつ急進的な長州藩の周旋に割と傾く人が出てきて
薩摩会津にとって、長州うぜーなーって
はっきりいって邪魔な存在だったんだよ
そこで京都から追い出した
長州藩の過激派の暴発はそこが引き金になってる
久坂は最後まで京都進軍には反対だった
桂は逃げたが久坂は中に入ってなんとかする道を選んだ

45 :
『八重の桜』では、セクシーシーンがあるというウワサだが、
ここでもプロフェッショナルな仕事をしてくれるはずだ。

http://happism.cyzowoman.com/2013/01/post_1747.html

今回、セクシーシーンがあるらしい

46 :
>>40
古高俊太郎の自白調書が発見されたが、中川宮邸放火?計画はあれど、玉を奪うとかはなかったらしいぞ。

47 :
>>43
あの映像見ただけで周りが八重に気を遣ってる感じが分かるのがいいww
しかし新聞記事の扱い見ると、当時も有名人ではあったんだな。
俺はお婆ちゃん八重はかっこいいと思う

48 :
>>42
普通は、大名レベルの交際だと肥後守殿だろうね
中将様ってのは、確かに中将様だけど
京都守護職になったときに頼りになるイケメンって事で
宮中とか京都方面の女性方の憧れとか聞いた事あるけど

49 :
お婆ちゃん八重は草笛光子さんがやるのかな?

50 :
禁門の変に関しては先に発砲したのがどちらか
火を付けたのはどちらかを正確に描いてくれればいいや

51 :
>>48
源氏物語でも中将は若いイケメンのイメージだったけど
幕末までそうなんだ

52 :
>>48
そうだね。官名を家臣が呼ぶのは変か。
大殿様、だよなあ。
本編で「若殿様」って面と向かって言ってるが、容敬様はご健在なの?
それにしても今回は容保公が良いキャストなので、ほんと楽しみだわー。
眉毛が困った顔、もっと見たい。
実家は阿部正弘、現住所は井伊掃部頭に縁があってつい気になるんだが、あのキャストは逆でもいいような気がする…

53 :
最晩年も綾瀬がやるとは思えないね
草笛さんが搭乗っていうのもいいな

54 :
以前にも書いたが、
中将容保の顔貌の最大の特徴は 眉毛 だ!
もっと盛れ盛れ もっと盛れ

55 :
容保が藩主になったのは黒船来航の少し前くらいだったはずだから、狩の時はまだ若殿だったのかな
晩年については宮崎あおいも篤姫が死ぬまでやったから綾瀬やるだろ。白髪のカツラかぶるだけでシワのない若い婆さんは大河の様式美

56 :
史実では佐久間象山の次男が父の敵討ちしようと山本覚馬の紹介で新撰組に入るみたいね。
このへんは描くのかな?
ただ、新撰組の規則を破って逃げて最終的には薩摩側で戊辰戦争戦うみたい。

57 :
>>53
そこは逆に草笛さんじゃなく、他のお婆ちゃん女優の方がいい
頼朝の「9年後に私も死んだ」というナレに吹いたけど
ナレは第三者であってほしいと思う

58 :
容保の顔って当時の人にしてはイケメンだと思う。若いから守護職時代はモテただろうな。
ところで容保の子孫(今の徳川18代当主)も結構綺麗な顔してる。

59 :
>>50
発砲は知らないが、火事の原因は一橋・会津・新選組の砲撃が原因らしいと、
どんどん焼けのウィキに書いてある。

60 :
川崎尚之助って会津戦争で行方不明ってwikiにあったけど戦死?

61 :
>>60
分からないとしか言いようがない。この人だけは。
死ぬまで八重が何も話さないんだから。

62 :
宮中に参内すると女官たちがソワソワ落ち着かなくなった、という伝説があるよね。

63 :
>>62
誰の伝説?

64 :
>>61
ん?
八重は真相を知っているの?

65 :
>>63
( ゜___゚ ) わしのことじゃ

66 :
容保役の綾野剛
ストーリー本の配役紹介で
ちゃんと「『仮面ライダー555』でデビュー」
となってるのがちょっと嬉しい特ヲタの自分

67 :
>>65
どちら様ですか?

