1read 100read
2013年01月大河ドラマ91: 【来年】上野樹里はないわ【まじかよ?】 (388) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【新島】綾瀬はるか PART3【八重】 (740)
大河ドラマの悪役 (398)
「江」を漢字四字で表すスレ Part2 (436)
クマーとやる夫が語る大河ドラマ5  日露・平清盛編 (475)
武田勝頼の大河ドラマ化に期待する (227)
獅子の時代 Part3 (407)

【来年】上野樹里はないわ【まじかよ?】


1 :2010/09/09 〜 最終レス :2013/01/09
ちょっと綺麗な山田花子じゃん

2 :
>>1
粘着アンチの玉木ヲタ乙
すぐアンチスレ立てるのは病気か何か?

3 :
アミ○ーズ雇われ人の自演スレ

4 :
粘着上野アンチの玉木ヲタ発狂スレ

5 :
上野が主演はないわ

6 :
上野は、篤姫の宮崎と比較されてボコボコに叩かれるために
出るんだろ。風鈴の● ● と同じくらいの最悪の
ミスキャスティングだよ。風鈴はヒロインだが、今回は主役のキャスティング
がやばいすぎる。

7 :
上野はレズ。長澤まさみが犠牲になった

8 :
俺も上野はイヤ 
あんなもんてるてる家族出た事が幸いして 
生き残ってるだけ 


9 :
大河ドラマはもちろん、時代劇が初で主演は無理があるよ
のだめ大好きなおれでもそう思う
おまけに脚本がクソだから、上野樹里も批判されちゃうんだろうなあ
大河の主役の話が来たら断れないもんな

10 :
上野は主演て嫌がらせか?

11 :
>>10
福山バーターで上野主演になっちゃって大河視聴者が舐められました。

12 :
モンチッチと山田花子とアジャコング足して割ったような顔だろ

13 :
新選組  香取 ジャニ → 義経 滝沢  ジャニ
そしてまた悪夢が。
龍馬伝  福山 アミューズ → 江 上野 アミューズ

14 :
>>13
ジャニはダブルフォルトだろ
アミューズは違う

15 :

                   /          
                _/⌒⌒\
               /       \
              / 〃     ヾ  丶
             | ノ/ィノ|ハヘ  |
             |イ ⌒   ⌒丶 |
              ヒ|  ` <oo> ´  リ
              |の____の|
              丶 `亠亠亠′ノ
               >―――<
              / ハ  `ニ、, \
               /  ト、ヽ ,'/|  \
            ハ。。。|、ヽ// | 。。。 \
           厶,_|O |\'/ /| 〇 ,/ ヽ
          `V |  l/ / |   / ̄[ブ
           | _| ヽ!_/ , ◇、  {ノ_ ヽ
           V'〈.  \ { ノ`◇ノ ̄卞、}
       _, -‐'二/ ノ>三江三三/ r-イヽ、〉
     / ̄フ/{ 〈‐'´/,イ | |._{l_{.ハ>┴‐'¨ヽ
    /ノ /  /,>-'/| !|_ -|‐'T ヽ \__ノ
   ノ//  ,/ / /入|__!|   |  |  V.ハ  ノ
 __人〃 / / / /'´  | !|| _ゝ| ハ  ノ 〉|(
く_二-' ‐' ∧/ ,ハ |/  /| ,川  |   / ´ /  |_ヽ、
  ̄`ーニ__∠__|ノ∠ニ_Zィフ‐ヘL.ノ_/_ノ===='
       ̄\_/ ̄      }三ニ=‐'´

16 :
田淵の関係者や事務所の人間がこの板に常駐してて、
原作小説や展開への批判を少しでもしてるレスがあると
速攻で叩きに精出してるような気がして仕方ない。

17 :
上野が織田裕二の20歳年下のピチピチR設定で
飯島直子が婚期逃したさびしい独身40女設定のドラマがあったが
何をどう見ても上野より飯島の方がキレイないい女で説得力がゼロだった

18 :
お江?
見ませんね、多分。
上野がどうというより、
愚鈍な凡将軍秀忠の妻で
卑劣な糞将軍家光の母の物語なんぞ
見たくもないから。

19 :
花子がんば

20 :
いや、期待できそーだ。
( ̄ー ̄)

21 :
愚鈍てサカキバラ事件以来だわ聞いたの

22 :
ぎゃぼーん!!