68 :
>>57
夏木マリか。
元祖「え? いつからあなたが主役に?」

69 :
>>66
俺も嬉しい。
蜘蛛フェノクという、脇役だったのにね。
特撮の、それもメインじゃない小さい役からの出発だったのに、
最近あっちこちのドラマに出ているようですげー出世だ。
でも、出演ドラマは俺が興味持つやつじゃないらしく、
555とガンツの映画でしか見たこと無かった。
大河で見られて嬉しい。

70 :
幕末リアル三大イケメン
松平容保・土方歳三・小松帯刀
小松帯刀はちょっと自信ないや

71 :
あ!徳川慶喜もありか

72 :
個人的に綾野の好感度上昇したわw
何か売れたら特撮とかアニメドラマ化に登場してた過去を隠蔽する芸能人多いんだよね意外にさ

73 :
綾野氏に偶然遭遇して握手してもらった事があるけど、本当に擦れたところのないとても物腰の柔らかな好青年だったよ。すっかりファンになってしまうのも仕方ないね。

74 :
>>66
仮面ライダー555はママたちに結構人気だったね。
>>52
文京区ですか?

75 :
>>60
最近資料発掘が記事になってたよ
行方不明ののち、不明期間 >青森下北の藩で
米の取引きの詐欺で商人からRされた
一説には、藩をかばうため、自身の責任で負ったのだろうとか

76 :
>>58
一昨年亡くなられたが、会津松平家13代保定氏は容保公に瓜二つの美男でしたよ。
12代の父上をはじめ、4人の伯父さんがたはそれほど似ていらしゃらない。
若松の御薬園に衣冠束帯姿の保定氏の大きな写真が飾られていたことがあったんだけど、
若い頃の写真+写真がいい感じに古びて、見た観光客が「これ、容保さん???」

77 :
>>45
サイゾー()
ソース吟味しないとw

78 :
>>77
サイゾーこそ、真実なり()

79 :
西田敏行:故郷・福島が舞台「八重の桜」に懸ける思い 「東北の復興なくして日本はない」
ttp://mainichi.jp/mantan/news/20130110dyo00m200069000c.html
ttp://mantan-web.jp/gallery/2013/01/10/20130110dog00m200074000c/image/001.jpg
ttp://mantan-web.jp/gallery/2013/01/10/20130110dog00m200074000c/image/002.jpg
ttp://mantan-web.jp/gallery/2013/01/10/20130110dog00m200074000c/image/003.jpg

80 :
阿部正弘の子孫は幼稚園をやってましたね。
あと富士山の研究とかね。
山本八重も面白いけど文京区つながりで勝海舟の娘の目加田逸子の夫、目加田種太郎が
専修大学や東京芸術大学を設立したことも興味深い。
徳川家達も住んでましたね。

81 :
>>70
幕末で有名な人だと松平容保と土方歳三以外に
桂小五郎、武市半平太、陸奥陽之助、久坂玄瑞、河上彦斎とかは美男と言われてる

82 :
>>81
ただ誤解を恐れずに言うと下級武士ってやっぱり全体的に汚らしいの多いんだよ。
顔の作り云々じゃなく。

83 :
『2013年NHK大河ドラマ特別展 八重の桜』 3/12〜5/6 東京都江戸東京博物館
1月11日(金)より前売り券を発売
ttp://www.nhk-p.co.jp/tenran/20120926_171430.html

84 :
綾野ってチョン顔だよな

85 :
会津藩は、蛤御門の変での活躍により、洋式銃の威力が認められ、
京都の部隊に洋式銃を導入することが決まった。
山本覚馬はこの銃の調達を命じられたのだ
山本覚馬は最新式の7連発スペンサー銃を購入し、
会津に居る妹・山本八重に送る。
後に山本八重の代名詞となる7連発スペンサー銃は、
このときの山本覚馬からの贈り物

86 :
なんだって
ネタバレ
ttp://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2076.html
ttp://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2023.html

87 :
>>82
桂小五郎と陸奥陽之助は下級藩士じゃないかと

88 :
>>87
それは知った上で言った。

89 :
>>84
どうしたら、空気読めない奴らを出禁にできるんだろう?
教えて頂けませんか?

90 :
山本八重はスペンサー銃を構えて1発の銃弾を放つと、薩摩兵の大砲が止んだ。
山本八重が放った銃弾は薩摩藩士・大山巌の右大腿部を貫いたのだ
山本八重に撃たれた薩摩藩士・大山巌は戦線を離脱し、新政府軍は攻勢を弱める。
山本八重は再び新政府軍を退けた。
正確に言えば、山本八重が薩摩藩士・大山巌を撃ったという証拠は無いが、
火縄銃の射程200メートルに対して
スペンサー銃は射程800メートルあり、
遠方の大山巌に弾が届く銃は山本八重のスペンサー銃だけだったため、
山本八重が大山巌を狙撃したとされている。