23 :
>>18
何人だよってレベルの
すげー偏った歴史観だなww

24 :
福山のおまけが上野

25 :
ぅたしわどぅだでしゅぅ

26 :
おまいら否定するだけとかズルいぞw誰なら納得か書こうずwww

27 :
>>18
江姫に非はない。
アンチの多くは、上野がイヤで見たくないはず。

28 :
まず衣装とヅラが似合わないよ

29 :
来年は見ないつもり

30 :
菅野美穂とか中谷美紀とかじゃダメだったのかよ

31 :
江が30過ぎの女優だとお市は50過ぎの女優で
淀が40過ぎの女優になるから却下

32 :
今でも結構年齢層高いのに
葵くらいのレベルの年齢の人たちが演じることになるぞ

33 :
上野樹里で姫様モノ。
まったく見たいと思わない。
しかも、田淵先生、女性限定ドラマみたいな感じでコメントするし。
私、女性だけど、女性対象とか、女性に人気とか、女性のための
かいうジャンルでロクなものはないと実感してるし。

34 :
そうだね
「女性向け」しかり「男性向け」しかり
〜向けってものは、自分にとって滅茶苦茶良いか悪いかになるのは
当たり前
>しかも、田淵先生、女性限定ドラマみたいな感じでコメントするし。
どこでしてた?

35 :
そこそこの好評は得られるだろうけど、
上野じゃ篤姫フィーバーの再来は無理w
いくら脚本がよくてもね。
朝ドラで大人気だった宮嵜とじゃ比較にならん。
もう少し待って、松下を起用した方がよかったろうに。

36 :
宮崎も上野も基本美人じゃないからな…
そこが演技上手って言われる理由の一つでもあるんだろうけど
篤姫は時々可愛くも見えたから
江で上野も時々可愛く見えたらいいなと思ってる

37 :
今更鈴木のお市も見たくないなー

38 :
うーん、やっぱ龍馬のバーターって思われるのかぁ。。。
龍馬でもっとウマミがあったのなら、そう思われても仕方ないのと思うのだけど。
ちなみに秀吉や春日局もア○ュだよ。
良くも悪くもバーターで一年を棒に振るなんて、こちら的にはありえませんわ。

39 :
宮崎よりはマシかな

40 :
宮崎あおいが大河の主演て聞いた時も衝撃だったけどな
朝ドラが好評だったのは知っていたけど
それでも無理あるだろNHK2008年は捨て年なのかw
・・・・・・と思ったら篤姫は高視聴率で世間的には好評だった
江は篤姫と同じ路線で若手女優がくるだろうと思っていたから主演=上野樹里には驚かなかったよ

41 :
あの顔にヅラは似合わない宮崎はまだ見えた

42 :
っていうか、上野はキモ過ぎて姫と
して見るに耐えん

43 :
            __
        _, - '"::::::::::::::::``丶、  .
     /::::::::::::::::::::::´::::::::::`ヽ、ヽ、 .
    /::::::::::/:::::::::::/::::::::::::ハ::::::ヽ,
   /::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::/'" ヽ;::ヽ::ヽ,
  /::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::/     ヽ;::ヽ::i      
. /:::::::::/::::::::::::::::::/:::::::::://       ヽ,::::ヽ,    
.i::::::::::::i:::::::::/::::::/:::::::::::/ヾ\ ヽi //彡ゝ:::::i    
|::::i:::::i::|:::::::|:::::::::::/:::::::|  __ヾヽ`i i(/,.-r 、i::::::|   
|:::|:::::|::|:::::|::::::::::::::::::::::|/ (_ノゝヽ \-`´ i::::|  _
|::::|:::|::|:::::|:::::::::::::::::::::::|`~´-'´   ,  ヽ, ヽ;:i  
.|::::|::|:::::::|::::::::/:::::::iヘ;;!      i´ _, rノヽ .ii,  
. |::|:::i::::::|::::::/:::i:::::|       /ゝ'" ~ハ   |  
 .|:!::i::::|:::::::i:::::i::::::| ヽ,     /   /,~ミ,ヽ, |
  ヽ,::::::::::::::i:::::i::::::i        //   `i.i .|   
   |::::::::::::i::::::ヽ:::ゝ、       ヽ`ー-ー',/ .i 「この泥棒猿!
   i:::::::::::::i:::::::ヽ::ゝヽ、      ` ー '   /ゝ
   ヽ、:::::::ヽ::::::ヽ:::ミ  ` ー- 、___ ___ ノ:::::ミ よくも、よくも姉上を手籠めにしおったな!」
     ヽ,:::ヾ:::::::::::::::ヽ、         i:::::::::::ミ、
     _,>、_:::丶:::::::ヽ\_       i:::::::::ミ``ー- 、,_
  _, -'";;;;;;;;;;;;;`ヽ,::::::::::::::::::`ヽ、     i::::::ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
r'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ::::::ヽヽヘノ     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

秀吉に対して・・・
「私は信じぬ、何ひとつ信じるものか!」
「これからは思いのまま、自分らしゅう生きるのじゃ。見ておれ、猿!」
秀次に対して…
「ちょっと!人が謝っているのに、そんな態度はないでしょう!」
「前から言いたかったのですが、そもそもあなたの性格というのはー」
秀忠(竹千代)に対して・・・
「さっきから聞いていれば・・・。ふざけるのもいい加減にしなさい!」
「待ちなさい・・・、ちょっと待ちなさいよ!」


44 :
ウチのおかんは上野樹里を知らんかったw
まあ熱心な大河視聴者だし女性主役の「江」だから必ず観るだろうけど、
「よく分からない若手女優が主役ではねえ〜」って感じであまり楽しみに
していないようなことを言っていた。
ただ上野を知らないってことは「のだめ〜」も知らない訳だから・・
意外と中高年女性は先入観なしに観てしまう。で主役の演技を正当に評価す
れば篤姫くらいの高視聴率もあるかもしれん。

45 :
主力層の、NHKしか馴染みないおばさん達に弱い、という欠点。
篤姫は純情キラリの記憶に新しかったが、てるてるの三女はもうかなり過去。
のだめで有名にはなったものの、層が違う。
「江、絶対大当たり!」は過大評価。
せいぜい、利まつ・功名辻クラスと同等のヒットに終わる、とみる。

46 :
利まつは十分当たりの範囲だと思うが…
功名みたいに地味に視聴率を伸ばしてくれるのならそれも良い
でも、多分「江が当たる!」って言ってる人達って
平均20%を大幅に下回るは無いだろう、くらいの意味で使ってるんじゃないの?
テレビ離れが進んでいるとはいえ、余程何かないと
題材的にもキャスト的にも20%は超えるだろうし

47 :
篤姫の夢よ再び・・・は無理て意味だろ
あれは異常だったからな

48 :
天下のお江様が田舎大名の嫁や家臣に負けてたら
カッコがつかないだろ
類似題材のおんな太閤記や春日局並み、は時代的に無理としても
まつ、功名、天地は悠々超えないとコケ扱いされるはず

49 :
上野はどう見ても姫の顔じゃねーw

50 :
またコジャレた髪型になるんだろうなーOTZ

51 :
戦国三傑登場大河で平均視聴率20%切ったものは過去に皆無。
篤姫の平均24.5超えられない限り、江は失敗作。

52 :
STMB仕立てでやってくれれば見てやらんでもない

53 :
>>51
そーなんだ 
いいデータだね

54 :
風林火山が戦国大河で20%切ってる
葵徳川三代も関が原以降の江戸初期で
20%割れてる

55 :
>>54
葵徳川三代って三人とも出てたっけ?
風林は、武田中心で地味っていうのがあるしな…受ける時代よりちょっと早いイメージ

56 :
上野は何かやらかすに一票

57 :
>天下のお江様
と呼べるのは最後の最後
出自は滋賀の田舎姫

58 :
滋賀は当時の感覚でいったら田舎じゃねーよ


59 :
最大の敵は樹里の演技下手よりも「地デジ化問題」。
南関東ではアンテナの違いで予想以上に地デジ難民が発生するらしい。
8割台普及しているという試算はずさんなもので、
実際は6割台に留まっているともいわれてる。
数百万単位で後半が見られなくなる家が出る惧れあり。