なんだって
ネタバレ
ttp://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2023.html

91 :
>>88
正直関係ないと思うw
むろん言動や生活態度入れるなら別だが、顔立ちだけで言うとあまり当たらない。

92 :
だが藩主・松平容保は「女まで出陣させたとしては会津藩の恥だ」と言い、
山本八重の出陣を禁じた。
そこで、山本八重は夜襲なら、敵兵も女か男か判断できないと思い、
髪を切り落として男装し、亡き弟・山本三郎として夜襲に加わることにした。
山本八重は髪を切り落とそうとするが、自分ではなかなか切れないため、
自宅の裏側に住んでいる幼なじみの高木時尾(たかぎ・ときを)に頼んで髪を切り落としてもらった。
男装をして戦ったのは山本八重だけではなく、娘子隊(婦女隊)らも男装で新政府軍と戦ったが、
城内で断髪した女性は山本八重が初めだという。

なんだって
ネタバレ
p://netabare1.blog137.fc2.com/blog-entry-2023.html

93 :
>>92
城内で断髪したのは八重が初めてだが、城外を入れると違う人になるんだけどね

94 :
>>88
あと連続のレスになるけど、昔は、身分が高い=金持ちでは無いから
必ずしも上士=上品 下士=下品ではないし
いくら身分が高くても、何らかの事情で異様に苦労してて上品とはとてもじゃないが言えない人は多いし
逆にいくらか身分が低くても、商業で成功したお陰でノホホンと育てられた金持ちの御曹司も居るし

95 :
>>90
実際にそれだけ銃の性能が違ってたとしたら、八重の活躍が語り継がれるのも理解できるな
他の藩士から見たらチートレベルだwww

96 :
>>94
それも知った上で言った。
身分から出てくる風格の差ね。

97 :
>>96
うーん、ごめん。それでもナイと思うw
多分ドラマや小説で身分に応じた役割や性格に改変されるからそう感じるだけかと。
やはり上士でも「これはww」と思う人も多いし、下士でも「よくここまで聖人みたいになれたなw」と思う人も居る

98 :
でも坂本龍馬、久坂玄瑞、大久保、西郷は下級顔してるよな。
俺も下級顔ってあると思う。金持ちでもやっぱり下級は下級。

99 :
>>94
>>96
それを最も露骨に言ってたのが
今は亡きザ・会津武士魂早乙女貢だね
今から見るなら子どもの詰まらぬ泣き言でも
恥と思って子どもの身で切腹する会津武士はどこまでも崇高であった
薩長土肥の盗人も泥棒も殺人テロも屁とも思わない
どこまでも薄汚い卑しい軽輩上がりが
どこまでも薄汚い卑しい新政府を作り上げた
龍馬やら慶喜やらを持ち上げる司馬は商人の発想
坂本龍馬なんて昔の土佐出身によくいた薄汚い恥知らずの南国の土人
マジでこんな事を延々と書き続けて亡くなった人だから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平清盛の台詞で会話するスレ (355)
【西島隆弘】平頼盛 Part1 (281)
【我が道を】玉木宏の源義朝【貫くのみ!】Part5 (432)
『江 〜姫たちの戦国〜』ファンの集い10 (248)
【裏大河】真田太平記  (229)
お い 、 広末涼子 (818)
--log9.info------------------
BL@HaccaWorks*その8 【花帰葬・あかあか】 (200)
乙女@ 遙かなる時空の中で5 アンチ会場 33 (750)
乙女@§王子様のプロポーズX (225)
和→英→和でムチャクチャな翻訳@女向ゲ板 (451)
乙女@BLACK WOLVES SAGAスレ (713)
チラシの裏@女向けゲー一般 291枚目 (270)
乙女@無双シリーズ総合スレ16 (523)
乙女@マスケティア-Le sang des chevaliers- 9 (842)
少年漫画乙女ゲー化を想像するスレ (712)
ヤンデレについて語るスレ 2 (445)
低価格・廉価版の女性向ゲームスレ4 (619)
乙女@テニスの王子様シリーズ part74 (512)
【トレパク】乙女@アムネシアアンチスレ4【マイチャン()】 (387)
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 29ゴミ目 (772)
薄桜鬼についてどう思うか書き込むスレ (282)
乙女(BL)ゲーをプレイする前にageるスレ (432)
--log55.com------------------
デジカメinfo part153
デジカメinfo part153 (ワッチョイ有)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 133
Nikon Z50 Part1
Nikon Z50 Part1
【金儲け】伴貞良★20【電柱写真家】
【Canon】 EOS Mシリーズ part69
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part135 (ワッチョイ有)