60 :
近江は一国だけで78万石の生産量を誇る天下一の超大国だよ

61 :
それで、最も栄えた時期は東近江半分(大雑把すぎるか)って感じだったから
今ならさしずめ神奈川に住んでる有名企業の社長令嬢って感じだろ

62 :
吉高由里子でよかったな

63 :
それは…演技が棒すぎる

64 :
かと言って下手に抑揚付けた歌舞伎みたいな演技はいやだな
大河にありがちな 
あんなしゃべり方しないよな 
戦国時代でも

65 :
上野…江…上野…江…
……

来年も大河の時間は過去DVDタイムになりそうな古風な我が家

66 :
わがまま脚本家にわがまま主役

67 :
上野の喋り方がどうだか気になるな
現代劇だけど「素直になれなくて」に出た時、のだめのクセが抜けてなかった
それが江でも治ってなかったら萎えるわ

68 :
ヤマダ電機のCMの物真似超似てるね♪
ヤマーダでんきっ
(^ω^)男勝りで個性があっていいわこの子★

69 :
>>61
交通レベルが今と段ち。基本徒歩だぞ。
隣の国だから首都圏、という発想は甘いよ。
小谷の位置を確認してみな。
都から見れば美濃や越前と変らん距離感だ。
湖北はとても神奈川とは言えまい。
静岡あたり。

70 :
>>69
それ、自分だが関西住まいなので
何度も小谷にも京都にも行ったことがあるから
どれくらいかは分かってる

逆に神奈川から東京まで行ったことが一度しかないから
イマイチそこの感覚が分からなかったんだよな…
静岡位の感覚なのか、なるほど

71 :
小谷から京へは琵琶湖水運を通じて1日以内で高速移動出来ることも知らないのか
それに農業技術や築城技術、商人、将軍の保護のことなど考えても当時の東近江は
日本の最先端地域なんだが

72 :
もう のだめ も抜けただろうから 上野樹里の怪演に期待するばかり
のだめ は演技に決まっているだろバカタレども

73 :
江戸時代じゃ多摩も相模も田舎扱いだっけ?

74 :
芝居云々どうより
上野自体好きじゃないんだよな。
松下奈緒ならよかったのに。

75 :
多摩
武蔵国多摩郡や埼玉郡
坂東奥地の僻地イメージしかないな
海路交通で便利な相模上総下総の
方が進んでた。

76 :
ボーイッシュなレズ役ははまってたと思う
姫はどうなるかね

77 :
>>74
それは一理あるけど
松下は案の定年齢的にね…
江は、登場人物の中で年下層だし
周りもちょっと上じゃなくて父親以上の年齢の奴らが多く出てくる題材だから
松下じゃ無理があるだろう

78 :
お初ならよかったかもな

79 :
>>27
別に上野に嫌悪感とかない。
お江という女に興味がわかないんだ。

80 :
>>79
それは、スレチ

81 :
江 :脚本家・田渕久美子さん 主演・上野樹里は「巫女的な女優」 
11年NHK大河ドラマを語る
http://mantan-web.jp/2010/11/09/20101108dog00m200047000c.html
『考えなくても演じられる』とおっしゃったので安心してしまって、お任せするしかないんだろうなと思いました」と評した。
田渕さんテンション低い


82 :
兵庫のアホ娘イラネ

83 :
龍馬の後に流れた江の予告で 二重あごでパンパンの上野樹里が
海をバックに手をふる醜悪なシーン、誰かキャプチャしてない?

84 :
大河ドラマ「のだめカンタービレ」
coming soon

85 :
ぎゃぼ

86 :
なんかさー
女の戦国って言われても・・・って感じ。
無理やり女を主人公にしても面白くない。
篤姫も合わなかったし再来年まで待つわ

87 :
まあ来年はもうパスする予定だからどうでもいいわ

88 :
秀吉に馬乗りになってこの、猿めッっていうシーンがあるんでしょ?

89 :
絶対ないわ

90 :
これどう思う。
【大河ドラマ】えなりかずきさん大谷刑部役「前から演じたかった」★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1287749738/

91 :
偏差値40台 多分・・・

92 :
>>90
三成「家康に戦仕掛けて勝てるかなあ」
大谷「こんとんじょのいこ」

93 :
武将役は全部プロ格闘家にして、俳優陣はアフレコしろ

94 :
また向井出すのかよ

95 :
「江」は、大体ストーリーも読めているし、まぁ、マシな方よ。
コアな歴史愛好者、大人の男が見るべきものではないけんど。
危機感をもたざるを得ないのは、次の「清盛」よ。
若き日日の海賊・清盛を描くって…orz

96 :
松嶋>>>仲間>宮崎>>>>>>>>>>上野
どうみてもブスな江が高支持を得るとは思えん。
視聴率は現状維持が精一杯だろうな。
20台後半は絶対ないわ。

97 :
上野は性格がワガママで糞なのは有名。
それが人相に出ている。
文句散々ぶーたれて、あっちこっちに迷惑かけてるはずだ。
本人も、香取みたいに撮影前に公園で座り込んで、
後悔してる頃だろうよ。

98 :
同じブーたれ姫でも
沢尻は美人だけどな
選択間違ったな

99 :
こんな馬鹿っぽい女優が御台所なんて
徳川将軍家に失礼だ。
降板しろ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】 (462)
【滝田栄】1983徳川家康 (三河魂)【山岡荘八】 (722)
【強弓無双】八郎為朝を語ろう! (619)
他の大河ドラマの脚本が田渕or小松脚本だったら (557)
クマーとやる夫が語る大河ドラマ5  日露・平清盛編 (475)
ボリス応援スレ (644)
--log9.info------------------
キン肉マンキン肉星王位争奪編 2 (324)
マクロスプラスがサイコー!第11巻 (437)
【VF0】マクロスゼロPart23【フェニックス】 (925)
&〜 プリンセスチュチュ 27.AKT 〜&〜 (223)
こどものおもちゃ 4時限目 過去なんだよ (399)
【天使】N・H・Kにようこそ!91日目【岬ちゃん】 (901)
超時空要塞マクロスU (633)
【雷か炎か】獣神ライガー2【どっちだよ】 (793)
ラーゼフォン第80楽章 (705)
【NG限定】NG騎士ラムネ&amp;40 復活の10 (809)
【DBGT】ドラゴンボールGT(本スレ22) (468)
星方武侠アウトロースターでマターリ Part3 (738)
空想科学世界ガリバーボーイ 第2章 (312)
【怪盗】キョロちゃん【キョロッシュ】 (595)
勇者王ガオガイガー総合スレ Number.57 (787)
【おまえなぁ!】らんま1/2 その59【なによっ!】 (792)
--log55.com------------------
【企業】NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か
【動画配信】ディスカバリーチャンネルやアニマルプラネットが無料で見放題--「Dplay」日本上陸
【新聞】毎日新聞はもうすぐ、日経に「追い越される」 部数が示す「朝毎読」の終焉
【経済】アベノミクス10月危機説…消費税増税より円高が伏兵
【通信】ソフトバンクが「半額サポート+」発表 48回払いで最大半額免除、他キャリアでも利用可能に
【造船】韓国造船業「復活」の兆し…受注量、4カ月連続世界1位
【経済】ジム・ロジャーズ「消費増税はクレイジーだ」このまま増税すれば「日本破綻」に行き着く
【不動産】ウィーン、ほぼ満点で住みやすい都市の首位−大阪が日本トップの4位